09/01/17 21:13:36 L9xtTswNO
地下鉄駅に図書返却ポスト 京都市教委 子ども読書計画案発表
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)
京都市教委は16日、2009年度から5年間の「市子ども読書活動推進計画(仮称)案」を発表した。
地下鉄駅に図書返却ポストを設けるなど図書館の利便性を高め、親子の読書環境を充実させる。
2004年度から始まった現計画が本年度末で終了することを受け、昨年9月に計画策定委員会を設け、子どもや保護者へのアンケート調査結果を基に計画案をまとめた。
案では、家庭でテレビを見ない日「ノーテレビ・ノーゲームデー」や「1日1冊運動」を実施するほか、1年間に100冊以上本を読む子ども2万人の達成を目指す。
また、市図書館と学校図書館の連携促進や、地下鉄駅で図書返却できる仕組みづくりも盛り込んだ。
今年4月に策定する予定。
計画案は区役所・支所や市図書館などで配布するほか、市教委のホームページでも公開し、2月16日まで重点施策や数値目標への市民意見を募集する。
問い合わせは市教委生涯学習部家庭地域教育支援担当Tel:075(251)0456。