【313・383】JR東海の在来線車両スレ【キハ75・キハ85】at RAIL
【313・383】JR東海の在来線車両スレ【キハ75・キハ85】 - 暇つぶし2ch704:名無し野電車区
08/12/28 16:37:36 BcY6XH3j0
>>681
束と倒壊の乗り入れ精算は深く考えるほどのことではない。
しなの乗り入れ分の精算もからむのに、相互乗り入れだけじゃできない。
結局は金銭のやりとりになるでしょ。
静岡に都合のいい妄想は静岡スレでどうぞ。
>>690
313-3000は中央線の名古屋口の増結用にも使われているため、
そういう意味合いでロング車というなら必ずしも的外れではないと思うが、
関西線が主目的なら当然クロスだよな。
>>691
前回の313投入は老朽車両の置換えと東海道快速の増強の
両にらみの目的で実施した。
そもそも静岡の車両更新など前回で終了しているし、利用者だって
名古屋地区のように増えてはいないのに、今さら繰り返し新車を
投入する理由がない。
>>693
スレリンク(rail板:80番)
交通新聞に、キハ25系について「式年遷宮輸送にも活用していく」と
倒壊社長が語ったそうだ。
まさか快速みえにロング車は連結しないだろうから、当然転換クロス。
>>699
何度も同じ話を蒸し返して、あなたも必死ですね。
そもそも単行運転じゃあるまいし、車内の見晴らしも何もない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch