/// 京急スレッド 183 ///at RAIL/// 京急スレッド 183 /// - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト300:名無し野電車区 09/01/12 22:20:20 9lB+cCJ90 300系ゲトー 301:名無し野電車区 09/01/12 22:20:49 IaoNmGwoO >>295 120出す区間が短くなったので嫌です、まで読んだ 302:名無し野電車区 09/01/12 22:22:08 Tr0HdVwE0 京急は空港輸送優先で品川~横浜には本腰入れてないし束だって湘南新宿Lに本腰入れる反動でむしろ放置に近い 白熱した競争を展開してる~とか言って盛り上がってるのは並走区間の追抜き見て喜ぶヲタだけ 303:名無し野電車区 09/01/12 22:24:20 VnWCzk/4O 京急もそろそろ種別と停車駅の大幅見直しが必要だな。 快特は現行通りとして、特急は現行のB快特(金沢文庫以南特急、金沢文庫以北快特)と同じ停車駅とし、現行の特急停車駅と京急鶴見、日ノ出町停車を新種別の快急(快速急行)、 急行は品川方面~羽田空港は現行通りとして、京急蒲田以南は設定するとしても横浜以南は普通と同様各駅に停車、というところかな。 京成は過去に特急停車駅削減や急行の快速への変更は行ったけど、京急は特急停車駅の削減をしていないから、品川~金沢文庫を快特と特急で同じ停車駅として、 金沢八景、追浜、汐入停車の可否で区分し、現行の特急に相当する列車は快急(快速急行)にしたらどうか、と以前から思っていた。特急停車駅削減は利用者に困らないかね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch