08/12/23 20:52:06 t0Q+zhNQ0
>>>667
都市圏さえ跨がなければ別に構わないさ・・・
(どうしても都市圏を跨がざるを得ない場合で一般道を高架化する場合は
西湘BPや新湘南BP、それに真鶴道路みたいに有料化するのが筋だが・・・)
大分本題から逸れてしまったが、
静岡地区の在来線は都市圏内の短距離輸送に特化する以上
新幹線停車駅以外の有人窓口はそれこそ「定期券うりば」に
特化しても良いように思えるんだが・・・
(新幹線なら大抵の場合券売機で賄えるだろうし、
そうでなくても近距離用券売機で事足りそうに思える)