【←紀ノ川】南海電気鉄道スレNa153【→島橋】at RAIL
【←紀ノ川】南海電気鉄道スレNa153【→島橋】 - 暇つぶし2ch22:名無し野電車区
09/01/05 02:19:31 2gbiN1PH0
>>19
さすがは難波駅。南海の誇りなだけのことはある。
負け組みの珍カスのボロアパートとはスケールが全然違うなwww

23:名無し野電車区
09/01/05 02:24:12 AugZFZs8O
吹き抜けー

スルー出来ないお猿さんも突き抜けてしまえー

24:名無し野電車区
09/01/05 02:35:40 HPXxsyNXP
完成は2009年だっけ?

25:名無し野電車区
09/01/05 02:40:03 xAx+QgON0
>>24
そうだよ

26:名無し野電車区
09/01/05 02:45:10 HPXxsyNXP
じゃ、もうすぐか。

27:名無し野電車区
09/01/05 02:54:43 frxXt5VuP
駅舎のリニューアルもいいが、ビッグパタパタもリニューアルをば
しかし、まさかラピート玉が残るとは想定外だったぜ

28:名無し野電車区
09/01/05 03:13:45 AugZFZs8O
弘南から1521が離脱したことで、モハ63の系譜は完全に途絶えてしまった…。
残念だ。

29:名無し野電車区
09/01/05 13:36:26 Rov7fnYW0
阪神なんば線(尼崎-大阪難波)28【近鉄相互乗入】
スレリンク(rail板:291番)
291 :名無し野電車区 :2009/01/05(月) 12:04:34 ID:CSaQkPC+0
とにかく南海が難波発展の足かせなのは確か


30:名無し野電車区
09/01/05 13:49:52 pmFnf9TxP
>>1-8
乙彼

31:名無し野電車区
09/01/05 14:01:22 fHn1PBzbO
3階改札のビックパタパタ
南海線の方、移設されてから現在時刻が表示されなくなってるな…

32:名無し野電車区
09/01/05 15:52:49 nrWBsA9MO
>>31

電波時計が圏外?

33:名無し野電車区
09/01/05 15:54:30 pmFnf9TxP
そうだっけ?

34:名無し野電車区
09/01/05 16:02:00 vciFPNec0
辻さん、ソースを公表すればいいだけで別に杉谷板追放されたんじゃないんだよ

管理人に「大人になんなさい」と説法士が説法されただけ(w


35:名無し野電車区
09/01/05 17:28:27 0WKHq+a5P
>>1
乙!

36:名無し野電車区
09/01/05 17:54:02 AugZFZs8O
アナログに変えるか

37:名無し野電車区
09/01/05 18:20:05 nrWBsA9MO
駅務係契約募集はじまったね。
募集人員20名で、このご時世だからかなり倍率高そう。


38:名無し野電車区
09/01/05 20:08:40 fHn1PBzbO
>>34
ヒント:門跡寺院と辻説法師は同一人物

39:名無し野電車区
09/01/05 20:11:21 WxNpeS9QO
>>31
移設されてたんだな。
言われて始めて気付いたw
西側に寄ってる。

40:名無し野電車区
09/01/05 20:36:19 AugZFZs8O
いつから移設?

41:名無し野電車区
09/01/05 21:08:31 0WKHq+a5P
そろそろ新しいのつけようぜ

42:名無し野電車区
09/01/05 21:30:38 frxXt5VuP
液晶で

43:名無し野電車区
09/01/05 21:50:22 dexEbmbV0
>>42
室内なので液晶でもよかろ……あえて電子ペーパーのパタパタとか

44:名無し野電車区
09/01/05 22:08:54 WxNpeS9QO
>>40
秋ごろには移設されてたらしい。

45:名無し野電車区
09/01/05 22:22:41 frxXt5VuP
>>43
それはそれで良いかもしれない

46:名無し野電車区
09/01/05 22:39:57 EAvwXopD0

    ◆◇◆◇◆ 南海電鉄が申告漏れ 3年間で3億5000万円(共同通信) ◆◇◆◇◆


南海電気鉄道(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、2001年3月期までの3年間で約3億5000万円の
申告漏れを指摘されていたことが21日、分かった。

同国税局は、施設の減価償却費として損金計上した約1000万円について所得隠しと認定、重加算税、過少申告加算税を
含め約1億1000万円を追徴課税(更正処分)した。

関係者によると、同社は建設した施設にについて供用開始前に減価償却費として約1000万円を計上。

しかし、同国税局は「施設が供用を開始した後から計上するべきだ」などとした上で、意図的な経理操作があったとして
重加算税の対象にしたという。

また、そのほかにも資産の取得にからむ減価償却費などの計上について、経理ミスがあったとして申告漏れを指摘。
不正な経理操作はなかったとして過少申告加算税の対象にしたとみられる。

URLリンク(news.goo.ne.jp)


47:名無し野電車区
09/01/05 22:40:20 EAvwXopD0

     ◆◇◆◇◆ ホームと反対側のドア開く=スイッチ操作を誤る-南海電車 ◆◇◆◇◆


 31日午前9時55分ごろ、和歌山県橋本市の南海電鉄高野線橋本駅で、極楽橋発難波行きの急行車両のドアが、
ホームと反対側でも開くトラブルがあった。
約60人の乗客にけがはなく、他の電車への影響もなかった。

 南海電鉄によると、2両編成で橋本駅まで走ってきた電車を同駅で乗客を乗せた4両と連結する作業の中で、
2両側のスイッチ操作を誤ったためにホームと反対側の計4枚のドアが開いた。
そのまま連結したため、電気回路が接続された4両側の計8枚のドアも続いて開いた。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


48:名無し野電車区
09/01/05 22:40:52 EAvwXopD0

        ◆◇◆◇◆  南海電鉄運転士らが強制わいせつ=コンパニオンに、逮捕-神戸  ◆◇◆◇◆


 コンパニオンの女性をトイレに閉じ込めて体を触ったとして、兵庫県警有馬署は25日、監禁と強制わいせつの疑いで、
南海電鉄の運転士上野敦弘(34)=大阪府羽曳野市恵我之荘=、車掌喜多信也(33)=和歌山県橋本市紀見ケ丘=両容疑者を
逮捕した。
両容疑者は「合意の上だった」と供述している。

 調べによると、両容疑者は5月29日夜、神戸市北区有馬町のホテルで、宴会に派遣されていた同区在住のコンパニオンの
女性(23)を男子トイレの個室に監禁して胸などを触った疑い。 
                                         (時事通信) - 7月25日18時0分更新

 ソース:URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


49:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/05 22:44:00 gmC9uQiO0
お前ら……難波駅をどうしたいんだ?

50:名無し野電車区
09/01/05 23:15:17 0WKHq+a5P
お前はどうあって欲しいんだ?

51:名無し野電車区
09/01/05 23:28:08 mV1VXAYp0
さて

52:名無し野電車区
09/01/05 23:34:33 WxNpeS9QO
やはり1番の希望は
SONYのブラウン管モニタ復活かと


53:名無し野電車区
09/01/05 23:40:22 frxXt5VuP
今だとSHARPになるんだろうな

54:名無し野電車区
09/01/05 23:43:30 fHn1PBzbO
各停or普通=緑地
それ以外の優等=赤地

の案内画面
懐カシス

55:名無し野電車区
09/01/05 23:45:30 mV1VXAYp0
ブラウン管かぁ、今や近鉄くらいしかねー罠

56:名無し野電車区
09/01/05 23:45:37 WxNpeS9QO
四国航路が欠航の時の青地も
忘れないであげてください

57:名無し野電車区
09/01/05 23:53:30 fHn1PBzbO
>>56
思い出した

手書きだったりw

58:名無し野電車区
09/01/05 23:54:48 HPXxsyNXP
何故プラズマが出ない

59:名無し野電車区
09/01/05 23:59:59 9njaWQWrP
りゃ

60:名無し野電車区
09/01/05 23:59:59 VitqtAQX0
久しぶりに酉でも

61:名無し野電車区
09/01/06 00:00:00 mV1VXAYp0
ブラウン管かぁ、今や近鉄くらいしかねー罠

62:名無し野電車区
09/01/06 00:01:02 Id9hLECo0
あれ?前の書き込み送った上に失敗orz

63:名無し野電車区
09/01/06 00:01:27 oRrj9TqoP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

64:名無し野電車区
09/01/06 00:01:52 VitqtAQX0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

65:名無し野電車区
09/01/06 00:02:03 AugZFZs8O
おめ

66:名無し野電車区
09/01/06 00:02:57 mV1VXAYp0
くっそう、何のバグだよ

67:名無し野電車区
09/01/06 00:04:44 0p5Bd42EP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1

①②②②(4)
三日連続か

68:名無し野電車区
09/01/06 00:05:48 jqU9cumtO
>>64
これはよい皇帝

69:名無し野電車区
09/01/06 00:10:15 D3S3jTcdO
昔のブラウン管
こうや、サザン、りんかんは表示された事があったが
唯一、皇帝だけは表示されずだったのか…

70:名無し野電車区
09/01/06 00:14:06 4OiAH1HZP
>>69
自由席特急もいれてやれ

71:名無し野電車区
09/01/06 00:15:36 0p5Bd42EP
スーパーシートの方が窓がより丸い
これ豆知識

72:名無し野電車区
09/01/06 00:17:22 jqU9cumtO
というかでかいよな

73:名無し野電車区
09/01/06 00:19:45 4OiAH1HZP
>>64
これはよい高架工事区間

74:名無し野電車区
09/01/06 00:22:32 Id9hLECo0
>>71
そのせいでシートピッチが変えられず普通席に転換出来ないという弱点も

75:名無し野電車区
09/01/06 00:26:08 0p5Bd42EP
787系の元サハシみたいにワイダーピッチの普通席でもいいと思うぞ

76:名無し野電車区
09/01/06 00:30:11 jqU9cumtO
しかし∬との差が…

77:名無し野電車区
09/01/06 00:34:21 4OiAH1HZP
ってかスーパーシートにフットレストくれ

78:名無し野電車区
09/01/06 00:35:14 Id9hLECo0
>>77
足元ひろーく、ってのがコンセプトだからな
まあレッグレストは欲しい罠

79:名無し野電車区
09/01/06 00:36:41 golp+m9T0
>>38
アホな
文体がまるで違う

論争が起きてから辻を擁護するレス、門跡を批判するレスが散見されたが
アレは辻の自作自演だろうな
幼稚に書いてみたり爺臭く書いてみたり
それでも文体の癖は皆同じさ

80:名無し野電車区
09/01/06 00:37:40 0p5Bd42EP
>>76
っ三列シート

81:名無し野電車区
09/01/06 00:39:22 ZnrttdRA0
辻とか門跡って何のこと?

82:名無し野電車区
09/01/06 00:43:04 jqU9cumtO
>>80
ああ、配列を忘れてたよ…。

83:名無し野電車区
09/01/06 00:45:24 TL8At0Ni0
ラピートのスーパーシートってさ、
当初テレビがつく予定だったんだろ?

84:名無し野電車区
09/01/06 00:49:14 Id9hLECo0
>>83
そういった話があるにはある

85:名無し野電車区
09/01/06 00:49:35 2fb3Z/mCO
>>83

側面幕板に「テレビカー」てかw

86:名無し野電車区
09/01/06 00:54:51 jqU9cumtO
90年代前半のG車は個人テレビつけまくりだったな

全部撤去されたが

87:名無し野電車区
09/01/06 01:00:41 0p5Bd42EP
>>85
間違っちゃいないが・・・

88:名無し野電車区
09/01/06 01:05:48 4OiAH1HZP
>>86
A寝台くらいかな残ってるの

89:名無し野電車区
09/01/06 01:14:50 Id9hLECo0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

90:名無し野電車区
09/01/06 01:25:13 0p5Bd42EP
これぁいいせんなん里海公園

91:名無し野電車区
09/01/06 01:34:25 jqU9cumtO
これはよい1051F

92:名無し野電車区
09/01/06 01:35:43 gtcKLeUrO
1050系+8000系の8両を見てみたいな。

93:名無し野電車区
09/01/06 01:45:01 4OiAH1HZP
>>89
海岸(・∀・)イイ!!

しかしいつ6連に戻(ry

94:名無し野電車区
09/01/06 01:54:33 Id9hLECo0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

95:名無し野電車区
09/01/06 02:05:35 0p5Bd42EP
ああ、あの駅舎を真っ白に塗ってやりたい・・・

96:名無し野電車区
09/01/06 02:14:31 4OiAH1HZP
斜め後ろの工場も微妙に古臭い

97:名無し野電車区
09/01/06 02:25:08 jqU9cumtO
>>94
これはよくない汐駅外観

98:名無し野電車区
09/01/06 07:53:54 T6cfeY/J0
おまえらまたチャットか

99:名無し野電車区
09/01/06 08:34:58 WBe5eVniO
>>31
今日、ちゃんと表示されるようになってたのでage

100:名無し野電車区
09/01/06 09:08:12 zxVumTnsO
100

101:名無し野電車区
09/01/06 09:21:26 IslfWVI40
>>81
知ってはならない禁断の世界

102:名無し野電車区
09/01/06 13:47:35 fMP1wEPsP
>>99
なんだ取り替えフラグじゃないのか

103:名無し野電車区
09/01/06 14:16:27 fMP1wEPsP
>>94
横に新駅舎作るん?

104:名無し野電車区
09/01/06 14:30:31 6osZfQgD0
阪神桜川駅が出来る暁には汐見橋駅改修を・・

105:しらさぎ
09/01/06 14:44:14 4hYzLAV10
8000の空港急行に乗ってきました

やっぱ、8000最高ですね~
大好きです(笑
URLリンク(blog.livedoor.jp)

106:名無し野電車区
09/01/06 14:46:16 2a6EAZoY0
>>104
他社に動揺されてるのは南海ではなくあなた自身かもしれませんよ。
南海はこれからもこれまでも地元利用者の輸送ですし、他社に動揺されない
独自のやり方でやっていきます。

107:名無し野電車区
09/01/06 14:48:07 TL5CFk8L0
>>42-43
液晶なんて気にするのはヲタだけでしょう。
あったとしても最初に少し反応がある程度だしLEDのままでも十分。

108:名無し野電車区
09/01/06 14:57:49 jqU9cumtO
>>104
現に連絡工事だかが進んでいるな

109:名無し野電車区
09/01/06 16:12:50 fMP1wEPsP
リニューアルもしてくれりゃ

110:名無し野電車区
09/01/06 17:17:54 Z3crX+4vP
>>107
停車駅・備考表示欄を除きパタパタだけど。
君、南海に乗ったこと無いでしょう。

111:名無し野電車区
09/01/06 17:41:45 jqU9cumtO
>>109
塗り替えだけでよくね?

112:名無し野電車区
09/01/06 17:43:50 ETd9tlQcO
8000系と他系統の差は大きすぎ。
腰に優しい座席、体感速度が早く感じる軽量車体といいことづくめだ。
更に軽量化してもっといいものを作って欲しいと欲がでる。

113:名無し野電車区
09/01/06 18:12:21 Z3crX+4vP
>>111
ではピン・・・いや何でもないです

114:名無し野電車区
09/01/06 18:26:14 ETd9tlQcO
今7832乗ってるけど揺れかたがおかしい。
7000は無意味に重いからか普段は揺れ少ないのに。

115:名無し野電車区
09/01/06 19:26:57 2xO6O8s50
>>123
>腰に優しい座席、体感速度が早く感じる軽量車体といいことづくめだ。

8000系のことですね。確かにいい車両ですあれは。
ボロいくせに無駄に重くて負け組みの象徴であるボロアパートに住んでる
珍カスとはあまりにも差がありすぎですね


116:名無し野電車区
09/01/06 20:05:23 oRrj9TqoP
>>113
それなんて橋本

117:名無し野電車区
09/01/06 20:16:18 31Atppw8O
>>105
あいかわらずウゼ~

118:名無し野電車区
09/01/06 21:04:08 jqU9cumtO
>>113
やたら空気の読めない建物になりそうだw

119:名無し野電車区
09/01/06 21:47:51 0p5Bd42EP
>>104
全面改修とかやっちゃったらついでに名前変わっちゃいそうな悪寒。
あの区間をなんと呼べばいいのかっつう話になる。

120:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/06 21:56:19 Xs/Tmpx20
一番無難なのは津守線か木津川線だな 案内アナウンスはどっち使っていたっけ?

121:名無し野電車区
09/01/06 23:06:31 73qR+spq0
>>120
汐見橋方面

122:名無し野電車区
09/01/06 23:14:09 gtcKLeUrO
>>120
木津守線

123:名無し野電車区
09/01/06 23:19:00 D3S3jTcdO
>>120
木津川、汐見橋方面
たまに西天下茶屋が入る事も。

つか他の支線名を考慮しても「汐見橋線」が無難かと

124:名無し野電車区
09/01/06 23:19:57 nUegpmhr0
8000系は安物汚物
関西の恥

125:名無し野電車区
09/01/06 23:28:03 qA4jBipKO
>>119
懐かしき浪速の下町ライン

126:名無し野電車区
09/01/06 23:30:01 mM4xxUo+0
アナウンスでうっかり汐見橋線と言ってしまったレチとかいるのだろうか。

127:名無し野電車区
09/01/06 23:35:04 qA4jBipKO
んなこと言わんやろ~

128:名無し野電車区
09/01/06 23:40:40 0p5Bd42EP
>>126
りんかんサンラインを言い忘れていた人よりは少ないだろう

129:名無し野電車区
09/01/06 23:45:17 mM4xxUo+0
ふぅむ

130:名無し野電車区
09/01/06 23:49:45 Z3crX+4vP
>>88
あさかぜとか廃止してね?

131:名無し野電車区
09/01/06 23:54:54 4OiAH1HZP
>>130
北斗星にあるから無問題

132:名無し野電車区
09/01/06 23:59:55 xDFT1T3k0
りんかんサンラインといったら、高野線時刻表の表紙からひっそりと姿を消した件

133:名無し野電車区
09/01/06 23:59:57 oRrj9TqoP


134:名無し野電車区
09/01/06 23:59:59 mM4xxUo+0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

135:名無し野電車区
09/01/07 00:00:22 mM4xxUo+0
うおっしゃあ!

136:名無し野電車区
09/01/07 00:00:27 /dgrgcqsP
早過ぎましたorz

137:名無し野電車区
09/01/07 00:01:04 jqU9cumtO
おめ

138:名無し野電車区
09/01/07 00:01:28 xDFT1T3k0
トリのことすっかり忘れてたぜ。
あと4秒待てば良かったwwwwww

139:名無し野電車区
09/01/07 00:04:44 oGDHLvGCP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1

①②②②①(5)
ちょいピンチ

140:名無し野電車区
09/01/07 00:05:49 gFon+KDVO
>>134
これはよい長老

141:名無し野電車区
09/01/07 00:07:49 FSuwvNYI0
>>132
何を今更

142:名無し野電車区
09/01/07 00:11:56 70vzpFU1P
りんかんサンライン結局失敗に終わった…

143:名無し野電車区
09/01/07 00:14:06 oGDHLvGCP
まあ、あれは初めから無理だろうと思って、
案の定無理だったものだからな。

144:名無し野電車区
09/01/07 00:15:47 FSuwvNYI0
>>138
どんまい

145:名無し野電車区
09/01/07 00:17:29 gFon+KDVO
学研都市線は見事に定着したなー。
というか片町線という名前がほぼ消えたけど。
まあ、高野線の名前を残さなかったら定着したっつえば定着したかもしれない。

146:名無し野電車区
09/01/07 00:19:31 70vzpFU1P
>>143
E電のことですね分か(ry

147:名無し野電車区
09/01/07 00:22:58 oGDHLvGCP
>>134
傘寿おめでとう
今年もよろしくお願いします

148:名無し野電車区
09/01/07 00:26:39 FSuwvNYI0
>>145
正式名称:りんかんサンライン、はねーよ

149:名無し野電車区
09/01/07 00:30:56 FSuwvNYI0
てすと

150:名無し野電車区
09/01/07 00:36:28 70vzpFU1P
ディズニーリゾートラインみたいだな

151:名無し野電車区
09/01/07 00:38:38 oGDHLvGCP
高野山の僧侶からすれば、せんとくんと似たようなもんなのだろうな。

152:名無し野電車区
09/01/07 00:42:03 gFon+KDVO
>>148
あるあるwww

153:名無し野電車区
09/01/07 00:44:17 gFon+KDVO
>>123
でも高野線の一部なんだな
だから意地でも汐見橋線とは言わない

154:名無し野電車区
09/01/07 00:46:13 FSuwvNYI0
>>152
ねーよwww

155:名無し野電車区
09/01/07 00:47:55 oGDHLvGCP
>>153
分離したら収支係数が・・・

156:名無し野電車区
09/01/07 00:49:50 gFon+KDVO
せいぜい170くらいだろ

157:名無し野電車区
09/01/07 00:54:31 70vzpFU1P
貴志川線…250
和歌山港線…180

158:名無し野電車区
09/01/07 00:59:56 FSuwvNYI0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

159:名無し野電車区
09/01/07 01:06:50 oGDHLvGCP
これぁいい水軒
観光地化計画かなんかあったんだっけ

160:名無し野電車区
09/01/07 01:15:11 gFon+KDVO
うん

161:名無し野電車区
09/01/07 01:17:56 yXv32opx0
ようすいえん

162:名無し野電車区
09/01/07 01:24:51 70vzpFU1P
鉄道が通っていれば…

163:名無し野電車区
09/01/07 01:34:13 gFon+KDVO
水軒浜緑化公園完成

2200系or2230系を改造した観光列車導入

ですね

164:名無し野電車区
09/01/07 01:44:26 Zx8uuNkgO
>>145
片町線は片町駅が無くなったからな。
高野線も橋本以南がなくなれば、
りんかんサンラインor橋本線という名で定着するはず。


165:名無し野電車区
09/01/07 01:45:31 FSuwvNYI0
塩害がものすごい悪寒

166:名無し野電車区
09/01/07 01:54:51 oGDHLvGCP
>>164
その発想は無かった。




って無くなるのは流石にねーよwww

167:名無し野電車区
09/01/07 02:06:27 70vzpFU1P
>>165
窓とかがでかくなれば余計に・・・

168:名無し野電車区
09/01/07 02:24:58 gFon+KDVO
なあに、どうとでもなるさ

169:名無し野電車区
09/01/07 03:26:23 /eGfGcAG0
             , ───────
           |  私もすっかり定着しました。
    ,. ' ' ''  、  ノ'───────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.
    /   ヽ
   ||   | |
   ||   ||
   し|  i |J
     .|  ||
     | | .|
    .し ヽJ



170:名無し野電車区
09/01/07 07:12:23 x/tGGOiCO
>>169
可愛いし。

171:名無し野電車区
09/01/07 07:34:40 gCwgk93K0
いやカビだし

172:名無し野電車区
09/01/07 09:57:57 TiK5j8O4O
南海はミナモを積極的に売り出す気はあるのだろうか?
JRなんてイコカモノハシグッズがたくさん出てるし。
とりあえず、ミナモぬいぐるみとストラップ希望。

173:名無し野電車区
09/01/07 10:49:44 EqBIhLvX0
>>172
イコカといえば
尼崎で起きた「JR福知山線脱線転覆事故」での
♪イコカで逝こか~  やな。

イコカとは実に縁起の悪い名前だ

174:名無し野電車区
09/01/07 12:56:01 oGDHLvGCP
>>169
いやいやお前みたいなカビを誰が認めるか馬鹿

>>172
名前忘れたけど交通局のタヌキもな

175:名無し野電車区
09/01/07 13:26:11 MqW9IvaZ0
>>173
ちょっと話題がそれるが地元民でこそ尼のあたりで起きた事故と認識してるけど他地方民の中には福知山で起きた事故と認識してる奴もいるだろうね。
あんなに福知山線で起きた事故なんてマスコミが報道したら福知山のイメージが悪くなるよな。ほんとマスコミは屑だよ。

176:名無し野電車区
09/01/07 13:55:05 /gyDWKxlP
>>174
ピタポン

177:名無し野電車区
09/01/07 14:16:20 /gyDWKxlP
>>163
足りるの?

178:名無し野電車区
09/01/07 14:37:44 pdD6NBI90
>>124>>146
負け組みのお宅のボロアパートに比べれば十分、人の役にたっておりますよチンカスちゃんwww

179:名無し野電車区
09/01/07 14:55:12 gFon+KDVO
>>177
いや実際に計画があるわけじゃなし…

180:名無し野電車区
09/01/07 15:09:42 gFon+KDVO
ま、ワンマン運用は4ありゃ十分だろ。
加太線は7100系で。

181:名無し野電車区
09/01/07 15:24:57 /gyDWKxlP
そういやまだ6編成も健在だったっけ
3編成と思ってたze

182:名無し野電車区
09/01/07 15:34:31 M+jXqy+n0
シャープ、来年度設備投資を2割減-堺新工場の稼働延期
URLリンク(www.nikkan.co.jp)



183:名無し野電車区
09/01/07 16:29:29 SSyKAe8O0
>>178
逆に考えるんだ
「派遣契約を切られて寮を追い出されネカフェで寝泊まり」
だと考えるんだ

184:名無し野電車区
09/01/07 17:21:11 VMJi0b57P
>>181
狭義の編成数は3編成

185:名無し野電車区
09/01/07 17:33:02 x/tGGOiCO
>>174上段
でも可愛いよ

186:名無し野電車区
09/01/07 17:54:20 gFon+KDVO
>>185
すっかり頭がカビてる…可哀相に…

187:名無し野電車区
09/01/07 18:06:30 jwOj7G6Y0
りんかん閑散ライン


188:名無し野電車区
09/01/07 18:45:26 wM6ZgDwk0
地下鉄御堂筋線って高野線の影のライバルでは?

189:名無し野電車区
09/01/07 20:45:41 VMJi0b57P
>>185
(;゚Д゚)

190:名無し野電車区
09/01/07 21:27:09 oGDHLvGCP
>>185
無いわバカ
本物は可愛いけど

191:名無し野電車区
09/01/07 23:17:45 gFon+KDVO
だな

192:名無し野電車区
09/01/07 23:24:23 HDDLV7Ne0
滝谷、改良するらしい
ホームが難波よりに移動するそうな
それ以上詳しいことはわからん

193:名無し野電車区
09/01/07 23:28:38 VMJi0b57P
EV設置すんのかねえ

194:名無し野電車区
09/01/07 23:37:32 gFon+KDVO
また地味なとこを改造ときたもんだ

195:名無し野電車区
09/01/07 23:46:11 70vzpFU1P
>>182
ま、やはりと言うか…
逆に太陽電池工場は完成を急がせるらしいな。

196:名無し野電車区
09/01/07 23:49:30 oGDHLvGCP
>>192
ほう

197:名無し野電車区
09/01/07 23:54:33 /dgrgcqsP
てす

198:名無し野電車区
09/01/07 23:59:55 DVxmN7nq0
それ

199:名無し野電車区
09/01/07 23:59:58 /dgrgcqsP
りゃ

200:名無し野電車区
09/01/08 00:00:25 DVxmN7nq0
何でこんなに反応が早いんだよorz

201:名無し野電車区
09/01/08 00:00:37 /dgrgcqsP
なんか最近無駄に接続が良くなってる…orz

202:名無し野電車区
09/01/08 00:01:23 y2dCG1TrO
ゴミ鯖が急に本気出すと逆に問題があるってことだな

203:名無し野電車区
09/01/08 00:02:18 y2dCG1TrO
残念

204:名無し野電車区
09/01/08 00:04:33 5TisJidTP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1

①②②②①(5) ●
なんてこったい\(^o^)/

205:名無し野電車区
09/01/08 00:06:00 y2dCG1TrO
新年になってからふがいないなあ

206:名無し野電車区
09/01/08 00:10:44 zoea35Z90
起動に5分もかかるならポンコツpCめ

遅れた

207:名無し野電車区
09/01/08 00:11:19 zoea35Z90
起動に5分もかかるなやポンコツPCめ
だった

>>192
で河内長野の改装はいつ(ry

208:名無し野電車区
09/01/08 00:14:06 iYrEGr4wP
富田林市は結構気前がいいよ

209:名無し野電車区
09/01/08 00:15:35 zoea35Z90
こないだ乗ったお
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

210:名無し野電車区
09/01/08 00:15:53 5TisJidTP
狭山はケチ

211:名無し野電車区
09/01/08 00:16:29 NWPlF+0B0
ネカフェ難民
イコカで逝こか~

212:名無し野電車区
09/01/08 00:18:05 y2dCG1TrO
>>209
西鉄かよ

213:名無し野電車区
09/01/08 00:19:33 iYrEGr4wP
この車両結構かっこいい

214:名無し野電車区
09/01/08 00:21:47 5TisJidTP
1000系を丸くしたような

215:名無し野電車区
09/01/08 00:24:06 y2dCG1TrO
>>195
需要予測の変化やな

216:名無し野電車区
09/01/08 00:26:06 zoea35Z90
>>190
次はぬいぐるみの販売だな

217:名無し野電車区
09/01/08 00:27:35 iYrEGr4wP
と言ってるが一体いつの販売になるの?

218:名無し野電車区
09/01/08 00:27:48 0Vy5hIn90
>>209
新今宮かと思った

219:名無し野電車区
09/01/08 00:31:21 zoea35Z90
            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     詳しいことは
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     広報にでもお尋ねください
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"


220:名無し野電車区
09/01/08 00:34:14 y2dCG1TrO
おしろい与えたら増えそうだよな

221:名無し野電車区
09/01/08 00:35:08 5TisJidTP
>>207
まず西友の後釜どうすんのかと

222:名無し野電車区
09/01/08 00:35:43 IVJF/1lZ0
南海はぼろい

223:名無し野電車区
09/01/08 00:38:24 iYrEGr4wP
>>221
ま、何かしら決まるんじゃね

224:名無し野電車区
09/01/08 00:39:30 VdPZCd0oO
堺東のジョルノみたいにハローワーク?

225:名無し野電車区
09/01/08 00:40:51 zoea35Z90
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

226:名無し野電車区
09/01/08 00:44:06 y2dCG1TrO
>>224
施設ばっかあったって仕方ねえわ

227:名無し野電車区
09/01/08 00:45:35 y2dCG1TrO
>>225
これはよい70㌔ポスト

228:名無し野電車区
09/01/08 00:48:37 5TisJidTP
>>225
なんか勿体ない

229:名無し野電車区
09/01/08 00:49:43 iYrEGr4wP
そうかね

230:名無し野電車区
09/01/08 00:54:33 zoea35Z90
>>181
1編成改造されますた

231:名無し野電車区
09/01/08 00:59:31 5TisJidTP
塗装されました

232:名無し野電車区
09/01/08 01:05:20 y2dCG1TrO
なにわ筋線出来たら70㌔ポスト復活も…?

233:名無し野電車区
09/01/08 01:14:34 iYrEGr4wP
>>231
まだ赤い部分だけじゃね?

234:名無し野電車区
09/01/08 01:25:15 zoea35Z90
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

235:名無し野電車区
09/01/08 01:34:43 5TisJidTP
これぁいい大津川

236:名無し野電車区
09/01/08 01:45:24 y2dCG1TrO
>>233
四日前にほぼ完了

237:名無し野電車区
09/01/08 01:54:32 iYrEGr4wP
>>234
これはよい皇帝陛下

238:名無し野電車区
09/01/08 02:05:21 zoea35Z90
>>232
ゼロポスト動かないんじゃね

239:名無し野電車区
09/01/08 02:31:58 DFvkoadJ0
>>187
それを言うなら 淋・閑散ライン

240:名無し野電車区
09/01/08 08:41:49 ap6YVldlO
淋感染

241:名無し野電車区
09/01/08 10:15:50 /xcmduBPO
9:51の紀ノ川発和歌山市行きの駅の案内が通過でブーンになったままなんだが、これ直さないのか?
去年から放置だから間違ってしかたない
アナウンスは到着しますになってるしめちゃくちゃ。

242:名無し野電車区
09/01/08 10:17:20 DDj+93zd0
>>241
日本語で桶

243:名無し野電車区
09/01/08 11:09:46 /xcmduBPO
>>241
ん?
駅止まるのに通過の案内出てるから言ってるんだぞ?
今も乗ってきたし

244:名無し野電車区
09/01/08 11:19:35 /8N/SpVtO
みさき公園より南の路線って廃線にした方が良くない?
客は乗らないのに維持費ばっかりかかるし。

245:名無し野電車区
09/01/08 12:55:43 yv5sKpxnO
和歌山の女に振られたんか?

246:名無し野電車区
09/01/08 13:18:41 5TisJidTP
またか

247:名無し野電車区
09/01/08 13:45:29 ceIAuLmdP
>>234
長っ

248:名無し野電車区
09/01/08 14:15:40 ceIAuLmdP
高架工事って進んでんのかね

249:名無し野電車区
09/01/08 14:54:09 y2dCG1TrO
ある程度は

250:名無し野電車区
09/01/08 15:17:08 ceIAuLmdP
浜寺もか?

251:名無し野電車区
09/01/08 17:09:42 EFOEqbl7P
>>217
HPのご意見欄に「ぬいぐるみ作って」とメール

252:名無し野電車区
09/01/08 18:32:22 W+wnfN210
浜寺の高架化完成が平成30年な件

253:名無し野電車区
09/01/08 19:31:06 yv5sKpxnO
>>251

ミナピタカウンターのおねいさんに「ぬいぐるみ作って」と懇願

254:名無し野電車区
09/01/08 19:48:11 ZPVLzm7H0
>>169みたいなのがぬいぐるみとして販売されんの?
だったら手荷物預かり所の看板に書いてる悪人面の二人組をぬいぐるみ化したほうが
なんぼかましだろjk

255:名無し野電車区
09/01/08 20:06:45 EFOEqbl7P
それ偽物な

256:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/08 20:10:09 L4mHNW260
その二人組みなら、ここ一年近く見た記憶が無いのだが……
まぁ、まり●っこりみたいなのがウケる世の中だからな 何でもありだろ

>>243
>>241を正しく日本語に直してくださいです……

257:名無し野電車区
09/01/08 20:54:29 y2dCG1TrO
自らの文章をめちゃくちゃにすることで、
アナウンスがめちゃくちゃであると伝えたかったんじゃないか?

258:名無し野電車区
09/01/08 21:27:12 5TisJidTP
あれまた見たいなあ

259:名無し野電車区
09/01/08 21:39:07 0Vy5hIn90
混同してる人がいるので書いとくけど
胴体が付いてるミナモみたいなカビは偽物。
胴体無しが本物。
覚えといてね。

260:名無し野電車区
09/01/08 21:54:32 y2dCG1TrO
その通り

261:名無し野電車区
09/01/08 22:18:04 CEaIJR5fO
雨で空転してんのか、乗り心地が良くない。6356

262:名無し野電車区
09/01/08 23:28:55 EFOEqbl7P
絵師が引き抜かれたんだろ

263:名無し野電車区
09/01/08 23:34:49 5TisJidTP
どこからだよw

264:名無し野電車区
09/01/08 23:42:39 FjtOG/ji0
>>252
まだ仮線も出来てないからな

265:名無し野電車区
09/01/08 23:45:10 FjtOG/ji0
ってか、むしろ早く見える

266:名無し野電車区
09/01/08 23:49:37 EFOEqbl7P
早いこたあ無いだろ

267:名無し野電車区
09/01/08 23:54:36 iYrEGr4wP
まだ伸びそう

268:名無し野電車区
09/01/08 23:59:59 P05kFTlL0


269:名無し野電車区
09/01/09 00:00:00 FjtOG/ji0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

270:名無し野電車区
09/01/09 00:00:02 xWlZhmQAP
おりゃ

271:ロストル ◆J1EuroC/CU
09/01/09 00:00:03 K15hZgdfO
7000マソセー

272:名無し野電車区
09/01/09 00:00:12 FjtOG/ji0
遅れたか・・・くそっ

273:名無し野電車区
09/01/09 00:00:12 P05kFTlL0
成功

274:名無し野電車区
09/01/09 00:00:48 trrAh4xmP
早いかと思ってタイミングずらすとこれだorz

275:名無し野電車区
09/01/09 00:01:19 FolbsvIVO
おめ

276:名無し野電車区
09/01/09 00:04:43 5TisJidTP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5

①(1)
不安だ

277:名無し野電車区
09/01/09 00:05:23 FolbsvIVO
>>269
何かキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

278:名無し野電車区
09/01/09 00:08:18 JG/jyHSP0
>>274
鯖ではよくあること

279:名無し野電車区
09/01/09 00:12:17 XPm4FXOSP
そういえばひろゆきって管理人じゃ無くなったんだな

280:名無し野電車区
09/01/09 00:14:39 9ilykLkjP
実質何も変わりません

281:名無し野電車区
09/01/09 00:16:26 JG/jyHSP0
>>266
これから土地買って、駅舎移築して、仮線張って・・・忙しいぜ

282:名無し野電車区
09/01/09 00:17:06 FolbsvIVO
阪堺線の工事も

283:名無し野電車区
09/01/09 00:19:26 9ilykLkjP
>>269
三国ヶ丘かな

284:名無し野電車区
09/01/09 00:23:13 XPm4FXOSP
また82(ryか

285:名無し野電車区
09/01/09 00:26:42 JG/jyHSP0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

286:名無し野電車区
09/01/09 00:29:18 9ilykLkjP
これは懐かしいKOZU

287:名無し野電車区
09/01/09 00:32:38 FolbsvIVO
これはよい山奥

288:名無し野電車区
09/01/09 00:37:34 XPm4FXOSP
雪積もってる?

289:名無し野電車区
09/01/09 00:39:30 JG/jyHSP0
積もってないよ

290:名無し野電車区
09/01/09 00:42:23 9ilykLkjP
白いのは特急

291:名無し野電車区
09/01/09 00:45:22 XPm4FXOSP
そうか。
ごめん。

292:名無し野電車区
09/01/09 00:49:47 FolbsvIVO
雪はもう降ってるよな
冬の山は凄まじく寒い

293:名無し野電車区
09/01/09 00:55:03 JG/jyHSP0
>>292
死ぬよ

294:名無し野電車区
09/01/09 01:02:25 9ilykLkjP
>>281
まず駅舎の移動に思ったより時間がかかる
仮線用地買収に更に時間がかかる

で、結局平成35~40年まで延びそうな悪寒

295:名無し野電車区
09/01/09 01:07:08 FolbsvIVO
不敬ながら、その頃には陛下がお隠れになっているのでは…。

296:名無し野電車区
09/01/09 01:14:27 XPm4FXOSP
そんなこと心配しても仕方ない

297:名無し野電車区
09/01/09 01:25:09 z6bqqUWh0
高架工事といえば忠岡ってどうすんの?
単独で高架工事出来る金はあるの?

298:名無し野電車区
09/01/09 01:34:08 9ilykLkjP
心配しなくても何の計画もございません・・・

北助松のように放置かなあ・・・

299:名無し野電車区
09/01/09 01:45:04 JG/jyHSP0
忠岡、結構人いるからな

300:名無し野電車区
09/01/09 01:54:05 FolbsvIVO
300

301:名無し野電車区
09/01/09 01:55:47 JG/jyHSP0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

302:名無し野電車区
09/01/09 02:00:03 9ilykLkjP
秋には松茸が採れるように!(※採れるのはアカマツだけです)

303:名無し野電車区
09/01/09 02:05:35 XPm4FXOSP
番号携帯かよ

304:名無し野電車区
09/01/09 02:10:37 FolbsvIVO
>>297
しない

305:名無し野電車区
09/01/09 06:47:54 RrFsNS4qO
とりあえず高速化工事してくれ。
まず、岬以南、次に樽井以南の施工。
普通ように高加減速車、急行は現行型のブレーキ改良、特急はミュースカイのライセンス生産でブレーキ改良
130km/h走行で難波、和歌山港を特急45分、急行55分程度ならJRから客とれる。
アルファの失敗も新今宮に停めなかったのが原因だからブレーキ改良で新今宮停車で難波から25分のアルファを設定すればいいのに。

306:名無し野電車区
09/01/09 06:53:24 gIfiUjB00
>>305
>特急はミュースカイのライセンス生産でブレーキ改良

他社の動向に囚われ脳が硬直化しているいかにも頭の悪そうであほなキモ鉄ヲタ

307:名無し野電車区
09/01/09 07:04:15 RrFsNS4qO
新規開発より既存の優れた車両をライセンス生産したほうが効率がいい。
樽井以南は曲線も多いからミュースカイが向いてるよ。

308:名無し野電車区
09/01/09 07:06:37 kzEMfSHH0
>>306-307
ミュースカイよりかはラピートの水戸岡改造だろ

見せしめのため。

309:名無し野電車区
09/01/09 07:07:07 3hCCqAOH0
名鉄ヲタの宣伝うざいよ、去ってよ。
他社ネタはマジでどうでもいい。

310:名無し野電車区
09/01/09 07:08:49 9ilykLkjP
>>307
マジレスのつもりならそれにレスを与えないほうが良い。

>>303
どこでも使えるからでは無かろうか。
そういえば和歌浦や和歌山港周辺に新しくバス停っぽいものが出来てるとか何とか…何か新設フラグ?(・∀・)

311:名無し野電車区
09/01/09 07:11:22 kzEMfSHH0
>>309といいながらなぜか阪和線や阪急・阪神・京阪のスレに南海ネタを連投。

312:名無し野電車区
09/01/09 07:21:37 HZzWwDpd0

  >;';;,,       ノ丿川j !川|;  :.フランドール  >>311  
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) 
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ 
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    「すべて足立区民のチソカスによる自作自演」 
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     と 考えるんだ

313:名無し野電車区
09/01/09 08:01:34 JWE4BAgGO
>>309
つ「1/13和歌山バスのダイヤ改正」
7年ぶりに、和歌山港駅にバス路線が復活。
コースは、和歌山駅~公園前~県庁前~築地橋~和歌山港駅です。

314:名無し野電車区
09/01/09 08:10:58 RrFsNS4qO
ラピートはブレーキ改造だけすればいい。
サザンは置き換えるときに車体傾斜が必要。

315:名無し野電車区
09/01/09 08:56:23 kHOZhRKAO
南海フェリーで行方不明者が出たみたいだな。
まさに、難解フェリーだ・・・

316:名無し野電車区
09/01/09 10:57:10 9ilykLkjP
>>313
な、なんだってー(AAry

317:名無し野電車区
09/01/09 11:14:28 C6fbcYqt0
え?それ本当?
ってことは和歌山港線廃線の伏線ということですね?

318:名無し野電車区
09/01/09 13:38:59 mNfjcuAZP
それはねーわ
出発駅が違うし、距離長いし

319:名無し野電車区
09/01/09 14:17:07 FolbsvIVO
普通の穴埋め

320:名無し野電車区
09/01/09 14:22:32 Ns4LxjfpO
和歌山港線廃線にしたら、南海フェリーも終わりだろうな

321:名無し野電車区
09/01/09 14:52:19 mNfjcuAZP
車メインだもの

322:名無し野電車区
09/01/09 15:14:35 FolbsvIVO
フェリーはしぶといよ

323:名無し野電車区
09/01/09 15:55:26 mNfjcuAZP
和歌山港線が滅びても生き延びそうだ

324:名無し野電車区
09/01/09 17:21:23 iVR/9M4YO
子供の頃、和歌山港線のことを「スペシューム光線」の仲間だと思ってた。

325:名無し野電車区
09/01/09 17:43:10 d6ngByzrO
泉北光速線

326:名無し野電車区
09/01/09 17:52:39 C6fbcYqt0
一瞬もうスレを埋めるのかと思ったじゃまいか

327:名無し野電車区
09/01/09 17:55:45 aZupT0LiP
蟹港線

やばい、蟹港行ってみたい。

328:名無し野電車区
09/01/09 17:57:26 FolbsvIVO
蟹江港ならあったような

329:名無し野電車区
09/01/09 18:33:46 o3/1l7JiO
何?和歌山港にカニの水揚げなんかあんの?

330:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/09 19:36:44 RT9ADjJR0
ガザミなら大阪湾のどこの港でも水揚げされると思うぞ
今はシーズンじゃないがな

331:名無し野電車区
09/01/09 19:54:41 FolbsvIVO
漁港…か?

332:名無し野電車区
09/01/09 21:05:05 eVpekynAO
南海の株もってるのか

333:名無し野電車区
09/01/09 21:13:55 9ilykLkjP
333

334:名無し野電車区
09/01/09 21:31:32 +djP7Q1r0
フリー切符

335:名無し野電車区
09/01/09 22:49:55 Ns4LxjfpO
カニカニドコカニ?

336:名無し野電車区
09/01/09 23:02:01 aZupT0LiP
カニカニサザン号

337:名無し野電車区
09/01/09 23:22:38 e/wJGK4M0
いつの間に蟹スレに

338:名無し野電車区
09/01/09 23:32:05 FolbsvIVO
最初から蟹スレさ

339:名無し野電車区
09/01/09 23:38:59 9ilykLkjP
>>334
懐かしい名前を出しよる・・・

340:名無し野電車区
09/01/09 23:44:21 z6bqqUWh0
駅弁出してよ南海も

341:名無し野電車区
09/01/09 23:45:51 aZupT0LiP
三年くらい前に発売してたような

342:名無し野電車区
09/01/09 23:48:14 +djP7Q1r0
電車の中で物を食うなとかいう奴でてきそうだな
たしかそんな糞スレもあったな

343:名無し野電車区
09/01/09 23:49:51 9ilykLkjP
電車ん中で飲み物飲むな!

じゃあ自販機は(ry

344:名無し野電車区
09/01/09 23:54:52 XPm4FXOSP
アイスクリームいかがっすかー

345:名無し野電車区
09/01/09 23:58:50 f0GtA5Xn0
>>342
ガムとかフリスクはセフセフ?

346:名無し野電車区
09/01/09 23:59:59 trrAh4xmP


347:名無し野電車区
09/01/10 00:00:01 e/wJGK4M0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

348:名無し野電車区
09/01/10 00:00:27 trrAh4xmP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

349:名無し野電車区
09/01/10 00:00:51 e/wJGK4M0
うわ、ワンテンポ遅れたorz

350:名無し野電車区
09/01/10 00:01:07 FolbsvIVO
おめ

351:名無し野電車区
09/01/10 00:03:32 FolbsvIVO
今日少ねーなー

352:名無し野電車区
09/01/10 00:03:49 f0GtA5Xn0
>>347
住之江競艇ライナーを競輪場で撮るとはお主も相当好き者よのイッヒッヒ

353:名無し野電車区
09/01/10 00:04:43 9ilykLkjP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5

①①(2)
綱渡りだ

354:名無し野電車区
09/01/10 00:05:42 FolbsvIVO
>>347
これはよい競艇号

355:名無し野電車区
09/01/10 00:08:00 LSj/8ywS0
>>345
アウアウ

356:名無し野電車区
09/01/10 00:11:35 7Wj+65QvP
>>347
こいつもデビューからかれこれ一年くらい

357:名無し野電車区
09/01/10 00:14:31 jdCOqOgvP
まだ一年だっけ?
もう結構経っていたと思っていた

358:名無し野電車区
09/01/10 00:15:42 LSj/8ywS0
一昨年のクリスマスからこのラッピング

359:名無し野電車区
09/01/10 00:17:44 KjcDP94aO
そろそろ契約切れか

360:名無し野電車区
09/01/10 00:19:35 jdCOqOgvP
>>358
ほうほうなるほど
ちょうど一年ってところなのか

361:名無し野電車区
09/01/10 00:23:12 7Wj+65QvP
>>359
延長したろ

362:名無し野電車区
09/01/10 00:26:29 LSj/8ywS0
これだにゃ、なかなか美味そう
URLリンク(ekibento.jp)

363:名無し野電車区
09/01/10 00:29:34 jdCOqOgvP
これ買ったな

364:名無し野電車区
09/01/10 00:32:44 KjcDP94aO
120周年と言わず恒久的に売って欲しいが
駄目なのか?というか今も売ってんの?

365:名無し野電車区
09/01/10 00:37:37 1jDJYLGpP
勿体ない

366:名無し野電車区
09/01/10 00:39:35 7Wj+65QvP
>>364
今は無いみたいだお

367:名無し野電車区
09/01/10 00:43:05 Ox0nXETV0
和歌山駅の小鯛寿司と熊野牛牛めしの駅弁がうまかった記憶がある
当時はまだ南海だった貴志川線を乗り納めしていた

368:名無し野電車区
09/01/10 00:45:35 LSj/8ywS0
>>367
ちなみに販売してる会社はむかーし先々代の1001型で食堂車経営してた

369:名無し野電車区
09/01/10 00:49:38 jdCOqOgvP
飯はいいよね(´・ω・`)

370:名無し野電車区
09/01/10 00:54:54 KjcDP94aO
>>366
(´・ω・`)ショボーン

371:名無し野電車区
09/01/10 00:59:17 7Wj+65QvP
>>367
牛めしは無くなった

372:名無し野電車区
09/01/10 01:05:56 LSj/8ywS0
>>371
あれ無くなったんだ。
暖かいから好きだったんだがな。やはり限定品の類だったか。

373:名無し野電車区
09/01/10 01:14:17 jdCOqOgvP
腹減ったしラーメンでもすするか

374:名無し野電車区
09/01/10 01:25:16 KjcDP94aO
>>371
(´・ω・`)食ったことないけどショボーン

375:名無し野電車区
09/01/10 01:35:06 7Wj+65QvP
>>373
キーボードにこぼすなよ

376:名無し野電車区
09/01/10 01:45:17 LSj/8ywS0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

377:名無し野電車区
09/01/10 01:54:14 LSj/8ywS0
>>374
うまかったよ

378:名無し野電車区
09/01/10 02:05:59 jdCOqOgvP
>>376
これはぁいい去年の主役

379:名無し野電車区
09/01/10 02:14:30 7Wj+65QvP
パンタが・・・

380:名無し野電車区
09/01/10 02:25:33 KjcDP94aO
(´・ω・`)言わないで

381:名無し野電車区
09/01/10 03:20:22 ZnHX22q30
阪急京都線スレッド Part63
スレリンク(rail板:49番)
49 :名無し野電車区 :2009/01/10(土) 03:06:08 ID:M938aSFS0
てゆーか>>48をはじめとする「なりきりに構った奴」はどこのファンだよ
まさか阪急ファンとは考えにくい、

と言うことはアンチ阪急の急先鋒の南海以外には考えられない。




382:名無し野電車区
09/01/10 08:32:31 KjcDP94aO
>>380>>377

383:名無し野電車区
09/01/10 12:15:27 8CmpgOHa0
毎日高野線で通勤しているのですが、通勤以外にも休日の昼間に電車を利用しますが、
難波-堺東間て早朝以外はほとんど優等列車が先発する各駅停車のため徐行しています。
もう毎日イライラするんだけど、何とかならないの?
住吉東退避で急行等を先に行かせて欲しいよ!

384:名無し野電車区
09/01/10 12:17:48 E/eOKkab0
↑なんばの場外通いですか

385:名無し野電車区
09/01/10 12:20:55 KUqPF5wmO
住吉東でしか退避できないのが問題なんだろう

386:名無し野電車区
09/01/10 13:21:55 oS8lcYY30
中百舌鳥で泉北準急を先に発車させ各駅が続行して堺東で急行系と接続し
住吉東で次の泉北準急を退避する
昼間上りのみ泉北準急は百舌鳥八幡、三国が丘を通過する
各駅は住吉東での退避で2分程度遅くなる程度
これでなんとかなる。

387:名無し野電車区
09/01/10 13:23:10 bi/5Wwfv0
住之江から粉浜まで複々線の本線でも区間急行は徐行しているからね。

これが南海クオリティ。

388:名無し野電車区
09/01/10 14:35:57 eYdYXjU1P
高野線はあの遅さも醍醐味
本線は現在腑抜け

389:名無し野電車区
09/01/10 14:53:52 eYdYXjU1P
>>367
和歌山の駅弁といったら柿の葉寿司と勝手に思っていた
色々あるんだな

390:名無し野電車区
09/01/10 14:55:25 wM46MWEi0
正月は住吉大社に急行が臨時停車するけど、
戎祭りの時には今宮戎に急行が臨時停車するのですか?

391:名無し野電車区
09/01/10 15:13:49 +eEMaogg0
空港線に注力して和歌山方面を捨てる変なダイヤ組んだり、ダンピングまでしてビル管理ごときで東京に採算度外視の殴りこみかけたり、
南海は最近おかしくなってきたな。

392:名無し野電車区
09/01/10 15:27:45 VocUwJa60
>>390
しません

393:名無し野電車区
09/01/10 15:30:22 KjcDP94aO
>>389
柿の葉より小鯛寿司のが有名かと

394:名無し野電車区
09/01/10 15:39:48 wM46MWEi0
>>392
ありがとうございます。

395:名無し野電車区
09/01/10 15:54:24 eYdYXjU1P
準急すら停まらない

396:名無し野電車区
09/01/10 16:21:24 oS8lcYY30
普通ですら通過ww

397:名無し野電車区
09/01/10 17:08:12 YRhPkjOSP
ホーム増やせ!

398:名無し野電車区
09/01/10 17:54:48 KjcDP94aO
まず伸ばせ

399:名無し野電車区
09/01/10 17:55:06 hnWbhUGkO
阪急中津より危険なホームになりそうな予感w(°0°)w

400:名無し野電車区
09/01/10 18:47:42 E/eOKkab0
柿の葉すしは和歌山でも紀ノ川沿いの内陸の名産のイメージ
やっぱり和歌山は海の幸だな
確かに小鯛の寿司は昔から有名だ

401:名無し野電車区
09/01/10 19:49:13 KjcDP94aO
内陸には上級者向けの柿の葉寿司もあるらしい

402:名無し野電車区
09/01/10 20:16:29 1X211oocO
液状のなれ寿司が最強

403:名無し野電車区
09/01/10 20:44:34 qRYUZNgR0
車内への持込はご遠慮願います

404:名無し野電車区
09/01/10 20:54:07 Pxc3bC/B0
URLリンク(img2.blogs.yahoo.co.jp)

405:名無し野電車区
09/01/10 21:23:40 YRhPkjOSP
>>401
ふなずし並みにくっさい寿司らしいな

406:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/10 22:49:26 SU/jvtiH0
>>399
大丈夫だ 多分 むしろ線路用地が無いことのほうが問題

407:名無し野電車区
09/01/10 22:50:39 KjcDP94aO
というかふなずしの他の魚版

408:名無し野電車区
09/01/10 23:13:26 jdCOqOgvP
二層式にしたらいいのさあ

409:名無し野電車区
09/01/10 23:33:32 1tbSjsAs0
布施か

410:名無し野電車区
09/01/10 23:41:52 YRhPkjOSP
二層にしたら壮大だろうな

411:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/10 23:43:55 SU/jvtiH0
南海本線を跨ぐ阪神高速を跨ぐ高架橋か……見てみたいかも(w

412:名無し野電車区
09/01/10 23:45:51 xjDYVlvX0
二層複々線、合計8線高架!

413:名無し野電車区
09/01/10 23:48:17 1tbSjsAs0
日照権とかとんでもないことになりそうだな

414:名無し野電車区
09/01/10 23:51:08 jdCOqOgvP
どうせならバスターミナルをかさ上げして難波駅の上にもホーム作っちゃえ

415:名無し野電車区
09/01/10 23:54:42 7Wj+65QvP
>>402
あれ元はご飯なんだよなあ

416:名無し野電車区
09/01/10 23:59:59 1jDJYLGpP
えい

417:名無し野電車区
09/01/10 23:59:59 nQJEvucK0
>>401
ついでに言うなら、雲ー眞元には上級者向けの改造車もあるらしい

418:名無し野電車区
09/01/10 23:59:59 E/eOKkab0


419:名無し野電車区
09/01/11 00:00:00 1tbSjsAs0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

420:名無し野電車区
09/01/11 00:00:14 ZKjoNl7a0
成功

421:名無し野電車区
09/01/11 00:00:27 OlCfUTDH0
くっそ

422:名無し野電車区
09/01/11 00:00:30 1QhGfmHaP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

423:名無し野電車区
09/01/11 00:00:42 nQJEvucK0
成功したものの、なんだこの奇妙な変換は…
打ち間違えたか?

424:名無し野電車区
09/01/11 00:00:50 KjcDP94aO
>>417
あれは…

425:名無し野電車区
09/01/11 00:01:44 KjcDP94aO
おめ

426:名無し野電車区
09/01/11 00:04:06 nEPIbaHKP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5

①①③(3)
久々に大漁

427:名無し野電車区
09/01/11 00:05:32 klU5meWsO
>>419
地味だ

428:名無し野電車区
09/01/11 00:07:32 4Ht9DghW0


429:名無し野電車区
09/01/11 00:11:23 Hl1/DSrAP
>>417
ああいうのを痛車と言います

430:名無し野電車区
09/01/11 00:14:24 nEPIbaHKP
>>419
2200系のキセも褒められたもんじゃねえが105系きたねぇ・・・

431:名無し野電車区
09/01/11 00:15:47 OlCfUTDH0
>>429
イタリアの車という意味ではありません

432:名無し野電車区
09/01/11 00:17:13 klU5meWsO
>>430
もう年だな

433:名無し野電車区
09/01/11 00:19:39 Hl1/DSrAP
105系はかの魔王と並び称される悪魔

434:名無し野電車区
09/01/11 00:22:37 nEPIbaHKP
>>433
改造・更新されたのも同じ頃だな・・・

435:名無し野電車区
09/01/11 00:26:59 klU5meWsO
>>423
それでもすぐ分かってしまう不思議

436:名無し野電車区
09/01/11 00:29:55 OlCfUTDH0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)


437:名無し野電車区
09/01/11 00:32:23 nEPIbaHKP
それ戎違いや!

438:名無し野電車区
09/01/11 00:37:10 Hl1/DSrAP
えべっさんは皆えべっさん

439:名無し野電車区
09/01/11 00:39:35 OlCfUTDH0
そです

440:名無し野電車区
09/01/11 00:42:33 nEPIbaHKP
ああいや、貼るなら今宮戎だっつうことで。

441:名無し野電車区
09/01/11 00:45:18 klU5meWsO
今宮戎駅知らない人も多いんだろうな

442:名無し野電車区
09/01/11 00:49:33 Hl1/DSrAP
降りたことのある人は少ないだろうな。
坂本ケーブルや生駒ケーブルの途中駅みたいな存在。

443:名無し野電車区
09/01/11 00:54:08 rY453EEY0
準急停めてよ。

444:名無し野電車区
09/01/11 00:59:46 nEPIbaHKP
444

445:名無し野電車区
09/01/11 01:05:36 klU5meWsO
>>443
有効長が足りねえんだよ

446:名無し野電車区
09/01/11 01:25:39 OlCfUTDH0
ドアカットでおk

447:名無し野電車区
09/01/11 01:25:55 Hl1/DSrAP
難波から一駅だからなあ

448:名無し野電車区
09/01/11 01:34:15 nEPIbaHKP
そもそも難波から歩く人が多いですな

449:名無し野電車区
09/01/11 01:45:42 OlCfUTDH0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

450:名無し野電車区
09/01/11 01:54:34 rY453EEY0
>>445
じゃあ6連だけ停めちゃえYO

451:名無し野電車区
09/01/11 02:05:43 klU5meWsO
>>446
混雑した車内でそれやったら余計に…

452:名無し野電車区
09/01/11 02:15:29 nEPIbaHKP
>>449
霜?雪?

453:名無し野電車区
09/01/11 02:25:28 OlCfUTDH0
雪っぽい

454:名無し野電車区
09/01/11 02:37:19 BSBHXZMT0
弘南の1521は4ドアで寒いというのも早期廃車の原因だったようだが(んなこと初めからわかってるのに)
ズームカーは車体も機器も寒さには慣れていそうやな。

455:名無し野電車区
09/01/11 02:37:40 Hl1/DSrAP
こなああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

456:名無し野電車区
09/01/11 02:46:55 NIIHvdqyO
本線ダイヤ改正するとしたら何か変えることある?

457:名無し野電車区
09/01/11 02:48:37 klU5meWsO
21000「雪?余裕余裕」

458:名無し野電車区
09/01/11 02:53:00 zwac6Q+z0
>>456
難波口の15分ヘッドの普通をワンマンでいいから倍増。
本数増やしたくないなら、せめて増車を。
それからこんな時代だがスピードアップは必要。

459:名無し野電車区
09/01/11 02:56:54 hHN4V0Ay0
             , ───────
           |  雪玉やで。
    ,. ' ' ''  、  ノ'───────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.
    /   ヽ
   ||   | |
   ||   ||
   し|  i |J
     .|  ||
     | | .|
    .し ヽJ


460:名無し野電車区
09/01/11 04:52:42 2y86lOMsO
>>458
今の普通はすべて高石行きにして、5分後に今の行き先の普通を増発。
堺では急行と高石行き普通が接続し、特急と関空・和市行き普通が接続する。
高石行きは浜寺公園で特急退避。
増発普通は複々線区間で急行に抜かれる。

461:名無し野電車区
09/01/11 10:11:43 QAXI4CMw0
10分→12分→15分ときたから次は20分?

462:名無し野電車区
09/01/11 10:55:31 nEPIbaHKP
>>459
おめーはカビ玉だ

463:名無し野電車区
09/01/11 12:46:58 C0t146bHO
特急 和歌山市と
普通 高石を毎時2本ずつ増発して
普通 和歌山市と
区間急行 みさき公園の行き先を替えてくれたら今のダイヤでいい。

464:名無し野電車区
09/01/11 14:06:46 4G3rxKVb0
>>719
南海沿線ですが、治安ははっきり言って悪いです。
実際住んでる私も悪いと実感できます。
住民が比較的に古くから住んでる人(年寄りばっか)が多いですから、新参物にはやさしくはないと思います。
そして田舎みたいに閉鎖的というか・・・そういう雰囲気が多々あります。
(実際大阪府内とは思えないほど田舎です)

自分のような若い連中ですが おっしゃる通り岸和田や泉大津辺りは不良のイメージが強いですね(笑)
実際に私が通ってた某中学はそれはもうひどいものでした。
窓ガラスは基本割れていますし、服装はチンピラ予備軍そのもの。
他の人が言ってるように金持ちは北大阪や神戸に住むため基本みんな貧乏で、いいとこといえば土地の安さ
ぐらいしか思いつきません。
けども電車の運賃が基本ボッタクリ料金なので、長く住むなら結果的に安物買いの銭失いになるかも・・・。

465:名無し野電車区
09/01/11 14:17:50 okUIt8eJO
>>462
でも可愛いけどな

466:名無し野電車区
09/01/11 14:33:42 K0llDHh1P
>>454
クズ鉄並みの値段で叩き売られてたから手に入れたっつう話がある

467:名無し野電車区
09/01/11 14:46:47 klU5meWsO
>>465
頭おかしいんじゃね

468:名無し野電車区
09/01/11 14:59:04 K0llDHh1P
カビ玉の自演だろ

469:名無し野電車区
09/01/11 15:04:08 AMhhDR3e0
北野田にきたのだ

470:名無し野電車区
09/01/11 15:35:26 LQUOb9sx0
住ノ江に墨の絵が・・

471:名無し野電車区
09/01/11 15:37:12 K0llDHh1P
懐かしい

472:名無し野電車区
09/01/11 15:46:21 jKEFxp4i0
>>464
しかし制服女子高生の電車の中の会話を盗み聞きして
腹抱えて笑わせてくれるのは南海沿線やで

473:名無し野電車区
09/01/11 15:51:45 LcaNF358O
ウチは堺やさかい、高石まで行ったら高いし。

474:名無し野電車区
09/01/11 15:54:56 klU5meWsO
山田くん皆さんの座布団全部持ってって

475:名無し野電車区
09/01/11 15:55:29 klU5meWsO
>>468
なるほど…

476:名無し野電車区
09/01/11 16:40:28 okUIt8eJO
自演じゃないし…

477:名無し野電車区
09/01/11 17:06:25 klU5meWsO
じゃあやっぱり頭が…

478:名無し野電車区
09/01/11 17:47:05 4G3rxKVb0
>>464は誤爆。
スマソ。

479:名無し野電車区
09/01/11 18:31:16 LQUOb9sx0
上級者向けのロングパスかと思ったのに

480:名無し野電車区
09/01/11 18:50:06 suPae45cO
狭山でグモか?

481:名無し野電車区
09/01/11 19:02:44 Fm0J4Yah0
>>480
ダイヤ乱れてる?

482:名無し野電車区
09/01/11 19:24:10 GoxID3pqO
高野線人身事故のため遅れてます。

483:名無し野電車区
09/01/11 19:49:16 klU5meWsO
久々

484:名無し野電車区
09/01/11 19:51:01 mGgHEP6o0
当該はどの編成やら。
運行スレによると、打ち切りにならずに運転再開したから、
去年の百舌鳥八幡の事故のような車両側のダメージは特にないみたいだが。

485:名無し野電車区
09/01/11 20:56:01 m2Bl851mP
事故とな

486:名無し野電車区
09/01/11 21:52:09 gqzInMf60
今日のグモの振替乗車はしR難波ー王寺ー橋本間もやっていたみたいだな。
しR難波ー橋本っていう振替票はじめて見た。


487:名無し野電車区
09/01/11 21:54:14 nEPIbaHKP
>>466
無償じゃなかったか?

488:名無し野電車区
09/01/11 21:55:18 mGgHEP6o0
>>486
南大阪線もほぼ同時刻に人身事故が発生したらしいしなぁ。

489:名無し野電車区
09/01/11 21:57:06 GoxID3pqO
りんかん40分遅れました。

490:名無し野電車区
09/01/11 21:58:11 EH8A93LI0
阪和も延着しとる

491:名無し野電車区
09/01/11 22:20:01 ZKjoNl7a0
>>490
それはデフォ

492:名無し野電車区
09/01/11 22:50:55 mSmHCrLT0

  >;';;,,       ノ丿川j !川|;  :.フランドール  >>488  
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.) 
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  逆に考えるんだ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~ 
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    「同時多発グモによるテロ行為だ」 
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ     と 考えるんだ

493:名無し野電車区
09/01/11 23:10:06 m2Bl851mP
しらんがな

494:名無し野電車区
09/01/11 23:11:37 zT7irauK0
サザンの置換えはいつなんだ。
ミュースカイみないな軽快な特別車を作って欲しいものだ。
始発から終電まで30分に1本全編成指定席で運行すれば南海も儲かっていいんじゃない。
名鉄の許可をとってミュースカイの青い部分を全て緑にして、そのまま同型を買えばいいかな。
ラピート、ミュースカイ、こうやと特徴のある特急車があれば雰囲気がよくなる。
南海が落ちたのは伝統の緑を捨てて今の塗装にしたところからだな。
緑帯びサザン格好よかったのに今のはちょっとセンスない。
ちなみに俺はJR神戸線沿線で通勤で南海を利用する人ね。

495:名無し野電車区
09/01/11 23:17:19 c/kdO6If0
>>494
しらんがな。

496:名無し野電車区
09/01/11 23:26:32 nEPIbaHKP
ミュースカイにしたら車体長が短くなりますので(連結面間18mだから実質ズームカー並み)
むしろ減収の可能性があります



とか言ってみたり

497:名無し野電車区
09/01/11 23:32:11 C0t146bHO
それなら
四国のマリンみたいに両先頭車を二階建てにした方が印象あるくないかい?>新サザン
マリンの車高はラピートより低いから孝子のトンネルも大丈夫そうだし。

498:名無し野電車区
09/01/11 23:34:57 klU5meWsO
また二階建て厨が湧いてきた

499:名無し野電車区
09/01/11 23:44:57 OlCfUTDH0
困った奴だぜ

500:名無し野電車区
09/01/11 23:45:31 OlCfUTDH0
500

501:名無し野電車区
09/01/11 23:50:48 nEPIbaHKP
二階建てはデッドスペースが多い上に重心が高く乗り心地が悪いです

と(ry

502:名無し野電車区
09/01/11 23:54:14 zT7irauK0
>>496
ミュースカイ9両にすればいいんじゃない。
経営難の南海の収支改善策で特急全車指定席で指定料金を稼げばいいよ。
昼間なら特急に乗らざるを得ないしそれらの人から金取れば儲かるよ。
車体傾斜を使えば樽井以南での時間短縮もできるだろ。

503:名無し野電車区
09/01/11 23:55:59 Hl1/DSrAP
阪和なら少しくらい遅くても紀州路快速乗ればいいだけなので無理ですね
基礎運賃を200円値上げしたほうがマシだな

と俺もマジレスしてやる

504:名無し野電車区
09/01/11 23:58:26 zMb4YrSn0
関西だと京阪が特急(特急料金なし)に2階建て車両を導入してるから
今の時期から2階建ての導入をするとなるとどうしてもインパクトが弱いな
デメリットを上回るメリットにはならない

505:名無し野電車区
09/01/11 23:59:59 1QhGfmHaP
何だ今日は優しい人が多いんだな

506:名無し野電車区
09/01/11 23:59:59 mGgHEP6o0
それ

507:名無し野電車区
09/01/12 00:00:00 OlCfUTDH0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

508:名無し野電車区
09/01/12 00:00:01 OlCfUTDH0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

509:名無し野電車区
09/01/12 00:00:01 OlCfUTDH0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

510:名無し野電車区
09/01/12 00:00:28 I8YpEOHO0
ちょwww三連投の上に失敗www

511:名無し野電車区
09/01/12 00:00:43 1QhGfmHaP
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

512:名無し野電車区
09/01/12 00:01:13 klU5meWsO
おめ

513:名無し野電車区
09/01/12 00:04:14 KV7d+pk3P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5

①①③②(4)
なんかすごいことになってるな

514:名無し野電車区
09/01/12 00:05:47 bdAYdvFPO
>>507-509
これはよいハグルマ

515:名無し野電車区
09/01/12 00:10:28 /UZY6FvCP
どうなってんだ三連投とか

516:名無し野電車区
09/01/12 00:11:26 D4PovWCj0
●かなんか使ったんだろ

517:名無し野電車区
09/01/12 00:14:08 KV7d+pk3P
システム上の不具合でたまーにある

518:名無し野電車区
09/01/12 00:15:16 bdAYdvFPO
タイムスリップと共にある不思議

519:名無し野電車区
09/01/12 00:15:53 I8YpEOHO0
こっちもどうやったか知らんのだ
まだまだPCに関しては連投対策がなってないっつうことなんじゃないかな

520:名無し野電車区
09/01/12 00:17:29 /UZY6FvCP
うーむ…

521:名無し野電車区
09/01/12 00:19:35 KV7d+pk3P
しかしまあ旧社章はかっこええよな

522:名無し野電車区
09/01/12 00:21:58 bdAYdvFPO
携帯はお尻臭いとかウザイもんが出るというのに(´・ω・`)

523:名無し野電車区
09/01/12 00:24:18 bdAYdvFPO
>>504
そもそもラピートを上回るインパクトがあると思ってか

524:名無し野電車区
09/01/12 00:25:50 I8YpEOHO0
>>486
五条~橋本なんて振替の無い運休があるというのに

525:名無し野電車区
09/01/12 00:27:20 KV7d+pk3P
昼間にだだっ広いホームで2連で寝てる105系を見ると、
「そのホーム譲れ!!」と言いたくなる。

526:名無し野電車区
09/01/12 00:27:33 8RMa30F/0
グモあったのか
超久々だな

527:名無し野電車区
09/01/12 00:31:18 /UZY6FvCP
しかし久々にしても高野線ばっかだ

528:名無し野電車区
09/01/12 00:34:01 I8YpEOHO0
踏み切り多いもん

529:名無し野電車区
09/01/12 00:35:25 bdAYdvFPO
>>525
ムカつくよなああれ

530:名無し野電車区
09/01/12 00:37:48 KV7d+pk3P
敢えて言うなら、ホーム取り替えて欲しい
JRと

531:名無し野電車区
09/01/12 00:39:44 /UZY6FvCP
側線潰してホーム作ればいいじゃん

532:名無し野電車区
09/01/12 00:42:03 bdAYdvFPO
出口から遠いのでわ

533:名無し野電車区
09/01/12 00:45:43 I8YpEOHO0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

534:名無し野電車区
09/01/12 00:49:35 KV7d+pk3P
>>531
勿体ないじゃん?

535:名無し野電車区
09/01/12 00:54:02 bdAYdvFPO
>>533
これはよい下だけ1201

536:名無し野電車区
09/01/12 00:59:40 /UZY6FvCP
>>534
そうか

537:名無し野電車区
09/01/12 01:05:08 I8YpEOHO0
橋本、JRのがホーム数多いんだよな

538:名無し野電車区
09/01/12 01:14:10 KV7d+pk3P
>>533
前パンだ!

>>537
しかも幅も広い

539:名無し野電車区
09/01/12 01:25:06 bdAYdvFPO
元は橋本は単なる中間駅だったかんね

540:名無し野電車区
09/01/12 01:34:32 /UZY6FvCP
幅広げちゃえよ

541:名無し野電車区
09/01/12 01:45:42 I8YpEOHO0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

542:名無し野電車区
09/01/12 01:54:02 KV7d+pk3P
おk

543:名無し野電車区
09/01/12 02:05:04 /UZY6FvCP
いよいよ始まるのか・・・

544:名無し野電車区
09/01/12 02:12:14 8RMa30F/0
えっ・・?

545:名無し野電車区
09/01/12 02:14:20 bdAYdvFPO
>>540
無理だろ

546:名無し野電車区
09/01/12 03:27:37 RNCdiKPN0
ETASじゃなくてエスタなんだ・・

547:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/12 10:18:40 jhRw6RhY0
>>534 >>545
保線基地機能を小原田か紀伊清水或いは九度山に移設の上保線基地の線路を留置線に転用 ってのはどう?

548:名無し野電車区
09/01/12 11:35:39 KV7d+pk3P
着物多いなとか思ってたら成人式か
流石に袴は少ないな…まあ着てもアレな人と思われるからなぁ…

>>547
ま小原田へ移転集約が現実的か

549:名無し野電車区
09/01/12 13:01:33 pKeZzHQ9P
紀伊清水にS車延伸

550:名無し野電車区
09/01/12 14:42:39 ew2rI1Ui0
そういえばなんであんな所に車庫作ったの?>小原田
橋本より向こうのほうが使い勝手がいいと思うんだが
素人でスマソ

551:名無し野電車区
09/01/12 15:05:33 V1KkIs/v0
いま千代田の存在が否定された

552:名無し野電車区
09/01/12 15:34:27 pKeZzHQ9P
千代田ってそんな田舎か?

553:名無し野電車区
09/01/12 16:12:58 HY9PXfuQO
>>552
千代田は河内長野的には
使いやすい車庫なんじゃね?

554:名無し野電車区
09/01/12 16:50:28 kI6lQKvb0
大阪のトイレで見た張紙の話です。
入り口に「差別につながるような落書はやめましょう」の注意書きがありました。
そういう注意書きをしなければいけないくらいの何かがあるのでしょうね、大阪には・・・。
大阪に1度しか行った事のない私には全くわかりません。

555:名無し野電車区
09/01/12 17:03:59 kI6lQKvb0
それと噂には聞いていましたが、大阪は本当にエスカレーターは左側をあけるんですね。
左側から抜かれるのはとても気持悪い感じがします。
まるで車で追越車線を走行中に左車線から追抜されるような感じです・・・。
不思議。

556:名無し野電車区
09/01/12 17:13:11 bdAYdvFPO
千代田の周りって新興住宅地多いからな

557:名無し野電車区
09/01/12 17:49:31 MmtV3V+f0
>>552
というより、現状では小原田出庫→橋本→難波方面の場合、
折り返しが必要になるが、車庫が橋本より向こうにあれば
出庫→橋本→難波方面が同方向のままで効率的なのでは?という事かと思われる。

まあ小原田の場合、難波方面へは折り返しになるが実際には、山線ローカルに充当される
車両もあり、これは小原田出庫→橋本→山線が同方向となるので問題は少ないのかもしれない。
小原田(回送出庫)→林間田園都市から営業扱い→難波方面という形で
林間田園都市始発列車を確保していたりもするし。

むしろ千代田の場合の方が問題かも。
千代田出庫で河内長野や三日市町まで多数の電車がバックしてるのは
結構ロスが多い希瓦斯。
パターンは少し違うが、光明池→和泉中央→難波方面もバックする形式だな。

558:名無し野電車区
09/01/12 17:56:27 ZTfSwY3UO
>>557
その点、本線は羽倉崎から難波方面にストレートで出庫できるし、和歌山市も駅に併設だからロスは少ないな。
千代田~河内長野・三日市町とか光明池~和泉中央って、1日何本くらい回送が走ってるんだろう??

559:名無し野電車区
09/01/12 18:03:59 TjjLhwQQP
つまり紀伊清水車庫を作れと

560:名無し野電車区
09/01/12 18:48:37 MmtV3V+f0
もともと紀伊清水に車庫という話もあったんだけど
紀ノ川に掛かる橋梁の問題とか、43km/h制限のカーブどうするとか
難題が多くて結局は実現せず。

当初、一応は紀伊清水で検討してたものの、そういう難題が多い所に加えて
用水の問題が出てきたので完全に紀伊清水に車庫設置は諦めて小原田に。
小原田も、あの場所に車庫をつくるのは、前後の営業線の勾配との絡みで
かなり難儀したわけだが


561:名無し野電車区
09/01/12 19:00:30 pKeZzHQ9P
橋本~紀伊清水間はかなり無理してる感がある
地図で見れば完全にヘアピンカーブ

562:名無し野電車区
09/01/12 21:07:51 KV7d+pk3P
かと言ってスイッチバックするわけにも行かないでしょう

563:道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM
09/01/12 21:13:07 MJ3oshH50
>>561
心配しなくても、南大阪線の土師ノ里~道明寺間の曲線が橋本~高野線紀ノ川橋梁間の曲線と同じ半径だ

564:名無し野電車区
09/01/12 21:22:47 bdAYdvFPO
南大阪線は古市周辺とかを引き直したい衝動にかられる

565:名無し野電車区
09/01/12 23:01:11 iG9SaXyz0
そこで高野山検車区拡充ですよ。

566:名無し野電車区
09/01/12 23:14:49 bdAYdvFPO
そいつぁ出来ん約束だ…

567:名無し野電車区
09/01/12 23:25:47 TjjLhwQQP
特急検車区化ですねわかります

568:名無し野電車区
09/01/12 23:32:44 bgDN/G/30
>>560
正直、少しくらいチンタラ走らせてもいいと思うんだぁね

我々とは違う別世界では、終着駅としてある程度発展した紀伊清水が見られたのかも知れない

569:名無し野電車区
09/01/12 23:39:46 KV7d+pk3P
その場合は御幸辻のような高架駅だな

570:名無し野電車区
09/01/12 23:45:02 bdAYdvFPO
藤棚は!?

571:名無し野電車区
09/01/12 23:49:17 TjjLhwQQP
さよなら

572:名無し野電車区
09/01/12 23:55:04 /UZY6FvCP
なんで天下茶屋に工場があったんだろ

573:名無し野電車区
09/01/12 23:59:59 81eAsH6+P
企業秘密です。

574:名無し野電車区
09/01/12 23:59:59 LxySdGXB0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

575:名無し野電車区
09/01/13 00:00:00 0EpaT1C40
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

576:名無し野電車区
09/01/13 00:00:12 0EpaT1C40
またか・・・

577:名無し野電車区
09/01/13 00:00:20 81eAsH6+P
企業秘密です。

578:名無し野電車区
09/01/13 00:01:05 QGEjR5V/P
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

579:名無し野電車区
09/01/13 00:02:43 bdAYdvFPO
おめ

580:名無し野電車区
09/01/13 00:04:45 KV7d+pk3P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5

①①③②②(5)
まあ安定

581:名無し野電車区
09/01/13 00:05:56 F14+Z4LOO
>>574
トイレ行きたいと言ったら開けてくれる場所か…

582:名無し野電車区
09/01/13 00:07:54 jbu4nxa40
無理なこともある

583:名無し野電車区
09/01/13 00:11:21 eHF7/SOU0
>>581
強制送還される通路だろ

584:名無し野電車区
09/01/13 00:13:04 1MTy7TceP
扉の向こうに行ったって大していいことがあるわけでも無いが、
扉の手前は勘弁したい今日この頃。

585:名無し野電車区
09/01/13 00:14:29 pU6WIC4UP
確かに

586:名無し野電車区
09/01/13 00:15:54 F14+Z4LOO
>>575
これはよい水軒

587:名無し野電車区
09/01/13 00:16:04 jbu4nxa40
>>572
なんとなく

588:名無し野電車区
09/01/13 00:17:23 F14+Z4LOO
>>583
それもある

589:名無し野電車区
09/01/13 00:18:57 pU6WIC4UP
>>575
澄み切った青空だな

590:名無し野電車区
09/01/13 00:21:22 1MTy7TceP
死ぬ日を分かってるから…

591:名無し野電車区
09/01/13 00:24:40 F14+Z4LOO
>>584
魔王だからな

592:名無し野電車区
09/01/13 00:25:34 jbu4nxa40
>>590
。・゚・(ノД`)・゚・。

593:名無し野電車区
09/01/13 00:27:29 pU6WIC4UP
>>590
つーかもう電車は来ない

594:名無し野電車区
09/01/13 00:29:35 F14+Z4LOO
解体するだけですね

595:名無し野電車区
09/01/13 00:32:47 1MTy7TceP
>>593
まあ、何れにせよ撤去しちゃうだろよ

596:名無し野電車区
09/01/13 00:36:42 jbu4nxa40
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

597:名無し野電車区
09/01/13 00:39:34 pU6WIC4UP
>>596
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

598:名無し野電車区
09/01/13 00:42:08 F14+Z4LOO
またクエか

599:名無し野電車区
09/01/13 00:45:41 1MTy7TceP
>>591
しかも混んでるし。
まさに地獄。

600:名無し野電車区
09/01/13 00:48:48 jbu4nxa40
600

601:名無し野電車区
09/01/13 00:53:31 pU6WIC4UP
>>598
よっぽど食べて欲しいわけです

602:名無し野電車区
09/01/13 00:54:44 F14+Z4LOO
難波駅で販売してくれよな
クエ鍋セット

603:名無し野電車区
09/01/13 01:00:27 1MTy7TceP
だが断る

604:名無し野電車区
09/01/13 01:05:06 0EpaT1C40
何でクエ鍋プッシュしてんのかな・・・?

605:名無し野電車区
09/01/13 01:14:51 jbu4nxa40
>>604
どんだけ食って欲しいんだっつうレベル

606:名無し野電車区
09/01/13 01:25:54 pU6WIC4UP
たぶん、漁業関係者だか何かのお奨め?

607:名無し野電車区
09/01/13 01:34:57 F14+Z4LOO
実際クエ鍋は美味い

608:名無し野電車区
09/01/13 01:45:02 1MTy7TceP
むしろ駄洒落が広報担当者のツボにはまった

609:名無し野電車区
09/01/13 01:45:26 jbu4nxa40
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

610:名無し野電車区
09/01/13 01:54:18 pU6WIC4UP
これぁいい1201

611:名無し野電車区
09/01/13 02:00:54 1MTy7TceP
加悦か

612:名無し野電車区
09/01/13 02:05:25 F14+Z4LOO
南海も一両くらい保存して欲しかった…

613:名無し野電車区
09/01/13 02:47:27 3V5ZMsBaO
しかし南海は保存車のない鉄道会社やなあ。昔南海型ELを車籍を残して保存なんて話も聞いたのだが、
ただでさえ保存の伝統がない上に、経営上それどころではなくなったのか。

天下茶屋の工場は路線の経緯ともともと汽車鉄道だったことを考えると理解できるだろう。
紀伊清水は未だに紀ノ川へ行く引き込み線のレールが残ってる。その周りの用地を車庫にするつもりだったのか。

614:名無し野電車区
09/01/13 08:59:19 pU6WIC4UP
いやいや、昔はフツーに保存車あったし

615:名無し野電車区
09/01/13 09:11:29 pX/AbccUO
みさき公園の20000系

616:名無し野電車区
09/01/13 10:41:47 F14+Z4LOO
浜寺公園の561とか1251とか

617:名無し野電車区
09/01/13 12:50:33 vXiaDjh70
Out of Service閉鎖の件について

618:名無し野電車区
09/01/13 12:51:14 OFc/vjgV0
>>614
ふつーに保存が続かんのが問題なんやろ。

619:名無し野電車区
09/01/13 13:32:55 jMTn8v3NO
>>616
どうでもいいジャマイカ!

620:名無し野電車区
09/01/13 13:34:13 jMTn8v3NO
すまん!>>617

621:名無し野電車区
09/01/13 14:05:03 2HvVSOywP
モ131は未だ健在だろ

622:名無し野電車区
09/01/13 14:34:51 F14+Z4LOO
うん

623:名無し野電車区
09/01/13 14:59:43 2HvVSOywP
>>609
どうせなら社章をだな

624:名無し野電車区
09/01/13 15:17:55 2HvVSOywP
あとパンタあげて

625:名無し野電車区
09/01/13 15:18:49 ot2f4Ya8O
西日本(特に関西)に有能な人間が多いのは何故?
スレリンク(chiri板)l50

626:名無し野電車区
09/01/13 15:55:45 F14+Z4LOO
>>624
ええい注文が多過ぎるわ

627:名無し野電車区
09/01/13 17:55:53 /SPDyodfO
>>619
しらさぎ携帯から乙


628:名無し野電車区
09/01/13 17:59:33 FtsZBb9u0
堺のヘリ2人墜落死、乗客が機長席で体験操縦…安全委報告へ
1月13日15時38分配信 読売新聞

事故機と同型のロビンソン式R22Beta2型のコックピット、右側が機長席
堺市で2007年10月、「大阪航空」(大阪府八尾市)所属のヘリコプターが
南海電鉄の線路上に墜落し、操縦士と乗客の2人が死亡した事故を調査し
てきた運輸安全委員会は、無資格で飛行経験のない乗客が、機長席で体
験操縦していたことが事故につながったとする事故報告書をまとめる方針
を固めた。

乗客が操縦かんを急激に操作した結果、主回転翼が下方にたわんで機体
尾部を切断してしまい、制御不能となって墜落したと推定している。

事故機に乗っていた操縦士は、操縦指導のための資格を持っていなかった
。会社側も、乗客が操縦練習をする際に必要な手続きを行っておらず、航空
法上は遊覧飛行だった。安全委では、無資格の乗客に安易にヘリを操縦さ
せていた会社側の安全意識の低さも指摘する方針。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

629:名無し野電車区
09/01/13 18:14:08 jMTn8v3NO
>>627
残念ながらしらさぎじゃないのよ(・・;)

630:名無し野電車区
09/01/13 18:23:06 AU1qyCHhO
しらさぎって基地害ことカワサキの知り合いか?

631:名無し野電車区
09/01/13 19:07:20 dVa5dqj9O
223買えばいいのに
JRと一緒に大量発注したら安くなるな。
客の絶対数が少ないから共存共栄でいかんと、羽倉崎以南の赤字路線の維持は厳しい

632:名無し野電車区
09/01/13 19:08:32 npAtn86GP
>>628
あったなこういうのも

633:名無し野電車区
09/01/13 19:39:06 MrtOsTQ8O
かんちがいして
わたしのブログ人気あると思ってる
しらさぎは
まぬけ(^皿^)

634:名無し野電車区
09/01/13 20:33:02 F14+Z4LOO
また墜落したかと思った…

635:名無し野電車区
09/01/13 21:11:31 OSDgnStqO
>>633





冷蔵庫乙

636:名無し野電車区
09/01/13 21:37:42 QGEjR5V/P
クハ1901のカッコ良さに今更ながら惚れた

637:名無し野電車区
09/01/13 21:45:49 8M7S0BsQ0
緑の塗装を捨てたり、佐野以南の30分ピッチが没落の原因だな。

638:名無し野電車区
09/01/13 23:00:15 pU6WIC4UP
>>636
あれはむしろ綺麗

639:名無し野電車区
09/01/13 23:14:40 npAtn86GP
カコイイよね

640:名無し野電車区
09/01/13 23:15:35 0LmYmPBh0
20000系が最高です

641:名無し野電車区
09/01/13 23:29:26 F14+Z4LOO
じゃ俺は30000系

642:名無し野電車区
09/01/13 23:35:24 KwXgJ8Dl0
今日は南海ウザ夫君は来てませんか?

643:名無し野電車区
09/01/13 23:36:04 6k0vFt7b0
昔、高野線に211系が二階建て付きで走ってた気がするんだけど、気のせい?

644:名無し野電車区
09/01/13 23:42:01 /a5IbOzp0
気のせい。

645:名無し野電車区
09/01/13 23:45:12 0LmYmPBh0
>>643
ねーよ

646:名無し野電車区
09/01/13 23:50:06 pU6WIC4UP
2000系かなんかの勘違い

647:名無し野電車区
09/01/13 23:54:34 1MTy7TceP
そもそも211系とか関西にいなくね?

648:名無し野電車区
09/01/13 23:59:58 QGEjR5V/P


649:名無し野電車区
09/01/13 23:59:59 0LmYmPBh0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

650:名無し野電車区
09/01/14 00:00:00 j53V5oXV0
>>647
来ることが考えられるのは、JR東海の211系が米原まで来ることぐらいか。
でも、大垣所属の車はほとんど静岡に転属したんだっけな。

または、反則気味だが旧マリンライナーにそっくりな岡山所属の「ゆめじ」は213系ではなく211系のはず。

651:名無し野電車区
09/01/14 00:00:12 0LmYmPBh0
っっしゃああ!

652:名無し野電車区
09/01/14 00:00:36 QGEjR5V/P
orz

653:名無し野電車区
09/01/14 00:00:45 zporlAGZ0
反応が遅いんだよorz

654:名無し野電車区
09/01/14 00:01:09 F14+Z4LOO
おめ

655:名無し野電車区
09/01/14 00:04:15 pU6WIC4UP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5

①①③②②①(6)
ゆめじはJRW唯一の211系だわね
2000系に似てるというなら同じ2扉の213系のが近いわな

656:名無し野電車区
09/01/14 00:05:53 0LN6FjooO
>>649
これはよいミナピタ号

657:名無し野電車区
09/01/14 00:07:43 j53V5oXV0
もしかしたら…
×高野線
○高崎線

ほら、1文字違いだから(ry

658:名無し野電車区
09/01/14 00:11:30 53ILlEZ+P
>>650
そういえばそんな奴がいたな…
唯一の新造ジョイトレだったか

659:名無し野電車区
09/01/14 00:13:28 j53V5oXV0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

660:名無し野電車区
09/01/14 00:14:23 LJWLjxLmP
これはよいクイーン

661:名無し野電車区
09/01/14 00:15:08 0LN6FjooO
やっぱコイツが一番だなと
乗ったことは無いけど

662:名無し野電車区
09/01/14 00:15:32 9tXaIimS0
>>657
その発想は無かったわw

663:名無し野電車区
09/01/14 00:15:44 6pFT8bUn0
少なくとも二階建てのある211系は東京に行かなきゃ見れないな・・・
俺的勝手な推論だが、京阪と2000系を見て記憶がごっちゃになって、
「オレンジ・ステンレス・二階建て」→211系、と・・・

664:名無し野電車区
09/01/14 00:17:28 0LN6FjooO
>>657
(・∀・)ソレダ!!

665:名無し野電車区
09/01/14 00:19:21 8F6+Uoya0
>>633
スレリンク(train板)l50

666:名無し野電車区
09/01/14 00:19:40 6pFT8bUn0
>>659
ガシか?

667:名無し野電車区
09/01/14 00:22:37 0LN6FjooO
ガシと言う言い方を久々に聞いた気がする

668:名無し野電車区
09/01/14 00:24:15 LJWLjxLmP
>>649
前パンGJ

669:名無し野電車区
09/01/14 00:25:57 53ILlEZ+P
>>659
結構暇だった車両

670:名無し野電車区
09/01/14 00:28:46 6pFT8bUn0
>>667
結構使ってる人も多いような気もする

671:名無し野電車区
09/01/14 00:29:53 LJWLjxLmP
っつーか、クイーンも前パンか!

>>669
女王さまは余裕の無い運用などしないものです

672:名無し野電車区
09/01/14 00:33:37 0LN6FjooO
北急のお嬢様は下品な高加速はしないみたいな

673:名無し野電車区
09/01/14 00:36:42 53ILlEZ+P
>>671
じゃあ今の特急たちは…

674:名無し野電車区
09/01/14 00:39:42 6rTWj3gm0
>>645-650
やっば記憶違いかー
他にも「新今宮行きの22000系急行」とか「真っ白いサザン」などの怪しい記憶が俺の脳内に満載なわけですが

675:名無し野電車区
09/01/14 00:42:04 LJWLjxLmP
>>674
悪いことは言わないから一度病院で検査(ry

まあおぼろげな記憶を頼りに何かを見たら全然違うなんてことはよくあることだけどな。

676:名無し野電車区
09/01/14 00:45:15 6pFT8bUn0
逆に見たいわ

677:名無し野電車区
09/01/14 00:49:46 0LN6FjooO
>>674
白いサザンは旧塗装では

678:名無し野電車区
09/01/14 00:54:28 LJWLjxLmP
緑のイメージ強いだろ

679:名無し野電車区
09/01/14 00:59:19 53ILlEZ+P
白い1000系なら>>649

680:名無し野電車区
09/01/14 01:06:01 6pFT8bUn0
wyxe
URLリンク(rail.uploader.dyndns.org)

681:名無し野電車区
09/01/14 01:14:30 GrT8FYVm0
これはよい海鮮玉イカ

682:名無し野電車区
09/01/14 01:14:47 0LN6FjooO
これはよい鳥居

683:名無し野電車区
09/01/14 01:25:40 LJWLjxLmP
海鮮玉イカで思わず噴いちまったじゃねーかw

684:名無し野電車区
09/01/14 01:34:21 53ILlEZ+P
初詣は賑わうなあ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch