/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 6/^0^\at RAIL
/^0^\御殿場線・東海道線沼津口スレ 6/^0^\ - 暇つぶし2ch663:名無し野電車区
09/01/27 00:01:21 198PGId50
>>654
伊那路の送り込みだろう

664:名無し野電車区
09/01/27 20:42:11 AcFshXLM0
御殿場線で373使用の普通があれば、だいぶ利用客が増えると思う。

665:名無し野電車区
09/01/27 21:37:40 5zRMBbDP0
んなわきゃない。

666:名無し野電車区
09/01/27 22:05:57 ae6QMeAY0
>>650
いずれ371・RSEはMSEに置き換わるから安心しろ

667:名無し野電車区
09/01/27 22:16:27 N7vaRUAK0
>>662
倒壊のオレンジ色のし尺ロゴが入っていないすばらしいポスターですね。
逆にあのロゴが入ると、途端に見栄えが悪くなるなw
  

668:名無し野電車区
09/01/27 22:18:27 f5preL43O
>>650
2010年3月で廃止になる

669:名無し野電車区
09/01/27 22:38:16 y2bQLeZg0
>>666
 MSEは予備車なしの状態。そんな余裕はないよ。それに、371乗り入れによる車両使用料収入がなくなったら、東海には何のメリットもない。
 あさぎりを運行する東海のメリットは小田急から入ってくる371の車両使用料なのだよ。>>668の言う通り371が廃車になったらあさぎりも廃止だろうな。

670:名無し野電車区
09/01/27 22:58:26 eWkwfcV70
>>669
車両使用料は20000形が乗り入れてほぼ相殺してるんじゃないの?
検査の時は借りている訳だし、小田急へJRが払っている方が多いんじゃない?

671:名無し野電車区
09/01/27 23:42:49 PSMFDaKE0
>>669
MSEの増備の予定ありなんだが…

672:名無し野電車区
09/01/28 11:53:26 iVkdFA0Q0
>>670
 小田急側に371が乗り入れる新宿~松田(71.8km)の方が御殿場線側にRSEが乗り入れる松田~沼津(50.0km)よりも距離が長い。検査で借りる日数があっても小田急線内の乗り入れキロ数分は相殺できない。
 トータルでは小田急の側が乗り入れの絶対量が多いので、371の車両使用料を払わないとならない。

>>671
 それが、なかなかそこまで余裕がないらしい。小田急の方は今、複々線工事で手一杯なところもあるので。数年後は分からないが、今は通勤車の増備を優先したいらしいよ。

673:名無し野電車区
09/01/28 13:17:41 Qn0bu6F40
>>671
いつ頃増備ですか?

674:名無し野電車区
09/01/28 13:46:35 rqM4Gf2aO
>>663

373系の東京~静岡の普通を2往復だな。

675:名無し野電車区
09/01/28 19:50:14 NLXjC74Y0
何のためEXEは6+4になっているのか、秦野で分割し6両は小田原へ4両は沼津へ

676:名無し野電車区
09/01/28 21:42:55 25Fz+yjM0
さすがにMSEの超硬椅子で新宿から御殿場沼津は勘弁w
せめてEXEか373で。

677:名無し野電車区
09/01/28 22:07:00 nmlFEi23O
JR 東海にEXEを1編成を有償譲渡すれば使えます。

678:名無し野電車区
09/01/28 22:08:59 og/8wImG0
>>667
アンチもここまで来ると病的だな

679:名無し野電車区
09/01/28 22:53:05 AyBfZ0U00
>>675
 EXEの6+4は箱根登山線乗り入れに際して、10両が乗り入れられないから。箱根湯本のホームの長さの問題。
 それから秦野では分割ができないし、そもそもあさぎりの停車駅ではない。

680:名無し野電車区
09/01/28 23:33:12 YmA73n++0
>>678
JRのロゴ自体が悪いんじゃなく、JR東海のポスターデザインが野暮ったいんじゃないかと。
小田急と御殿場線の自社ポスターを毎日見てると、やっぱ田舎会社だなぁ、と強く感じる。

681:名無し野電車区
09/01/28 23:38:28 YmA73n++0
>>679
>秦野では分割ができない
そうなの?昔、増結はやってたようだけど。

で、小田急線内の特急停車が新松田→秦野へどんどんシフトしてるから、
あさぎりも秦野停車、松田は運転停車とか有り得るかもよ。

682:名無し野電車区
09/01/29 00:14:16 nqnhSnWN0
分割するなら本厚木じゃないか?
で、箱根行きは秦野停車、沼津行きは松田停車。

683:名無し野電車区
09/01/29 00:26:05 MRDlna/T0
>>676
あれそんなに硬いか?
湯本~大手町を何度か使ってるけど別に苦痛を感じない。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch