08/12/22 22:27:38 INEf1ZdQ0
まぁなんだ。
川越市乗換えで不便がないってことは、
急行朝霞台通過しても志木と和光で接続すれば不便じゃないってことだな。
1~2分ぐらいストレスたまらないんでしょ?
まして複々線区間だから同時発車。
志木・和光はホーム広いし、葬列のような乗り換えになるんでしょうな。
ちなみに、準急停車6駅と霞-小川町では、霞-小川町のほうが利用者多いんだけど、
どう思う?
まぁだから急行増発したんだろうけど、
それでも利用者が多いほうが時間5本、少ないほうが有効優等8本。
地下直含めればそれ以上。