上越線スレ16at RAIL上越線スレ16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト104:名無し野電車区 09/01/05 01:19:56 KSfKyGHl0 >>99 >夕食の手配、木曽福島から奈良井へ輸送中 タダで夕食くれるんか? >架線が凍結 でも車内空調と蛍光灯がそのままということは、電力供給は出来ているんだ。 >■「しなの5号」が来れたのだから、その跡をたどれば運転できそうにも 思えたが、「しなの5号」は国鉄時代の電車なので軽量設計とはいうものの 重く、脱線しにくかったものと思われる。 > 新型の電車でも、名古屋行きは先頭車にモーターが付いている分重いので 脱線しにくかった。 >■機関車は新型電車の先頭車と比べ2倍の重さがあるので、その重みで雪を どけたと思われる。 そんな単純なものなのか 105:名無し野電車区 09/01/05 01:40:38 QsQJNR7F0 単純でもないと思うが、たとえばラッセル車のDE15は ラッセルヘッドがぶっちゃけ小さく軽い貨車みたいなモノで雪に乗り上げて脱線の可能性が つきまとうが、機関車本体にスカート取り付けて補助輪(従輪)のないDD15は 重い分、車体が浮き上がりにくいという理由で乗員から好まれていたそうだ 大雪で吹き溜まりに突っ込んだ時など 「DDだから良かったものの、DEだったらおそらく脱線していただろう」 というような場面が多々あるらしい。ソースは過去の鉄道誌 でも(雪に対して)381と383で対応を変える局面というのはよく分からんな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch