08/12/20 14:56:31 NGnlAzOV0
2009年3月14日ダイヤ改正について
・「のぞみ」を1時間あたり最大9本運転します。(東京駅基準)
・お客様のご要望の多い時間帯を中心に東京~新大阪間の定期「のぞみ」を増やします。
・早朝に新大阪発及び名古屋始発の東京行き「のぞみ」をそれぞれ新設します。
・東京~新大阪間で臨時「のぞみ」のうち18本を定期「のぞみ」とします。
・山陽新幹線直通「のぞみ」を増発します。
・山陽新幹線直通「のぞみ」を1時間あたり最大5本運転します。
・東京~博多間で上下6本、東京~広島間で夕方上り1本の「のぞみ」を増発します。
・東京~広島間の「のぞみ」を新たにN700系とし、毎時2本の山陽新幹線直通「のぞみ」をN700系で運転します。
・「こだま」を増発し、N700系「こだま」を新設します。
・「しなの」の全列車が千種・多治見に停車します。
・「伊那路」を1往復増発します。
・「南紀」の全列車にグリーン車を連結します。
・お客さまのご利用の少ない「ムーンライトながら」を臨時列車にします。
・「南大高駅」が開業します。
・関西線の快速・普通列車を増発します。
・東海道線を増発し、6両編成に統一します。
・中央線では、朝の時間帯に列車を増発します。
・早朝の在来線から新幹線への乗りかえが便利になります。