08/12/23 13:56:23 a7w9mu/c0
>>245
ホカイドで言えば札幌以外の住民は、自分の地元を札幌に比べて不便だと感じ、
札幌の人間は首都圏に比べて札幌に物足りなさを感じる。
利便や充足を得たい連中は周辺の寒村や小都市→地域の中心都市、中心都市→首都圏と移住する。
民工潮って知ってるか?
251:名無し野電車区
08/12/23 14:00:22 a7w9mu/c0
>>248
>バカ道民のバカの力を甘く見ちゃいけない。バカと何とかは使いようによっては大変な力になる。
まがりなりにも1票ずつ持ってるからね。あとは煽動(洗脳)のタイミング。機先を制する事が肝要。
道路族はこれが巧かったわけで。
252:名無し野電車区
08/12/23 14:12:26 Gd8u+VO30
>>206
W杯、って何の? カーリングかい?
253:名無し野電車区
08/12/23 14:20:52 AD5zDzE70
東京はあまりに巨大すぎて、色々と不便な罠。
札幌や福岡って規模的には恵まれていると思うんだけどな。
どちらも大規模空港抱えていて、首都圏と比べてもほとんど
不便を感じないし。
254:名無し野電車区
08/12/23 14:29:57 an5nqMy30
ま、物探しにしても山手線内駆けずり回ることはザラだけど、
でもそれだけ物と人があることの裏返しだし。
正直地方に移りたくはない。
高速交通が発達すると、拠点を東京付近に置いたままで
各地に行きやすくなるからありがたい。
255:名無し野電車区
08/12/23 14:30:12 hszvJqNS0
>>246
まぁ、チャーチルも言ってるしな「民主主義?資本主義?そんなもの糞くらえだ!!
だが、それに替わるシステムが無い・・・」
256:名無し野電車区
08/12/23 14:38:28 5A5/mS/ZO
新自由主義が全盛とか言ってる奴がいたが
脳みそがとけかかっているか、2005年衆院選挙から冷凍睡眠してるかの
どちらかだな。
257:名無し野電車区
08/12/23 14:39:22 OCiZgObK0
>>244
東京~札幌で羽田における埼玉県からの利用者が何割占めているのかは分からないけど、
新幹線出来ればかなりの割合で新幹線に移ってくるんじゃないか。大宮を利用すれば
新幹線の東京~札幌の所要時間ー30分ってことにもなるし。
258:名無し野電車区
08/12/23 14:39:38 0Qzm2vly0
首都圏の住民に聞いても、静岡空港や滋賀空港と北海道新幹線の
方が優先度が高いことは自明だよ。
茨城空港に関しては、周辺交通が良くなれば首都圏の第三空港と
して機能するかもしれないから微妙だけどさ。
今のままだと・・・だな。
259:名無し野電車区
08/12/23 14:41:15 0Qzm2vly0
ああ、なんか日本語がめちゃくちゃ。
北海道新幹線と九州新幹線(鹿児島ルート)の方が地方空港より
明らかに優先度が高い、ってことで。
環境問題を前面に出せるし、説得材料には事欠かないよ、新幹線は。
260:名無し野電車区
08/12/23 14:46:13 HNDDDtZD0
>>254
そういうこと言ってられるのも若いうちだけだよ
261:名無し野電車区
08/12/23 14:56:52 /JM8EekT0
埼玉県から(大宮から新幹線で)小樽に来るなら
新幹線の方が飛行機より若干速くなるの?
262:名無し野電車区
08/12/23 15:01:29 erwLvZuP0
>>256
だから、フリードマンは今ごろ地獄の三丁目でいくら洗濯しても永遠に終わらない量の洗濯物を、自由に洗濯して言いという洗濯の自由を与えら(ry
263:名無し野電車区
08/12/23 15:03:30 KX4sk1M9O
埼玉だと大宮に出やすいエリアに住んでる人にとっては新幹線一択になるよ。
羽田空港に行くのすらかったるいもん。
新幹線だと大宮から札幌まで3時間半くらい?
飛行機だと4時間以上かかる。
空港に着くまで余裕みとくから実際は5時間近いかも。
小樽に至っては新小樽からのバス分足してももっと差が大きいんじゃない?
埼玉から小樽に行く人がどんだけいるか知らないが。
264:名無し野電車区
08/12/23 15:04:59 0Qzm2vly0
>>263
埼玉都民にはそれなりにいるだろう。
265:名無し野電車区
08/12/23 15:09:36 IJyPBgEnO
>>260
身動きとりにくくなっても、生活必需品には事欠かない土地を離れる理由が無いわな。
266:名無し野電車区
08/12/23 15:12:09 0Qzm2vly0
>>265
生活必需品に関しては、むしろ東京より地方の大都市の方が入手が優位
な点について。
優位なのは「時間」だけだが。
267:名無し野電車区
08/12/23 15:14:32 IJyPBgEnO
15や18で上京したおのぼりさんならともかく、
3代続けて都区部~さいたま市に住んでる身からすれば、
仕事の都合以外で他の地域に移ること自体が理解の範囲外。
268:名無し野電車区
08/12/23 15:18:24 b1L+AOrv0
>>194
>東京→新大阪に3時間36分もかかる列車に全線乗りとおす客なんてほぼ0だろうな。
バカ? 3時間56分かかるぷらっとこだまのチケットすごい取りにくいんだけど。
269:名無し野電車区
08/12/23 15:19:31 IJyPBgEnO
>>266
はあ。もう地方都市もそんな時代ですか。それはすみません。
ま、どのみち生まれ育った地域を捨てる理由にはならんわな。
270:名無し野電車区
08/12/23 15:19:53 0Qzm2vly0
>>267
いや、さいたまって・・・
とりあえずあなたが首都圏から動きたくない、というのは分かった。
それはそれで、まあ価値観だからな。
ただ、東京が絶対に便利か、といわれれば
「そうでもない、むしろ不便な部分もある」
と答える、そんな都民もいる訳で。主にここ(俺のこと)に。
高等教育と高等医療は、日本だと「東京」に集中するけどね。
271:名無し野電車区
08/12/23 15:24:08 Y8uCJsDW0
>>229
航空厨乙、フリークエンシーを落として、航空を保護しようってか?
青函トンネルの容量で、現行の高速貨物列車105km/hのままでも360kmの新幹線と貨物列車30分毎に設定可能
それに新幹線は平均乗車率45%前後でも十分黒字が出せる
祝日の自由席乗車率最大160%、で増発に増発を続ける台湾新幹線でさえ、平均乗車率は45%前後
そんなしょぼい輸送力じゃ、対東京どころか、対東北や函館の需要でさえさばけんわな
272:名無し野電車区
08/12/23 15:32:17 gYFV5e5C0
>>261
新幹線が圧倒的に速い。
273:名無し野電車区
08/12/23 15:38:21 gYFV5e5C0
>>230
当面は、奥沢十字街の立体交差化でしのぐだろうが、いずれ新小樽駅と小樽駅を結ぶ軌道系交通機関が必要になるだろうな。
LRTは道路の狭さと冬の降雪がネックになるから、ミニ地下鉄あたりか?
274:名無し野電車区
08/12/23 15:48:21 hszvJqNS0
>>256
俺は新自由主義的政策を揶揄しているわけだが。。。
フリードマンは経済政策の国家からの解放を唱えた。
彼がユダヤ人だということから国家介入という代物を極端に毛嫌いしていたようだ。
新自由主義とは何か何も知らせずに、子鼠、ケケ中が日本に導入した結果が
現在の経済・社会情勢なわけだ。
北海道新幹線着工は新自由主義的政策下では、あり得ない選択だろうね。
日本・日本人には合わない政策だと思うんだがね。。。
今の自民党は構造改革と称して新自由主義的政策を進めようとしているが。。。
275:名無し野電車区
08/12/23 15:49:09 erwLvZuP0
>>273
高規格道路でバイパスを作り、エアポートリムジンみたいな高級な乗り合いバスで新幹線到着時刻に必ず接続するようにして、
在来線小樽駅とか主要な場所を最短時間で結べば無問題。夏場とか観光の繁忙期は、そういうバスが何台も連ねて頻繁運転
出来るような体制を作ればよい。小樽駅と新幹線の駅を結ぶリムジンバスは、最低一時間に4本運転し、料金は無料または
数百円の格安にして、ほとんど歩かないでバスに乗り降りできるようにすべき。
夏場は、ほとんど5分おきにバスが新幹線駅と在来線駅を循環し、バス接続待ち時間がほとんどゼロになるようにするべき。
276:名無し野電車区
08/12/23 15:59:13 jLFcPOU00
北海道新幹線の中間都市間(仙台―函館・盛岡―新小樽など)潜在需要?
沿線にテレ東系の局あるかないかが重要な判断基準w
277:名無し野電車区
08/12/23 16:07:09 OCiZgObK0
>>230
ネットで調べてみたら「新小樽」ってかなり奥地にできるんだな。
小樽中心部へのアクセスをしっかりしないと観光客にそっぽ向かれそうだな。
278:名無し野電車区
08/12/23 16:12:22 6H/qY4gj0
札幌に十字型の都市高速造って、最寄りのICと結んでもらうほうが、新幹線より重要だと。
279:名無し野電車区
08/12/23 16:20:37 F6kNhb9m0
そもそも郵政小泉選挙で北海道だけ民主勝ったからな
東京は管と誰かがかっただけ
これは見て今の金融危機見たら北海道が先見の明があるのわかるな。
北海道は地元意識が強く地元市場主義だからな。
だから地元だけのエリアだけで商業活動する。
日本がどうなろうと北海道さえよければいいそんなもん。
北海道があるおかげで東京がある。
そんなもん。
あと頭の悪い奴にわからんが売国は自民だろ
民主は政党の中で一番国益にのっとっているよ。
内需主義だし完全自国保護主義的だからな。
北海道的にみると民主になると農業補助金や新幹線など優遇される
と思うよ。
っていうか北海道に北陸にしろ地方は今まで以上に優遇されるかもしれない
下手したら東京から地方都市
地方都市から市町村という人口移動が起こるかもしれないよ
280:名無し野電車区
08/12/23 16:27:55 mWD2Vctw0
札幌駅も西1に延びると聞いたけど在来線は関係あるの?
新幹線専用の改札みたいのができるだけでしょうか。
281:名無し野電車区
08/12/23 17:09:42 a7w9mu/c0
>>275
>夏場は、ほとんど5分おきにバスが新幹線駅と在来線駅を循環し、バス接続待ち時間がほとんどゼロになるようにするべき。
新幹線の発着に合わせて運行すればいいだけじゃね?
新幹線駅と在来線駅周辺=旧来の中心部を接続するという目的、役割があるのに
緩慢、無思考に5分置きで運行するのはそれこそムダになりかねず、如何なものかと。
282:名無し野電車区
08/12/23 17:26:39 1SWbwCZB0
東海道新幹線並の本数あるなら5分置き運行のバスでもいいかもしらんが、
新小樽でそんなもの検討する必要すらないな。
283:名無し野電車区
08/12/23 17:37:49 gYFV5e5C0
小樽市内の路線バスは5分間隔どころか、3分間隔で運転している路線もあります。
しかも結構混んでいる。そこに新幹線の乗客需要がプラスされると・・・・・・道路交通は麻痺しますね。
新幹線駅と中心街を結ぶ地下鉄は必ず検討課題に挙げられると思われます。
284:名無し野電車区
08/12/23 17:44:57 1SWbwCZB0
新小樽厨に地下鉄成分が加わりましたか。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
285:名無し野電車区
08/12/23 17:57:47 gCXltJ2h0
>>268
3時間半もかかる「のぞみ」に乗る奴はいないだろう。
>>188
1分あたりシェアが0.5%変わるってのは新幹線の所要時間が4時間前後の場合。
286:名無し野電車区
08/12/23 18:24:22 6H/qY4gj0
エェーー 小樽に地下鉄?
さすが交通オタの夢は、とどまる所を知らないようですな。
287:名無し野電車区
08/12/23 18:29:46 IhLjt8D70
>>283
3分間隔で運転している路線はどの路線ですか?
又結構混んでいる路線は?
288:名無し野電車区
08/12/23 18:33:08 ZTnQdw1c0
>>283
アフォか
新幹線が開業する頃には小樽市の人口は恐らく10万人を切るか切らないかぐらいまで落ち込む。
その頃にはバスの混雑も少し和らぐだろ。
289:名無し野電車区
08/12/23 18:43:47 LwGQMA+k0
>>286
gYFV5e5C0一匹の妄想なのに一括りにされても困るのだが
290:名無し野電車区
08/12/23 18:48:19 erwLvZuP0
>>281
新幹線のアクセスが良くても、そこから先の肝心の市内中心部への足がぎりぎり新幹線接続分の本数しかなかったら、
新幹線の駅への心理的な距離感が増えてしまい、手軽に新小樽で降りて気軽に小樽運河を散策、なんていう気にならない。
たとえば東京の地下鉄銀座線はほぼ一日中3分間隔で運転されており、時刻表を見る必要もあらかじめ時間を決めておく必要もない。
新幹線の駅と在来線の駅など市街中心が離れており、かつ観光収入を期待する場合、新幹線駅との交通が頻繁運転されることは、
必須だと思う。
たとえ、ガラガラの空バスを走らせる時間帯や観光には適さないあまり天気の良くない日があったとしても、
新小樽に行けばいつでもゴージャスな連絡バスが待っていてすぐに出発するという状況を恒常的に維持することは、
結果として新小樽の観光地としての格付けを押し上げることになるだろう。
さらに、新幹線駅の周辺にアウトレットモールなどのショッピング施設を建設するような場合なら、
なおさら一日中市内中心とエスカレータでも運転するように相互の連絡交通機関は超高頻度運転をしなければならない。
そういうところが田舎民から見ると無駄なように見えてしまって、実際連絡交通手段をケチると、小樽の新幹線による復興計画自体が潰れて失敗するだろう。
新小樽に速達列車からも多くの乗降がある状態に持ってゆくためには、
金に糸目をつけずに連絡交通手段を作ることが絶対必要。
291:名無し野電車区
08/12/23 18:54:58 ZTnQdw1c0
>>290
文句を言うな
そういう面倒くさがりやは小樽観光する気さえ起こらないぞ
>たとえガラガラの空バスを・・・
要するにそれほど小樽の観光需要がないということだ。
格付けは空バスであればあるほど供給過剰が浮き彫りになるため低くなる。
供給過剰にするほど小樽市に金があるとでも思ってるのか?
それでも必須言うならお前が全額出してバス運行しろ。
もちろん、それによって起こる交通渋滞もお前が責任取れ。
292:名無し野電車区
08/12/23 19:01:22 /JM8EekT0
新小樽駅ー小樽駅 の公共交通のメインアクセスは
中央バスの今の小樽駅前発天神町行きがそのまま新小樽駅前行きに
なるのかな?
あそこは現在 日中時間帯は15分間隔でバスが小樽駅前から出てるよ。
ちなみに小樽駅から天神町行き路線バスは、雪のない時期でも約20分かかる。
冬は+5分かかるね。
293:名無し野電車区
08/12/23 19:05:33 0Qzm2vly0
観光に来て、駅からの交通に普通の路線バスはさすがに使いたくない・・・
294:小樽市民
08/12/23 19:10:19 /JM8EekT0
小樽で3分置きって いわゆる系統2番3番などの本線とか。
ちなみに3分間隔と 言う区間は 小樽駅前ー奥沢口 かな?
あそこは
系統1 の小樽駅ーぱるて築港行き
系統2 高島3丁目ー桜町
系統3 手宮ー新光2丁目
系統13 小樽駅前ー朝里川温泉
系統16 小樽駅前ー天神町
系統 30 小樽駅前ーベイビュータウン
系統 なし 小樽駅前ー薬大前
系統 なし 小樽駅前ー桂岡会館下 の路線バスが通ってる区間。
295:名無し野電車区
08/12/23 19:11:05 ZTnQdw1c0
>>293
何故?
じゃあ何だったら満足するんだよ
小樽市中心部までの至近距離をまさか大型バスか?
296:名無し野電車区
08/12/23 19:11:56 LwGQMA+k0
路線バスも大型バスだろ
297:小樽市民
08/12/23 19:17:02 /JM8EekT0
ちなみに 小樽散策バスってのがあるよ。
小樽駅前から交通博物館 旧日本郵船 田中酒造亀甲蔵前
北一ガラス 石原裕次郎記念館、
ヴェネツィア美術館、かま栄本社前 小樽運河 旧日銀前 小樽駅前と 循環バスもある。
路線バスと同じバス乗車方式で 市内均一区間で210円。
なお 小樽市内さ1日乗車券ってのもあって これは均一区間内の路線バス・散策バスも1日乗り放題で
750円。
298:名無し野電車区
08/12/23 19:22:16 cWE1U0YZ0
定期観光もあるしな
299:名無し野電車区
08/12/23 19:23:04 gYFV5e5C0
地下鉄祝津山手線:祝津―赤岩―末広─豊川─稲北─おたる─花園─入船─奥沢─天神─新おたる
地下鉄長橋海岸線:オタモイ─長橋─砂留─稲北─色内─運河─堺町─勝納─南おたる─奥沢(祝津山手線相互乗り入れ)
300:名無し野電車区
08/12/23 19:24:46 LwGQMA+k0
地下鉄厨ウザい
301:名無し野電車区
08/12/23 19:32:15 WEw4BJVh0
>>268
取りにくい=利用が多い、としか考えられないっておめでたいな。
302:小樽市民
08/12/23 19:33:00 /JM8EekT0
小樽に地下鉄はいらないけれど、
課題は いかにして 新小樽駅から市内中心部を、スムーズに運ぶかが
カギになると思う。
おそらく 路線バスも 天神町行きが 新駅行きになると思うけど
他に新小樽駅ー小樽駅を結ぶバスも出きると思う。 (途中にバス停なし)
築港の大型商業施設ができた時も ここに路線バス千新設したくらいだし。
それと新駅からの奥沢十字街までの道路整備もすると 前に何かで知った。
303:小樽市民
08/12/23 19:33:47 /JM8EekT0
千新設×
新設○
304:名無し野電車区
08/12/23 19:34:30 sIDrROr90
小樽と新小樽の間は4kmも離れているのか・・・
TGVのリール・ヨーロッパ駅と在来線のリール・フランドル駅の間のようなVAL方式の
移動システムが参考にならんかな? と思ったのだが、こっちはたった500mだった。
しかも両駅の間にショッピングモールがあって、歩いてでも移動できる。
ちょっと参考にならんな、と思って、他を調べたらアヴィニョンやエクサンプロヴァンスが
立地では小樽と似ていそうだなと思った。
高速列車は単独駅で観光市の街外れに駅が存在していたりと。
やっぱり市内中心部までは15分や30分間隔でシャトルバスが出てるね。市内までの
バス乗車時間も20分程度は軽くかかっているし。
305:小樽市民
08/12/23 19:39:02 /JM8EekT0
ちなみに 新小樽から小樽駅or運河までなら、タクシーだと10分って所。
タクシーの 初乗り運賃は470円だったかな 確か・・・
306:名無し野電車区
08/12/23 19:44:58 LwGQMA+k0
>>194
それより東京→新大阪を3時間36分もかかるのぞみ号なんてあったっけ?
307:名無し野電車区
08/12/23 20:00:35 ZZ+684h20
新幹線なんて不要
308:名無し野電車区
08/12/23 20:19:12 y1WsJqNJ0
新小樽厨は読んどけ
URLリンク(www.city.otaru.hokkaido.jp)
309:名無し野電車区
08/12/23 20:36:18 K1dcU3FW0
>>307
お前がいくら不要と叫んだところで、札幌開業に向けて政府レベルで動き出している。
2年後の今頃は新青森まで開業している。次は新函館。その次は札幌開業だろう。
その時はどうするんだ?憤懣やるかたなく、舌でも噛み切って自殺するのか??
310:名無し野電車区
08/12/23 20:59:54 tERpBRfb0
>>243の最下段
仕方ないよ。関心が高まってきたと言うことで好意的に読みましょうよ。
進行の速さ事態が異常じゃないすか。このスピードで新幹線も・・・
昔のこのスレのレベルが2chにしては高過ぎたんですよ。
今、低いレベルのレス(主に反対の人)している人はここが少しなりとも
現実の政策と計画に影響を及ぼしたことを知らないんだろうから。
311:名無し野電車区
08/12/23 21:23:40 tERpBRfb0
>>279
民主でも自民でも北海道新幹線にはあまり影響ない見込みだから
荒れやすい政治の話題は止めて下さい。
新小樽に速達が停まらないと観光客にそっぽ向かれるとか
書いている人がいるけど、団体ツアー旅行はどうですかね。
千歳からバスで道央道を一時間以上走ったり、エアポート乗り換えるよりは
新小樽から短いバスの方が楽だと思うけど・・・。まぁ飛行機の方が
団体旅行をダンピングしやすいのは存じておりますが・・・
確かに小樽の人はバス利用が上手だけど、新幹線が止まるだけで
5分間隔までは必要ないな。結局毎時一本しか新幹線が止まらなくても
バスだけに毎時6本10分間隔ぐらいは可能じゃないか?個人道外観光客と
小樽ビジネス客はこれで十分な気がする。
所要時間の問題も多少の道路拡張くらいは道庁や小樽市がやるだろうよ。
というか、あのへんの製材所、本気でつぶれて土地買い取ってくれとか
言い出すかもね。
>>302
銭函経由星置駅行きなんてもできそうだねー
312:名無し野電車区
08/12/23 21:28:15 C/pSzveS0
>>306
でも、東京→新大阪に3時間57分もかかる列車を乗りとおす客ならいるな。w
313:名無し野電車区
08/12/23 21:29:47 C/pSzveS0
と思ったら、既に突っ込まれてたか。
314:名無し野電車区
08/12/23 21:42:47 tERpBRfb0
>>302
観光客だけ運べばよいなら奥沢十字街を直進して南小樽の下から
運河通りに出ればいいと思うんですよね。
っていうか在来線との連絡だけなら南小樽で十分じゃないすか。
今の山線行きの気動車を全部南小樽発着にしたらダメなんすか。
手宮線のスペースあるんだから待つ線路増やせるっしょ。
でも路線バスの半分は快速の方がいいかもね~
奥沢通りのバスが遅いのはデータイムに限れば渋滞より
どのバス停にもきちんとお客が待っているせいだと思う。
315:名無し野電車区
08/12/23 21:46:16 yWGrkSeL0
小樽連絡バススレでやってください
316:名無し野電車区
08/12/23 21:51:44 sELsrRfP0
そんなスレあるの?
317:名無し野電車区
08/12/23 21:53:18 1SWbwCZB0
本当に誘導するつもりならURL貼るんじゃね?
318:名無し野電車区
08/12/23 21:54:21 IhLjt8D70
現状の小樽市の財政状況は北海道新幹線が着工する頃までに小樽市が財政債権団体に転落予定です
市役所の一部幹部は早々と住居を市外に移しています・・・**長 *氏等他数名
319:名無し野電車区
08/12/23 21:57:19 0Kp8JUAN0
新小樽は、キロロに近いぞ
積丹へのアクセスは、う~ん
でも、川内以上レベルの利用は見込める。
320:名無し野電車区
08/12/23 22:00:17 0Kp8JUAN0
>>314
南小樽は全列車が止まりますね、でも周りに観光できるところがないような
思い切って、山線を新小樽までのばしちゃえば
321:名無し野電車区
08/12/23 22:09:40 IhLjt8D70
キロロは余市川の水質問題の為規模の縮小又は閉鎖が予想されます
トンネル工事も河川の水質汚濁防止で各河川の水利権者・内水水面漁業権者・沿岸部漁業権者及び環境団体との協定作業に相当時間が取られる事も予想されます
322:名無し野電車区
08/12/23 22:14:08 erwLvZuP0
准速達列車の名前を積丹にケテーイして全列車小樽停車にすれば小樽も函館並の知名度になって、
日本全国から積丹半島とかに押し寄せるかもよ。
小樽をいろいろな観光客が一日遊んで知らず知らずのうちにたくさんお金を落すように改造することが出来るのは、
多分東京か外資のコンサルタント会社と○井不動産か○菱地所が組んだあたりだろうな。
323:小樽市民
08/12/23 22:15:35 /JM8EekT0
南小樽駅は、阪を下れば、オルゴール堂と北一ガラス、
お土産屋が そこそこあるよ。
確かに奥沢十字がいを直進って手もあるね。
324:名無し野電車区
08/12/23 22:25:25 0Kp8JUAN0
>>323
へー、そうなんですか
結構利便がいい駅なんですね。
しらんかった、小樽は1回しか行った事ないけど。
地図見ると、新小樽と南小樽って、かなり近いけど、実際はどれぐらいでいけます?
325:名無し野電車区
08/12/23 22:25:34 IhLjt8D70
>>322
現在小樽市の悩みは大多数の観光客が通過形で滞在形で無い事です
小樽での滞在時間は平均2時間以下です
326:名無し野電車区
08/12/23 22:26:56 +i5lGu6D0
>>321 役所や独立行政法人が漁協と水利権がらみで揉めるってあんまり
聞いたことが無いのだが、実情はどうなんだい?民間会社(設備産業)と
漁協だと水利権がらみで結構揉めたりする話は聞いたことがある。
327:名無し野電車区
08/12/23 22:38:12 erwLvZuP0
>>325
それは、長いこと左巻き大好きだったことと、新幹線が来ることに対する首都圏を相手にした新しい産業振興を計画できる人材が小樽市にまだ十分育っていないということです。
早めに東京都庁や○井不動産、○菱地所、軽井沢町、箱根町、JR束などに職員を出向させて勉強させなさい。
328:小樽市民
08/12/23 22:59:15 /JM8EekT0
南小樽から新小樽を マイカーなら5分くらいかな?
路線バスだと国道5号線に出て、すぐにバスが来たら
10分くらいで行けるよ。
329:名無し野電車区
08/12/23 23:00:16 CK7D8GJP0
>>328
こうなったら北海道も道路整備に金をかけるべきでだね。
新幹線の前に道路だ。
330:小樽市民
08/12/23 23:05:13 /JM8EekT0
まぁ 新幹線 の建設工事始まり出したら
道路の方も 議論されて するんじゃないのかな?
まぁ 道路と言えば 札樽自動車道で、新小樽駅付近にICができるとかって話はあるけどね。
331:小樽市民
08/12/23 23:06:04 /JM8EekT0
あっ、高速道路は余市まで伸びるらしい。
332:名無し野電車区
08/12/23 23:06:44 6H/qY4gj0
>>309
なあ、おまえ。 オマエはまだまだ修行が必要だわ。
333:名無し野電車区
08/12/23 23:08:24 0Kp8JUAN0
>>328
結構新小樽も観光地には近いんですね。
周辺人口は確かに少ないかもしれないが
>>331
なるほど、積丹へのアクセスも改善されそうですね。
334:名無し野電車区
08/12/23 23:15:40 6H/qY4gj0
>>203 >>212
ID:yWGrkSeL0氏ぐらいだな。 まともな人間は。
あとはうんこ人間ばっかだ、このスレは。
335:名無し野電車区
08/12/23 23:20:49 p7BVqWms0
新函館開業に伴って新道整備なんかもするそうだから、小樽もあるんじゃね?
336:名無し野電車区
08/12/23 23:21:41 8G3O63uX0
現状の計画を見る限り期待薄だが
新小樽駅に巨大無料駐車場があれば
札幌の手稲区や西区、北区からも
かなり集客できると思う。
337:名無し野電車区
08/12/23 23:23:59 LwGQMA+k0
>>334
まともじゃないのはお前とID:yWGrkSeL0だけだから
338:名無し野電車区
08/12/23 23:37:32 UWVeIjjeP
札幌まで完全開業が決まっても、災害とかで工事が止まるってアンチは喚くだろうし
開業してもアンチはテロとか災害とか願ってると思うぞ
それで死人でも出たら喜ぶのがアンチの方々
339:名無し野電車区
08/12/23 23:47:31 LwGQMA+k0
最低な奴だな
340:名無し野電車区
08/12/23 23:54:48 K7ZrkqWK0
>258
そこで常磐新幹線。
仙台~いわき~茨城空港~成田空港~東京を結ぶ。
東京~仙台間の混雑緩和のためのバイパス路線にも使えて、
国内航路と国際航路の連絡にも使える。
さらに、京急の一部(羽田空港~品川間)を国がてこ入れして
あげれば(ちょうど高架工事やってたよね?)、新幹線の羽田
乗り入れも可能。
3空港のシャトル新幹線だけで十分に元が取れる。
だから、作ってほしいな~と思うが、さすがに無理だろうな~。
341:名無し野電車区
08/12/23 23:57:15 LwGQMA+k0
そんなもん要らないから
342:名無し野電車区
08/12/23 23:58:31 0Qzm2vly0
>>340
成田新幹線が頓挫したのはなぜだったかな?
ってところでその案は破綻してると思うぞ。
343:名無し野電車区
08/12/24 00:10:36 ZfkkN1XA0
このスレでは航空の4割、約400万人が新幹線に移ると試算されて
るんだっけ。
そうなると片道1時間当たりの首都圏ー札幌の利用者数は365人。
これはE2系10両の45%にあたる。編成定員の4割以上がほぼ全区間
を乗ってくれるなんて、ある意味すごいな。
この数に首都圏ー函館や北海道内、本州内利用者も加わるので平均乗車
率はかなり高くなるんじゃないか? たしか乗車率が6割を超えると
便利な時間帯の切符が取りにくくなり、増発が必要になると聞いたことが
ある。
1時間1本じゃ輸送力不足になる恐れがありそうだ。
344:名無し野電車区
08/12/24 00:17:50 GgqlmoXN0
>>338
>災害とかで工事が止まる
そんなこと書いてる人、誰も居ないだろ。どっから災害なんて引っ張って来たんだ?
>>203をよく読め
345:名無し野電車区
08/12/24 00:19:47 XQ6R5N2L0
国際的な金融災害の話みたいだが
346:名無し野電車区
08/12/24 00:20:13 QBLy0gkN0
というか、10年度予算って何?
役所は年号で数えるから、来年度予算は平成21年度予算だし、再来年は
平成22年度予算だな。
347:名無し野電車区
08/12/24 00:33:50 GgqlmoXN0
このスレの人間の多くは、オキニの野球球団の応援団といっしょだもな。
何が何でもファイターズみたいな・・・
冷静な客観論を述べ、それがネガティブな文章なら、即「他球団の回し者」と決め付ける。
新幹線を通すということは、そんなオチャラケで出来るものではないよ。
夢だけ膨らませるんなら、チンポ膨らませ。
348:名無し野電車区
08/12/24 00:36:42 QBLy0gkN0
>>347
予算ってのは継続的事業経費にはある程度枠があるんだよ。
それをひっくり返すのは政治家の仕事で、財務省は口出ししにくい。
(その代わり、省庁別の総枠(シーリング)で別の予算が削られたりする)
だから、歳入が減るから云々~ってのは的外れも良いところ。
349:名無し野電車区
08/12/24 00:37:23 DL0D54JG0
偏向しているものを冷静な客観論と言われても困るんだが
350:名無し野電車区
08/12/24 02:20:50 UE6KTy7/O
小樽の話だけど、町並みが函館と似ているだけに、本州からの観光は、函館で降りちゃう気がする。小樽は新幹線開通しても、観光客増えるの、最初だけじゃね?
351:名無し野電車区
08/12/24 03:40:16 NcKgPMR70
>>342
だが今は「大深度地下方式」があるんだよなぁ…
成田新幹線の時代にこの方法が使えれば・・・
352:名無し野電車区
08/12/24 07:29:35 +kPTWfPQ0
>>330
新小樽駅ICは作らないと今度は道路公団が叩かれそうですね。あの位置では。
>>333
新小樽は山奥と2chで騒がれるほど山奥ではないけど
改札出たら歩いていける小樽駅や南小樽に比べたらやっぱ観光には不便ですよ。
新函館ほどではないにしても。
ビジネスでも国道5号に出て小樽駅方面に行くにも渋滞や信号が多いですし。
>>336
確かに札駅辺りに車停めておくのはお金掛かるからね。
でも新小樽周辺はそこまで土地(平坦地)が余っているわけでもないからな~。
353:名無し野電車区
08/12/24 09:59:30 uPdFJFZY0
>>352
後志自動車道が新小樽駅のすぐそばというか、真上をとおるからねえ。
スペースの問題はあるが、ハーフインターチェンジにしてでも作るだろうね。
札幌方面への出入りは小樽インターチェンジがあるから、余市方面へのハーフインターになりそう。
354:名無し野電車区
08/12/24 10:22:10 iT6cZVGR0
ここに書込みする事ではないですが
小樽・倶知安以外の後志管内の町村では道議も代議士も立候補予定者も新幹線の話は一切しない
小樽・倶知安に駅を作る事で地元住民は更なるインフラ整備の遅れを懸念
北後志と南後志では冬期間の心臓疾患の救命率に大きな差が
稲穂峠・中山峠の改良整備の遅れが要因
冬期間・悪天候時にはドクターヘリが仁木までしか飛べない為救急車で仁木の仮設へリポートまで搬送しているのが現状
このスレが盛り上がる程地元住民の新幹線反対機運も盛り上がる
355:名無し野電車区
08/12/24 10:40:44 uPdFJFZY0
後志自動車道の黒松内までの全線開通(4車線)が急務である。
新幹線開業と同時の開通をめざす。
余市ICから積丹方面、共和ICから岩内方面、倶知安ICから京極方面、ニセコICから真狩方面、黒松内ICから寿都・島牧方面への
高規格道路の整備も同時進行で。
356:名無し野電車区
08/12/24 10:56:54 iT6cZVGR0
新幹線も高速道路も同時に作れる程金は無い
357:名無し野電車区
08/12/24 13:45:17 fA2j1CEJ0
>>347
そのとおりだね。
冷静な客観論を述べると、すぐに「鉄オタ」「推進厨」と決めつける。
何が何でも反対って、はたから見てると痛々しいよね。
新幹線が夢だなんて妄想、自分の中だけで消化して欲しいものですね。
358:名無し野電車区
08/12/24 14:02:33 oWo0sKhX0
>>347,357
もう出来るから心配スンナやw
359:名無し野電車区
08/12/24 14:40:21 Y0gtoeG80
高速は当分余市までで良いよ。
黒松内まで全通させる金あったら393の毛無に新トンネル掘ってくれ
360:名無し野電車区
08/12/24 14:46:50 db+mLfDkO
小樽~倶知安、新函館~函館は電化してほしいもんだな
361:名無し野電車区
08/12/24 14:53:46 oWo0sKhX0
>>359
R393毛無峠についてはオレもそう思う
奥沢からキロロの方までまっすぐ掘ってくれるとそれが一番楽
新幹線駅から直通できてよい
>>360
小樽余市複線電化と東室蘭五稜郭複線電化について同意
362:名無し野電車区
08/12/24 15:35:56 uPdFJFZY0
>>361
道道一号線朝里─国道393号線常盤
市道天神線水源地─国道393号線キロロ
この二本のトンネルが必要
363:名無し野電車区
08/12/24 15:47:09 oWo0sKhX0
>>362
どっちか一本でいいよ
新小樽駅ICができるなら、札幌方面からの流動も奥沢の水源地からキロロ近くの常番辺りまでのトンネルで吸収できる
だから朝里からのトンネルは要らない
364:名無し野電車区
08/12/24 15:51:39 uPdFJFZY0
>>363
定山渓・国際スキー場方面からの集客のために、朝里からのトンネルは必要だよ。
365:名無し野電車区
08/12/24 16:11:18 NMsvPuq1O
札幌国際に行くなら新小樽は便利だな。
まぁ初心者コースだけど。
366:名無し野電車区
08/12/24 16:14:23 uPdFJFZY0
>>365
国際スキー場─キロロ─奥沢がトンネルでつながると、無茶苦茶便利な回遊コースができあがるね。
南区の簾舞から先の住民も新小樽駅を利用するかもしれない。
定山渓─京極に建設中の道路も完成すると、新小樽駅および倶知安駅を起点とした夢の周遊コースの
完成だ。
367:名無し野電車区
08/12/24 16:58:40 oWo0sKhX0
uPdFJFZY0は小樽バカ
368:名無し野電車区
08/12/24 18:18:33 GgqlmoXN0
>>367
>uPdFJFZY0は小樽バカ
そんなこと言うなよ。
オマエも表彰状モノの新幹線バカだよ。
あと2~3年経ったら、遅々として進まない工事に
涙目になっているオマエの姿が目に浮かぶよ。
369:名無し野電車区
08/12/24 18:21:31 e8qTbfS40
小樽は航空がメインになってから不遇をかこつけ続けていたからなあ
新幹線で期待するのも無理はない
実際に交通は激変するし
370:名無し野電車区
08/12/24 18:29:00 GgqlmoXN0
遅々として進まないのは、イケイケどんどんのバブル期でさえ
北海道はそうだった。
高速道も皆初期計画の完成時期は全部大幅に遅れている。
札幌ー帯広の横断道開通は昭和64年(平成元年)のハズだったが未だに工事中だ。
青函トンネルだって10年以上は遅れていた。
オマエの脳内は、「すべて自分の思う通り地球が回る」 だもな? pu
371:名無し野電車区
08/12/24 18:39:01 GgqlmoXN0
>>369
今の小樽を取り巻く交通体系で発展できないというなら、
新幹線が来ても発展はできない。
国道5号(4車線)札樽道(4車線)JR(複線電化で札幌まで35分)
ウイングベイ小樽の失敗は、新幹線がなかったからかい? 鉄オタ君よ!
372:名無し野電車区
08/12/24 18:50:00 tn2sWaYH0
「工事が遅れる」と主張し続ける意図がわからん。
工事が遅れると得する人っているのか?
新幹線が中止になって得をする人はいるだろうけど。
373:名無し野電車区
08/12/24 18:51:52 GgqlmoXN0
小倉(北九州)は新幹線が開通しても人口は減り続けているんだけどね。
北九州空港、新幹線、在来線、モノレール、都市高速、九州自動車道、下関との何本ものトンネルや橋が通っている
まさに交通オタク羨望の街だよ。
374:名無し野電車区
08/12/24 18:59:10 GgqlmoXN0
新幹線などの交通インフラの発展だけで、国土の均衡ある発展など望めないというのが、
過去の事例で明らかになってきている。
道民はパソコンばかりやっていないで、本州のこだま停車駅を観察して廻ることを勧めるよ。
そしてその街の商店街の人と、世間話でもすることだ。
新幹線バンザイ!などと言っている人に出会えるかどうか。
375:名無し野電車区
08/12/24 19:01:23 XQ6R5N2L0
>>372
工事で給料もらう立場なら、永遠に工事中のがありがたいわな。
376:名無し野電車区
08/12/24 19:11:21 GgqlmoXN0
>>372
わかった わかった
着工から20年以内には、札幌ー東京はフルで確実に結ばれる。。
・・・これでいいんだよな
ホットしたかい? pu !
377:名無し野電車区
08/12/24 19:12:55 6TYQWTRA0
別に北海道の地域経済が発展するかどうかわからないけど、
JRや鉄道の将来にとってはいいよ。
地方に行くと、鉄道が廃れていくのを見るのがつらい。
378:名無し野電車区
08/12/24 19:18:02 43LsneHt0
>>376は長万部札幌が10年後には出来上がっていて残り部分もあと数年になったら
情けなく情けなくてどうしようもない毎日なんだろうな
379:名無し野電車区
08/12/24 19:18:19 9TVRkyYw0
>>376
いちいち屁こくなボケ
380:名無し野電車区
08/12/24 19:21:56 6TYQWTRA0
今後、経済の悪化でペースは落ちる可能性はあるけど、整備新幹線はどこも
順調に建設が進んでるしね。
むしろ地元の人のほうが、長年進まないのを見てるから懐疑的になるのかもしれないけど
長崎新幹線でさえ動き出したのに、それよりも抵抗勢力の少ない北海道新幹線だけが
建設が進まないとも思えないな。
381:名無し野電車区
08/12/24 19:26:32 ev6h27qs0
>>353
えーーー、じゃ、運転誤った大型トラックが新小樽駅に落ちてくる、
ということもあるの?
382:名無し野電車区
08/12/24 19:28:43 DL0D54JG0
そこは何らかの対策はするでしょ
383:名無し野電車区
08/12/24 19:30:22 GgqlmoXN0
>>378
>長万部札幌が10年後には出来上がっていて
こんな事、正気で書いているとは思わないけど、
10年後には、道民の関心事ではなくなります。
おそらく工事中の看板は確実にあるし、
プレハブの事務所には見回りガードマンは居るんでしょうけど。
384:名無し野電車区
08/12/24 19:37:42 kNSXwCY/0
北海道新幹線も北陸新幹線も所詮原発負担地域の還元みたいなもん。
385:名無し野電車区
08/12/24 19:39:33 DL0D54JG0
北海道の原発は何処にあったっけ?
386:名無し野電車区
08/12/24 19:50:45 GgqlmoXN0
政権交代と財政悪化で、札幌着工時期を遅らせることが、憲法違反になるんですか?
麻生政権下の公約(札幌着工)が、民主党政権で先送りされ消費税導入時期を先送りするなら、
日本全国の国民の何%がブーたれるんでしょうか?
みんな自分の懐具合が一番大切であって、「熊が出るところに新幹線?」という
悪意のあるキャッチコピーにはマスコミもみんな「そりゃあ無駄だよな」の大合唱になる。
道民は、「俺らはこう思う」じゃなくて、「全国の人ならどう思われるだろう」という想像力も
養っておいたほうがいいよ。
387:名無し野電車区
08/12/24 19:51:49 f78t2iLU0
>>385
泊のことかな?
388:名無し野電車区
08/12/24 19:51:53 ns0yrmjW0
景気の悪化でペースが落ちるってわけ分からん
未曾有の世界的大不況なのに、来年度の整備新幹線予算は過去最高だし
今のスキームが採用されてから、建設ペースが落ちことがない。むしろ早まってるでしょ。
東北新幹線の新青森開業はもともと2012年だったけど、2年も前倒しされたからな。
389:名無し野電車区
08/12/24 19:56:14 6TYQWTRA0
新幹線反対の人ってみんな同じような論調になるんだな。
>>386なんて長崎新幹線反対派の鹿島の人そのものじゃないかって思ってしまう。
そして、自分の地域だけが特別な存在だと思い込んでる。
北陸や長崎と北海道が、どう事情が違うのか北海道にも行ったことない俺に
教えてほしい。
390:名無し野電車区
08/12/24 19:56:27 Z8GQWOqw0
>>386
公共事業の特性上、受益者が一部の人間に留まるのは仕方がない。
問題なのは、事業予算がどのようにはいぶんされるか、
その利益がどれだけ多くの人に還元されるかどうかということ。
北海道新幹線は受益が負担に見合っていると思う。
福祉がどうとか医療がどうだの、
一体誰がどれだけの利益を受けられるかはっきりしないバラマキ事業を
曖昧な言葉で飾り立てて民衆を扇動するほうが気持ち悪い。
391:名無し野電車区
08/12/24 19:57:04 Z8GQWOqw0
はいぶんされるか→配分されるか、です。
392:名無し野電車区
08/12/24 19:57:52 ns0yrmjW0
>>386
整備新幹線を全て凍結したところで、財政再建には焼け石に水
消費税アップを先送りさせるだけの理由にはならない。
そもそも国の一般会計から出される整備新幹線事業費は700億円程度
年間数兆円もある道路特定財源と比べると微々たるもんだよ。
民主党の鳩山が「一度決めたことを、ストップさせることはない」と
北海道新聞の記者に述べたように、民主党は整備新幹線に関しては推進派
北海道選出の民主党議員も、鉢呂のように民主党の整備新幹線推進グループとして活動しており
ストップさせることは決して有り得ない。
393:名無し野電車区
08/12/24 20:08:29 Y2ykrSpL0
最近スレにキチガイが住み込んで連投してくれるから
盛り上がるね
394:名無し野電車区
08/12/24 20:20:55 RLymmcw40
どうせだから新幹線と並行して高速道路造れば安く上がるのに。
族議員や官僚は面白くないんだろうけど、寄生虫の懐具合なんて気にしてる場合じゃないんだし。
395:名無し野電車区
08/12/24 20:26:32 eUoaGUl30
高速道と新幹線では規格が違いすぎ。
396:名無し野電車区
08/12/24 20:40:52 C+5cmfO/0
久々に来たねおもちゃがw
GgqlmoXN0
397:名無し野電車区
08/12/24 20:46:34 +IxFNEdv0
>>371
交通網が交通量に追いついていない。
398:名無し野電車区
08/12/24 20:53:48 C+5cmfO/0
>>344,347,368,370,371,373,374,376,383,386
が
GgqlmoXN0
399:名無し野電車区
08/12/24 20:57:14 7Y3BcbZ50
むしろ、財政の裏付けがないのに新幹線を着工することは憲法に違反すると言っていい。
400:名無し野電車区
08/12/24 21:04:23 C+5cmfO/0
>>399
何条のどこにどういう具合に違反するの?
401:名無し野電車区
08/12/24 21:04:39 DL0D54JG0
憲法にそれに関する決まり事はあったっけ?
402:名無し野電車区
08/12/24 21:07:25 RLymmcw40
>>395
トンネルや路盤はそれぞれの規格または厳しい方の規格の構造物を並行に、勾配やカーブは新幹線規格で造ればいいんでないの?
整備が必要な取り付け道路の整備がダブらないだけでもコストダウンできるわけだし。
403:名無し野電車区
08/12/24 21:08:45 7Y3BcbZ50
>>400-401
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
だそうだ。
404:名無し野電車区
08/12/24 21:34:02 Y5sfdqli0
>>402
高速道路は勾配やカーブは新幹線に比べて取りやすいけれど、トンネルは新幹線に比べて幅が必要だし、
換気や事故対策の面でも厄介。さらに積荷の制限もありえる。
わざわざ新幹線に合わせて苦手なコース取りをするのは得策でない。
405:名無し野電車区
08/12/24 21:46:13 aX8hVj3Y0
道路族にくれてやる位なら、雇用対策という名のバラマキのほうがまだマシじゃないか
406:名無し野電車区
08/12/24 21:54:54 GgqlmoXN0
URLリンク(www.jiji.com)
407:名無し野電車区
08/12/24 21:59:40 DL0D54JG0
そんな古い記事を持ち出してきてどうしたんだね?
408:名無し野電車区
08/12/24 22:03:53 bjePP3pt0
>>403
高橋洋一でないかw
小泉や中川(女)のブレーンなんだから
うのみにするほうがあほだろ。
409:名無し野電車区
08/12/24 22:08:48 GgqlmoXN0
長崎=?
北海道=凍結、先送り
金沢ー福井=完成させる
これが現実だろうね。
福井ー金沢は距離が短いし、関西、関東からの需要がある。
これを完成させれば、東海道と合わせてループが完成する。
一番は、関西圏との時間短縮で恩恵を受ける人口だ。
札幌ー東京の航空路だけで、不満を感じている人は居ない。
それが無駄な公共事業と言われる所以だ。
札幌ー函館間の膨大な建設費に見合う効果は??
410:名無し野電車区
08/12/24 22:12:07 aX8hVj3Y0
脳内現実乙
411:名無し野電車区
08/12/24 22:24:24 6TYQWTRA0
コピペすればどの新幹線にも当てはまる論拠だな。
九州新幹線スレで見飽きた。
自分のところだけ特別と考える人は、推進派にもいるけど
反対派もそう考える人が多い。
412:名無し野電車区
08/12/24 22:25:15 7r+eURwo0
関東から福井なら米原経由でかまわんし、大阪から金沢はもともと便利なのに余計な乗換えを強いられることになる。
福井-金沢なんて、大阪まで行かなきゃ盲腸線みたいなもんだろ。
413:名無し野電車区
08/12/24 22:29:06 GgqlmoXN0
福井駅も金沢駅も、もう既に新幹線乗り入れに向けた工事やってる。
札幌駅から早速構造物造り上げて、既成事実を作っておかないと簡単に潰されてしまうよ。
北海道という自治体には、新函館に向けて造っているんだから、それで打ち止めにさせられるぞ。
「北海道にはもう新幹線造ってあげたじゃないか」と。
414:名無し野電車区
08/12/24 22:31:00 6TYQWTRA0
結局、北陸も九州も北海道もそれぞれ進むんだよ。
北海道だけが遅れるって論拠が極めて弱い。
そもそも、どこかが特別遅れるって可能性が低い。
415:名無し野電車区
08/12/24 22:31:13 eqEF/2tU0
「北海道さんは、リニアじゃなかったんですか。」
416:名無し野電車区
08/12/24 22:32:53 GgqlmoXN0
>>412
盲腸だけど、もう既に造っている。
駅だってプラットフォームまで出来ている。
これはもう凍結、延期は出来ないよ。
417:名無し野電車区
08/12/24 22:37:08 GgqlmoXN0
>>414
札幌ー新函館、
特に札幌ー長万部間の難工事と巨額費用。
それに長距離である。
福井ー金沢なんて80kmぐらいだろう? チョチョチョイで出来上がる。
418:名無し野電車区
08/12/24 22:44:53 6TYQWTRA0
北陸新幹線スレ行ってみ。
ルートで喧々諤々やってるんだぞ。
サンダーバードで十分、作る必要ないって意見もある。
そして北海道に先行されるって危惧してる人もいる。
419:名無し野電車区
08/12/24 22:50:25 tpEkK5V6O
>>409 全て間違い。書いてる当人がご存じだよね?嫌がらせが生業になってますね!そういう方に指示する内容はわかるよね?
420:名無し野電車区
08/12/24 22:51:44 eqEF/2tU0
>>417
蜃気楼が総理大臣になってしまった土地柄なのに、いまだにルートがどうの、要る要らないだのと揉めている。
むかしは、北陸なんて裏日本で冬は雪に閉ざされてどうしようもない日陰者の存在だったのに、
いまは、北陸自動車道が通り、新幹線が金沢開業間近という変わりよう。
北陸新幹線が福井まで開通するころには、北陸は太平洋側の東海道と肩を並べるぐらい勢いを増し、
裏日本どころか、これからは日本海側が日本のいろいろなものをリードしてゆくようになるだろう。
北海道新幹線も北海道の相対的な地位を凄いところまで引き上げるという重要な役割を担っている。
421:名無し野電車区
08/12/24 22:52:46 GgqlmoXN0
俺は函館を持ち上げたい所以はないが、
もし新函館で打ち止めにさせたほうが、終着駅効果で函館地区は発展するだろうな。
札幌は航空機、函館は新幹線という棲み分けができる。
道内は室蘭、千歳線内の部分的高規格化、部分的踏切排除でスピードアップを図る。
そのほうが、道内の均衡ある発展に寄与するんじゃないの。
422:名無し野電車区
08/12/24 22:53:19 6TYQWTRA0
つーか、どこの新幹線もうちの地域は特別いらないって卑下する人がいるのは何故なんだ?
うちの地域だけは絶対いるってのも困るけど、うちだけは絶対必要ないって人も困る。
しかも、どこでも同じような論拠で自分のところだけいらないって言ってるし。
423:名無し野電車区
08/12/24 23:12:06 e8qTbfS40
>>422
航空関係者でしょう
自治体、建設業、観光業、ビジネス、企業、JR、バス会社など当然ほしがる
いらないって言う人間は限られているね
424:名無し野電車区
08/12/24 23:13:21 EPrWe/Z20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | それ るるぜんかく ふとーごーぐる ふたぐん いあ いあ
/ ./\ \_________
/ ./( ・ ).\ o〇
/_____/ .(´ー`) \
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄
|| || || ||./,,, |ゝ iii~
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸
425:名無し野電車区
08/12/24 23:13:38 DL0D54JG0
そんな事言うとまた反対厨がレッテル貼りだとか言って騒ぐからやめなさい
426:名無し野電車区
08/12/24 23:22:34 GgqlmoXN0
札幌は出来たほうがいいと思っているが、
何度も言うように、「む ず か し い」 と言ってるだけ。
だから、来年早々札幌側からどんどん構造物を立ち上げていかないと、
簡単に流されてしまうよ、って事。
427:名無し野電車区
08/12/24 23:27:39 Y2ykrSpL0
言ってることがコロコロ変わるキチガイ
428:名無し野電車区
08/12/24 23:28:41 K8DAJkEWP
俺推進派だけど北海道新幹線は凍結だと思うよ( ^ω^)
429:名無し野電車区
08/12/24 23:29:05 ggJe8RPY0
>>421 スピードアップを図るとかーーんたんに言ってるが、既に高速化対応工事は
終了してるんだぜ。札幌函館は320kmあるから2時間ジャストにするにも
評定速度160km/hにする必要がある。この速度は最高速度275km/hの
やまびこ(MAXではない)の各駅停車以上の速度。
正直、部分的高規格化、部分的踏切排除では到底達成できない数字なのだが
具体的にどの程度の改良を考えてるのか述べよ。
430:名無し野電車区
08/12/24 23:31:31 eqEF/2tU0
北海道新幹線の工事は、厳冬期は氷点下20度とか凍結するので、工事も凍結されるだろう。
431:名無し野電車区
08/12/24 23:36:30 2dJ6DlP/0
どうせ7割トンネルだし。
432:名無し野電車区
08/12/24 23:38:53 GgqlmoXN0
俺はキチガイじゃないんだけど、新函館で打ち止めになる可能性が高いと思う。
札幌でも旭川でも新幹線があればいいに決まっている。
ただ俺はキミたちのような、楽観的お祭り大好き人間じゃないから。
それに札幌延伸まで長すぎるから、待っていらないという理由が一番だよ。
433:名無し野電車区
08/12/24 23:40:04 aX8hVj3Y0
札~函を今更高速化するのは無駄だけど
正直札~旭は高速化で十分だと思う。
434:名無し野電車区
08/12/24 23:40:18 GgqlmoXN0
○待っていられない
435:名無し野電車区
08/12/24 23:41:09 6TYQWTRA0
俺はキチガイじゃないんだけど、福井で打ち止めになる可能性が高いと思う。
米原でも若狭でも新幹線があればいいに決まっている。
ただ俺はキミたちのような、楽観的お祭り大好き人間じゃないから。
それに大阪延伸まで長すぎるから、待っていらないという理由が一番だよ。
ほら、コピペすればどの新幹線にもあてはまる。
436:名無し野電車区
08/12/24 23:42:50 f78t2iLU0
>>432
旭川まで作られる可能性は100%無い。
何のために789系1000番台を大量投入したのかと。
437:名無し野電車区
08/12/24 23:48:19 K8DAJkEWP
北海道新幹線は着工されないと思うよ
北海道新幹線は新函館で打ち止めだよ
北海道新幹線は札幌まで来るのに20年以上かかるよ ←今ここら辺
北海道新幹線は工事の途中に中止するよ
北海道新幹線は札幌まで開業したけどよくわからないけど運行停止だよ ←将来最終的にここら辺
438:名無し野電車区
08/12/24 23:53:46 eqEF/2tU0
まあ、なにごともその事業なり計画なりが実現する時点で生きてなければ仕方ない罠。
せっかくそれから後がおいしい時代になるのに。
さんざん実現に尽力なり陰の力になっても、完成する直前でスポイルされる場合だってあるし。
東海道新幹線の島秀雄技師長、十河信二国鉄総裁が開業前に辞任したのはあまりにも有名な話。
『東海道新幹線は、ほぼ100%純国産技術によって建設されており、
いかに戦前からの技術の蓄積が大きかったかを示している。
島は新幹線建設を通して未経験な新規巨大プロジェクトを成功に導くための手法を確立した。
システム計画手法と呼ばれるこの方法、すなわち、不確定な技術を磨きつつ、
限定された予算内で短期間に、いかに効率よく目標を達成させるかというこの手法は、
例えば米国のアポロ有人月飛行計画にも多くの影響を与えていた。』
439:名無し野電車区
08/12/24 23:57:26 2vZVwFAW0
北海道新幹線は難しいと思うよ
ちなみに俺は推進派
440:名無し野電車区
08/12/25 00:00:04 RLymmcw40
>>438
>システム計画手法と呼ばれるこの方法、すなわち、不確定な技術を磨きつつ、
>限定された予算内で短期間に、いかに効率よく目標を達成させるかというこの手法は、
>例えば米国のアポロ有人月飛行計画にも多くの影響を与えていた。』
アポロ計画はプロジェクトマネジメントの走りなんだが、そのエッセンスが新幹線にあったと言う事か。
う~ん、感慨無量。
441:名無し野電車区
08/12/25 00:00:36 M1mYqydj0
部分着工が決まってから
急に変なのが湧いてきたな
遅 い ん だ よwwww
442:名無し野電車区
08/12/25 00:07:29 o9ehEfvnO
>>436
789系投入と何十年も先の旭川延伸は関係ない。整備新幹線である北陸ですら雷鳥も全て22年までに683系新車に置き換わる。
443:名無し野電車区
08/12/25 00:10:24 dYiJGnJd0
北海道新幹線は長万部―札幌が7割トンネルなら、
新函館から内浦湾海底トンネル(仮称)で室蘭に直結し、
苫小牧ー札幌へという計画は最初からなかったの?
444:名無し野電車区
08/12/25 00:16:30 FbiQa8410
>>443
検討されたらしいけど金かかるから却下された
445:名無し野電車区
08/12/25 00:19:41 3J52kxlK0
札幌延伸の時期(どれくらい前倒しを実現するか)、旭川への延伸を実施するかは、
新函館開業後の道民の考え方次第だね。
どうしても欲しいと考えるなら、自然と工期は短縮し、延伸は計画から実物へと変わる。
446:名無し野電車区
08/12/25 00:21:42 QtVho1DC0
俺が死ぬまでにできないんだから作っても無駄だなんて言うやつはとっとと死ねばいいのにな。
まさに老害を地で行くような野郎だよ。
447:名無し野電車区
08/12/25 00:23:34 fzJB/x780
>>441
‘俺は推進派’と断りを入れるのが最近のトレンドみたいだね。(w
見え見えなのにね。
448:429
08/12/25 00:30:03 upwUBYwn0
>>432 他 GgqlmoXN0へ
僕の質問に答えずに他の書き込みそするということは、極めて不誠実な印象
を与える。そろそろ君の意見を見たいのだが?
449:名無し野電車区
08/12/25 00:39:37 Gw2YaD5gO
札幌開業は、早くて20年後なんだろ?
新幹線ができたくらいで、世界が変わるなんて思ってるのは、
鉄オタくらい
そもそも、北海道にある観光資源をどのように活用するか考えずに 新幹線にたよる
新しい産業を構築しようとせず 新幹線にたよる
こんな人種しか北海道にいないから
今だに、サルと熊しかいないんでしょ
新幹線なんて道具 必要なら 必要とする奴が作ればよい
与えられる物じゃないんだよね
450:名無し野電車区
08/12/25 00:40:48 FbiQa8410
NG「推進派」
>>448
その池沼には構わないことをお勧めするが
451:名無し野電車区
08/12/25 00:41:25 fzJB/x780
アナログ時代の書き込みですか?
452:名無し野電車区
08/12/25 00:45:13 8D3w75z60
次の祭りは2010年か?もうすぐじゃんw
新函館までだってもう数年だよ
早いもんだ
453:名無し野電車区
08/12/25 00:48:52 3J52kxlK0
>>449
北海道はこれまでいろいろな産業を誘致しようと務めてきて実際いくつもの事業所があるわけだが、
いかんせん地の利があまりにも悪すぎた。
これもひとえに本州との直接連絡手段がないことによる。
北海道新幹線はこの欠点を確実に克服する。
北海道の経済的な発展の遅れは道民の気質によるところが主たる原因ではない。
新幹線開業によって、ようやく他の本州の主要な産業立地の地域との競争が出来る素地が出来上がる。
454:名無し野電車区
08/12/25 00:59:23 e4AvcwcD0
>>453
もし室蘭に新幹線通ったら、発展が望めるかい?
新小樽はどうだい?
ま、答えは決まってるから聞かないほうがよかったな。
455:名無し野電車区
08/12/25 01:01:23 e4AvcwcD0
ほとんど宗教間論争に近いからな
456:名無し野電車区
08/12/25 01:05:16 NjkzCQaq0
対東京での所要時間が東北新幹線沿線に負けてる。
その差を縮小する手段じゃないの? 現状は差がありすぎる。
457:名無し野電車区
08/12/25 03:08:58 MXGDOAWq0
ルートが定まっていない北陸は金沢終着でいいのにな。
いわゆる盛岡的な感じで。関西方面から伸ばしているならともかく、
東京発敦賀終着とか超半端だし。小樽からフェリーで敦賀に着いて、
そこから新幹線で東京とかアホな行動する人間もいないわけでw
長崎と北陸(金沢以西)は本当に要らない。
北陸は金沢以西のルートが確定してから申請するべきだ。
458:名無し野電車区
08/12/25 03:12:37 e4AvcwcD0
>>453
一番北海道に足りないもの教えてあげよう。
自動車やバイクで本州間を地下トンネルで直に結べないからだよ。
それと札幌ー函館間の自動車道路が、明治レベル。
あとはすべて足りている。
459:名無し野電車区
08/12/25 03:16:50 e4AvcwcD0
新幹線が札幌開業しても、クルマで気軽に北海道に行けないことが、
北海道の発展を阻害していると、必ず言われる。
どんな人に? >>453のような人に。
460:名無し野電車区
08/12/25 03:29:52 JRfiG2xR0
何処が明治レベルなのかkwsk
461:名無し野電車区
08/12/25 03:47:04 e4AvcwcD0
つまり、札幌→定山渓→喜茂別→真狩→長万部→函館のルートを
4車線の高速道が走らない限り、明治だ。
対面通行70km/hのエセ高速が室蘭廻りで出来ても、そんなもん誰が使うか。
そういう観点で見れば、新幹線ができても「北海道はクルマじゃダメなとこだからねえ・・」
は、払拭できない。
せいぜい学生が、フェリーにバイク積んでツーリングに来るぐらいだろう。
462:名無し野電車区
08/12/25 03:58:18 e4AvcwcD0
中山峠ルートを、地質が悪いだの言っているうちは、未来は無いよ。
山を切り崩して橋脚立てることすら困難なら、
国道230号はどうして可能だったんだい?
札幌ー函館間の一番のネックは線形の悪さ。この1点に尽きる。
無駄な後志自動車道は、即刻中止して中山ルートを札幌へのメインルート
にすべき。
これ、新幹線じゃなく高速道の話な。
463:メリークリスマス
08/12/25 04:04:42 fl/hTISf0
o 。 ______o O 。 。 °
。 ○ o ○ / ィ ○ o ○
o /ニニニ)⌒ヽ o
o (^ー^*从__ ) シャンシャン
○ 。 ○ / ○⌒○) /|,. o シャンシャン O o
。 o o ∠ (/)-( /)_/ / ○
o .|/ ̄ ̄ /_|/ ○ 。 o O 。
o O /∩ ̄ ̄/∩ o 。
。 ノ / o O
o o ψ ψ _ ノ)ψ ψ___ノ) 。 o ○
o (・(▼)・ ) (・(▼)・ ) つ o ° o 。
。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。
__ _ 。 __ _ o o__ _ °
__ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
464:名無し野電車区
08/12/25 04:21:51 JRfiG2xR0
>4車線の高速道が走らない限り、明治だ。
4車線の高速道が走ってないというだけでは明治レベルとは言えないね
>国道230号はどうして可能だったんだい?
山の中に道を造る事自体は別に難しい事じゃないから
465:名無し野電車区
08/12/25 07:04:48 Xf1GUBTDO
>>461
スレ違い。道路スレで語ってください。
お前が新幹線に興味ないことだけはよくわかった
466:名無し野電車区
08/12/25 07:53:36 yngKKsf70
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
民主党、新幹線に反対か?
467:名無し野電車区
08/12/25 10:19:57 hmAXZo1w0
>>466
反対も何も、ミンスに一貫した思想なんてない。あるのは、テレビ(マスゴミ)にどう写るかということと、
それを見た愚民がどっちに転んで自分たちがどっちにつけば批判されないか右往左往することだけ。
もっとも、ミンスが政権をとったところで、1ヶ月もつかどうかだと思うが・・・・。
468:名無し野電車区
08/12/25 11:21:46 utlBeS850
北海道新幹線 推進?抑制? 札幌延伸、悩める民主
民主党が、札幌延伸が決まった北海道新幹線などの整備新幹線計画について、
推進か抑制か態度を決めかねている。道内など地元選出議員を中心に歓迎の声がある半面、
公共事業見直しを訴える財政再建派には計画見直し論も根強い。
政権奪取した場合には採算性などを再点検する考えだが、難しい判断を迫られそうだ。
鳩山由紀夫幹事長は、札幌延伸について「道内経済から見れば良かったが、札幌一極集中の印象を受ける」と指摘。
政権を取った場合の対応は「できたものをやらないという議論に戻ることはないと思うが、
赤字を垂れ流してはいけない」と述べ、採算性を重視する考えを示す。
民主党北海道は二〇〇七年の政策大綱に札幌延伸の推進を明記している。
ただ、同党は今年の政策集で、整備新幹線について「国全体の総合交通体系を確立し、
新幹線整備の在り方を位置付けた上、国民の理解を得ながら整備を進める」との表現にとどめた。
税金の無駄遣い防止を訴えてきた党内には、計画見直し論も根強い。
次世代リーダーの一人である岡田克也副代表は代表当時の〇五年、整備新幹線計画の一部を凍結して
プライマリーバランス(基礎的財政収支)を黒字化する財政再建案を示した。
若手・中堅からは「事業を総点検し、新幹線を含む社会資本整備計画を作り直す必要がある」
(馬淵澄夫衆院議員)との指摘も出ている。
道内の要望と党の方向性の調整は、開発局の統廃合問題でも難航が予想される。
道内は同党の勢力が強い地域だけに、重い課題となりそうだ。
北海道新聞 (12/25 07:06)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
469:名無し野電車区
08/12/25 11:43:22 K3UkN9Qz0
【政治】北海道新幹線 推進?抑制? 札幌延伸、悩める民主党
スレリンク(newsplus板)
470:名無し野電車区
08/12/25 12:28:42 e4AvcwcD0
>>467
↑467も、新幹線推進と言っているうちは民主を持ち上げるが、
ちょっとでも雲行きが怪しくなると、「マスゴミ」「みんす」と軽口になる。
とにかく自民でも民主でも共産でも、新幹線推進者はいい人ということなんだろ。
471:名無し野電車区
08/12/25 12:34:51 +mofkz3q0
鳩山由紀夫が「札幌一極集中の印象を受ける」と
煮えきれないコメントをしているのは
鳩山の選挙区が、室蘭・登別・苫小牧を抱える北海道第9区だから。
現在、函館~札幌を結んでいるスーパー北斗は
長万部から室蘭本線に乗り入れ、登別・室蘭・苫小牧を経由(南回り)して札幌へ向かうが
今回着工が決まった長万部~札幌区間の北海道新幹線は
倶知安・小樽経由の函館本線に沿ったルート(北回り)なので
鳩山の選挙区をスルーして札幌に向かうことになる。
この点を鳩山は問題視している。
北海道新幹線の新函館着工が決まった2005年に
鳩山は「経済性や受益人口を考えれば、室蘭・苫小牧経由の南回りが現実的」と
新幹線の基本計画区間である「北海道南回り新幹線」を主張したことがあるが
これはまさに自らの地盤を通るべきという、かつての自民党の「我田引鉄」に他ならない。
「北海道南回り新幹線」
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.nishnet.ne.jp)
北海道新幹線が北回りなのは、
南回りの場合だと、函館~札幌が遠回りとなって建設費も高騰する上、
有珠山・樽前山という活火山が存在し、噴火時には不通となってしまうおそれがあるため。
URLリンク(www5.plala.or.jp)
472:名無し野電車区
08/12/25 12:37:08 hmAXZo1w0
ミンスが半年以上政権をとったら間違いなく日本を滅ぼす。
回復不能なまでに経済が壊滅状態になってしまった北海道でまだ左巻き命みたいなバカ道民がどうなろうと知ったこっちゃないが。
473:名無し野電車区
08/12/25 12:47:29 +mofkz3q0
北海道は民主党の牙城であるため、仮に民主党が政権をとった場合、
「北海道・北陸・長崎」の整備新幹線区間で最も有利になるのは北海道だろう。
鳩山自身も民主党の「整備新幹線を推進する議員の会」を呼びかけ、設立した経緯がある。
鳩山由起夫の他にも、横路孝弘、鉢呂吉雄など道内選出の民主党議員が参加している。
現在、整備新幹線の新たな財源として着目されているのが
「独立行政法人 鉄道・運輸機構」の1兆円を超える埋蔵金。
さらに地域開発予算から整備新幹線の財源を捻出できないかも検討中だ。
北海道の場合、北海道開発局の廃止が議論されているため、
民主党は、開発局の改革と抱き合わせて、財源の検討を行ってくるだろう。
開発局の予算の一部から、北海道新幹線の財源を捻り出すことも十分考えられる。
逆に自民党の影響力が強かった福井県や長崎県の
整備新幹線の推進は難しくなるかもしれない。
特に長崎は、経営分離される長崎本線の沿線自治体が建設反対を訴えており、
「経営分離しない」という名目で無理やり着工された経緯があるため、
民主党が是正に動き出すことも考えられる。
長崎新幹線に反対する、長崎本線沿線の江北町の田中町長は
「政権交代があれば新幹線不要論も出てくる」と、建設ストップの可能性をなおも見据える。
URLリンク(mytown.asahi.com)
474:名無し野電車区
08/12/25 13:01:04 e4AvcwcD0
>我田引鉄
まさにこのスレの面々の事?
475:名無し野電車区
08/12/25 13:40:33 e4AvcwcD0
>いかんせん地の利があまりにも悪すぎた。
>これもひとえに本州との直接連絡手段がないことによる。
>北海道新幹線はこの欠点を確実に克服する
だったら、東北地方はかなり発展してることになるな。
栃木や群馬なんか新幹線でも快速電車でも行けるけど。
こういう理屈を展開する人って、飛行機も青函トンネルもネットも無い時代の人と同じだ。
頭の中が、完全に戦前仕様だ。
世界に目をやると、今や航空路で結ばれている。
ニューヨークから遠いから、ロンドンから遠いからという理由で発展しない国など無い。
魅力無い国は、近くてもダメ。魅力ある国なら、地球の裏側でも飛んでいく。
476:名無し野電車区
08/12/25 13:51:57 JRfiG2xR0
反対厨は何で言う事がこうも極端なの?
477:名無し野電車区
08/12/25 13:55:16 e4AvcwcD0
北海道進出の大企業は、千歳シフトで苫小牧近辺に拠点を構えている。
苫小牧が国際港でもある為利便性が高い。
札幌に新幹線が来ても、これらの企業は千歳を利用する。
新幹線によって恩恵を被るのは、函館ー小樽ー札幌の周遊旅行者のみ。
だからといって、以前より多くの金を北海道に落としてくれるかは未知数。
478:名無し野電車区
08/12/25 14:14:47 e4AvcwcD0
長年新幹線終着駅としていた盛岡を見てみることだ。
あそこは空港の便が悪い土地だから、新幹線効果は大きかったと
想像するだろうが、現実はどうだい?
アクアラインのある木更津はどうだい?
3つの橋で結ばれた四国はどうだろう?
青函トンネル近辺の、木古内、函館、蟹田、青森はどうだい?
新交通インフラ=地域の発展という構図は、必ずしも成り立たないんだよ。
479:名無し野電車区
08/12/25 14:18:42 ALOEnYyy0
>>476
どのくらい発展すれば成功と認識してもらえるのだろうなあ。
東京クラスの都市が東北にないと駄目なのかもね。
480:名無し野電車区
08/12/25 14:20:08 Wgd2Bod20
前にもどこかに書いたが、高速交通の役割は
「地域を発展させること」じゃなくて、「地域の衰退を止めること」な。
現状では、陸路での移動が大変だから修学旅行の行き先から外されるなんて事もあるので、
新幹線の開通によって観光地としての魅力が増すのは良いことだが、
開通の効果で地域が全て変わって発展する、みたいな過剰な期待は禁物だよ。
481:名無し野電車区
08/12/25 14:22:14 Wgd2Bod20
それと、新幹線を延伸するなら、旭川より帯広のほうが良いんじゃないの?
確か、上川より帯広+釧路のほうが人口が多いよね。
時短効果も札幌~釧路より札幌~帯広のほうが大きくなるだろうし。
482:名無し野電車区
08/12/25 14:22:53 Wgd2Bod20
×時短効果も札幌~釧路より札幌~帯広のほうが大きくなるだろうし。
○時短効果も札幌~旭川より札幌~帯広のほうが大きくなるだろうし。
483:名無し野電車区
08/12/25 14:24:56 e4AvcwcD0
盛岡の人は、勿論以前よりは東京が飛躍的に近くなり、利便性を享受していると思うよ。
だからと言って、地域が発展するというのは、また別問題なんだよ。
札幌の場合、新幹線が来ても時間的利便性はさほど無い。
東京から遠いからダメというなら、仙台は札幌を抜いてもおかしくないはずだ。
仙台は明らかに地の利は札幌の比じゃないぞ。
何せ東北自動車道でクルマでも首都圏直結だぞ。
このアドバンテージは、未来永劫絶対に覆せないぞ。
484:名無し野電車区
08/12/25 14:33:54 hmAXZo1w0
>>475
トーホグ地方にも実際自動車部品メーカーなどたくさんの一部上場企業の主力工場が首都圏などから移転して稼動している。
もちろん、京浜や京葉のあたりとはぜんぜん比較にもならないが。
それに、もともと東北の産業は農業が基本であり、古くからの農耕中心の東北の文化があり、直ちに農地を潰して工場を誘致するような考え方はそもそもない。
東北にとっての新幹線開業の一番のメリットは、かつてのように東京まで行くのに丸一日かかっていたころと比べて、
東北に居ながらにしていつでも東京に出てこれる、東京が隣町に行く感覚で利用出来るようになる、ということに尽きる。
副次的に、東北の観光収入などが増える、そのあたりが東北民の新幹線への期待し実際に得られた利得ということだと思う。
北海道は土地があり余り労働力も余り過ぎて黴が生え腐ってしまっている状態。
新幹線によって労働力の本州方面へ流出が起きるのは間違いないが、
タダ同然の広大な原野に近い未利用の土地といくらでも集められる労働力は
大企業にとって、何でも一から好きなように造れるという魅力にあふれている。
新幹線が出来ることで、これらのメリットが現実に実行できるものとして急浮上している。
今回の世界恐慌の後のこれからは、発展途上国、新興国がビジネスの中心になるので、
超激安自動車とか、生産ラインなど一から全部発想の転換を図った製造設備が必要になる。
485:名無し野電車区
08/12/25 14:42:48 0LyVvVPT0
東京東京言うけど、まとめサイト見た感じでは北海道新幹線利用者のうち対首都圏利用はせいぜい半分くらいになりそうだね。
486:名無し野電車区
08/12/25 14:47:13 e4AvcwcD0
>>484
何、じゃあ今は千歳から飛行機に乗るのが億劫で、新幹線出来るまで北海道から出ませんって奴が多いってこと?
東北地方に出稼ぎ行くのに、現行の交通機関じゃ時間がかかり過ぎて二の足踏んでるの?
2時間だろうが、4時間だろうが、8時間だろうが、出稼ぎ行く時の移動日は、1日間もらえるでしょ。
1日で移動できない日本の地方って、例えば何処?
487:名無し野電車区
08/12/25 14:47:22 hmAXZo1w0
たぶん、新函館が開業するころになると、○○○の北海道工場で生産された、
日本円で一台20マソ円~40マソ円ぐらいの超高性能超低燃費低価格車が、苫小牧港などから印度や越南、
その他東南アジア諸国、ロシアなどに輸出されて、輸出先の港に着くなり先を争って引き取られて、
飛ぶように売れている時代になっているだろう。
488:名無し野電車区
08/12/25 14:55:15 hBRGiim3O
まさに列島改造だな
角さんも天国で嬉し泣きだ
489:名無し野電車区
08/12/25 15:18:07 e4AvcwcD0
>>480
>前にもどこかに書いたが、高速交通の役割は
>「地域を発展させること」じゃなくて、「地域の衰退を止めること」な。
今新函館まで造っているので、札幌延伸について述べたいんだが、
札幌に延伸させることが、地域の衰退を食い止める役割があるんですか?
あえて言えば、八雲、長万部、倶知安、小樽の衰退を食い止める微力にはなるかも知れない。
北海道全体を見渡せば、何の薬にもなりません。
道北、道東の人に、「札幌延伸すると助かるワー」と言う人が何人居ますかねえ?
道北、道東の人は、皆札幌を向いている。 札幌ではダメな時は、釧路、旭川、中標津、女満別空港から
東京へひとっ飛びですよ。
490:名無し野電車区
08/12/25 15:27:33 Wgd2Bod20
>>489
札幌の全国的規模での地位低下を防ぐのには役立つでしょう。
交通インフラが沿線にしか効果を及ぼさないのは当たり前。
そんなこと言ったら道東道の建設中区間だって札幌市民の生活にはほとんど影響がないわけで、
マクロへの影響とミクロへの影響を混同してはいけないよ。
もし道北や道東が新幹線の恩恵にあずかりたいなら、
単線でも良いから旭川や帯広への延伸を主張した方がいいよ。
491:名無し野電車区
08/12/25 15:39:19 +mofkz3q0
>>480
アホ発見
盛岡はかつて北東北の県庁所在地の中では最も規模が小さく
人口も八戸市と変わらない程度で、
まさに「日本のチベット」であったが、
新幹線開業とともに、北東北の玄関口として
企業の支店・営業所の集約が始まり、
人口も増加して、青森市や秋田市と同レベルの人口にまで達した。
盛岡市の規模がショボいというが
かつての高原地帯の寒村に比べれば
今はかなり発展した。
492:名無し野電車区
08/12/25 15:58:53 hmAXZo1w0
これからは、外食産業であろうと加工食品であろうと全食材が国産でなければ絶対生き残れなくなる。
少し値段が高かろうが外食産業などは北海道のセントラルキッチンで作った料理を
新幹線貨物や飛行機で輸送し全国の店舗で出すということになるだろう。
493:名無し野電車区
08/12/25 16:43:52 7XbDBwT20
>>360
同意
>>395
山陽新幹線N700から山陽自動車道の車見てみろwww
止まって見えたぞwwww
>>490
確かに旭川や帯広は欲しい
石勝線の線形がもうちょっと良ければ・・・
494:名無し野電車区
08/12/25 17:21:33 lxHY8k2WO
>>486
その日一日とか、その人個人がというわけではないと思う。
北海道という何も無い土地に植民し、大都市といえば札幌のみ。
ただでさえ隔離された土地で育った社会なのに、
移動手段が手間のかかる航空機が主体。隣県との往来もままならず、
実際の手間以上に精神的な壁が大きい。新幹線の手軽さによって、
往来が促進されれば壁も次第に無くなっていく。
ドアtoドアが実は新幹線の最大の利点。
電車に乗れば、ハイ、目的地。この手軽さ。所要時間とは別の利便性。
495:名無し野電車区
08/12/25 18:01:23 K3UkN9Qz0
北海道新幹線の財源は十分ある
URLリンク(www.gakunet.com)
496:名無し野電車区
08/12/25 20:48:49 e4AvcwcD0
>>494
札幌延伸が無いと、札幌が衰退の危機を迎える可能性があるとでも?
497:名無し野電車区
08/12/25 20:51:09 J976gvIw0
そんなに必要ならJR東海みたいに自己負担でつくればいいのに
498:名無し野電車区
08/12/25 20:58:39 EAMSxi8Y0
北海道新幹線の財源は十分ある
URLリンク(www.gakunet.com)
間もなく今年も暮れようとしていますが、なんとも落ち着きのない一年だったと実感しています。
政治も首相が交代し、麻生政権も逆風にあえいでいます。がけを転落するような急激な経済の減速は、
かつて経験がないほどです。国民の不満が高まり、政治が混迷し、日本という国自体が揺らいでみえます。
そんな時こそ、政治家はしっかり地に足をつけ、先を見ながら前進しなければならないと自戒します。
そんな折、北海道新幹線の札幌への延伸が決まりました。随分と時間がかかったな、というのが
率直な実感です。壁は財源問題でした。北海道と北陸、九州の未着工区間の工事で約2兆円。
新幹線の貸付料などは、現在工事中の区間の工費に、どんどん前借りしており、残った区間の
財源を先食いして工事が進んでいます。財務省や国土交通省鉄道局は、財源がないの一点張り。
それを乗り越えるのは政治の知恵と力だと思いますが、なかなか政治の決断も見えなかった。
ここにきて、ようやく例えば北海道は区間を札幌・長万部に区切ることなどで、ゴーサインが出ましたが、
財源に関して、政治が知恵を出せなかったことは、大変残念です。
財源については、今回の政府・与党合意で「JRからの貸付料等、国と地方の負担の在り方、
地域開発予算、既設新幹線譲渡収入、鉄道運輸機構の特例勘定の活用等を含め、
幅広い観点から財源確保の方策を検討する」となりました。
現時点で、財源のターゲットはこれだけあることがはっきりしている。それならばなぜ、
これらの種を政治的に議論してこなかったのか。いずれも官僚的な議論では、結論が出ないものばかりです。
499:名無し野電車区
08/12/25 20:59:18 EAMSxi8Y0
例えば「JRからの貸付料」。これは新規に開業する路線から、新たな貸付料が入ってきます。
「既設新幹線譲渡収入」。これも将来、余剰が出ることを国土交通省は認めています。
「鉄道運輸機構の特例勘定の活用」。旧国鉄向けの年金財源が、今後1兆3千億円も余る、との試算が出され、
我々に衝撃を与えました。なんだ、そんなにお金があるのか、と。
この余剰金は国庫に返すことになっていますが、その財源をどう活用するのかは政治の判断です。
「地域開発予算」はずばり北海道開発予算を新幹線に回せ、との議論。
以前からしばしば出されてきた意見ですが、新幹線の恩恵を受けない道内の地域から反発が出るのは必至で、
現在、道内一枚岩で推進している新幹線の活動に亀裂を生む危険性大です。
この他にも当然ながら、真水の公共事業予算あり、地方の負担分あり、あれやこれや、
残された未着工区間の工事財源は、かなりのボリュームで確実にあります。
現時点で確定はしていないが、工事を進める過程で、将来間違いなく確保できる財源は、確かにある。
それを今回、政治が決めなければならなかったのに、それができずに、一年先送りしてしまった。
これが私は残念です。一年もかけなくても、今、決めることはできたはずです。
そしてこの厳しい経済状況の中で、唯一明るい灯火を地域に与えることができたのに。
もちろん今回の決定は、非常に大きな前進ではありますが、経済非常時に政治は
もっと大胆な決断ができたはずだ、というのが私の現在の偽らざる心境です。
しかし決定したことですから、今後は財源について精緻な議論を進め、
札幌・長万部なんてケチなことはいわず、スーパー特急なんて中途半端なことはいわず、
札幌・函館をフル規格でガンガン整備ができるように頑張りたいと思います。
そして平成33年頃には、札幌からの一番列車が走ることを心待ちにしています。
500:名無し野電車区
08/12/25 21:21:08 NuQKdoUa0
>>500
やっぱ開発局の予算って、道路や空港以外には使えないのか
新幹線+宗谷本線や石北本線の高速化って考えると
全道的にメリットがあると思うけどね
予算額的に全部余裕で造れる額だし
501:名無し野電車区
08/12/25 21:26:08 K3UkN9Qz0
【北海道】 カジノ誘致へ 小樽の民間企業92社が中心となり市民組織
スレリンク(newsplus板)
502:名無し野電車区
08/12/25 21:37:26 e4AvcwcD0
>>497
誰にモノ言ってるの。 北海道だよ。
自分の力じゃ何にもできない代表格でしょ。
開道140年の歴史は、頂戴!頂戴!の歴史。
そのくせ「これからは道州制の時代だぁ!」などと、ほざいたりもするマヌケぶり。
503:名無し野電車区
08/12/25 21:38:20 JRfiG2xR0
道州制がどうとかぼざいていた道民なんていたっけ?
504:名無し野電車区
08/12/25 21:39:35 mrKp0PtvO
道路予算2.7兆だって。
依然として莫大な金額だけど、昔に比べると半分まで減ったね。
新幹線の予算は年々増えてるし、
なーんか昔に比べると道路偏重も随分とまあ、マシになったねぇ。
505:名無し野電車区
08/12/25 21:40:12 e4AvcwcD0
松山千春・・スズキむねお
506:名無し野電車区
08/12/25 21:42:53 0LyVvVPT0
ID:e4AvcwcD0キモ過ぎるw
昨日の誰だったかも丸わかりだな
507:名無し野電車区
08/12/25 21:43:03 NuQKdoUa0
>>504
なんか麻痺してるなあ
イギリス7000億、フランスドイツ4000億
まあ、税金だけじゃなくて、民間投資もあるから、道路全体ではこれより大きいだろうけど
2.7兆って国の分だけ、地方分合わせると6兆、まだ標準的な先進国の10倍
本当に必要な道路なら民間投資でも造るさ
508:名無し野電車区
08/12/25 21:50:56 mrKp0PtvO
>>507
そりゃあ依然として額はでかいけどさ、小泉が出てくる前より国と地方で3割も減ったんだから、
良くなってるし、そこは評価していいし、今は今後も期待って事でいいのでは?
509:名無し野電車区
08/12/25 21:56:31 hmAXZo1w0
しかし、道選出の国会議員はホントにどれも役立たずだね。
期待して一票入れても、何のリターンもないとすれば、ノーリターンというよりノータリーンと言わざるを得ない。
これだけ駄目押しに近い好条件が揃っていながら、所期の目的を達せられなかったということは、
能力のない種♂馬とたいしてかわらない。
510:名無し野電車区
08/12/25 22:17:19 65QVffU20
採算性が十分ならコヒが単独で作れば?
511:名無し野電車区
08/12/25 22:31:01 NuQKdoUa0
>>508
なるほど、その点は同意。それからすると、最近はだいぶ変わった。
>>510
建設費が全部税金、維持費もすべて税金の高速バスや
同じく建設は全部税金、維持費もまかなえないようなダンピング着陸料しか払わない航空と競合するんだ
鉄道だけ全民間で出来るってのは、よっぽどのお花畑だな~、、ってリニア東海ってお花畑・・・
512:名無し野電車区
08/12/25 22:52:57 e4AvcwcD0
>>509
>期待して一票入れても、何のリターンもないとすれば
期待って何の期待? まさか新幹線の為に投票所行ってる人かい?
見上げた人です。
道選出議員が役立たずじゃなくて、札幌延伸が費用対効果が無いと
判断されているんだから仕方ないじゃないか。
もし札幌オリンピックの時の角栄さんが、札幌選出議員の総理だったら
とっくの昔に出来上がっていたのにね。
やはりあのクラスの政治家でなければ無理というものです。
今回の道選出議員は、よく健闘したと思うよ。
513:名無し野電車区
08/12/25 22:57:05 6RC5hghW0
政治家の費用対効果、ね。
票に結び付かない=力を入れないは確かに食べていくためには理に適う。
514:名無し野電車区
08/12/25 23:20:41 e4AvcwcD0
あとねえ、推進派だか我田引鉄だか知らないが、2chのスレでいくら世迷言を唱えても、
こりゃあこの先運命しかないよ。いつ完成するかは。
着工が先送りされるかも知れないし、工事途中で一時ストップするかも知れない。
でも造るんだろう? スーパー特急のままで終わるかも知れないが。
とにかく造る→でもいつ出来上がり、どういう方式が採用されるかは不明。
すべては、何年か後になってみないとさっぱり見えてこないというのが、現時点での率直な気持ち。
515:名無し野電車区
08/12/25 23:21:13 hmAXZo1w0
>>512
左巻きにおける「あの」クラスならゴロゴロ居るよな。ホントに。
北海道は日本を中から腐らせることにかけては右に出るもののない左巻きを排泄することにかけては日本でトップクラス。
516:名無し野電車区
08/12/25 23:24:30 Pc02z5Q/0
>>515
そうだよね。
世襲議員はいらないよね。
麻生とか安倍とか福田とか小泉とか
筋金入りの馬鹿ばかり・・・・。
マッチーや横路、中川(酒)も同様。
517:名無し野電車区
08/12/25 23:29:11 i1tZHwF2P
ID:e4AvcwcD0さん。今のところ書き込み数で7位ですよ
もっと頑張って天下取りましょうよ。毎日20レス以上書き込んで、クリスマスの日にもずっと書き込みするとかマジすごいっす
どういう生活してるか気になりますよ
URLリンク(hissi.org)
518:名無し野電車区
08/12/25 23:37:11 e4AvcwcD0
スレに引っ付いて「着工は決定したんだけど」とか、ほざいていた楽観坊や、
今日は元気ないなあ。
民主が揺らいでいるとの報道以降、今までの自信の根底が揺らいできたんだろう。
519:名無し野電車区
08/12/25 23:37:21 tLoZlt/80
>>514 1年後には判るだろうよ。
520:名無し野電車区
08/12/25 23:43:57 i1tZHwF2P
ID:e4AvcwcD0さんみたいに平日のクリスマスの深夜から今までひたすら書き込み続けるほど
暇じゃないんだよ・・・
そりゃみんながID:e4AvcwcD0さんみたいにニートで2chしかなかったらスレはもっと盛り上がるだろうけど・・・
521:名無し野電車区
08/12/25 23:45:59 e4AvcwcD0
今夜は楽観ボウヤたち、涙目でおやすみだね。
新幹線の為に選挙行くという凄い人も寝たんだね。
522:名無し野電車区
08/12/25 23:51:25 e4AvcwcD0
日本人は、よく「忙しい」と言う言葉を好んで使う。
「暇」という言葉は、ネガティブな印象を持っている為使いたがらない。
でもね、「忙しい」という言葉は、こころを亡くすという意味もある。
だから忙しいということは、自慢にはならないんだよ。
523:名無し野電車区
08/12/25 23:56:45 i1tZHwF2P
ん、ニートって馬鹿にされるのが悔しかったの?w
524:名無し野電車区
08/12/25 23:57:02 aoupcLu9O
この時期に忙しいのは当たり前だから、そんなことは自慢にもなりゃしない。
でも、暇なのはどうかと思う。
525:名無し野電車区
08/12/25 23:57:51 hmAXZo1w0
反対厨には、12月24日が消費期限の売れ残り左巻きロールケーキがクリスマスプレゼントとして配られるかも知れません。
もしかするとまだ食べられるかもしれませんので、味わって見たらいかがですか。
526:名無し野電車区
08/12/26 00:00:29 OtpJ+aK20
民主党の迷いがショックだったのはまちがいないな。
我田引鉄派は、これから「全国の人からはこう思われている」という視点も持ったほうがいい。
全国の人は、飛行機でひとっ飛びの札幌に何の不自由も感じてないんだから。
それより、「今の不景気どうにかしてくれ!」の声が圧倒的なんだから。
札幌延伸なんて、ワイドショーでみのもんたに叩かれる好材料を与えているようなもんだ。
527:名無し野電車区
08/12/26 00:04:04 OtpJ+aK20
>>524
>この時期は忙しいのが当たり前
それ社会一般のハナシね。
ご苦労様です
528:名無し野電車区
08/12/26 00:05:14 n65i2Ho/0
>>526
俺は帰りの便が12月に入ってからのでは取れなかったので、正月の来道を諦めた。
ものすごく不自由。
529:名無し野電車区
08/12/26 00:07:12 lmJR4GG50
ミンスなんて誰も政権を担当できるなんて思ってないよ。
よく一日郵便局長とかでアホバカタレントがイベントをやるけど、あの程度のレベルだとみんな考えている。
アホバカタレントが本当に何週間も何ヶ月も郵便局長の実務が担当できるわけはないでしょ。
誰がどの大臣を担当するか、組み合わせをいろいろ考えてみればおのずと結論は見えてくる。
野党の野合で組閣した内閣の閣僚名簿なんてお笑い以外の何者でもない。
530:名無し野電車区
08/12/26 00:10:39 4o5tGt6R0
今に次々と札幌延伸に関する暗い話題が出てきて、
このスレも過疎するから心配しないでよろし。
着工決定のニュースで浮き足立った人間は、落胆するだろうな。
そもそも北海道なんて、そんなことの連続だろう?
事が予定どおりになったためしが無いだろう。
道民は、負け癖耐性あるはずだから、新幹線ごときでめげるな。
531:名無し野電車区
08/12/26 00:18:01 4o5tGt6R0
>>528
何をおっしゃる。
在来線があるだろう。
新幹線(おそらく立ち席)で八戸→白鳥で函館→北斗で札幌
たまには、札幌ー東京間の距離感を地べたで感じたほうがいい。
いい経験になるはずだ。
旅はスピードが遅ければ遅いほど、充実したものになる。
532:名無し野電車区
08/12/26 00:22:28 4o5tGt6R0
旅は日の昇っているうちにしろ。
夜行の立ち席だけはやめろ。(急行はまなす)
苦痛以外の何者でもない。
533:名無し野電車区
08/12/26 00:23:57 lmJR4GG50
新函館までの工事は開始された。これは事実上札幌まで延伸が決定したことを意味し、
いくつかのステップを踏んで開業が確約されたということ。
痔罠が下野して一番窮地に立つのはミンスだよ。もういままでのように口先だけでいい加減なことはできない。
全責任を問われる。
日凶疽の闇がこれから全部暴かれて白日の下に晒すための作業が開始されている。
その過程で、どれほどものすごい膿みが出てくるのかね。左巻きはもうお終いだよ。
旧斜壊倒の残党が7割のミンスがいつまでもつのか。
534:名無し野電車区
08/12/26 00:28:50 VrEqTE4I0
>>498-499
前回の見直しから今回の見直しまでの間、あなたがたは何をしていたのですか?
もう少し新幹線のために動けばよかったという後悔はありませんか?
今回は春先にいろいろ動いてたから評価しないでもないけど、
それにしても玉虫色の決着でしかない。政治の限界を感じる。
535:名無し野電車区
08/12/26 00:34:55 4o5tGt6R0
>>528
古いデーターだが、こういう乗り継ぎも可能ということだ。
東京06:56発はやて1号
↓
八戸10:03着
10:15発スーパー白鳥1号
↓
函館13:14着
13:29発北斗11号
↓
札幌16:58着
10時間で来れるじゃないか!
536:名無し野電車区
08/12/26 00:40:42 4o5tGt6R0
>>535の3時間+3時間+3時間半という良いリズムじゃないか。
俺はこういう旅は、北斗星なんかよりずっと好きだ。
537:名無し野電車区
08/12/26 00:44:56 XC9A+B1ZO
帰省に旅情を求める馬鹿がいるか
538:名無し野電車区
08/12/26 00:52:37 4o5tGt6R0
>>534
>政治の限界を感じる。
あのね 北海道人は政治の限界とか、いつもそういう逃げしか打たない悪い癖。
ずばり北海道の限界だろう!
北海道からその程度の人間しか政界に送り出せなかった道民自身のせいだろう?
俺はその程度と低くは見てないがね。
今回よくやったじゃないか、道民代議士は。
よく考えてみろよ。函館までは確実に来るんだよ。
それだけでもたいしたもんじゃないか?
その上、札幌までの着工を来年するわけだろう?
それでまだ何かご不満デスか?
539:名無し野電車区
08/12/26 00:57:01 QdXS/Udp0
>>531>>532
次の日から出勤なのに、そんなことして帰ってきたくない。
しかも現地での旅程を犠牲にまでして。
半額券があるから、札幌~青森or仙台便&新幹線も考えたくらいだ。
でも却って高くつくから止めたくらいなのに。
540:名無し野電車区
08/12/26 00:58:01 lmJR4GG50
今回の結果は、政治的にはきわめて中途半端で、政治家のした仕事としては、
過去の成果にほんの少し色をつけた程度といわれても仕方のない三流四流の成果。
これで片付いたとか、満足したとか、どれほどおめでたいのか。
ホントにこれで片付いたと思っているんだとしたら、もう何を言っても無駄だなと思う。
541:名無し野電車区
08/12/26 00:58:53 QdXS/Udp0
>その上、札幌までの着工を来年するわけだろう?
>それでまだ何かご不満デスか?
満足です。
上の議員のブログ文にあるように13年後には札幌発1番列車が
走ることを期待しています。
542:名無し野電車区
08/12/26 01:03:05 QdXS/Udp0
>>540
でも、北海道だからとかいうのはヌキにして、いかにも日本的やり方とは思わないかい?
道路は叩かれようが何されようが、強大な後ろ盾組織があるんだから表立って堂々と
やってるけど、新幹線は‘寝た子を起こさない程度’な進め方というか、毎度そうだろ。
マスゴミっていう糞団体の目もあるし。
そういう進め方のおかげで、関係しない奴らにとっては「あら、造ってたの」「いつのまに
開通してたんだ」ってな感じ。
543:名無し野電車区
08/12/26 01:04:32 VrEqTE4I0
>>538
整備新幹線は北海道だけの事業ではなく、北陸や九州も関係している。
北海道だけの課題ではない。
544:名無し野電車区
08/12/26 01:06:51 QdXS/Udp0
ヲタは一旦、整備新幹線のことは頭から外すべきだよ。
一日中、そんなこと考えてっから「まだか、まだか」と気になってしようがないだけだ。
受験で忙しかった当時、長野新幹線を造っている事すら忘れていた俺だし。
15kmもの五里ヶ峰トンネルなんて、いつ掘ってたんだ? ってくらいだったし。
選挙で自民に勝たせておけば、いつの間にか進んでいる事業だよ。新幹線なんてのは。
545:名無し野電車区
08/12/26 01:12:56 lmJR4GG50
>>542
それを考慮に入れても、現在の高速鉄道整備に関する世間の追い風は生半可なものではないはず。
この期に一気に世間を味方につけて大きく前進させることの出来る数少ないチャンスだったといえる。
はっきり言って、自動車産業とそれを走らせるための道路はこれから少しずつ斜陽に向かう。
新幹線やリニアなどの便利な高速鉄道社会インフラに対する国民の関心は急速に高まる。
金沢の開業や、新函館の開業で世の中の風向きは完全に新幹線とリニア整備推進一色になるだろう。
道路族の総元締めたちは、既に裸の大様になってしまっている。
546:名無し野電車区
08/12/26 01:13:43 4o5tGt6R0
>>539
あなたも俗に言う”忙しい”普通の日本人でしたもね。
これは失礼。
547:名無し野電車区
08/12/26 01:17:53 4o5tGt6R0
>>541
過去にねずみ講とか、キャッチセールスに引っかかったことがある
① yes
② no
548:名無し野電車区
08/12/26 01:26:43 4o5tGt6R0
次の総選挙では、自民完敗は決定的。
一度民主にやらせてやればいいんだ。
但し連立したらおしまいな。
単独の力を見ないといけない。
連立して失敗しても、責任をお互い擦り合って結果責任を正確に問えなくなる。
民主単独政権、俺は賛成だな。
自民にしてもそのほうが、後からガッツリ指摘できて好都合だろう。
549:名無し野電車区
08/12/26 01:34:44 4o5tGt6R0
札幌ー新函館
ヤルんなら突貫工事でガッツリ金つぎ込んで早くヤレ。
途中で中断やら一時ストップやらになったら、爆弾詰めてぶっ壊しに行きたい気分になるよ。
ヤルなら早くヤル。
グタグタ言ってるんなら、白紙撤回だ。
俺はそんなに気長じゃないよ。
550:名無し野電車区
08/12/26 01:49:04 yrXTLs2ZP
今宵も反対厨は絶好調にイカレてるな
551:名無し野電車区
08/12/26 03:05:57 4o5tGt6R0
>>550
バカモン
俺は20年前からの推進派だ。
今更、まだスーパーだの、財源が無いだの聞いていると、反対派にまわりたくなる。
あと30年も、俺生きてる自信がないわい!
俺は平成20年の暮れにもなって、札幌駅に新幹線のしの字も無いことに
情けなく思っている。
俺は札幌駅の外れに新幹線用高架柱が立つまでは、一切信用しないぞ。
552:名無し野電車区
08/12/26 03:11:51 JywevVoz0
いまさらだけど
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北海道新幹線に賛成の人は民主党には絶対いれられない
道新にしてはいい記事だねw
次は自民にいれないと完成は更に遅れるな
保証するよ
553:名無し野電車区
08/12/26 03:13:43 4o5tGt6R0
20年前とは、青函トンネル開通の時からだ。
朱色のDD512重連が、「上野」のサボ付けて豊平川橋梁を渡る
北斗星2号。
赤羽で「札幌」のサボ付けて走るEF81北斗星を見て、何も感じない男ではないぞ。
554:名無し野電車区
08/12/26 06:16:11 eXpvBVDd0
民主党政権ならおそらく長崎&北陸を中止にして
無断な公共事業を止めたことをPRしてから
財源を札幌集中だろうねW
555:名無し野電車区
08/12/26 07:33:54 cSA/6Xnz0
新小樽停車の件だが、東京目線で考えると
東海道(北海道)新幹線に於ける終点新大阪(札幌)、その手前の観光都市京都(小樽)て
いう考え方が近いんじゃないかなと思う。
と考えると停車に需要はあるんじゃないかな?
熱海と小樽の決定的な違いは東京からの距離。
ま、道民のオレの勝手な妄想だが。
556:名無し野電車区
08/12/26 07:39:19 J7SVJziT0
>>554
しかも南回り
557:名無し野電車区
08/12/26 07:41:15 W5qgfvSh0
北海道は民主の有力議員の宝庫で
しかもそいつらは新幹線に実質賛成してるからな。横路は知らんけど
558:名無し野電車区
08/12/26 08:01:27 wCUvMIIi0
京都は観光がなくてものぞみ全停だよ。
559:名無し野電車区
08/12/26 08:10:38 XNR4bAOjO
京都利用者は観光客だけじゃない
利用者の分散という目的もある
560:名無し野電車区
08/12/26 08:34:52 wCUvMIIi0
いや京都自体単なる(と言っても世界的だけど)観光だけの都市じゃない。
多くの後背人口を抱え、有力企業の本社も集まる、現代でも普通に力を持った大都市。
小樽とは比較にならないよ。個人的には京都はあまり好きじゃないけれど。
561:名無し野電車区
08/12/26 09:30:47 o9Z7hMiV0
今日の札幌の大雪、
現在、飛行機は 新千歳空港 がほぼ全滅状態だけど、
新幹線だったら多少の遅れはあっても大丈夫かな?
道南の天気は落ち着いているようだし、
悪天候の札幌~長万部はほとんどトンネルだから、
少ない明かり部分だけ、徹底した雪の対策をとっていれば、
代替交通としての威力は発揮するだろうか?
562:名無し野電車区
08/12/26 10:03:22 08pRdZ2O0
>>561
フル規格の東北・上越が全然びくともしてないみたいだから、北海道でも大丈夫でしょう。
たぶん遅れもほとんど出ないかと。
563:名無し野電車区
08/12/26 10:03:40 LKFC49GsO
>>561
どうせ山中は上越同様にシェルターでしょ。
564:名無し野電車区
08/12/26 10:08:38 cRXhHb1h0
青函トンネルでのダイヤ乱れ以外は、あまり問題にならないんじゃないかと。
最悪飛行機が欠航して全部新幹線になだれ込んできた場合でも、札幌⇔新青森の
臨時便を貨物を待ってもらって遅らせてでも押し込むことで何とかなるだろうし。
565:名無し野電車区
08/12/26 10:09:27 cRXhHb1h0
>>552
というか、痔罠が北海道で全滅に近い結果で下野した場合、その後ハンパモノの罠酒がいい加減この上ない政権運営を何ヶ月かやって、
それに懲りた国民が痔罠ないし自民が衣替えした新保守政党に再び戻ったときに、もう二度と北海道には新幹線の話はなくなる可能性がある。
仮に、痔罠が下野することになったとしても、その後の展開まで良く考えて、道内で痔罠壊滅というような決定的なことはしないことだ。
566:名無し野電車区
08/12/26 10:39:24 mSSo1B+Y0
北海道新幹線が完成したら正月パスは北海道全線まで拡大してね!
567:名無し野電車区
08/12/26 10:59:08 e82pIkBs0
>>552
採算性を重視したら、北海道は作って、長崎は切るでいいんじゃないの?
568:名無し野電車区
08/12/26 11:51:34 J81sll6m0
>赤羽で「札幌」のサボ付けて走るEF81北斗星を見て、何も感じない男ではないぞ。
ああ、これは俺も感激したね。
俺は連絡線の経験は無いから、渡道に際してのトンネル開通以前の実際の状況は想像
出来ないけど、東京都心の駅で札幌行き列車が設定され、幕に「札幌」が示されている
のを実際に見たときは確かに感慨深かった。
次は新幹線で札幌行き表示が見たい、というのはよくわかる。
569:名無し野電車区
08/12/26 11:52:27 J81sll6m0
>>552
民主の国内交通に対する総合交通体系についての指針って、どっかにある?
570:名無し野電車区
08/12/26 12:21:17 UrDWHGpQ0
>>566
値上がりするから却下
函館まででおk
571:名無し野電車区
08/12/26 12:24:23 hOyyKUa70
>>561
今日のJRの遅れは札幌近郊のポイント凍結が原因です。
この問題に対しては、ポイント部をシェルターで覆うことで解決できることが示されているので新幹線では大丈夫。