京王電鉄車両スレ 2008.11.29at RAIL
京王電鉄車両スレ 2008.11.29 - 暇つぶし2ch759:名無し野電車区
08/12/31 00:23:16 ub3qg8xI0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

2chに書かれた内容が出羽の板に書き込まれ、さらにそれを見た湯がパクってる、と。
ほんと、どーしよーもねーな。こいつ。

760:名無し野電車区
08/12/31 00:59:53 PDHa7hYY0
3722はどうすんだろうね。
1両だけ車齢若いから不公平にならないよう譲渡しなさそうな気がするのだが。
ブルーグリーンだしこれが平山保存だったりするのかな。

761:名無し野電車区
08/12/31 09:08:07 h2QKyQGa0
今年も41T、37、33か?

762:名無し野電車区
08/12/31 09:41:29 JmQPsY6t0
>>683
京王10000系はライナー用クロスシート車の予感

>>719
参考までに、19年12月29日~20年1月3日の競馬場線内各停は、
平成20年元旦のみ8000系6連で、19年12月29日~19年大晦日と、
20年1月2日~20年1月3日は7000系初期型6連だった

明日未明(?)運転の高尾山口発高尾行き臨時各停の情報もキボンヌ

763:名無し野電車区
08/12/31 09:46:02 IvR8TmHiO
>>762
滝沢で過去の終夜実績が公開されてるから、それを見ろ

764:名無し野電車区
08/12/31 09:56:00 h2QKyQGa0
>>762
今のダイヤは元日以外は基本8020だよ。
元日は本来入るべき編成が終夜運転に借り出されてしまうので
桜上水で年末年始休暇を取っている6連が出てくる。
で、今年は桜上水の留置方法が変わった上に7722Fが入ったもんだから
配車担当はヲタ以上にヲタなんじゃないか疑惑が浮上w

765:名無し野電車区
08/12/31 10:18:43 CnSrFpoRO
>>759
まあ2chは匿名だからまだ参考情報と言えるが、普通の掲示板からだとある程度特定出来るから不味いわな。まあ他人の情報をさも自分の情報にする奴だからどうしようもないけどな。

>>764
何故7802F+7702Fから車交したのだろうな?やっぱり動物園予備として置いときたかったのかな?

766:名無し野電車区
08/12/31 11:50:42 KLTIHE+Z0
10ウをそのまま流して3:50発の急行、桜上水の10Rを4:20発の急行に
充当させる運用にするのは難しいのだろうか

767:名無し野電車区
08/12/31 11:59:59 N2zDtS4Y0
>>762
京王でライナーなんて運転するだけの需要があるのかと小一時間(ry

768:名無し野電車区
08/12/31 13:10:22 xswCkwt3O
新宿駅終夜運転時刻表に「山・八」の表記有るが、分割でもするのか?

769:名無し野電車区
08/12/31 13:24:51 eyyFS1qk0
>>765
予備は7801Fがいるからなあ。
折り返し運用に入るから気を使って分割編成ではなく貫通編成にしたのでは。
これだけ騒いで7722F入らなかったりして。
>>766
終夜運転後の運用もあるから8連じゃないのかな。
>>768
北野で接続の意味なのでは。

770:名無し野電車区
08/12/31 13:30:56 /llQnNIk0
>>768
それって「高・八」じゃなかった?
急行高幡不動行き 高幡不動から先各停京王八王子ゆきじゃない?

771:名無し野電車区
08/12/31 13:56:02 emPQAPuRO
ケチ王

772:名無し野電車区
08/12/31 13:56:44 emPQAPuRO
マジでケチ王?

773:名無し野電車区
08/12/31 13:57:16 emPQAPuRO
まもなくケチ王?

774:774マン
08/12/31 13:58:39 emPQAPuRO
774押さえた

775:名無し野電車区
08/12/31 14:21:00 xswCkwt3O
>>769
>>770
レス㌧
スマソ…
自信無くなってきた…
シャメ撮っておけばよかたかと…
つか、新宿を23時台で高幡等で分割は有り得ないよなw

776:名無し野電車区
08/12/31 15:46:38 CqhSJlqj0
>>757
>>755に高尾準特を追加、調布で橋本快速接続。
これでどう?

777:名無し野電車区
08/12/31 20:45:49 AOWzDeBA0
>>765
そういう意味ではmixiなんて普段書き込んでる連中が揃いも揃って湯並みの統失だがな。

778:名無し野電車区
08/12/31 21:54:54 5JPxgc+y0
高幡って今は都営迎光と京王迎光が並ばないんだよね…
今の今までどこで撮るかさまようわ。

779:名無し野電車区
08/12/31 22:17:50 /llQnNIk0
>>778
笹塚で取れると思う


780:名無し野電車区
08/12/31 23:02:02 7Qy7+xz20
料座席特急を運転する
平面交差を改良する
複々線化を行なう
踏み切りを減少させる
新宿駅を改良する
ホームを広くする
駅にエレベーターとエスカレーターを付ける
  ・
  ・
  ・
間引き運転をしない
居眠り運転をしない
遅延をお客様混雑のためと言わない
遅延の理由をでっちあげない
故障した電車にお客様を乗せたまま走らない
窓口の駅員はお客様に暴言を吐かない
売春社員を採用しない
万引き社員を採用しない
etc
来年もいろいろやるべき対策があるようです。
大変だね!低脳低俗破廉恥電鉄君は アハハ
良いお年をと世間では言いますが とっても言いにくい
何せ来年は大変だ、不祥事続きの三流鉄道会社ではな!! アハハハハハハ


781:名無し野電車区
08/12/31 23:05:53 7Qy7+xz20
埋め

782:名無し野電車区
08/12/31 23:06:32 7Qy7+xz20
産め

783:名無し野電車区
08/12/31 23:07:13 7Qy7+xz20


784:名無し野電車区
08/12/31 23:08:12 7Qy7+xz20
膿め

785:名無し野電車区
08/12/31 23:14:07 7Qy7+xz20
倦め

786:名無し野電車区
08/12/31 23:40:02 ub3qg8xI0
>>765
奴は京王以外、あまり興味がないのがよく分かる。

阪神で
>ジェットカーで有名な5100系。
>主に急行などで使用される8200系。

阪急では、京都線の特急を
>HM付きの6000系。

あまりにも酷すぎるw

787:名無し野電車区
08/12/31 23:59:00 z3AeSJ/f0
7000系の廃車はいつから始まるのかな?
初期車が車齢30年を迎える2014年頃か

788:名無し野電車区
09/01/01 00:02:41 hTyNJmSr0
>>787
更新したからそんなに早くないと思うが。

789:名無し野電車区
09/01/01 00:11:24 XVN99jiz0
明けオメコ とよろ

さて、本当に来年までに全車VVVF化されるのだろうか…。

790: 【大吉】
09/01/01 00:13:42 49F8I1AD0
7000系は来年までに全車VVVF化されると確信している

791:名無し野電車区
09/01/01 00:21:07 qmFERrzI0
7000系後期車は最初からVVVFで製造してもよかった気がする。
80年代後半は東急9000系などVVVF車が一般化しつつあったし。
その場合東急9000系と同じモーター音になったかね?

792: 【中吉】
09/01/01 00:25:14 49F8I1AD0
京王高尾線高尾山口発高尾行き臨時各停の使用車両の情報マダァー!?

793:名無し野電車区
09/01/01 00:37:23 wiHI4q/x0
もう撮影待機してる人いる?

794: 【だん吉】 【985円】
09/01/01 00:41:04 CFEluHGA0
吉か・・・よろしく

795: 【大吉】
09/01/01 00:54:25 49F8I1AD0
少し遅れたが、A HAPPY NEW YEAR 2 0 0 9 !

796:名無し野電車区
09/01/01 01:06:31 Q9lJTl/DO
誰か、明大前の実況ヨロ

797: 【大凶】 【1515円】
09/01/01 01:25:18 ipH9zJPrO
アニソン三昧聴いてて出遅れた

今から運用調査…しても遅いか

798:今年からの初乗り運賃→ 【172円】
09/01/01 02:00:34 y3ZxtOq50
今年は大きな事故が起きなければいいが

799:名無し野電車区
09/01/01 02:05:22 eLH3rSz4O
井の頭線の接続を取る関係で1:45発の各停高尾山口行きは明大前を約3分延。車両は9705F

800:名無し野電車区
09/01/01 02:06:15 eLH3rSz4O
明大前上り調布方にヲタ1名

801:omikuzi
09/01/01 02:17:12 CgfI6U120
今年も迎光HM付いたのかしら?

一時迎光HMないときなかったっけか

802:名無し野電車区
09/01/01 02:33:54 ipH9zJPrO
>>800
今は2人いた

俺は24H営業のアレで休息中

803:名無し野電車区
09/01/01 02:37:48 eLH3rSz4O
ガストか?

804:名無し野電車区
09/01/01 02:38:39 eLH3rSz4O
スレ違いだが外房初日の出81号も重要だよ

805:名無し野電車区
09/01/01 02:42:26 ipH9zJPrO
>>803
マリオ…みたいなやつ

806:名無し野電車区
09/01/01 02:43:25 eLH3rSz4O
迎光号って送り込み回送か?

807:名無し野電車区
09/01/01 02:55:39 VWe9aXHx0
井の頭終夜(02:45現在まで):1715F、1721F、1722F

808: 【大吉】 【353円】
09/01/01 03:26:01 k+R0wjg80
おまいら あけおめ

809:名無し野電車区
09/01/01 03:53:24 yiyzzsBGO
新宿 3:50発 6714F

810:名無し野電車区
09/01/01 03:59:22 eLH3rSz4O
03:50って急行じゃん。往年の6000迎光キター

811:名無し野電車区
09/01/01 04:00:18 eLH3rSz4O
>>805 サンクスか

812:名無し野電車区
09/01/01 04:18:45 yiyzzsBGO
迎光
10-380F
6714F
8721F

813: 【小吉】 【1452円】
09/01/01 04:30:44 yiyzzsBGO
>>806
各停じゃないですかね?
新宿入線時は急行 高尾山口でした。


814:名無し野電車区
09/01/01 05:21:21 rkbYKTIHO
1本目…各停
2本目…桜上水から回送

815:名無し野電車区
09/01/01 06:20:54 wiHI4q/x0
URLリンク(jp.youtube.com)

作業が早いねぇ…

816:名無し野電車区
09/01/01 07:40:52 GcVU4IfnO
迎光号6000入ったのかよ!!今日から仕事だから行かなかったんだが正月早々激しくorz
誰かUPキボンヌ

817:名無し野電車区
09/01/01 09:31:08 2tOJPRBqO
>>816
あちこちのブログで出てくるのを待て

818:名無し野電車区
09/01/01 09:44:57 1hx4aodv0
てか1st train行けば載ってる。

それで元日馬は結局どうなったの?

819:名無し野電車区
09/01/01 10:16:23 GM3XwUVA0
昨日37に6714Fが入った時点で予想ついただろ

820:名無し野電車区
09/01/01 10:36:52 iAegdnCq0
7022は今日も上水でお休み。

821:名無し野電車区
09/01/01 10:39:25 ar0m/CpA0


822:名無し野電車区
09/01/01 11:54:27 EkeXKzG1O
>>818
さっき見たら8031Fだった。

823:名無し野電車区
09/01/01 12:41:55 E8oT3L6/O
6015+6414の準特急が走っているからな、マークこそ付いていないが
きっちり押さえておけば良い記録になるよ。

撮影だけでなく、録音なども良い時期じゃないかな。

824: 【大吉】 【845円】
09/01/01 15:32:02 M176timO0
迎光

825:名無し野電車区
09/01/01 18:45:38 kUg96sNc0
年賀状はがきは7000系の4+4(れーるランドで購入)のを使ったが、どうだろう?

826: 【豚】
09/01/01 19:39:08 49F8I1AD0
京王高尾線高尾山口発高尾行き臨時各停結局どうなったの?

注)毎年元日未明の京王高尾線高尾山口発高尾行き臨時各停は、
毎年3月頃に鉄ピクが古いニュースとして載せるのみ。

827: 【大吉】 【1226円】
09/01/01 20:05:19 lTYkvxvc0
京王との相性は、今年はいかに?

828:名無し野電車区
09/01/01 20:11:12 HlEsLYU00
>>826
1本目7706F、2本目7712Fだった模様

829:名無し野電車区
09/01/01 20:38:29 XVN99jiz0
>>815
フラッシュ焚いてるやつとかいるんだね。マナー違反。

この赤帽は駅長とか助役なんだろうか。

830: 【小吉】 【944円】 株価【45】
09/01/01 22:17:19 VjOxsccj0
7702F+7802Fと7722Fの振替は7702Fの廃車前の距離稼ぎかな?

831:名無し野電車区
09/01/01 22:18:53 Ah7qf9n40
高尾行はこの前飽きるほど見られたしなぁ

832: 【大吉】
09/01/01 22:34:47 49F8I1AD0
>>828
サンクス!!

833: 【ぴょん吉】 【734円】
09/01/01 23:38:35 mEANN/9k0
完了

834:名無し野電車区
09/01/02 13:22:14 Ti+J+m8D0
>>669
妻面窓廃止が終点での降車確認がしずらくなるとかで現場から不評だったんだっけか。
事実10-300が入ってから笹塚で引き込み線まで運ばれていく乗客をよく見るようにはなった。
まあ今は妻面窓がある車両も袖仕切りが大型化されてるし、おもいやりぞーんのシールが
貼られているので妻面窓なんてあってないようなものだけど。

835:名無し野電車区
09/01/03 10:12:25 jNa2C8q00
>>831
一昨年の火事の時は6738F+6440Fの高尾行きが走ったな。

836:名無し野電車区
09/01/03 16:33:14 5UmEGGPOO
5 6715-6414
15 6717
61 6741-6440
67 6742-6438
83 9741
85 9735
桜上水 6713 7709 7722 6714

837:名無し野電車区
09/01/03 23:58:14 N3Nb88w90
10-200Fの仕様はどうなってた?

838:名無し野電車区
09/01/04 18:10:37 TniAcHUGO
今までに7000・8000・9000が前照灯と尾灯が両方点いてたのを見たことがあるが、6000は標識灯と尾灯が兼用になってるから、見られないのかな?

839:名無し野電車区
09/01/04 22:42:37 NWrqxx810
今週は9733Fと8010Fが出てきそうだね

840:名無し野電車区
09/01/05 11:07:47 bCzbkceg0
10時頃代田橋で6000系の特急を見た。

841:名無し野電車区
09/01/05 18:19:14 yUpg4O1A0
そういえば今日は金杯臨だな。
夜の6416Fの高幡不動出庫って何時発だろう?

842:名無し野電車区
09/01/05 21:48:15 sHreE5KY0
03 7025F
10 7203+7003F
11 7205+7005F
29 7001+7201F(7001Fはその後7422Fとドッキングし確定運用)
7021F,7023Fは片方が9,もう片方は27

A81K→P21 9036F
20 8008F
A22 6040F(+6432F)
P24 7000系8+2

63K 9032F
66 6017F
>>840
たぶんそれ22ウ・0002レの6040F

843:名無し野電車区
09/01/05 23:38:47 fDFxz6No0
>>842
29は6+2には使わん。
今日の42は7004F+7425F。
滝沢の保健室の友達もそうだが運用把握してないならわざわざ書くなよ。

844:名無し野電車区
09/01/05 23:56:24 hhgyW+Nt0
また誰かさんは無チンですか?w

845:名無し野電車区
09/01/06 00:15:29 yg0vN9+jO
7000の4+6はフル稼働だな。しかも上手い具合に車庫を渡り歩いてるようだ。

846:名無し野電車区
09/01/06 00:43:00 qM0/sGA80
平日開催の馬運用は

前日に馬に入る編成を若葉から高幡に回送
朝ラッシュ終了後、高幡不動の朝予備待機(通常No44)編成を若葉に回送
レース終了後、馬に入った編成を高幡に回送してNo44に充当

の流れでよいのかな。
前日回送の馬に入る編成って府中あたりで夜間留置してるのかな?

>>845
最近の8000系のような酷使ぶりは7701F~7703Fの
廃車サインの気がしてならない。

847:名無し野電車区
09/01/06 00:48:59 8ONFpYSA0
>>846
確かにそんな気もしなくはないけど…
7000系が突然廃車されたらマニアは驚くだろうね

848:名無し野電車区
09/01/06 01:35:24 EwlkAwnwO
>>847
千代田線各駅停車や井の頭線でも、7701~3Fと同じ頃に製造された編成が
今後続々廃車になるから、廃車にならないとは言いきれないな。

849:名無し野電車区
09/01/06 03:44:14 DhJiOt5I0
日本の鉄道業界に巣食う朝鮮企業京王

オエラ方に媚売ってんじゃねえよ
客も迷惑してるよ
つうか遅くてボロくて寒いし
とっとと出てくか自殺しろって感じだな

日本に巣食う寄生虫

早く自殺しとこうや
臭い、キモイ、洗脳されてる障害者
死ねよクズ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch