09/01/05 19:33:24 VtHQbpUb0
>>778
まあね。毎度真っ先ではないにしても、「吹きだまり区間」みたいなもんだからね。
こっちは慣れてて臨機応変にできるし、長野経由の選択も半ば自己責任だけど、
社員の方は、一度案内しておいて、二本木まで来てから完全ストップとかになったら
ちょっと言い訳しにくいしな。
しかし、交換不能駅の増加なんかは、やっぱり、使えない路線にしたな、とは思う。
かつて上越~長野のバスが走り始めたのに、「妙高号」ほかに太刀打ちできなかったのに。
今なら勝てるんじゃないか?