東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part1at RAIL東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part1 - 暇つぶし2ch315:名無し野電車区 09/02/07 10:32:27 3AA/Qyip0>>314 トンネル供用しながら拡幅工事できるよ。 その間は減速運転は必要だろうけど。 矢板工法で材料もよくないし、急速施工で粗雑工事も多いからNATMで拡幅したほうがいいね。 ただ、コンクリート片が落ちてるのもトンネル本体の覆工ではなく矢板工法で生じる逆打ちの注ぎ口撤去を怠っただけ。 無筋の突起物があれば脱落するのは当然、通常の瑕疵は2年だが故意で重大な瑕疵は時効がないので国鉄と施工業者に改良工事を補償工事でたのべばいいのに。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch