キハ58系について語るスレ 25Dat RAIL
キハ58系について語るスレ 25D - 暇つぶし2ch938:名無し野電車区
09/03/20 22:34:20 tCVw6to50
津山の転写台ルーレト次第じゃね?

前回分は、少し前のレスに載ってるぞ!!
>>821-823
参照


939:名無し野電車区
09/03/21 00:35:54 SuZPk8qO0
姫新のキハ40、豊岡へ転属するみたいだな。
ついに動き始めてしまったか…。

940:名無し野電車区
09/03/21 07:02:02 YeSds+llO
>>934
姫路にはキハ40が3両残る。他は全部転出。鳥取にも何両か行くと聞きます。

941:名無し野電車区
09/03/21 09:38:07 oE3CWM2h0
あくまでも姫路は予備としてだろうな。しばらくは新車で不安だろうし。
昨日19時過ぎに47の2両がトカ鉄へ回送されましたとさ。
他には富山や米子へ向かうのだろうか。

>>938
前回は1号車が58だったきがする。俺は7番に乗ったが、エンジン上に近かったそうだ。

942:名無し野電車区
09/03/21 09:48:54 YeSds+llO
もう転出始まった?早っ!この調子だと富山も5月まで持たないかも。

943:名無し野電車区
09/03/21 19:49:17 jgiNX6oFO
5/1に富山突撃しようと思ってたのだが、厳しいかな?
夜だけでも良いから乗っておこうかな…

944:名無し野電車区
09/03/21 20:58:39 9c/XxvUf0
よぉしw
4月2日、富山に行くぜ!

by 静岡県民

945:名無し野電車区
09/03/21 22:31:13 QEXRRUEe0
今日58撮ってきました。
自分のほかには誰もいませんでした。

土日の夜の運用を撮りに来る香具師が結構いると思ったんだが。

946:名無し野電車区
09/03/21 23:37:38 YeSds+llO
富山の58は休日は運用ありますか?確か平日だけですよね?

947:名無し野電車区
09/03/21 23:44:08 IqPTXTBn0
>>946
平日運行で土休日ウヤだよ

平日のみってことでなかなか乗りに行きづらい・・・orz
猪谷まで行かなくなったしorz

948:名無し野電車区
09/03/21 23:53:19 FDDfaL/G0
>>946-947
1つ上のレスも読めないのかw

949:名無し野電車区
09/03/22 00:14:42 6Aa1iDmeO
20日の888D893Dは58でしたよ

950:名無し野電車区
09/03/22 11:13:18 SU80PjHs0
普通に土日も運転してるよ。
確かに猪谷までは運転してないけどな。

951:名無し野電車区
09/03/22 12:43:41 Qpr5bILEO
富山のキハ58は車内オリジナルですか?それとも一部ロングですか?

952:名無し野電車区
09/03/22 13:01:02 ZEb+75xJ0
>>951
オリジナルに近い。

953:名無し野電車区
09/03/22 13:02:16 ZEb+75xJ0
>>952
ごめん。一部ロングだわ。

954:名無し野電車区
09/03/22 13:03:02 ZEb+75xJ0
アンカミスった。 orz
>>951な。

955:名無し野電車区
09/03/22 13:07:10 SU80PjHs0
端はロングシートに換装されてるよ。

といってもボックスシートは今も健在だけどね。

956:名無し野電車区
09/03/22 20:17:58 ZEb+75xJ0
                            γ⌒^ヽ
                             /
 ∩    □□□□□□□□□□□□凸   _____円______
  H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄H ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H
      H  H  H  H  H  H  H  H



957:名無し野電車区
09/03/22 20:50:00 xc2yYrVz0
>>956
これは渋いw

958:名無し野電車区
09/03/22 22:35:38 Jq1aL7R50
どこから持ってきたのだろう?

URLリンク(yamasuka.exblog.jp)

959:名無し野電車区
09/03/22 22:52:28 G0Oap0Yy0
まさか新津の28じゃないだろうな・・・

960:名無し野電車区
09/03/22 23:23:10 xc2yYrVz0
小牛田のを急行色に塗ったとか・・・?

961:名無し野電車区
09/03/22 23:25:33 ZEb+75xJ0
>>960
東北地域本社色の方は、解体されたとは聞いてないな。確かに。

962:名無し野電車区
09/03/22 23:41:40 Jq1aL7R50
土崎の仲間たちは既解体済?

963:名無し野電車区
09/03/23 08:16:37 tX9atP5UO
富山の28.58の運用だけど、富山発の列番号は、842.844.852D(日中)の運用ただし 当日の運用次第では854~860Dの運用に就くこともあり。越中八尾発845.849.857Dだけど、861~867Dの運用に入ることもある。

964:名無し野電車区
09/03/23 12:43:52 vLQpY8HaO
今月末あたりに、姫新線の余剰が、富山に行ったとして。

色はどうすんだ?塗り替え?そのまま?
塗り替えるんなら、4月いっぱいは最悪持つ?

965:名無し野電車区
09/03/23 13:35:54 q9E5GWgQO
>>964
しばらくはそのまま使うかもな。
加古川から高岡に移ってきた40は、最初のうちは加古川色のままで使われたからねぇ…

966:名無し野電車区
09/03/23 13:54:56 vLQpY8HaO
>>965
…そのまま使った実績があるんでつねorz
月初に東海の117系と戯れてる場合じゃなかった…。

月に2回、体調不良以外の理由で、有休取ると、
上司に(゚Д゚)ゴルァ!!されるブラック企業勤務なので、
もう諦めまつ…。

967:名無し野電車区
09/03/23 14:13:58 T092hlIt0
有休取れるだけ良いじゃないか。
世間的には優良企業と見られていても代休しか取れん。

968:名無し野電車区
09/03/23 15:44:38 4bgN+Aj40
体調不良と言って休めばいいじゃん

969:名無し野電車区
09/03/23 16:10:14 q9E5GWgQO
>>966
ま…でも、望みは捨てない方がいいんじゃない?
高岡の場合、加古川から40が来た後もしばらくは普通に58が使われてたよ。




970:名無し野電車区
09/03/23 17:02:55 yh+tFQ5XO
>>963の情報の大半がデタラメなのに誰も突っ込まないんやなぁ

971:名無し野電車区
09/03/23 17:04:44 52G/yyww0
>>970
ここの住民なら運用わかってるだろw
ってなわけで、スルー推奨。

972:名無し野電車区
09/03/23 18:59:25 tX9atP5UO
>>971-972 やれやれ 情報が偽物かは、ここの住人たちに任せるわ。ダイヤ改正前の3月3日に、実際に高山線へ乗りに行って確認してるし、当日の担当運転手さんに後運用を聞いて確認してますけど、何かご不満でもあります?

973:名無し野電車区
09/03/23 19:07:07 T092hlIt0
もう一度自分の書き込みをよく見るんだ。

974:名無し野電車区
09/03/23 20:02:27 Az3iPvsWO
高岡色をもう白と青の前の塗装に戻して欲しいね。今の色は風景に合わない気がする。

975:名無し野電車区
09/03/23 20:29:23 JPNHFUfU0
>今の色
急行色ですねわかります

976:名無し野電車区
09/03/23 20:53:50 Az3iPvsWO
>>975
欲を言えば高岡色も急行色に戻してハズレなしにして欲しい。高岡色に当たると落胆大きい。

977:名無し野電車区
09/03/23 20:56:03 tX9atP5UO
>>965 加古川からの転属車は一旦 松任本所に入場させて高岡色に塗り替えてから、高岡に来ている。471064.471015.4742.4725は、しばらくは姫新線色で走らせたていたな

978:名無し野電車区
09/03/23 20:56:59 q9E5GWgQO
>>974
今の高岡色、雪景色にはけっこう合ってる気がする

979:名無し野電車区
09/03/23 21:00:59 q9E5GWgQO
>>977
2005年5月に、富山で城端線からの直通に加古川色が就いているのを見たよ。あれ一台だけだったのかな…

980:ピン子
09/03/23 21:50:53 sPR40NhPO
俺も氷見線で見たわよ

981:名無し野電車区
09/03/23 23:05:09 ZmxSpBHO0
677は復活するのか?

982:名無し野電車区
09/03/23 23:30:10 52G/yyww0
>>981
新潟色だったかな?
磐越西線の団臨で走るだろ…。

983:名無し野電車区
09/03/23 23:47:01 T092hlIt0
まだ募集中らしいから乗れるぞ。
座席はキハ52に当たる確率の方が高いけど。

984:名無し野電車区
09/03/23 23:58:44 J8Y83Mwj0
てか、今回の編成を国鉄色でやる予定は無いの?
すげー気になる

985:名無し野電車区
09/03/24 00:09:37 8tdyOqnY0
>>984
キハ52の3両とキハ58は問題無さそうだけど、キハ28が調子悪そうだからね。
無動力でもいけそうな気はするが、そもそもどこが調子悪いのだろう?

986:名無し野電車区
09/03/24 00:56:23 XqOb8nMY0
この時期ならあまるべいくべ
東は金あるんだから長期動態保存考えて欲しい

987:名無し野電車区
09/03/24 06:12:03 yebOLCz10
>>983
当たるも何も自由席じゃね?

988:名無し野電車区
09/03/24 07:05:07 9FDeTQFMO
動態で残すなら我々ファンがお金出し保存運動しないと。動態保存には我々の行動が不可欠なんです

989:名無し野電車区
09/03/24 08:01:23 yebOLCz10
四国の5865に何もしてない俺らがサイボーグ保存に何もするわけないじゃん

990:山陰人
09/03/24 08:30:40 TbxwdWH80
>>941 >>964
今月末に、姫路から47が9両米子に転入予定。
残りは知らない。

991:名無し野電車区
09/03/24 09:46:34 9FDeTQFMO
>>989
だったら動態で残してなんて言えない。維持にお金かかり過ぎる。まあ鉄道博物館入りで十分かと思います。

992:名無し野電車区
09/03/24 10:07:07 GE9GN5fw0
414が解体されたから、鉄博には新津の58か。
キハ10動態で保存するよりも、キハ58を動態で残したほうが楽だろうに。
まあ1両だけじゃ無理だけど。

993:名無し野電車区
09/03/24 10:14:53 BZcNeHUu0
次スレ スレリンク(train板)

994:名無し野電車区
09/03/24 10:25:57 8tdyOqnY0
なぜに総合板?

995:名無し野電車区
09/03/24 10:32:11 BlcoQCkGO
1000なら、西武池袋線にキハ58

996:名無し野電車区
09/03/24 10:37:39 aZpHhG8tO
996なら東武線にキハ58

997:名無し野電車区
09/03/24 11:35:29 Z0lls5HzO


998:名無し野電車区
09/03/24 11:37:30 Z0lls5HzO


999:名無し野電車区
09/03/24 11:38:21 Z0lls5HzO


1000:名無し野電車区
09/03/24 11:39:19 Z0lls5HzO
やった>>1000げと

1000なら次スレ立て直し

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch