08/12/27 22:52:06 dIBQVBYA0
>>679
>飯田線の主力はやはり神領から移籍する313-3000になるだろう。
この点については同意。やはり、利用者の多い線区に優先的に新車を入れて
ローカルに押し出すという感じになるのかな。
ただ、管轄はそのままだと思うけどね。飯田は大垣、関西は神領のまま。
中央線木曽地区はワンマンでもたつくとしなのに影響するし、
関西線は利用者が増えてるから、どっちもワンマン廃止になるだろうと思う。
とすると、神領に2両の転クロが入るのかな。
>>681
辰野-塩尻は回送
沼津-熱海は営業列車
これでつりあいとれるのか?お客乗せられないぞ。
営業列車にしたとしても、あんなローカル区間増やしても何のメリットもないし。