08/12/31 22:26:49 78PRf/XM0
>>439
池袋線の地図を良く見ろ。
URLリンク(maps.google.co.jp)
31.729929,78.75&ie=UTF8&cd=1&geocode=FaN-IQId-OtRCA&ll=35.746669,139.593776&spn=0.003727,0.009613&z=17&iwloc=addr
ここのカーブを曲げずに、そのまま真っ直ぐに線路を行けば保谷駅にたどり着く。
西武の前身は、大泉に学園を誘致したいが為に駅を大泉に作ったわけ。
その弊害として、
URLリンク(maps.google.co.jp)
%E5%A4%A7%E6%B3%89%E5%AD%A6%E5%9C%92%E9%A7%85%EF%BC%88%E6%9D%B1%E4%BA%AC%EF%BC%89&sll=36.5626,136.362305&sspn=31.729929,78.75&ie=UTF8&cd=1&geocode=FaN-IQId-OtRCA&ll=35.748184,139.584432&spn=0.014907,0.038452&z=15&iwloc=addr
みたいに上にへの字型をしている路線形状になっている。
そのため、新座・和光方面住民が自転車・原付バイクなどで大泉に行きやすくなっている。
また、東上・西武線間を結ぶバス路線が大泉に集約されたのは、この様に走行距離が
少なくて済むため。
だから歴史的背景による路線形状と、その形状による駅勢力圏の広さが
原因で大泉は利用者が多い。
いまさら、バスの発着駅を変えたりすれば当然反論が出るだろう。