【8両化】つくばエクスプレス95(TX-61)【設計中】at RAIL
【8両化】つくばエクスプレス95(TX-61)【設計中】 - 暇つぶし2ch280:名無し野電車区
09/01/22 00:36:03 OsG2cMOD0
>>278
沿線の"町並み"と電車から見える"景色"は違うと思うのだが・・・・。

高圧電線の続く鉄塔はダメで、高架の鉄道はOKとか、じゃあ2重高架の首都高はどうなの?とか。
インフラは機能が第一でデザインは次なわけだし、
機能美っていうのもあるわけだし。
インフラのデザインを云々するのは良いと思うけど、見た目が嫌いだからインフラを撤去しろ論になるのはどうかなと思う。
ただのオブジェじゃないんだし。
その極端な話が、全てのインフラを地下にすればいいじゃないかって事になるのかなと。
東京タワーと鉄塔も同じ話で、1本なら良くて、連なるとダメ?
じゃあ橋脚や桁が連なってる鉄道の高架はダメ?
乗ってて見えないから良いって話じゃないよね。
そんな話なら窓の外を見なければいいだけ。
サンシャイン60はOKで丸の内とか西新宿はダメ?

>>273の話と被るけれど、悪いというなら、理想の景色、どうなれば良い景色なわけ?
高架の鉄道からはかなり遠くまで見えるわけで、その全てを「秩序ある街」にするのは不可能でしょう。

"沿線の景色”と”町並み”を一緒にするから話が拗れるのではないかな?
まあ、インフラに対してデザイン性を取り入れるのは賛成だけれどね。
撤去とは別の問題。結果としてっていうのはあるかもしれないが。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch