08/11/30 09:48:36 bGtZ1kHO0
>>217
ところが沼津~東京はしばらく廃止にならないんだな。
理由は東日本の夜間車両留置が絡んでいるんだ。
それに前にも書いたがJR東海静岡支社の管区は丹那トンネル出口までで、
そこから熱海駅まではJR東日本横浜支社の管区となる。
つまり熱海ゆきを増やせば、JR東海はそれだけ線路使用料を東日本に払う義務が
生じるんだ。それを沼津留置で相殺しているのが現状さ。
だから沼津夜間留置の問題が解決しない限り、沼津からの東京直行はなくならないってわけ。