◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part27◇◆◇at RAIL
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part27◇◆◇ - 暇つぶし2ch116:名無しのs(ry
09/01/04 19:51:18 emiT1kWi0
>110 構造材にヘリウムを練り込んで軽くなってるんですよ、きっと(棒y(ry
そんな事する位なら構造材にカーボン持ってきた方が安く軽く出来る、とか別に些細なんですよ、w

>115 倒壊だけは終わった車両にしたいんでしょうね、きっと。
円形断面は(曲がりなりにも)室内空間を確保し、これまでと同等の輸送力を確保できた、最小断面。
出力は300km/h出すならこれくらいせぇ、を身をもって表し(N700の涙ぐましさと言ったら…)
車体傾斜つけてIGBTにしたらあと20年は新車で問題無いと思いますよ。元々320km/hの車両ですし。
N700は300km/h+東海道に最適化された車両だし。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch