◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part27◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part27◇◆◇ - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
08/12/07 08:10:48 05h2xEG20
もうそんなに高速化できません。終了。

3:名無し野電車区
08/12/07 08:22:55 YydiFiiJ0
URLリンク(jp.youtube.com)←スリルある遊びですww

4:名無し野電車区
08/12/07 08:24:38 CjgjEQVd0
過去スレ
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?【N700】
URLリンク(2ch.pop.tc)
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?2【N700】
URLリンク(2ch.pop.tc)
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?3【N700】
URLリンク(2ch.pop.tc)
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?4【N700】
URLリンク(2ch.pop.tc)
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?5【300X】
URLリンク(2ch.pop.tc)
【E954】新幹線はどこまで高速化できる?6【300X】
URLリンク(2ch.pop.tc)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part7◇◆◇
URLリンク(2ch.pop.tc)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part8◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part9◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?10◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?11◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part12◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part13◇◆◇
スレリンク(rail板)

5:名無し野電車区
08/12/07 08:29:40 CjgjEQVd0
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part14◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part15◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part16◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part17◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part18◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part19◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part20◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part21◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part22◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part23◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part24◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part25◇◆◇
スレリンク(rail板)
◇◆新幹線はどこまで高速化できる?part26◇◆
スレリンク(rail板)

6:名無し野電車区
08/12/07 08:37:53 CjgjEQVd0
関連スレ(新幹線関係)
【東京~札幌】北海道新幹線94【4時間以内】
スレリンク(rail板)
【2010年12月】東北新幹線スレ43【新青森へ】
スレリンク(rail板)
【簡易Suica】秋田新幹線・山形新幹線28【改札機】
スレリンク(rail板)
【金沢】北陸新幹線・長野新幹線 Part41【東京】
スレリンク(rail板)
【もうすぐ】上越新幹線スレッドPART24【枝線】
スレリンク(rail板)
東海道・山陽新幹線74
スレリンク(rail板)
【300系】東海道新幹線1号【廃車開始】
スレリンク(rail板)
【お疲れ様】山陽新幹線3号【0系】
スレリンク(rail板)
【鳥船玉の】九州新幹線 U041【三馬鹿駅】
スレリンク(rail板)
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part5
スレリンク(rail板)
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ5
スレリンク(rail板)

7:名無し野電車区
08/12/07 08:44:38 CjgjEQVd0
関連スレ(中央新幹線・リニア関係)
リニア中央新幹線を予測するスレ21
スレリンク(rail板)
リニア中央新幹線総合スレ06
スレリンク(rail板)
リニアモーターカー 8両目
スレリンク(train板)
リニア中央新幹線 Part3
スレリンク(trafficpolicy板)

8:名無し野電車区
08/12/07 20:27:39 u0dYv1Si0
>>1の方へ 
すでに五日前に別の方がスレ立てしたようですが。

9:名無し野電車区
08/12/08 01:32:57 izjPUVyT0
>>1

10:名無し野電車区
08/12/09 01:10:05 zFKVSPfT0
北京-天津間新幹線に凍結防止装置を設置


URLリンク(japanese.cri.cn)

11:名無し野電車区
08/12/09 01:11:54 zFKVSPfT0
仏大統領が景気刺激策発表 総額3兆円以上

フランス・サルコジ大統領は4日、総額3兆円以上の景気刺激策
を発表した。

サルコジ大統領が発表した総額260億ユーロ(3兆1000億円)
の経済対策は、フランス版新幹線を新たに4線建設するなどの公共
事業に1兆2000万円以上投資することや、住宅ローンの限度額を
倍増することなどにより、景気を刺激する狙いがある。

また、世界的な不振が続く自動車産業については、新車に買い替える場合、
1台につき12万円の補助金を支給することにしている。

<12/5 10:26> 日テレ・ニュース
URLリンク(www.news24.jp)

12:名無しのs(ry
08/12/10 23:34:49 kYWogLQo0
方や日本、年1兆の道路財源は簡単に捻出できても700億の新幹線財源の増額はまかりならん、と。

13:名無し野電車区
08/12/11 19:44:20 14rblXTS0
北海道新幹線、札幌―長万部を優先着工 期成会が国に要望
URLリンク(www.nikkei.co.jp)
 官民でつくる北海道新幹線建設促進期成会(会長・高橋はるみ知事)は4日、
東京都内で緊急総決起大会を開き、札幌までの一括認可を条件に「当面、
札幌―長万部間を部分着工する」ことを国に求める決議を採択した。
将来の札幌乗り入れを確保しつつ、当面必要な事業費を抑えることで、
2009年度政府予算案で新函館以北への延伸にこぎ着けたい考えだ。
 北海道新幹線は15年度に新函館まで開業する予定。
新函館―札幌間は、北陸の金沢以西、九州の諫早―長崎間と並んで
着工が決まっていない。3区間すべて整備するには2兆円以上が必要で、
政府・与党は財源確保に苦慮している。
 このため期成会は新函館―長万部間を後回しにしてでも、
札幌―長万部間の先行着工を求めた。
九州新幹線で先端側の鹿児島中央―新八代間を先に整備した後、
全線開通に向けた工事を進めている「九州方式」(高橋知事)にならった形だ。
 北海道新幹線の建設費は1兆円を超え、整備新幹線3区間の半分以上を占める。

14:名無し野電車区
08/12/11 21:51:13 A9UYRRWn0
東が400km/hの新幹線を開発するんだっけ?

15:名無し野電車区
08/12/11 23:55:32 TnDzS2170
20年後に実用化目指すんだと
札幌開通時は360km/hで最速3:50分ってとこだろうな

16:名無し野電車区
08/12/11 23:56:26 A9UYRRWn0
400km/hだと3時間30分かな?

17:名無し野電車区
08/12/12 02:10:14 FCDNmY6d0
ファステックZは全車解体されるのかな?

18:名無し野電車区
08/12/12 12:05:42 Em3aDgfv0
Zでは320km/hが限界なのを露呈したから、E6を造るデータを取れたら用済みだろ。


19:名無し野電車区
08/12/12 18:59:36 FCDNmY6d0
せめて田沢湖線の線形改良をしてくれれば(Zベースでの)360km/h運転も夢じゃなかったのにね

20:名無し野電車区
08/12/12 23:10:36 B+VMOFvL0
あの険しい仙岩峠でどう改良しろと

21:名無し野電車区
08/12/12 23:26:24 FCDNmY6d0
赤渕(出来れば雫石)田沢湖間を新しく造り直す(新線建設)事は出来ないかな?

22:名無し野電車区
08/12/12 23:48:49 FCDNmY6d0
新青森開業に向け09年夏に新型車両試験/JR東日本
URLリンク(www.mutusinpou.co.jp)

23:名無し野電車区
08/12/13 06:32:11 mZ+xOHfi0
>>20
仙岩峠が問題であったわけではない。

24:名無しのs(ry
08/12/13 10:40:48 Jo77yIT10
線形だけなら奥羽線を全線改軌した方が余程良好のような…

あっちはあっちで板谷峠があるけど、トンネル掘るべし(1000億だけど)

25:名無し野電車区
08/12/13 12:02:40 +M5L9L/v0
逆に仙岩峠自体はトンネルでほとんど一直線っしょ。
問題は前後の、地形に添って走る区間なわけで。

26:名無し野電車区
08/12/13 12:36:41 9DKqRygZ0
方向転換を無くすために、こまちだけ大曲は地下線にしてスルー方式にすればいいのに。

27:名無し野電車区
08/12/13 13:28:32 M6ftt5yT0
>27
飯田線もびっくりのΩカーブが出現する予感。

28:名無し野電車区
08/12/13 17:44:11 Hma3m/Wo0
>>26
スルー方式にするんだったらわざわざ大曲まで寄る必要は無いね

29:名無し野電車区
08/12/14 00:12:31 AUr/1JSz0
330km/hまでは確認されてるんだよね。騒音とか乗り心地含めて。
どうせなら330km/hにすりゃよかったのにな。。

30:名無し野電車区
08/12/14 00:32:07 gc17i4hd0
320km/hならカント上げないで定速運転できるからねえ。

31:名無し野電車区
08/12/14 02:56:49 /AugAUVP0
ついにE955系の解体が開始されたそうです
URLリンク(e954e955.bg.cat-v.ne.jp)

32:名無し野電車区
08/12/14 04:08:55 718+rBHg0
関係ないけど、Googleの検索画面が0系になってるね。
jpドメインだけだが。

33:名無しのs(ry
08/12/14 12:58:19 qrwhnhBH0
>31 寂しいなー…、1両くらい残す気無いのかね…

34:名無し野電車区
08/12/14 20:16:33 AUr/1JSz0
>>31
0系より先になったか。
それはいいが、N氏のブログとか一言添えておけよ

35:名無し野電車区
08/12/15 00:27:54 fWNOujaL0
本当の本スレ、ついに落ちたな

36:名無し野電車区
08/12/15 23:16:17 ipFbUqNA0
新しく開業した高速新線ETR500のスピードテスト
MAX355km/hだってさ。
URLリンク(jp.youtube.com)

直線に見えるような緩やかなカーブでなかなかいい軌道だと思う。

37:名無し野電車区
08/12/16 00:13:21 b95Vqnca0
>>36
軌道云々より加速力が悪いような・・・・・・

38:名無し野電車区
08/12/16 01:20:38 h+uRtoWQ0
スピードテストでその速度かよ。。

39:名無し野電車区
08/12/16 12:45:12 fCpL45eD0
フランスをやったことを基準にされてもねぇ・・・。
営業300km/h前提なら350~360km/hが確認できれば
充分じゃね?

40:名無し野電車区
08/12/16 17:07:02 Hr5IoySe0
全角厨はいつでもどこでも頭が悪いな。

41:名無し野電車区
08/12/16 19:01:51 2q64ZFEA0
図書館で東海道新幹線の工事誌を借りてきた
まぁこのスレ的にはあんま意味無いかもしれないけど
必要な部分があるんなら、どっかのろだを教えてくれ
後日うpするよ

42:名無し野電車区
08/12/16 19:09:31 b95Vqnca0
>>41
著作権ってものがあるからむやみにアップするなよw


43:名無し野電車区
08/12/16 19:55:23 2q64ZFEA0
>>42
そうだね、気をつけます
学術研究論文って手はあるが、所属と名前晒さなきゃいけないかorz

44:名無し野電車区
08/12/17 00:29:28 ZuFwqk5h0
そういや1964年刊行で法人著作名義なら、6年と半月後にはうpOKになるのか。
151系パンフの原本はもうOK、20系客車登場時の記事もあと半月と。

そして、そんな昔だから開発陣が一人また一人と…orz

45:名無し野電車区
08/12/17 01:06:34 7bDMtAOj0
中国で新幹線ベースの寝台車、コンパートメントを公開
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

46:名無し野電車区
08/12/17 08:34:11 mt9i6BfwO
キーン、キーーン、カンカンカンカンカン(東海道はカン・カン・カン)の高速鉄道で寝台やたら走れるか。
線閉もらい夜業でたっぷり保守をしなければ。

47:名無し野電車区
08/12/20 16:11:02 ihhImN0V0
E3系2000番台の営業運転開始は今日だっけ?

48:名無し野電車区
08/12/21 23:05:19 4xqTW2/n0
広州の新駅だってよ。
銀河鉄道999に出てきそーな駅だなw

URLリンク(bbs.hasea.com)
URLリンク(bbs.hasea.com)

49:名無し野電車区
08/12/21 23:17:20 4xqTW2/n0
ICE3の増備車 顔変えてきた。
URLリンク(www.bahnimbild.de)

50:名無し野電車区
08/12/21 23:53:46 +cVOZ8Vr0
見られない

51:名無し野電車区
08/12/22 00:01:46 4xqTW2/n0
>>50
Aktuell をクリックしてNeuer ICE3をクリック。ここの最初の画像

URLリンク(www.bahnimbild.de)

52:名無し野電車区
08/12/22 00:52:51 I5JTnwc00
さんくす。
少し角ばったんだね。

53:名無し野電車区
08/12/23 01:54:24 slAodWQE0
以前皆様にご迷惑をお掛けした値下げ厨こと、基地外ネカフェ厨が今も巣食うスレ
なんでも、「さいたま」から「たま」のネカフェに引っ越したそうですw

国鉄民営化の影
スレリンク(trafficpolicy板)
航空運賃≒新幹線運賃
スレリンク(trafficpolicy板)
夏のダイヤ〕はまなす 能登 きたぐに〔全廃
スレリンク(trafficpolicy板)
JRはポイントより価格で還元せよ
スレリンク(point板)

109 名前:たま人[] 投稿日:2008/12/21(日) 17:41:00 ID:fVrmVJpcO
いじめ厨くん、あたしにあちこちでひつこくしないでよ。
また別の駅からタクシー帰宅させるつもり?
(「たま」とあるものの都下全体か川崎市の区内かはコメントできない。
例として立川在住なら国立そして八王子在住なら日野から。
以前赤羽から川口のアパートまでと
同じようなことをしなければならないから)

679 名前:たま人[] 投稿日:2008/12/22(月) 10:40:18 ID:WVFx6e1AO
いじめ厨くん、キミのあちこちのコピペを後日削除依頼するからそのつもりで。
スレタイの趣旨に合わないから理解してね。
いまの「たま」では「さいたま」のときと同じこともしないでね。 以上

67 名前:たま人[] 投稿日:2008/12/22(月) 11:04:23 ID:WVFx6e1AO
いじめ厨くん、ハズレです。
憶測が下手過ぎるよ、このヴォケ。
なおもうあちこちでの荒らしと付きまといをやめてね。
「さいたま」から「たま」にいるがタクシー帰宅はたくさんだからもう関わらないでね。
(都下一帯か川崎市の区かは付きまとわれ防止のため答えられない。
いずれ削除依頼をさせていただきます。) 以上

54:名無し野電車区
08/12/23 19:32:20 LwGQMA+k0
ファステックZが完全に解体されたそうだね
せめて先頭車だけでも米原に保存出来なかったのかね?

55:名無し野電車区
08/12/24 00:32:23 7BUKALwY0
>>54
Shinkansen E955-1 (Fastech360Z) 解体
URLリンク(jp.youtube.com)
Shinkansen E955-2 解体
URLリンク(jp.youtube.com)

56:名無し野電車区
08/12/25 01:43:35 3Bd7aASZ0
国鉄民営化の影
スレリンク(trafficpolicy板:682番)

682 名前:たま人より当スレラストレス[] 投稿日:2008/12/24(水) 12:14:18 ID:rLZdMy5aO
チキン?
鶏肉とは別の意味そうだが。
ともかくキミに付きまとわれれている限りは
このような板ではスレ立てできない。
憶測違いがますますすごくなっているから関わらないほうがいいよ。

他の住人のみなさんへ
このようなレスはスルーしてください。 以上

交通の運賃や料金で安くしてもらいたいのは何か?
スレリンク(trafficpolicy板:118番)

118 名前:たま人より[] 投稿日:2008/12/25(木) 00:43:24 ID:Q+X+JoM5O
あちこちのスレを自ら「当スレラストレス」と書いてしまい
カキコできなくなったのでひつこいいじめ厨くんの矛盾と
今まであった反論の回答を可能な限りでします。

まずニートならめったに外出せずネカフェにすら行かない。
当然カキコも自宅パソコンと携帯のみになる。
キミはネカフェ常駐とよく言うが
俺がストーカー被害を意識して
付きまとい厨を避けるために赤羽など最寄りでない駅から
わざわざタクシー帰宅をするのかね?
(自分が行ったことのあるネカフェは
大宮から横浜までほとんど駅から五分以内)
ニート問題とストーカー被害問題はむしろ正反対のもの。
結論はヒキニートにはストーカー問題は一切無関係でキミの憶測は完全に矛盾。
(以前の鉄道反論は次の当スレラストレスで回答します)

57:名無し野電車区
08/12/25 01:44:14 3Bd7aASZ0
交通の運賃や料金で安くしてもらいたいのは何か?
スレリンク(trafficpolicy板:119番)

119 名前:たま人よりラストレス[] 投稿日:2008/12/25(木) 01:09:09 ID:Q+X+JoM5O
他のスレで反論があったが「当スレラストレス」とあったので代わりにここで説明します。

国鉄債務が国民が負担するのが当たり前というが
本来は国鉄自体が銀行など金融機関から借りた金をきちんと返すのが当たり前。
普通の金銭貸借では貸し主が借り主および連帯保証人以外の無関係の人に取り立てるのは犯罪。
闇金融でもしないことを国が合法化しているから困る。
国民に責任ありと言われても無関係の人もたくさんいる。
一例として沖縄住民をあげるが戦後27年間米軍の占領下にあり
復帰後も国鉄もJRもないのに国民負担を強いられては迷惑なはず。
他にもマイカーオンリーなどもあるが
これら無関係の人も負担するのが当たり前というなら
納得いく説明をしてもらいたい。

次にJR各社の違いと言われてもヲタ諸君や専門家は詳しいようだが
我々シロウトの一般人で知っている人は少ない。
一例をあげるとえきねっと予約の切符の受け取りを
名古屋や新大阪などエリア外で受け取れなかったという記事があり
それだけ一般人は会社のエリアの違いを理解していないことになる。
自分としては会社の違いを意識せず一社同然に利用できるようにしないと
サービスの食い違いがあったさい
どちらの会社のやり方が適正かわからず
両方とも信用できなくなってしまう。
クルマのメーカーなら創業者が別人なので問題ないが
JRは元国鉄でありカーメーカーの関係とは違うから
各社経営陣にはそのことをわきまえてもらいたい。

以上付きまとわれいじめられ厨の当スレラストレスです。

58:以前の付きまとわれいじめられ厨のたま人より
08/12/25 08:32:46 x4zkpc44O
わたしは最近はこのようなスレに参加していません。
勝手に無関係のスレにレスを張り付けるのは困るのでやめてください。
関係しているスレでラストレスとないところでカキコ願います。

住人のみなさまへ

このような嫌がらせ付きまとい厨はスルーしてください。
ちなみに今回も当スレに議論に入る予定はありません。

59:名無し野電車区
08/12/26 03:00:29 5Y1smEBE0
製造中
URLリンク(toku.xdisc.net)

60:自称たま人とやらがこのスレに書いたカキコ
08/12/26 03:25:49 7ldE3X0I0
妨害ばっかりした糞野郎の言うことなんか誰が信用するかっての

>このような嫌がらせ付きまとい厨はスルーしてください。

嫌がらせ付きまとい厨ってのはテメエ自身のことだろが

1000 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/27(土) 00:07:48 ID:H+qOi/Uf
妄想好きヲタ諸君、基地外くさいことはもうやめましょう。
尼崎事故の新幹線版を再発させるだけ。

1000 名前:ラストレスいただきます[sage] 投稿日:2008/01/10(木) 00:03:35 ID:v4yAbdIqO
このスレみんなアホばっか。
無茶なことばかり相変わらず考え続けて頭大丈夫?
技術のことは文系出身なので門外漢だが、そんなシロウトでも航空にはかなわないのだから
車内サービスの充実や運賃や料金の体系見直しのほうが現実的。
鉄ヲタ厨房諸君、いい加減目を冷ましましょうね。
あんな大事故があったのだからスピードアップは自粛しないとシロウトの我々は背筋が寒い。

980 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:02:50 ID:VlANY1kGO
だって現実性に乏しい妄想好きヲタ厨ばっかりでマジレスがないもん。
門外漢の自分でさえ笑ってしまうレスが多い。
山手線や中央線などいわゆる在来線ですら、あんな大事故がほぼちょうど3年前に起きたからこそ、
安易な高速化は不安。(自分は文系卒業なので鉄道技術はシロウトだが、
システムエラーで大事故が起こる可能性すらあるよ)
妄想ばかり語り合いマジレスで議論しないから基地外と言ったのよ。
(マジレスならもっと常識的な意見が出る。)

982 名前:980[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:12:31 ID:VlANY1kGO
基地外は自分でそうであることに気がつかない。これはある精神医学者の本で知ったこと。
以前の常連のカキコも減っていることで最近気がついた。
まともな人はむしろこのスレはおろか、2ちゃんねるすら相手にしないけど。
ちなみに自分は他ジャンルのスレで質問や相談クラスでしか使わない。

61:基地外低価格厨の数々の妨害レスのほんの一例
08/12/26 03:54:23 7ldE3X0I0
319 名前:国民負担厨[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 00:02:30 ID:vhBIBNzMO
スピードアップは無駄な抵抗。だからこれは糞スレの代表選手。
あたしのうちの家計がさまざまな物価の値上げで苦しいのだから
JRだけでも安くしてもらわないと困る。

811 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/07/27(日) 13:35:40 ID:nb2uvJi5O
この糞スレ基地外ばっかり。スピードアップ厨諸君こそ精神病院に行きなさいね。
代理人に頼んでもとりあわないならよほどおかしい。

628 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/12(金) 21:31:07 ID:sy7TAj2g
 こんな基地外というか池沼くさいことばかり厨房クンは相変わらず考えるね。
もっと物理的に可能なことを考えたらどうなの?

711 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/12/06(木) 19:14:58 ID:kc9eN7jE
えっ、基地外ばかりのスレこんなに続いているの?
基地外は可能なことと不可能なことの違いがわからない超厨房だから仕方ないか。

832 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/12/24(月) 11:00:06 ID:Q+8qvrqXO
専門用語ばかりで何言ってるかわからないが、高速化はもうやめましょう。
妄想ばかり言っても基地外くさく無意味。早く過去ログへ格納されたほうがいい。

860 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/12/31(月) 11:55:10 ID:yNmiTMAhO
スピードアップはもう議論してもだめ。車内サービスや価格のほうが現実的。
いい加減基地外やめたらどうなの?

207 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/01/23(水) 16:08:29 ID:5BDLF673O
このスレみんなアホばっか。
安全性を考えずに高速化を求める基地外厨諸君、もう一度あの大事故のことを考えなさいよ!
スルーは今回は許さない!庶民に馬鹿にされてくやしかったらきちんと。説明しなさいね

62:基地外低価格厨の数々の妨害レスのほんの一例
08/12/26 03:57:08 7ldE3X0I0
525 名前:前スレ1000です[sage] 投稿日:2008/01/30(水) 12:29:51 ID:LRlZLSpSO
このスレみんなアホばっか。
どんなに頑張っても新幹線は航空機には物理的かなうわけないよ。
まともか基地外との違いはそこをわきまえているか否かだ。
三年前にあんな大事故があってもスピードアップにこだわるならみんなで専門の病院に行ったらどうなの?
車内サービスをよくするとか運賃や料金を安くするなど物理的に可能なことを求めるほうがまとも。

582 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 21:51:08 ID:Q6rQEos3O
みんなどうしょうもない厨ばっか。バカくさいと思わない?
無茶な発想ばかり続ける基地外は心療科に週明けにでも行ったらどうなの?

※これを真摯にとらえずスルーするのも超基地外。まともなら気がつくはず。

614 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/02/05(火) 10:10:59 ID:lwUQdwfOO
高速化はやめましょう。大事故を誘導するようなもの。それがわからない香具師はみんな基地外の典型。
アノ事故でスピードアップは自分はこりごりなのにまだわからないなら心療内科にすぐ行ったらどうなの?
2ちゃんねる使う連中自体がまともではないがこのスレはひどい。
スルーすること自体「私は超基地外男(または女)です」と同じ。

829 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/02/12(火) 12:56:05 ID:5X5e9L8n0
 高速化反対派の意見をスルーするなど議論の原則に違反するよ。
無関係の荒らし厨房ならともかく、反対派は関係者の意見のひとつ。
それを基地外というのなら、住人諸君のほうが基地外。
まともなら理解できるはず、わかった?

850 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/02/12(火) 20:12:31 ID:IlCAeuLUO
あたしも2ch馬鹿くさいからさよならしよう。
せいぜい他のジャンルでわからないことの質問に使おう。
みんな妄想基地外なら相手することなかった。

63:基地外低価格厨の数々の妨害レスのほんの一例
08/12/26 03:58:24 7ldE3X0I0
651 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 14:20:44 ID:LcGgs/TQO
やはり俺はこんな糞スレ立てたスレ主に不満があるね。
基地外みたいなことばかり住人は主張しているんだから。
スレ主の祖母が孫(スレ主本人)とその母親を精神病院に入院させるとまで言ってるのだから、
みんなも軽度のうちに心療内科クリニックに行ったらどうなの?
(このレスをスルーすること自体もう精神的に異常事態)

655 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/03/15(土) 15:03:48 ID:LcGgs/TQO
母親や祖母に嫌悪感を与えたここのスレ主さん、
もういい加減自分の基地外ぶりを入院前にみんなに打ち明けたらどうなの。
スレ主が無回答ならこんなスレ主妄想好きヲタばかりの低質な糞スレ。

728 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/03/23(日) 21:17:51 ID:NvpMKoFCO
このスレの住人の質はとても低い。基地外だらけだからしかたないか。
だから荒らしになめられるんだよ。いい加減目を覚ましたらどうなの?
(スルーするならリアル基地外なのであした心療内科に行きましょう)

984 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 18:25:34 ID:VlANY1kGO
別にこちらから相手にするほどでもあえてないが、
住人諸氏は自分から基地外と認めたか。
自分も安易に2ちゃんねるは使う主義じゃないのでさいなら。

182 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 20:36:25 ID:54p9REptO
まともな人はこのスレはおろか、2ちゃんねるすら見向きもしない。
だんだんこのスレから離れた住人が相当いるので。
離れたのはその人がまともであることの証しだから。
自分もカキコしにくくなったし、非現実的なことを議論すること自体基地外くさい。

基地外を相手にするのもより基地外だから、
まともになりたかったらこのスレを短命にし途中で過去ログになるようにしましょう。

※こんな基地外かまうなという厨こそリアル基地外だから。

64:基地外低価格厨の数々の妨害レスのほんの一例
08/12/26 03:59:31 7ldE3X0I0
【見て判る通り、カキコは携帯かネカフェからばかりw】

721 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 10:50:56 ID:f81zRqEOO
以前の基地外馬鹿息子の母親です。
私としてはスピードアップにこだわることはやめてほしいです。
どこかの大銀行でもシステムトラブルがあったが、
新幹線が在来線と違うと言ってもシステムトラブルで大事故が起きる可能性はあるのだから。
いくら頑張っても飛行機にかなわないのははっきりしているのだから、
馬鹿みたいなことはやめて車内サービスの充実や運賃そして料金の値下げのほうが現実的だと思います。
できないことを議論し続けるなら心療内科に行かなければならなくなりますよ。
私は知らないのであしからず。

734 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 03:41:09 ID:Q+jf2u38O
どうしてもまともなスレとは思えないので、さようなら。
もう少し物理的に可能なことを求めましょう。
基地外は自分がそうであることに気がつかない。
このスレの住人ということは「 I am a very crazy man(woman)」
つまり「私は超基地外男(または女)です」と言うのと同じ。

738 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/05/14(水) 22:42:29 ID:Q+jf2u38O
このスレみんなアホばっか。まともな人はカキコもできません。
一刻も早く卒業しましょう。このままじゃ基地外と言われても仕方ない。
漏れも今回でやめよう。基地外扱いされるのは嫌だから。

65:名無し野電車区
08/12/26 07:51:31 NYGVMjFp0
uzee

66:名無しのs(ry
08/12/27 14:36:24 9+PGZwwR0
なんでこんな変な事になってんの?

67:付きまとわれ厨よりラストレス
08/12/27 15:45:03 dKtG48deO
ひつこい付きまとい厨がわたしを
追っかけるために荒らしに来たからです。
当方できちんと後日削除依頼をいたします。

付きまとい厨くん、今回はこのスレの住人でないからね。
キミこそこのスレの住人に迷惑かけないでね。

68:名無し野電車区
08/12/27 20:23:17 XNwwGyHN0
>>67
オマエが何でこっちまで来るんだよ! 巣に帰ってろ。

69:名無し野電車区
08/12/28 18:53:51 lWPAGRGY0
製造中
URLリンク(toku.xdisc.net)
E5の構体の耐久試験から始まっているようだ。

70:名無し野電車区
08/12/29 00:20:25 5usa3akX0
今年前半にウザかったTGV厨が、8月から中国が世界一の営業速度を
始めちゃってから、すっかり来なくなったな。
肩入れ(?)しているTGV型が一切関与していないし(製造会社としては一枚噛ん
でいるけど)。

このままTGVが世界一を引っ張っていくと思っていた所、たとえ借り物でも
全然別な国が記録を浚っていったのが堪えたのだろうか?
しかも何だか、中国では380km/hなんていう数字も出ちゃってるし。
まあ、これは眉唾話だろうけど。

71:名無し野電車区
08/12/29 00:51:45 HGFllwCV0
中国の高速運転は、合弁パートナーである各メーカの母国すら実施してない内容。

CRH2派生型だって「そりゃE2は300km/h程度の速度向上を想定してたけど、
コア技術が275km/h運転用なのに350km/h運転とは…」と、現地で調整している
三菱電機の関係者が唖然としている。程なく330km/h程度へ抑えたようだがw

72:名無し野電車区
08/12/29 14:16:54 U2VN+78SO
前にも俺が書いたろ

73:名無し野電車区
08/12/29 21:03:54 ekN8EOFE0
20年以内に日本型新幹線を 英政府、来春に報告書
URLリンク(www.47news.jp)

74:名無し野電車区
08/12/29 23:13:10 U2VN+78SO
つっても向こうの建築基準にあわせるから車両幅狭くなるんだろ?別に日本の入れてもいいけど、車両のしかも幅狭の奴じゃなぁ・・・

75:名無し野電車区
08/12/30 00:15:00 T5tTVWyl0
日本と全く同じじゃなきゃ、ヤダっていう子供みたいなのがいるんだな。

76:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/12/30 00:47:02 Mmk+7vZG0
英国は多くの場合、車両限界は日本の在来線より数十ミリ狭いってとこです。
だから400系やE3系を多少設計変更したくらいでピッタリっていう。

77:名無し野電車区
08/12/30 00:59:51 PDbWgyX10
けれどユーロトンネルからセントパンクラスまでフランスの規格で引き込んだので
高速新線は今後も大陸の車両がそのまま乗り入れられる規格で統一される可能性も

78:名無し野電車区
08/12/30 01:14:32 Tay13C410
どっちにしろ日本のフル規格は無理だわな
まぁ向こうの人が欲しいのは車両のデカさじゃないけど。

79:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/12/30 01:44:30 Mmk+7vZG0
>>77
フランスもイギリスとそれほど変わらんかったと記憶・・・

フランス・・・高さ4100mm、幅3150mm
イギリス・・・高さ3810mm、幅2666mm(英国鉄規格)
アメリカ・・・高さ4724.4mm、幅3276.6mm
新幹線・・・高さ4450mm、幅3400mm
在来線・・・高さ4100mm、幅3000mm

・・・ん?

80:名無し野電車区
08/12/30 01:48:51 FzrutjZ30
>>79
気づいたかw
幅が異様に狭いんだよね
純粋なUK仕様車はすごい裾絞りになってて、窓際の居住性が悪いw

81:名無し野電車区
08/12/30 01:55:28 PDbWgyX10
それほど違わないんだけどユーロスターは高速線がロンドンまで繋がるまでは在来線に乗り入れて
いたのでTGVより小さめ。ジャベリンは全通後だけど途中から在来線に乗り入れるのでやはり小さめ。

82:馬力 ◆1PS/GDWIWU
08/12/30 02:00:41 Mmk+7vZG0
考えてみりゃイギリスだけ模型が1/76ばっかで1/87が・・・

83:名無し野電車区
08/12/30 02:02:46 PDbWgyX10
リロード怠ったらなんか空気読めないレスになってしまった;

イギリスってあの幅で新幹線みたいに横2列+3列のクロスシート押し込んだりしてるよね。

84:名無し野電車区
08/12/30 10:43:13 1xzrHsfr0
URLリンク(mainichi.jp)

>英国や中国を中心に、海外展開を加速させる

日立も中国に参入するみたい。

85:名無し野電車区
08/12/30 12:58:46 vdMrYr+NO
システムも車両輸送力でもないとすればイギリスがほしいのは日本の車両のどういった部分なんだろう?
故障のしにくさか燃費の良さか単価の安さか・・・


86:名無し野電車区
08/12/30 19:55:13 6Wgq3qDX0
>>85


信頼性なんじゃないかな。
艤装後一発で動くのがミラクルだという話を聞いた。
日本じゃ当たり前だが。

87:名無し野電車区
08/12/30 21:14:11 1xzrHsfr0
>>85>>86
EUは2010年に鉄道事業の参入が自由化される。

おそらくオペレーションとインフラを同一国に依存しないように
したい。と考えているのでないか。
スペインやポーランドの案件もそういう
思惑を感じてるんだ。

スペインはバルセロナ新線にICE3を導入したけど
TGV-Atlantiqueと相互運転するんだったらICEじゃなくて
TGVにするべきだろ。

たぶんSNCFや仏系オペレーターがスペインの国内線
に本格参入してきたときに
RENFEが従属しないように予防線張っている。
と俺は分析してるが。


88:名無し野電車区
08/12/30 22:21:14 Z/mE+NPH0
何でもかんでも自由化していいものかねぇ。
まぁ今回は日本が得するからいいけどさ・・・

89:名無し野電車区
08/12/30 22:46:37 1xzrHsfr0
いまEUは凄いことになってるぜ。

TGVが乗り入れしているケルンに行くと
ドイツ鉄道の駅舎の目の前にSNCFのチケットオフィスがあって
他人の家の庭先でちゃっかり切符を発売しちゃているのだw

※SNCFがDBのチケットを発売するとDBから手数料が得られる。

それからこんな会社もある。
URLリンク(www.raileurope.jp)

SNCFのベンチャー企業で
全世界規模でEU各国の切符を発売して発売手数料を
ビジネスにしている。

オンラインで繋がっているのでEU加盟国の殆どの切符が
発売可能で、ドイツ鉄道の切符を発売すると、購入者に加えて
ドイツ鉄道からも手数料が貰えてしまうのだ。

90:名無し野電車区
08/12/30 23:35:26 T5tTVWyl0
島国と地続きの差が出たね。

91:名無し野電車区
08/12/31 00:41:23 DQi4GBII0
>>90
日韓トンネ(ry

92:名無し野電車区
08/12/31 00:44:42 iRZpnxkt0
>>89
東京駅とか品川駅とか
かわいく思えてきたなw

93:名無し野電車区
09/01/01 00:52:33 I/v0wBGH0
とりあずあけおめことよろ

94:名無し野電車区
09/01/02 17:15:43 qzPSR3Vq0
中国、2009年に鉄道建設に8兆4000億円を拠出
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

2008年度に4兆円使ったのに今年は8兆円だって。。

95:名無し野電車区
09/01/03 09:48:04 QqLGReGNO
軽くリニアがつくれそうだな
欧州とか見てもこの辺の予算は素直に羨ましいね。
たかだか北海道新幹線の一兆円でゴタゴタもめてるんだから・・・

96:名無し野電車区
09/01/03 09:55:07 clhOiLFF0
>>94
それで1年分だもんな・・・

97:名無し野電車区
09/01/03 13:46:05 GWxJqfKuP
これを使えば東海道も時速300キロ出せるんじゃないの?
東京-大宮も無問題だろ

アルミ箔で騒音7割減…神鋼グループが新防音壁開発
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

98:名無し野電車区
09/01/03 14:34:18 s56PjD0Z0
や、東海道の270km/hは騒音じゃなくて線形のためですから。
同騒音基準の山陽では300km/h出してますって。
東京~大宮も、線形がために160km/h超の効果が小さいわけで。

むしろ、大宮~宇都宮の制限緩和や宇都宮以北の360km/h化に
効果を発揮する代物のような気が。
耐候性や長期耐久性はどんなものかな?

99:名無し野電車区
09/01/03 14:37:21 s56PjD0Z0
ああ、でも東京~大宮の130→150ないし160化には使えるのか。
速度の数値にばかりこだわって、現状非悪化での速度向上をも
切り捨てそうな地元運動屋を説得できるかは謎だけど。

100:名無し野電車区
09/01/03 17:00:13 QqLGReGNO
時短効果は薄いな
やるんであれば宇都宮以降で360ないし400キロを出す際に使えるだろう。
まぁそれも札幌まで開通した暁にはって話だな。リニアは飛行機と同じ騒音基準だからわざわざ付けなくていいし。
当面鉄道防音に使われる日はないだろうな。車両単体ならあるが

101:名無し野電車区
09/01/03 17:21:11 xlqI8JNa0
むしろ低速区間の速度アップのほうが時短効果は上がりやすいよ。
1kmの距離を120km/hから150km/hに速度アップした場合、
3kmの距離を360km/hから450km/hに速度アップしたのと同等の時短効果がある。

102:名無し野電車区
09/01/03 17:45:15 3V+49SDC0
大宮以南の速度規制は線形によるものだから。
住民との合意内容もそうなってるし、騒音規制値は余裕で下回ってる
あの区間はR600~700の曲線が点在してて、大幅な高速化は難しい
車体傾斜を使えば130km/h程度までは出せるんだけどね。

103:名無し野電車区
09/01/03 21:23:23 rczODLWq0
どんなに良い防音壁が出来ても肝心の路線がなかったり線形の問題だったり
すると意味ないわなぁ。
山陽新幹線だって車両が300km/hだから速度アップやるとしたら10数年後だろうし。
とりあえず一番防音壁を有効に使えそうな路線が北海道新幹線に通じる所だろう。
とっとと着工認可しろや 技術的な部分じゃなく政治的なモノなんだからさ・・・

104:名無し野電車区
09/01/04 04:55:54 7oS6/xPP0
東海道のN700は、R2500のカーブで270km/hなら、直線ではもっとスピード出せるのでは?

105:名無し野電車区
09/01/04 13:36:53 +fTOZtkE0
>>102
東京起点17.2~28.7km付近まで最低R800だから、
車体傾斜で150~160までなら効果出せますよ。
東海道新幹線の品川~日吉付近のように可減速の繰り返しに
なる部分もあるでしょうけど。

106:名無しのs(ry
09/01/04 14:34:10 emiT1kWi0
>104 
高速域での再加速はモーター出力でほぼ決まる。で、そんな大出力は270km/hじゃもてあまし、ロスにしかならなかったりする。
700系のR2500で255>直線で270に比べたら、無駄をなくしつつ、スピードアップもしっかり計れては居ます罠、N700は。
ぶっちゃけ500系に車体傾斜を予定通りつけてやればかなり良いところ行くんだけど、倒壊は火災存命中は絶対認めないだろうなーw
>97 
神鋼が自分で言っているからしゃーないけど、箔って言葉は誤解を招くなー。
一定間隔で穴を無数に開けた板、でしょうて。それにしても特に海側で耐久性は大丈夫?と思ってしまうけど。

107:名無し野電車区
09/01/04 14:41:53 KxeBQ8mE0
新幹線を高速化するにはヘリウムタンクを載せればいい。
ファステックの上に、E4系サイズのタンクをつける。
そこにヘリウムを入れて軽くすれば、リニア並みの500km/hも夢ではない。
ヘリウムがどのくらいのコスト化は知らんが、検討の余地はあるのではないか。

108:名無し野電車区
09/01/04 14:49:37 WMrGsJuc0
>>105
埼京線の戸田公園辺りからかな
この区間はカント155mmだったと思うから、2度傾斜しても140km/hくらいが限界じゃないかね。

>>107
ヒント:空転

109:名無し野電車区
09/01/04 15:33:29 +fTOZtkE0
>>108
線形図引っ張り出したのでもう少し細かく。

浮間舟渡~戸田公園間、荒川を渡る所の上り方がR610、下り方がR812ですね。
ここからしばらくR800が続いて、北戸田の下り方で外環と交差する辺り、
東京起点22km付近でR800は終わります。
この間で出せる速度は仰る通りかと。

その後ロッテ浦和球場付近でR1000、これは23.8km付近までですね。
ここから与野本町の下り方、東京起点28.7km付近から始まるR610までの間は
最低R1600です。
つまり加減速も含めると7km程度、もっと速度を上げられる区間があるんですよ。
もっとも、この区間だけで縮められるのは+30km/hでも30秒くらいなので、
余裕以上の意味はないかもしれませんけど。

110:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/01/04 17:06:30 iKqn+OVF0
>>107
それ、加速に必要な力は全く変わらんけど?

111:名無し野電車区
09/01/04 17:27:51 KxeBQ8mE0
力が同じでも、運動方程式によると加速度は重さに反比例します。
だから軽くすれば速度も速くできるんです。

112:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/01/04 17:56:59 iKqn+OVF0
>>111
重さじゃなくて質量だってば。浮力を与えても質量は変わらん。

113:名無し野電車区
09/01/04 18:28:54 WMrGsJuc0
>>109
そんなに線形良いのか、あの区間は・・
R1000でも160km/h、R1600なら200km/h以上出せる計算にはなるね
傾斜フル活用すれば2分くらい短縮できそうだな。

114:名無し野電車区
09/01/04 18:39:30 k8gpLgaJ0
>>112
きっと客室空間にHeガスを充填すれば空気の質量分軽くなるって言いたいんだと思うよ。
そんな車両があったらテラオモシロスだが

115:名無し野電車区
09/01/04 18:39:44 WfLMXGbF0
>>106
500系は終わった車両だからなー。
次世代に残したい500系の特徴って、なに?
顔?

出力なら、高速車両は自然に高出力になるだろうし、
円形の断面はそんなに効果があるかな?

116:名無しのs(ry
09/01/04 19:51:18 emiT1kWi0
>110 構造材にヘリウムを練り込んで軽くなってるんですよ、きっと(棒y(ry
そんな事する位なら構造材にカーボン持ってきた方が安く軽く出来る、とか別に些細なんですよ、w

>115 倒壊だけは終わった車両にしたいんでしょうね、きっと。
円形断面は(曲がりなりにも)室内空間を確保し、これまでと同等の輸送力を確保できた、最小断面。
出力は300km/h出すならこれくらいせぇ、を身をもって表し(N700の涙ぐましさと言ったら…)
車体傾斜つけてIGBTにしたらあと20年は新車で問題無いと思いますよ。元々320km/hの車両ですし。
N700は300km/h+東海道に最適化された車両だし。

117:名無し野電車区
09/01/04 20:15:12 ZVsPFBkS0
>>116
走行性能だけで考えられるんならそれでもいいけどねw

118:名無し野電車区
09/01/04 20:49:11 KAWnWuLr0
車両限界も知らないアホが来るとはね……。

119:名無し野電車区
09/01/05 01:09:29 QTSt01kv0
なんつーか500系厨の典型例としてVVVF制御の方式を変えたがる人がいるんだけど、
制御方式変えたからって劇的に変化するもんじゃねぇぞ。


120:名無し野電車区
09/01/05 02:34:32 hwBE/Xh/0
>>107
時速300㌔の飛行船ですね、わかります。

121:名無し野電車区
09/01/05 23:25:54 Kqp8ti3+0
>>119
あれって延命更新の話じゃなかったの?

122:名無しのs(ry
09/01/06 00:34:51 S/QQq6s60
別に2009年に新造する車両にGTOサイリスタを使う必要も無いでしょ(つかそんな大容量のまだ作ってるか?)
車体そのものに欠陥があるならともかく、元々車体傾斜の準備工事まで入って居たんだしN700同等ごときは
軽くこなせるかと。

500厨、と言う輩が、んじゃ、藻米どうしたいのさ、の問いかけに答えれた試し無いし。
倒壊の偏執的な車両ごとの定員揃えだって300系からの20年無い歴史なんだし、
のぞみに自由席の出来た今、それほど拘る必要は無いかと。

123:名無し野電車区
09/01/06 01:07:16 qHAjDuEtO
なんでわざわざ2009年にもなって500系を一式新造する必要があるのかと
無駄すぎるほどのパワーが逆に非効率なんだよ。もし500系みたいな超パワーにしたきゃN700の電装系見なおしてモータ出力あげれば良いだけの話
。わざわざ500系を使うメリットはない。
そういう考えなしが500系廚等とを呼ばれることになるわけ。また山陽は高架をなんとかするほうが先だわ。

124:名無し野電車区
09/01/06 01:26:30 yl2gE4BI0
超パワーって、
500(W2~W9):N700=17600kW:17040kW≒1.03:1
とたった3%差しかないんですが。

とりあえず下回り更新すればまだまだ行けるでしょ。
東海道区間に入れなくなる日こそ近いけど。

125:名無し野電車区
09/01/06 02:39:09 hB76gtDO0
>>123
>無駄すぎるほどのパワーが逆に非効率なんだよ。

どこが?700系よりもずっと効率いいですが。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

126:125
09/01/06 02:40:37 hB76gtDO0
↑ちょ、jpgの方取り消しでw

127:名無し野電車区
09/01/06 02:44:02 gnLDnUl40
500よりN700が東海道筋に適してることは自明だよなぁ
全車禁煙や無線LANなどサービス面でもN700以外はあり得ない
走行性能っていうよりサービス面の問題が大きいな
更新すればって言い出すと思うが、
10年以上前の老朽車両をわざわざ更新する意味はないね。

128:名無し野電車区
09/01/06 08:59:07 qHAjDuEtO
>>125
700と比べてどーすんだ


129:名無し野電車区
09/01/06 10:57:10 h73euQJt0
>>128
>無駄すぎるほどのパワーが逆に非効率なんだよ。

130:名無し野電車区
09/01/06 16:13:40 Ad1YN8M10
>>ID:qHAjDuEtOの頭の悪さにスレ住民呆然

131:名無しのs(ry
09/01/06 20:27:46 S/QQq6s60
東京大阪の往復のための道具としてならN700は現時点での最適解であるのは全くそう思うよ。
が、広島以遠を狙うなら、東海道でR2500に270km/hと同時に、山陽で320km/h以上のスピードアップも
併用しないことには時短は狙えない。

で、それの解はW1に車体傾斜装備。もう10年以上前に答えは出ているのに、
どっかの会社は頑なに拒否して、でも結局ノーズも出力も、その拒否した物に近づいた体たらく。

ドアの枚数が足りない? 東京大阪の客はそこまで白痴なのか?w

アンチ500厨は頑なに出来た当時の500系を、今の最適解で作ったN700と比べるんだけど、
逆に10年経って無線LANだの禁煙だのしか差を見せられないのか?と哀れみさえ感じるわ。
N500として時代に即した改良(せいぜいIEGTとパンタくらい、艤装は趣味の世界)で圧倒されるし。

132:名無し野電車区
09/01/06 20:41:28 gnLDnUl40
>>131
500系はブレーキ周りの問題で320km/h運転非対応なのですが…

これからはマグレブが出来る事だし、
山陽区間でのぞみは多停車形にシフトしてきたし、山陽速達は別に設定すべきだね
そう考えると320km/h以上に対応した西日本区間専用車があっても良いと思うけどね
山陽区間専用の新車がN700な事は残念だよ
結局は新大阪駅を東海が握ってるのと、開発費の問題だと思うけどね

133:名無し野電車区
09/01/06 21:23:07 eBb9OlF10
仏アルストム系CEO、中国製鉄道車両の不買を呼び掛け
URLリンク(www.afpbb.com)
【1月2日 AFP】鉄道車両メーカー世界第2位の仏アルストム・トランスポール
(Alstom Transport)は、中国が入札から外国企業を締め出していることに対抗し、
中国製の鉄道車両を購入しないように各国に呼び掛けた。2日の英経済紙
フィナンシャル・タイムズ(Financial Times)が報じた。
 アルストム・トランスポールのフィリップ・メリエール(Philippe Mellier)最高経営責任者
(CEO)は同紙に対し、北京(Beijing)と上海(Shanghai)を結ぶ新たな高速鉄道に
使用する車両の入札では、すべて中国国内で設計・製造された仕様を求める条件が
含まれていたと述べた。
 また同CEOは、中国以外で使用しないことを条件に海外メーカーが提供した技術を、
中国が一部転用して製造した鉄道車両の輸出も行っていると指摘した。
 中国は、既存の鉄道路線の刷新や主要都市の地下鉄網整備を進めており、
各鉄道車両メーカーにとって世界で最も重要な市場の一つとなっている。
 中国政府は最近、世界的な景気減速に直面する中国経済への景気刺激策の
一環として、2兆元(約27兆円)に上る鉄道インフラ投資計画を承認した。(c)AFP


134:名無し野電車区
09/01/06 21:31:19 gnLDnUl40
アルストム涙目www

135:名無しのs(ry
09/01/06 21:39:55 S/QQq6s60
予想通りのことをきっちりやる中国の中国らしさったら。w
どこぞで火災は先見の明、束は…ってあったけど、束も枯れた見るべき無い技術の物を出しているだけで、
それ以上をやって、更にトラブル起こっても知らぬ存ぜぬ、位の事はしている罠。

136:名無し野電車区
09/01/06 22:52:25 jHzpX8aO0
500系の弱点は快適性でしょ
速度が向上しても快適性が低下してちゃダメだと
500系によってここが明らかになった訳だ

137:名無し野電車区
09/01/06 23:41:54 qerkAqWJ0
どーでもいいけどまだ500系の話を話題に出すかね?
過去の車輌だろうが

138:名無し野電車区
09/01/07 00:13:19 QH5ylCkn0
500系に固執する厨は、E5が出てきても500シンドロームから覚めないだろうな。

139:名無し野電車区
09/01/07 00:21:55 +BgRmqTi0
500系はイノベーティブな車両だったとは思うが
確かにその役割をもう終えようとしてるよねw

140:名無し野電車区
09/01/07 00:27:40 OG1yC8Wy0
>>133
気づくのおせーなフランスは。日本もカナダもドイツも全員分かってるんだよ。
特に東なんざどうせパクられるのを知ってるから財産権ごと超高値で売ったんだよ。
そして細かいコンポーネントは全部日本から輸出してやらないと運用しきれない状況が
今も続いている。
第三国に中国が輸出しようが、結局日本のメーカが噛まなきゃ作れないわけで。

あと350km/h出させてデータ提供もとっくに東が入手ずみ おっかねぇ会社だこと

141:名無し野電車区
09/01/07 00:39:46 TLTHt9v30
500系のアルミハニカム構造は結局後に続かなかったけど、他に構造軽量化のネタないかしらね。
飛行機だとアルミ-リチウム合金とかマグネシウムとかCFRPの適用とかあるけれど、
マグネシウム合金のダブルスキンとかCFRP一体成型の構体の新幹線とか火事が怖いわ。

142:名無し野電車区
09/01/07 00:48:16 +hjq/Ar80
中国行ってCRH1に乗ってきたけど
なんか聞きたいことある?

需要があるならレポ書くよ。

少しだけ書くと
自動改札で切符(紙チケット)がIC化されていたのは驚いた。

スイカと同じように切符を改札機のタッチするところに
ピッっとやるんだが
オレッちは日本の改札機のように挿入するもんだと思い込んでいて
使い方がさっぱり解からず。
挿入口が見つからないので改札機の前でオロオロしていたら、
後ろの中国人に「おまえ邪魔!さっさと行けよこの田舎者!」つー感じで睨まれて
もう上京してきたイナカっぺ状態



143:名無し野電車区
09/01/07 01:07:05 ok8PprqN0
>>142
イラネ

144:名無し野電車区
09/01/07 02:10:17 QL1N0mWL0
>>142
wikiにステンレス製なので振動するって書いてあるけどホント?

145:名無し野電車区
09/01/07 02:45:20 7COakNdQ0
>>132
>500系はブレーキ周りの問題で320km/h運転非対応なのですが…
問題という表現はおかしいかな。
500系は320km/h運転可能な状態まできていたんだけど
例の地震のせいで制動距離の基準が変わってしまったせいで中断、ってだけでしょ。
そうしてるうちにN700の開発のタイミングになってしまったと。

>500系の弱点は快適性でしょ
それも疑問。
実際には狭いという苦情はほとんど客からは無いよ(内部情報)。

あの円形断面はすれ違い時の衝撃緩和にも非常に有効であったし、
高速車両には向いていた形なんだけどね。
確かに500系がもう十年以上前の車両であることを考えるとN700の進歩は
悲しいくらい少ないね。。。

146:名無し野電車区
09/01/07 02:51:30 +BgRmqTi0
>>145
あなたがどう言おうと現状で500系が320km/h運転非対応であることにかわりはないよ
更に改修見込みも無い
断面は円形である必要はないですよ、単純に断面積の問題
釣りならもうちょっと上等な餌を持ってきてくれ。

147:名無し野電車区
09/01/07 02:57:20 4cCYzt2z0
断面積の問題を考えて円形断面になったんじゃ?

148:名無し野電車区
09/01/07 03:14:28 +BgRmqTi0
>>147
円形断面はたんなるルックス上の処理


あえてデザインとは言わない

149:名無し野電車区
09/01/07 03:20:26 4cCYzt2z0
>>148
いや、断面積を小さくするために円くしてあるんだよ。

150:名無し野電車区
09/01/07 03:25:55 +BgRmqTi0
>>149
300系→700系のように低車高化を進めれば断面積は小さくなるよ
E954系も500系並みの断面だが、丸形断面ではない
輸送機械として丸形になる必然性がないんだよ

だからあれは単なるルックス上の処理です

151:名無し野電車区
09/01/07 03:33:18 4cCYzt2z0
>>150
低車高化を進めようがそれに丸い断面を採用すれば更に断面は小さくなる。
あれは断面積を小さくするため。開発者が言っている。

152:名無し野電車区
09/01/07 04:17:04 +BgRmqTi0
>>151
都合の悪いところは無視ですか…w
呆れますw
あなたが何を言おうと、
500系がルックスだけが取り柄だった時代遅れの老朽車であることは変わりないよw

153:名無し野電車区
09/01/07 04:20:59 4cCYzt2z0
それは貴方の個人的見解に過ぎない(AA略)

154:名無し野電車区
09/01/07 04:22:52 +BgRmqTi0
>>153
>>152が俺の個人的見解なら、
なんで500系が廃車されたり、のぞみから撤退したりするのさw


155:名無し野電車区
09/01/07 04:25:08 2YwHl5vv0
ID:+BgRmqTi0は散々円形断面はデザインとか力説しといて、よくぬけぬけと>>152みたいなセリフが吐けるな
デザインが優先されたのは断面じゃなくてノーズの長さだっての

まぁ、500系の役目は終わりつつあるのには同意するがな

156:名無し野電車区
09/01/07 04:27:23 +BgRmqTi0
>>155
>円形断面はデザイン
そんなことは一言も言ってませんが。

E954っていう実例がある以上、あの車体断面は無駄としか言えないけどねw

157:名無し野電車区
09/01/07 04:40:23 4cCYzt2z0
>>154
そりゃ東海との協調でしょ。

158:名無し野電車区
09/01/07 04:47:17 4cCYzt2z0
>>156
低車高化を進めようが円断面の効果は変わらない。E954があるから円断面が見た目だけしか意味が無いという理屈がわからない。

159:名無し野電車区
09/01/07 04:59:34 2YwHl5vv0
>>156
それ以前に、E954なんて世代も違う車両と比較してちゃ世話無いわ
500系は営業運転で300km/h以上を狙う初の新幹線なんだよ
しかも車体傾斜追加まで考えられてたのなら、ああいう断面になるのもルックス上の問題(笑)だけな訳ないだろ

160:名無し野電車区
09/01/07 05:01:52 2YwHl5vv0
ああごめんねルックス上の処理(笑)だったね
まぁさっきから言いたい事が同じなのは普通に分かるだろうが、妙に突っ込まれるから一応訂正しとくよ

161:名無し野電車区
09/01/07 05:04:35 +BgRmqTi0
>>157
東海との協調?
協調関係がどうかしましたか?
東海から西日本が500系は時代遅れの老朽車な事を指摘されたって意味ですか?w

>>158
わからないなら100年ROMりましょうね。
同じ効果をより快適性が高い手段で実現できるんなら、それに勝るものはないですよ。

162:名無し野電車区
09/01/07 05:07:16 +BgRmqTi0
>>159
趣旨を理解してくれたようで、ありがとう。
>それ以前に、E954なんて世代も違う車両と比較してちゃ世話無いわ
そう、その旧世代な車両を未だに現役で使えると勘違いしてる馬鹿が多いのよ。
500系も300km/h超新幹線のプロトタイプとしての役割は十分果たしたと思うけどね。

163:名無し野電車区
09/01/07 05:15:46 4cCYzt2z0
>>161

定員が揃ってないでしょ。東海的にはそれが不都合。


別のところで削ったからといって円断面の効果は変わらない。下げたものに円断面を組み合わせりゃさらに断面は小さくなる。
円断面が見た目だけしか意味が無いという理屈にならない。

164:名無し野電車区
09/01/07 05:28:48 +BgRmqTi0
>>163
>定員が揃ってないでしょ。東海的にはそれが不都合。
そんな公式発表ありましたか?
確認したいのでぜひソースを教えてください。

>円断面
320km/h運転をするにあたって円断面は必要ない訳です。
E954形がこれを証明していますね。
居住性を落としてまで円断面を用いた旧型車にこだわる理由はどこにもありません。

165:名無し野電車区
09/01/07 05:44:48 2YwHl5vv0
>>164
なんか話が噛み合って無い気がするんだが
ID:4cCYzt2z0も俺も、そもそも>>148の発言に対して突っ込んでるんだけど?そしてお互い500系を今後とも第一線で使うべきなんて一言も言ってないぞ
俺に関しては最初から否定してるしな

んで、320km/h運転に円断面が必要ないってのは、見方を変えればE954になったから分かった事とも取れる訳で。
そのE954も、当初目標だった360km/hは断念してるしな
>300km/h超新幹線のプロトタイプ である500系開発当時の技術レベル等を考慮すれば、要だと思われてたとか、そういう発想には至らないのか?

166:名無し野電車区
09/01/07 05:46:09 2YwHl5vv0
×要だと思われてたとか
○必要だと思われてたとか

167:名無し野電車区
09/01/07 05:51:09 +BgRmqTi0
>>165
当時としては試験的な要素があったから、
そうならざるを得なかったってのは理解できる

しかし今となってはただの外見上の一要素にすぎない。

168:名無し野電車区
09/01/07 05:55:32 +BgRmqTi0
まぁその試験に用いたのはW1編成の訳で、
車体傾斜を諦めて出してきたW2編成以降については、
車体傾斜自体が全く考慮されてないから、ルックス上の処理と言えるよ

169:名無し野電車区
09/01/07 06:05:55 2YwHl5vv0
>>168
円形断面は車体傾斜も一因だろうが、それだけじゃないだろ。全周ホロやパンタ改良等は無視か?
大体量産先行車→量産車でそんな根本的なデザイン変更する訳無いだろ
そして結局、ただの外見上の一要素にすぎなくなったからコスト等との兼ね合いもあり、製造そのものが終了した訳で

170:名無し野電車区
09/01/07 06:15:24 4cCYzt2z0
個人的には今から500系を新造すべき!なんてことは思わないけれど、
別にまだ使っていてもいいとは思うけどね。

今320km/h程度ならそこまでする事もなくなったということが、500系が円形断面を採用した理由を変えるわけじゃないし
円形断面の効果がなくなるわけでもない。

171:名無し野電車区
09/01/07 06:21:13 2YwHl5vv0
まぁ500系は大分傷んでいるとも聞くから、こだま転用は仕方ないんじゃないの
性能をフルに使う機会を与えられずに引退するのは、オタ的にはとても残念だけどさ

つか新しいネタがある訳でも無く、ただ500系必要不要論争したいのなら
0系100系300系500系700系N700系新幹線スレ5
スレリンク(rail板)
いい加減こっちでやるべきだな

172:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/01/07 06:25:11 f9bZYKtd0
>>141
> CFRP一体成型

一部なんだたらE4で実施済みなんだけどね。

173:名無し野電車区
09/01/07 09:37:01 TkXltRuIO
つかいつまでも500系に拘ってんじゃねぇよ
挙げ句に改良して新造とか抜かすバカもいるし。500系の功績語りたいなら余所でやれ
いまさら蒸し返さなきゃならないほど500系は新しい車両じゃねぇんだ

174:名無し野電車区
09/01/07 11:19:18 GZdVsucu0
次に活かすべき500系の特長って話なら、面白いかと思ったけどね。
断面は (少なくともここでは) あまり好評ではなさそう。
建材も、あまり後に引き継がれなかったね。
パンタグラフなども、もっと新しいものが出ているし。

ん~、ルックスなのか? やっぱり。

175:名無し野電車区
09/01/07 11:54:42 zl/Vj4Jy0
客室狭くしたら、断面積減らせるのは当たり前だし。
問題は削る場所で、その後の流れが足元ではなく天井を削る方向に進んだ所からも分かる事だと思うがね。

176:名無し野電車区
09/01/07 11:56:28 QH5ylCkn0
>>173がいいこと言った。

177:名無し野電車区
09/01/07 12:00:15 IA4At36eP
500系が320km/h運転を断念したのは、騒音の問題をクリアーできなかったからなんだよ
で、最新のアルミのよる防音を使えば、クリアーできるんだよ

178:名無し野電車区
09/01/07 17:59:09 QL1N0mWL0
>>165
>そのE954も、当初目標だった360km/hは断念してるしな

ん? 断念したってマジ? ソースは?

179:名無し野電車区
09/01/07 19:47:58 nqnmVtAEP
つE5が320
つGビジョン2020の継続する挑戦

まぁ、E5世代に限った話だけどね。

180:名無し野電車区
09/01/07 20:58:22 sfqwhDwk0
ほんと?

181:名無し野電車区
09/01/07 22:02:22 X3MgzCOqO
>>177
アルミ防音壁

コストは如何ミニ穴ぼこの保守は如何

仮に電磁波によるパンレス集電をやるとしたら、
漏れ電磁波カットに効果的かもしれない。


182:名無しのs(ry
09/01/07 23:42:48 w1l+Oq5k0
>174 いや、断面でイチャモンつけているの若干1名だけだし。
配色に気を配った500系と窓があからさまに小さいN700、さて、どっちがより好まれるかねー

500系はV編成一つで良いから360km/h営業試験用車両として使って欲しい。
電動機をN700のに取り替えて、ギア比をそのままにしただけで充分速度種別U60は行けるでしょ。

あと、生かして欲しいのがもう一つあった。「塗装」つか「塗り分け」  w
騒音も320km/hなら許容できた筈(75db(A)@320km/hだったような)、足りなきゃ後付で全周幌でもつければ良いかと。

183:名無し野電車区
09/01/07 23:47:30 X3MgzCOqO
漏れ変動磁界カットという見地からいえば、
新幹線構体の現行主流たるアルミニウム構体は漏れ磁界が拡散する単相交流磁界についてもシールド効果があり、
300系元祖のアルミニウム構体は今後も踏襲されるのだろう。

世界レイル高速鉄道史上最も画期的なのはシリーズ300だと思う。
おれは0系惜別はスルーしたとんでもない輩だが
こんなおれでも300系惜別は参加したい。

184:名無し野電車区
09/01/07 23:59:52 X3MgzCOqO
すいません。アルミニウムの初めて、200系だった。
車体下部滑らかによる走行抵抗削減を日本人に教えたのも。
ただこれらは高速化を意図してのものでなくまぐれ当たりにすぎない。

500系の母となったことなど300系の功績は史上最高かと。


185:名無し野電車区
09/01/08 00:35:46 EwM5eyh1O
名無し消えろ
蒸し返すなボケ

186:名無し野電車区
09/01/08 01:07:33 KNHynktG0
>>182
>騒音も320km/hなら許容できた筈(75db(A)@320km/hだったような)、
そう、その通りで騒音は320までクリア。
問題は145に書いたとおり制動距離の基準が変わってしまったことだけ。
円形断面は断面積縮小の為であるのは開発者が言ってるのに
単なるルックス上の処理だなんて無知もはなはだしい。
その無知150が言ってる、これ
”300系→700系のように低車高化を進めれば断面積は小さくなるよ”
そもそも500系の大元=WIN350が車高を低くしていたのはご存知無いようでw
車高3300で新幹線の歴史上でもっとも低かったのではないかな。

187:名無し野電車区
09/01/08 01:15:35 6h/tGQ7x0
でその試作車が何だって言うのかね?
N700の先頭車は営業車両の中では最も低いわけだが。
車体傾斜に関しても上側の角を削れば問題無いし
わざわざ円形にする必要は無いだろう

188:名無し野電車区
09/01/08 01:16:36 tX47QINR0
WIN350って大失敗作だろw
500系はそもそも設計的に古すぎる。
当時としては高性能だったのかもしれんが、今では並み以下の車両。
FASTECHの断面形状で320km/hは十分実用化できてるのに、今更円筒断面の500系を作る意味がない。

189:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/01/08 01:18:05 yRau/knA0
試験車に失敗はありません。
そのまま実用化することっていうのは目的になってないです。
量産先行車じゃないんだから。

190:名無し野電車区
09/01/08 01:24:05 KNHynktG0
>>187
>でその試作車が何だって言うのかね?
当時はパンタカバーの問題も大きかったの。
車高を低くするとパンタカバーが大きくなり、それが新たな騒音発生源
となったわけ。車高を低くすると圧迫感も大きかったと。
車高を適度に保ちつつ、断面積を縮小する手段として円形断面が採用された
のであってあんたが言うような単なるルックス上の処理じゃあないの。
判った?

191:名無し野電車区
09/01/08 01:29:50 KNHynktG0
>>189
その通りですね。
190を補足すると、
パンタカバーの問題は現在は遮音板にしたり、パンタ自体の騒音も低減されてきてるし、
車高の問題は空調吹出口を天井からではなく、側面からにして天井にダクティングスペース
が必要なくなったから500系当時から比べると車高を低くしやすい条件が増えたのではないかな。

192:名無し野電車区
09/01/08 01:33:39 FgkPs9ey0
左巻きの皆様、北海道が北超賎と同等レベルまで堕ちるめどがやっと立ちましたね。
あと10年の辛抱です。左巻きの皆様の活動と努力にかかっています。
北海道を世界でも有数の貧困地域とするために、更に不断の努力とバカ道民の洗脳を続けましょう。

193:名無し野電車区
09/01/08 01:35:55 KNHynktG0
>車体傾斜に関しても上側の角を削れば問題無いし
車体幅も狭くしたんじゃなかったっけ?=N700
320km/h程度では先頭形状の改良等で500系ほど断面積縮小の必要は無くなった
ということでしょ。
ただし、この先360km/hやそれを超える速度を狙うとすると車体幅を狭く出来ない
のであればまた円形断面(もしくはそれに近い形)が見直される可能性も否定できない。

194:名無し野電車区
09/01/08 03:03:39 G4Z2mnw10
大体500系とE954やN700比べて喚いてる辺り、釣りか救いようのない馬鹿だろ
いい加減相手する必要ねーよ

195:名無し野電車区
09/01/08 09:18:01 +n5Md1W/0
まだ500系厨が大暴れしてんのか
いい加減過去の栄光に浸るのやめたら?

特に>>182 お前だよお前
このスレから出て行け目障りだ

196:名無し野電車区
09/01/08 10:33:04 6h/tGQ7x0
パンタカバー云々は知らんかった。けど当時の問題でしょ?
現にE954でも車高はある程度低くしてきたし。
最もE954でも車体傾斜の問題もあって天井側は円形に近い形にはなってる
ちなみにE954では車体幅は削っていない。
断面積も300系比95%程度と縮小されてる。500系の90%には及ばないけど
車体の下側を削ると窓側席の居住性を落とすからダメなんだよ。

俺は円形断面はルックスだとか言ったアホとは別人だよ?
ただ円形断面が万能みたいな事言ってる奴に反論したいだけ。

197:名無し野電車区
09/01/08 13:44:42 lucIDgO30
ガラパゴス化というものを考えてみた
機械全般に言えることだが、日本の独自技術が進みすぎて世界標準から
離れているというもの
携帯電話やら地デジやらパソコンやらゲーム機やらと色々あるが、鉄道も例外じゃないらしい
でもハッキリ言えば世界標準のレベルが低すぎて
日本でそれに合わせたらロクなことにならんということ。

例えば鉄道で言えばダイヤ。10分遅れようものなら客からクレームが入る
でも世界は10分20分程度の遅れがギャースカ言う客はいない。
システムトラブルで数時間止まればボコボコに叩かれる。

市場(もっと言えば客)の要求するレベルが世界と日本人では違うってことだ。
それじゃ標準化に日本を合わせることなんて到底出来ない。
携帯電話もLGがドコモに投入したようだがあまり売れていないらしい。操作性だとか
ドコモが色々注文つけたそうだが世界標準と違うからムリとされたと。
日本って国はある程度海外の情報を取り入れる必要はあるが基本的には独自路線で
行った方がいいのかもしれないね。

鉄道信号システムは標準になりかけていた時にJR東日本が圧力かけたようだが
JR東日本は鉄道のスタンダートを目指しているんだろうか?



198:名無し野電車区
09/01/08 15:34:39 lw8GKpME0
>>189
W1編成は大失敗だなw

199:名無し野電車区
09/01/08 16:12:30 5Kwu5fjQ0
WINの試験速度350.4km/hは、山陽で独自に350km/h営業を目指していたのであれば、
ダメダメな結果だろ。

200:名無し野電車区
09/01/08 16:32:07 UXCNdnSC0
JR西日本の開発陣はよっぽど無能なんだなw

201:馬力 ◆1PS/GDWIWU
09/01/08 17:49:55 0H5UJhNl0
>>196
> 最もE954でも車体傾斜の問題もあって天井側は円形に近い形にはなってる

え?

202:名無し野電車区
09/01/08 19:20:28 FoSXS9I3O
>>197
気候や自然災害への耐性なら仕方ないけど
そうでない部分は不思議だな。

203:名無し野電車区
09/01/08 19:32:02 S8P8IoYt0
ゲーム機がガラパゴスとかアホな事言ってる人がわいてると聞いて

どっちかっつーと日本市場は日本企業からすら見向きもされなくなってるに近い状況なんだが。

204:名無し野電車区
09/01/08 19:34:27 6h/tGQ7x0
>>201
言いすぎかな
少なくとも、今までみたいに歩きやすそーな屋根では無くなってる

205:名無し野電車区
09/01/08 19:42:34 zoFwWXTh0
2+3で座席を並べて快適に過ごせる客室と、荷物棚と、空調のダクト類と配線と照明とその他諸々……
をきっちり取り込んだ上でなおかつ断面積最小、というのを追求した結果の円形断面なり低屋根だったりなわけで、
はじめから円形断面なり低屋根なりがありき、じゃないはずなんだけどね。

それはそうと、
URLリンク(www.meti.go.jp)
700系相当の車両構体をCFRPで作ってみた例(p139)。
これで重量が従来の約5tから約3.8tまで重量削減できるって。

206:名無しのs(ry
09/01/08 22:49:20 q+QHUGpK0
>195 そっと涙を拭いておいで。もうきみはじゅうぶんやった、よくやったんだから。(w
過去の栄光も何も営業車でアレを超えるパワーは未だ無い訳だが何か。
>196 まあ餅付け、97年と08年じゃ流体解析の精度(格子数)が下手したら3桁くらい違う。
500系は今の水準で解析するとどう考えても過剰。   だ が そ れ が い い 。 んだし。w
>205 そこまでカーボン使って作り込んでいたんだ…。益々台車だの変圧器だのの重さが気になってくる…

207:名無し野電車区
09/01/08 23:28:24 KNHynktG0
>>198-200
WIN350が無ければ500系が生まれてないわけだが。

>>196
だれも円形断面が万能とは言ってないと思うけど?
ただ、断面積縮小の一手段として有効だとは言ったが。
すれ違い時の衝撃緩和にも有効だし。

>けど当時の問題でしょ?
当時も今も断面積縮小の手段としては残っているよ。
193にも書いたけど、360km/h超を狙う今後の選択肢として無くなった
わけではないと思う。500系ほどの曲面にはならないかもしれないけど、
他の国の車両と比べても日本の新幹線は垂直が強いと思う(表現が変だw)。

208:名無し野電車区
09/01/08 23:43:28 KNHynktG0
>>206
>97年と08年じゃ流体解析の精度(格子数)が下手したら3桁くらい違う
おお、良く知ってるねぇ。

いまジャーナル読んでみたらこう書いてあった。

「回転放物面体(500系の先頭形状)もクサビ形(N700系等)も先頭部の空力的
な性能は優劣つけがたいが、編成全体を見渡したときの空気抵抗の面から
は、放物面体からつながる円筒形の500系の車体断面は有利なようだ」

209:名無し野電車区
09/01/09 00:37:49 rgvPCJdQ0
結局流体なんて未解明な分野だからなぁ

210:名無し野電車区
09/01/09 01:52:39 riRODhi80
まぁ格子の切り方一つで解が変わっちゃうからねえ。

あまり語られてないけど、
速度の向上・騒音低減以外にも500系の優れている点がある。
それは保守の手間の削減が大きく計られた最初の車両でもあるということ。
床下機器の配置が全て側面から保守が出来るように考えられている。
これは少数の人が確固たる思想を持って設計しないと上手くいかない、
と当時のジャーナルにも書かれているね。
これは700系にも引き継がれたんだそうだ。

211:名無し野電車区
09/01/09 08:59:59 /SPoz2x00
>>205
最近の新幹線は25kV単相交流ケーブルが屋根にあったり車載インバータの
高周波化などで変動磁場的には厳しい環境にあるが、ダブルスキンアルミ構体
で客室内は磁場の基準を下回っているという。
CFRP構体ではどのような手で変動磁場を遮へいしているのか?


212:名無し野電車区
09/01/09 11:13:52 H1ks5IOA0
>>206
東海から締め出しくらって挙句にこだまに格下げされた500系に
未練タラタラだなww

213:名無し野電車区
09/01/09 12:03:48 LZFTJuXV0
>>210
それは有効なプロトタイプだったね。

214:名無し野電車区
09/01/09 21:00:26 rgvPCJdQ0
500系は西のオナニー車両だった訳ですねwwわかりますw
走行性能が劣る700系より先に廃車ってwwwww

215:名無しのs(ry
09/01/09 21:14:57 H6WfSlkQ0
>211 CFRPは普通に導電体だから大丈夫と思うが(ちと自信ない)

216:名無し野電車区
09/01/09 23:00:08 iueoN+DC0
URLリンク(www.jr-odekake.net)
意外とカッコエエよ、N700。

217:名無し野電車区
09/01/09 23:27:36 9vzafpmm0
>>212・214
もういいかげん知能レベル低そうな(そうな、じゃなく実際低いのかもな)
書き込みは止めようよw

>>216
いや、どう見てもどっから見てもかっこ悪いです。。。残念ながら。
理詰めで出来たというより東海の自ら勝手に縛った基準で作られた、
歪んだ設計だからね。

218:名無し野電車区
09/01/09 23:33:31 9vzafpmm0
かっこわるいだけではなく、
このN700の先頭部の複雑すぎる断面形状(特に複雑な先頭部曲面
から単純な四角い断面への形状変化)は騒音の点からは明らかに不利です。
微気圧波対策を優先したのはわかるけどね。

219:名無し野電車区
09/01/09 23:41:30 Ny4owg8T0
>>214
0系だって自分より劣る在来線車両よりかずっと先に廃車だお。

220:名無し野電車区
09/01/10 00:28:08 +9JFqHEE0
微気圧波より先頭車の座席数優先だろう。実に倒壊らしい。

221:名無し野電車区
09/01/10 01:38:47 0rzrKrnl0
そりゃあ通勤列車並に走らせてもまだ増発させなければならないほど乗客数が多い路線だからね

222:名無し野電車区
09/01/10 01:51:09 GYmW+R1o0
>>217
>東海の自ら勝手に縛った基準

東海道の輸送量を考えれば、下手に定員を減らすことできない。
また、各車の定員を揃えて編成の交換を容易にすると、非常時の収拾に威力を発揮する。
これは、膨大な輸送量をさばく東海道にとって、非常に大きな意味がある。
現にこの前の年末年始、東と東海が混乱したが、それぞれの状況を見ていたら、容易にわかるはず。
意味なく縛ったのではない。
編成統一は、東海道の輸送の実態に対応した、合理的な措置だ。

ただ、N700がかっこ悪いというのには同意。
東海道の主要顧客はビジネスマンであり、見た目のかっこよさなどより実用性の方がずっと重要だから、
N700はそれで問題ないと思うが、やはり、かっこいいとは思えない。

かっこよさなんてのは主観であって絶対の基準はないから、
N700がかっこいいというのが間違いであるわけではないんだが、
例えて言うなら、森三○を見て美人だというようなものではないかと。
そりゃ、間違いじゃない。
でも同意する人は非常に少ないだろうと。


223:名無し野電車区
09/01/10 02:07:01 RwQfU+nF0
ま、美人は三日見ると飽きるとも言うし、ボーイング747なんて登場当時はあんなずんぐりむっくりで醜いの……とか言われたりもしたものだが。
リニアが新大阪まで延びればJR東海の新幹線車両だって変わってくるのではないかな。
JR東日本は定員とか編成とかそろえる気が無さ過ぎる気もするし。

224:名無し野電車区
09/01/10 02:15:46 nsp6rXp+0
>222
>各車の定員を揃えて編成の交換を容易にすると、非常時の収拾に威力を発揮する
それは東海に洗脳されているだけ。
定員を揃えられないという前提でシステム等を開発すれば自ずと良策が出てくるもの。
なので必ずしも合理的とはいえない。

>現にこの前の年末年始、東と東海が混乱したが、それぞれの状況を見ていたら、容易にわかるはず
あの事件はそれとは別問題でしょ。
各車の編成定員を揃えていたとしても関係ないお話。
それに500系がいたことでそういった事故に重大な支障があったとは聴いたことないでしょ?
ならばN700ほどまでにする必要も無い。

で、N700はかっこ悪いというのはみな同意だよな。

225:名無し野電車区
09/01/10 02:26:35 52pUWcCZ0
>>224
> 定員を揃えられないという前提でシステム等を開発すれば自ずと良策が出てくるもの。
> なので必ずしも合理的とはいえない。

ありもしない良策なるものにすがるほど東海も暇じゃない。

226:名無し野電車区
09/01/10 02:28:06 nsp6rXp+0
補足だけど
そりゃあ極端に定員が違っていれば問題が生じるだろうが
少なくとも編成単位で揃えておくだけで十分だろう。
つまり500系程度で問題は無いはず。
これ以上揃えろというのは東海の偏執狂的な拘りとしかいえない。
やはり東海の自ら勝手に縛った基準としかいいようがない。
もしくはほんの少し条件が変わっただけで思考停止する怠慢社員しかいないのか。

227:名無し野電車区
09/01/10 02:30:39 nsp6rXp+0
>ありもしない良策なるものにすがるほど東海も暇じゃない
東はそれでやってるでしょ。
年末の事件はそれとは別問題だから。
そもそもありもしないとは働きたくないからと言い訳ばかりしてる公務員みたいだなw

228:名無し野電車区
09/01/10 02:37:50 GYmW+R1o0
>>223
>JR東日本は定員とか編成とかそろえる気が無さ過ぎる気もするし
東には東の事情があると思う。
枝分かれが複数あり、ミニなんてのまである上に、東海道とはあまりに違う輸送量。
また、編成統一はある意味ぜいたく。
東海道のように儲かる路線でないと、なかなか難しいだろう。

>>224 >>226
>定員を揃えられないという前提でシステム等を開発すれば自ずと良策が出てくるもの
ほう、では、その良策を具体的に説明してくれ。

>各車の編成定員を揃えていたとしても関係ないお話
あのねえ、そりゃトラブル発生の原因が編成の問題なわけはないだろうけど、
編成が統一されてた方が復旧が簡単なのは明らかでしょ。制約が少ないんだから。
それだけ早く復旧できるでしょ。

>500系がいたことでそういった事故に重大な支障があったとは聴いたことないでしょ
しかし一部の客の座席移動が発生したりするわけだから
やっぱり余計な手間が生じるデメリットはあるんだよ。

>少なくとも編成単位で揃えておくだけで十分だろう
余計な手間は発生しないほうがいいだろ。
ちょっと見た目が悪くなるだけなら、定員を揃える方があきらかに合理的。

屁理屈をこねてると、かえって500系たたきを誘発することになってしまうと思うぞ。


229:名無し野電車区
09/01/10 02:39:51 nsp6rXp+0
まあ東海も経営陣が変われば
この偏執狂的拘りもそのうち無くなると思うよ。
その拘りもN700で限界に来てるからね。
読売で連載していた開発物語?を読めばそう感じるよ。
先頭車両のオーバーハングが長くなり過ぎてるのもその弊害の一つ。
次世代車両では変わってくると期待しているよ。

230:名無し野電車区
09/01/10 02:44:29 GYmW+R1o0
>>227
東は復旧にえらい時間がかかったわけだが。
東北のスレでも、東も編成統一をするべきだとの書き込みが相次いだぞ。

>>229
あんたの方が偏執狂的だと俺は感じるが。
メリットのある編成統一をなぜそれほどまでに拒否するのだ?
編成統一のデメリットって何だ?
かっこ悪くなることか?
オーバーハングが長いったって、それでそんなに困ってるか?
それこそたいした問題じゃないと思うが。


231:名無し野電車区
09/01/10 02:47:23 nsp6rXp+0
>>228
>ほう、では、その良策を具体的に説明してくれ
俺の書いた文章のニュアンスをちゃんと理解してない。

>編成が統一されてた方が復旧が簡単なのは明らかでしょ。制約が少ないんだから。
>それだけ早く復旧できるでしょ。
この反論、すでに弱いぜ?
明らかとかどう明らかなんだ?
あの事件で東が編成定員をそろえていないのが重大な問題と事故調査委員
が指摘したのかね?
揃えていたら何分短縮できたか明らかにしてね。

>しかし一部の客の座席移動が発生したりするわけだから
>やっぱり余計な手間が生じるデメリットはあるんだよ。
これも既に反論として弱くなってるなw
手間が少しでもあったら嫌とか公務員か?
単に楽したいだけとも解釈可能だぞ?この反論では。

>余計な手間は発生しないほうがいいだろ。
>ちょっと見た目が悪くなるだけなら、定員を揃える方があきらかに合理的
これも上と同様だな。
はいはい手間はやだやだと。
楽したい公務員のいいわけな。


232:名無し野電車区
09/01/10 02:52:21 nsp6rXp+0
>>230
>東は復旧にえらい時間がかかったわけだが。
だから公式に編成定員が問題だと指摘されたのかね?
スレがソースとかわらかすなよな。

>オーバーハングが長いったって、それでそんなに困ってるか?
先頭車両の挙動に悪影響がある。
これは曽根氏が700系のときにすでに指摘済み。

>メリットのある編成統一をなぜそれほどまでに拒否するのだ?
編成単位で揃えておくだけで十分だろうと言ってるが?


233:名無し野電車区
09/01/10 02:56:14 Q1Vm4KtXO
>>231
完全にあほ

234:名無し野電車区
09/01/10 02:57:10 Kt1vbFwz0
ネタが無いからって酷すぎる流れだな
マジでそろそろスレ終わらせる時期だろ。必要になったらE5が出てくる夏にでも復活させりゃいい

235:名無し野電車区
09/01/10 02:58:54 nsp6rXp+0
>>233
東海社員乙。


236:名無し野電車区
09/01/10 03:04:03 GYmW+R1o0
>>231
>>ほう、では、その良策を具体的に説明してくれ
>俺の書いた文章のニュアンスをちゃんと理解してない。

なんじゃこのゴマカシは?
結局、良策なんて、ないわけね。
あるんだったら具体的に書けるはずだろ?

>>編成が統一されてた方が復旧が簡単なのは明らかでしょ。制約が少ないんだから。
>>それだけ早く復旧できるでしょ。
>明らかとかどう明らかなんだ?
制約が少ない方が処置が簡単だろ?
違うとでも言うのか?
制約が多い方が処置が簡単だとでも言うのか?
この反論のどこが弱いのか?
所要時間の数値は変動しうるが、簡単な処置の方が早く終えられるだろ。

逆に、編成統一されていてもいなくても、まったく影響ないのか?

>手間が少しでもあったら嫌とか公務員か?
>単に楽したいだけとも解釈可能だぞ?この反論では
馬鹿かおまえは?
手間をかける価値のある仕事かどうかが問題だろ。
無駄な仕事は少ない方が効率があがる。
おまえは、往々にして無駄な仕事を作ってるダメ公務員みたいだな。


237:名無し野電車区
09/01/10 03:09:46 GYmW+R1o0
>>232
逆に編成の種類が多かったことがまったく影響しなかったという証明はできるのか?
制約が複雑なほど復旧処理が難しくなるのは事実。
実際に仕事をする人間なら実感している。
だから、上記証明ができなければ俺の主張の方が正しいことになる。
公式に発表されないことだけでは証明にならない。


238:名無し野電車区
09/01/10 03:10:34 nsp6rXp+0
>>236
>結局、良策なんて、ないわけね。
>あるんだったら具体的に書けるはずだろ?
やはり理解してくれていないな。
策など無い、という前提では(おそらく東海も)それ以上の
進歩は無くなる、と言っているだけ。
おれがいま出せたら、おれが東海の社長になっているわw

>所要時間の数値は変動しうるが、簡単な処置の方が早く終えられるだろ。
だから何分短縮できるんだ?
ただ制約が無いとかだけだったら社員が楽しようとしてるだけにしか聞こえない。

>手間をかける価値のある仕事かどうかが問題だろ。
いいね。これでまた話が戻せる。
実際にその制約のせいで車両開発に影響が出てるだろ。
先頭部の異常なあのN700の形になって。


239:名無し野電車区
09/01/10 03:14:47 nsp6rXp+0
繰り返すが
編成単位で揃えておくだけで十分だろうと言ってる。
これ以上は偏執狂的拘り。
おれの主題がN700の先頭部の非合理性にあるのだから。


240:名無し野電車区
09/01/10 03:26:00 GYmW+R1o0
>>238
「自ずと良策が出てくるもの」と君が書いたわけだが。
そんなに簡単だというなら具体案があるものと思ったよ。
結局、そんな案があるという根拠もないではないか。
編成不統一のデメリットを解決する方法があるという保証はやはりないわけだ。

>だから何分短縮できるんだ
何分かなんて、条件次第で変動するだろ。
しかし、具体的に時間が出せないからといって、俺の主張が間違っている理由にはならないよな。
反論するなら、間違っている点を具体的に指摘してくれないと。
まあ、できないだろうが。

>実際にその制約のせいで車両開発に影響が出てるだろ。
>先頭部の異常なあのN700の形になって
なぜあれが「異常」なのか?
あまり見てくれがよくないというだけで、
騒音などの問題はクリアできてるわけだが。

>>239
定員が違ってもそれを上回るメリットがあるなら定員変更もありうるだろうが、
N700系についてはとくに問題ないだろうが?
あれのどこが非合理的なんだ?
かっこ悪いことか?
そんなこと言ってんだったら頭小学生なみだぞ。


241:名無し野電車区
09/01/10 03:37:28 nsp6rXp+0
>>240
>そんなに簡単だというなら具体案があるものと思ったよ
その文のどこにも簡単とは書いてない。加筆しないように。
言いたいことは238に書いてある。

>俺の主張が間違っている理由にはならないよな
あってる理由にもなってない。

>なぜあれが「異常」なのか?
また繰り返すの?>>232を見てくれよ。↓
>オーバーハングが長いったって、それでそんなに困ってるか?
先頭車両の挙動に悪影響がある。
これは曽根氏が700系のときにすでに指摘済み。
見てくれが良くないというのには理由がある。
先頭車両の定員さえ拘らなければファスッテックのような形状でも良かったわけだ。
実際、N700の開発当初は先頭部はもっと長かった。
無理に短くしたのが原因であの複雑な形状となった。

>あれのどこが非合理的なんだ?
上述参照。



242:名無し野電車区
09/01/10 03:50:50 nsp6rXp+0
>> ID:GYmW+R1o0
論点を一つにしようか。
以下に書くこと以外はわりとどうでもいい話になってきてるし。

先頭車両の定員まで揃えなければいけないことはそんなに重要なのか?
先頭形状をN700ほど苦労して複雑な形状にしなければいけないほどに。
読売の連載記事によると当初はもっと長かったそうだ。
逆に言えばもっと長かったとしても東海でも成立する可能性もあったわけだ。
かっこにこだわるのは小学生と言われれば話は終わってしまうが
長く出来ればデザインの自由度は上がるし、騒音の点から言っても
複雑な断面にならないから有利に働く。

243:名無し野電車区
09/01/10 03:50:55 GYmW+R1o0
>>241
>その文のどこにも簡単とは書いてない。加筆しないように
おそろしいへ理屈だ。
「おのずと出てくる」って、無理なく自然に、ってことだぞ。
簡単には出てこない案なら、「おのずと出てくる」なんて言わないぞ。

>>俺の主張が間違っている理由にはならないよな
>あってる理由にもなってない
いいや。
間違ってるんなら、具体的に、こう間違ってる、と指摘できるだろ。
それがされないということは、俺が正しいってことだろ。
簡単かどうか、という話と、処置に要する時間が何分か、という話は別の問題。

>先頭車両の挙動に悪影響がある
これは許容範囲内と考えられる。
そうでないなら、N700は量産されていないはず。
また、挙動に悪影響と言っても、利用客からクレームが付いてるわけでもない。
実際、N700は乗り心地が良いといわれている。


244:名無し野電車区
09/01/10 03:56:05 GYmW+R1o0
>>242
>先頭車両の定員まで揃えなければいけないことはそんなに重要なのか?
大きな意味があるだろう。
それがたいした意味を持たないなら、500系がこれほど早く撤退しなかっただろう。
非常時だけではない。
普段だって、編成が統一されてた方が、客にとってもわかりやすい。

>先頭形状をN700ほど苦労して複雑な形状にしなければいけないほどに。
問題があると言っても、許容範囲内だから、別にかまわないのでは?


245:名無し野電車区
09/01/10 04:00:36 GYmW+R1o0
とにかく、東海道は輸送量が大きい。
車両も客も、効率良くさばかないとやっていられない。
また、東海道・山陽は、北海道方面と違って、スピードアップの余地も少ない。
定員統一を犠牲にしてまで達成しなければならないものがないとも言える。
東海道に限れば、編成統一は合理的。


246:名無し野電車区
09/01/10 04:07:30 ygBshBxD0
車両単位で定員をそろえる事にはそれなりのメリットがあるんじゃないか?
編成単位でそろっていれば最低レベルはクリアできるが、
現実問題として異常時の混乱した中で3人の車掌で対応しなければならない

隣の車両ですべて吸収できるとかなら問題はないが、
編成広範にわたって分散させなければ着席させる事はできない
ってことを考えると、かなりの手間がかかるって事では?

500系の場合、先頭車両端にドアがない事、両先頭車に座席がない人が集中する事を考えると、
異常時の乗降、案内は熾烈を極め、折り返しのターニングサイクルも延びる可能性がある
両先頭車に最低2人要員を貼り付けでもしない限りは、この問題解決しないだろうな

N700の場合、両先頭車のシートピッチを狭めたり、先頭形状や屋根などにしわ寄せが来ているものの、
完成品としての車両を見る限りは、乗り心地もよくシートピッチも気にならないレベル
このレベルでまとまるなら号車単位での定員統一をして良かったんじゃないか?

ある程度結果論的な見方にもなるが、カーブの多い東海道で、
当座の技術力の限界と思われる300キロで実現可能なレベルの統一基準は、それなりに先見性があったと思うが
東海道に限れば、300キロを超えるスピードアップは考えにくく、
山陽でも岡山までなら300キロで十分だからな

700系導入のときに、電話室やサービスコーナーの定員が削れた事を理由に、
下手に定員増加を図らなかった事が、結果として今日の使い勝手の向上に一役買ったとも言えそうだ

今後もし号車単位の定員を崩す事があるとしても、編成単位で定員をそろえる場合、
隣の車両だけで調整できるならやっても良いかも試練

247:名無し野電車区
09/01/10 04:22:28 nsp6rXp+0
>「おのずと出てくる」って、無理なく自然に、ってことだぞ。
簡単と同意語では無いだろ。
時間はかかるかもしれないが”やる気があれば”何らかの良策は必ず出るよ、
と言いたかっただけ。策など無い、という前提では無理と。

>それがされないということは、俺が正しいってことだろ
時間を聞いたのはその効果の大きさを知りたかったから。
小さければ効果があっても意味ないとは言わないが拘るほどじゃないってことになる。

>これは許容範囲内と考えられる。
定員に関しては少しでも有利ならそうしろ、といいながら
性能に関しては許容範囲って答えなの?
君の論理に従えば、オーバーハングが短いほうが有利とわかっているなら
そうすべきだろう?てことになるんじゃないのかね。
”そうでないなら・・・・良いといわれている。 ”は君の憶測以上の
何者でもないな。この理屈だとN700から先の新型はもう開発しなくていい
ってことになるぜ?

”それがたいした意味を持たないなら・・・客にとってもわかりやすい。”
反論になってない。
単に東海側に立って語ってるだけにしか聞こえない。
君が東海社員なら納得。
現実がそうなってるから正しいんだろう、ってどういう理論なんだ?

248:名無し野電車区
09/01/10 04:25:37 nsp6rXp+0
>編成単位で定員をそろえる場合、
>隣の車両だけで調整できるならやっても良いかも試練
推測だけど、N700の開発当初は先頭部がもっと長かったそうだから
この対応で行う予定だったんじゃないか?
これでいいじゃんと思うのだけどね。

249:名無し野電車区
09/01/10 04:37:08 nsp6rXp+0
>500系の場合、先頭車両端にドアがない事、両先頭車に座席がない人が集中する事を考えると、
>異常時の乗降、案内は熾烈を極め、折り返しのターニングサイクルも延びる可能性がある
>両先頭車に最低2人要員を貼り付けでもしない限りは、この問題解決しないだろうな
とはいえこの問題で重大な障害が発生したとは過去聴いたことがない。
500系ももう十年以上も走っているのだから、この可能性は単なる杞憂とも言えなくもない。

250:名無し野電車区
09/01/10 04:45:47 ygBshBxD0
>>249
>500系ももう十年以上も走っているのだから、この可能性は単なる杞憂とも言えなくもない。
こうなるまでに涙ぐましい努力をしてるからな…
山陽区間で500系が遅れた場合、東海道区間で先行(本来なら後続)したのぞみを、
京都、名古屋で待たせてでも500系を先に行かせてる

結果遅れが他の列車まで波及する自体になる

下手に車両交換なんて手間取るよりもこちらの方がコストが小さいと踏んでるんだろうな

今度の回生から、のぞみ最大9本で筋を引くから、こんな扱いはしにくくなる

車両交換なんかすると、2回(直接交換した車両と、500系の回送送り込みを兼ねた車両)で、
案内などの調整をしなければならなくなるわけだから

N700でもこのような扱いは実施しているが、ある程度車両数が出回った段階で
ここまでの無理をしなくても良くなるかもしれんな

251:名無し野電車区
09/01/10 05:03:01 nsp6rXp+0
>N700でもこのような扱いは実施しているが、
>ある程度車両数が出回った段階で
つまり、どうせN700で大勢を占めるようになるのだから
何も過去の車両の定員で揃える必要も無かろうというわけだ。
N700を今後の新しい統一の基準にしても良かったわけだからね。

252:名無し野電車区
09/01/10 05:11:29 2EqxChXb0
>>250
これは500系の定員不統一の問題じゃないのでは?
500系が少数だったのが原因ってだけで。
ある程度両数がそろえば関係ない話だと思うが。

253:名無し野電車区
09/01/10 07:59:11 RyrJXXN9O
>>252
その考えが経営的に東海も西日本もムリという事だったんだろう。
車両価格の問題と、東海は新幹線債務がその頃はまだ多かったから
高い車両で自社線内の時間短縮効果が乏しいものは買えない、
西日本は500系でも対福岡で航空とのシェアがあまり変わらない(RJで読んだ記憶がある)
アーバン223系の前倒しが来たので新幹線にあまり資金投下出来ない。
あとどこかで読んだんだけど、10編成以上買うと税法上の優遇措置が受けられないとか。
(特別償却か試験研究費の特別控除か?)

それと97年には景気の急減速。

254:名無し野電車区
09/01/10 09:50:18 GYmW+R1o0
>>247
>時間はかかるかもしれないが”やる気があれば”何らかの良策は必ず出るよ
そう言いたかったなら最初からそう書けよ。
「おのずと」の使い方が間違っている。
それに、「時間はかかるかもしれないが」ではねえ。
車両の開発にも納期ってもんがあるんだよ。しかもたいがい、時間に余裕がない。
「必ず」にも根拠がないよな。
精神力だけでなんでもできると思ってる?
なんだか戦前の軍隊みたいだな。

>時間を聞いたのはその効果の大きさを知りたかったから。
>小さければ効果があっても意味ないとは言わないが拘るほどじゃないってことになる
実際に事業を運営する会社が拘ってるんだぞ。
その効果が決して小さくはないことの証拠だろう。
おまいさんは実際に車両の運用の仕事をしたことがあるのかい?
そうでないなら、ただの素人の憶測は引っ込めることだな。

>定員に関しては少しでも有利ならそうしろ、といいながら
>性能に関しては許容範囲って答えなの?
性能よりも定員を取ってるのは、実際に事業を行っている会社。
民営企業は、利益をあげたい。そのためには、利用者から高い評価を得る必要がある。
従って、少しでも事業にとって良い方を選択する。
その、実際に事業を運営する民営企業が、
性能面のデメリットより、定員面のデメリットの方が影響が大きいと判断してるのだよ。
正しさの状況証拠だ。
だってそうだろう。
民営企業が損になる判断をするはずがないだろ?
わざわざ客からの評価を下げるようなことはしない。


255:名無し野電車区
09/01/10 09:51:22 GYmW+R1o0
>>247
>”そうでないなら・・・・良いといわれている。 ”は君の憶測以上の何者でもないな。

いいや、単なる憶測ではない。
だって、許容範囲内に収まらない問題のある車両なんか量産して良いわけがないだろう!
そんな当たり前の簡単なこともわからないのか?
本当はそうではないだろう。
君は俺にまともに反論できなくなってデタラメを書いてるだけだ。
少なくとも上に引用した1行はそうだ。

また、N700の先頭車両の挙動についても、実際にクレームが来ているという確たる証拠はあるのか?
本当に乗り心地が悪きゃ、文句を言う奴がある程度の数、出てくるはずだろ。
ここ2chでも乗り心地の話が結構出てくるのに、
「N700の先頭車は乗り心地が悪い」なんて話は出ていない。

>この理屈だとN700から先の新型はもう開発しなくていいってことになるぜ?
そんなことにはならない。君の曲解。

>>”それがたいした意味を持たないなら・・・客にとってもわかりやすい。”
>反論になってない。
反論ができてないのは君の方。

君は実際に事業を運営してるわけじゃないんだろう。
ということは、君の憶測は本当にまったくただの憶測で、何の根拠もない。
実際に事業を運営する会社の判断より正しいと思えるわけがない。


256:名無し野電車区
09/01/10 10:12:43 /moPc9wv0
数人の定員増より数分の時間短縮による運用編成数削減、
最終便増発を選ぶのが営利企業として正解なわけだが。
N700は500より高価で定員も少ないがそれだけの価値が
あると判断して導入を進めている。

257:名無し野電車区
09/01/10 11:22:39 YS+lx49/O
>>215
FRP繊維強化プラスチックというくらいだから
強化材料は板でなく繊維となっているはずだがそうすると
磁界が通り抜けてしまうのではないか。
またカーボンにアルミニウムを超える高周波磁界遮蔽効果があるかも疑問かな。


258:名無し野電車区
09/01/10 12:35:42 AzKjEc4y0
カーボンファイバーのカーボンの文字が読めないどアホ様が来たらしい

259:名無し野電車区
09/01/10 12:55:38 uq0e2O8E0
アホ>>257
バカ>>258

揃い踏み。

260:名無し野電車区
09/01/10 13:31:49 YWNcvO310
>>256
>N700は500より高価
1編成約50億で同程度だった記憶が。

その他の点については異論なし。

261:名無し野電車区
09/01/10 15:02:59 BL0/6FwP0
>>216にケチを付けた9vzafpmm0が全て悪い。
もうトンズラだろうけど。

262:名無し野電車区
09/01/10 20:21:06 YS+lx49/O
カーボンのパネルで無線の電波をシールドすることはありのようだが、
すぐそばにある60キロボルト単相交流き電線やインバータやリアクトルなどから発する交流磁界を
カーボンはアルミニウムのように上手く遮へいできるのかな。
またカーボンというと抵抗を思い出すが
カーボン繊維強化プラスチックはカーボンの発する電磁熱でプラが影響を受けはしないか?
アルミだとたっぷりアルミ効果で電磁熱は大丈夫だろう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch