【陛下】つくばエクスプレス93(TX-59)【乗車】 at RAIL
【陛下】つくばエクスプレス93(TX-59)【乗車】 - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
08/11/08 06:43:37 Vd5yXBy30
■このスレの基本的なQ&A
Q.浅草駅は他の浅草駅から離れているので別の名前にすべきでは?
A.もともと、「新浅草」という名称で検討されていましたが、地元の浅草と台東区の強い要望で
  「浅草駅」となりました。その関係で全駅に「浅草駅のご案内」を表示することになってます。

Q.「つくば駅」と「筑波駅」がまぎらわしくありませんか?
A.旧筑波駅のバスターミナル「筑波駅」はTX開業と同時に「筑波山」に名称変更され、
  その後「筑波山口」に再度変更されています。しかも現在では筑波駅の存在はあまり知られていません。

Q.TXではどこのカードが使えるの?
A.ICカードでは、「PASMO」・「Suica」が共に利用可能です。
  ただし、SuicaではTX単独の定期や、JRを含まない連絡定期には使えません。
  磁気式カードの「パスネット」は、自動改札機での使用が終了しています。

Q.まだ手元に使えるパスネットがあるんだけど・・・?
A.自動券売機や自動精算機ではまだ使えます(ICカードとの併用不可)。
  また、払い戻しやPASMOへの残額の移し替えも出来ます。詳しくは下記参照。
   URLリンク(www.pasmo.co.jp)

3:名無し野電車区
08/11/08 06:44:08 Vd5yXBy30
Q.回数券って有効期限はどのくらい?
A.3ヶ月間有効です。

Q.他社線との連絡定期&普通乗車券の発売路線&発売範囲は?
A.普通乗車券は関東鉄道常総線(守谷接続 取手~下館間)とのみ設定されています。
  連絡定期券については次の会社線との間で設定されています。
   JR東日本、関東鉄道、東武鉄道、東京メトロ、都営地下鉄
  対象区間等詳細は下記ページを参照の事。
   URLリンク(homepage2.nifty.com)

Q.東京駅延伸って、なんですぐやらないの?
A.予算の大半を支出する国土交通省の調査で:
  日27万人ならトントン。日27万人-5%では、収支トントン絶望的。
  まずは確実に計画の27万人を達成することが必要。
   URLリンク(www.city.nagareyama.chiba.jp)

4:名無し野電車区
08/11/08 06:44:37 Vd5yXBy30
■荒らしが現れたら・・・
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独にマスかかせといて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    ~(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は~い、先生。
      ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)
        ~(___ノ  ~(___ノ   ~(___ノ

荒らし(おおたか厨・柏厨 支援行為者含む)に対しては、
「本日のおおたか厨:ID:********」の一言で済ませ、NGワード登録を奨励。それ以外の反応は厳禁。
おおたか厨にかまう香具師もおおたか厨。


5:名無し野電車区
08/11/08 06:47:36 YjXCzv8kO


6:名無し野電車区
08/11/08 07:41:23 Vd5yXBy30
■つくばエクスプレスの車両について
・下りつくば方が1号車、上り秋葉原方が6号車となります。
・各編成の3号車は弱冷房車です。
・女性専用車は、平日の1号車にて次の時間帯で実施されています。
 初電から9時までの上り列車
 秋葉原駅発18時00分から終電車までの下り列車
・ボックスシートのある車両は、守谷以北でも運用されるTX-2000系の3・4号車です。
 ボックスシートにはノートPC対応のテーブルが設置されています。
・無線LAN対応車はTX-2000系全編成です。試作の60Fも2006年8月に量産化改造。
 無線LANの利用については URLリンク(www.ntt-bp.net)
・列車内、駅ホーム及び改札口付近で使用可能です。

■車両が2タイプある理由について
  つくばエクスプレスでは秋葉原~守谷間が直流電化区間、守谷~つくば間が交流電化区間となっています。
  これは石岡市(旧八郷町)柿岡に気象庁地磁気観測所という施設があり、
  直流電流が磁気を発生させる『ビオ・サバールの法則』と、地磁気観測に影響が出るため、
  鉄道については周囲30kmの範囲を直流電化することができません。
  その為、守谷以南でしか運用できない直流電車TX-1000系と、
  守谷以北でも運用できる交直流電車TX-2000系があります。

7:名無し野電車区
08/11/08 07:41:55 Vd5yXBy30
■個人の写真・動画・レポートサイトなど
・[TX全般]4号車の5号車寄り
 URLリンク(rail.main.jp)

・[TX写真]つくばエクスプレス 一日乗車券で色々撮ってきた。
 URLリンク(ramza.s16.xrea.com)

・[TXダイヤ]TX勝手にダイヤ
 URLリンク(www.aurora.dti.ne.jp)

・[TXダイヤ]つくばエクスプレスのダイヤ考察および私案
 URLリンク(www3.ocn.ne.jp)


8:名無し野電車区
08/11/08 08:36:50 LxeOm4Rv0
新スレおめでとうございま~す♪

TXのシンボル置いときますね。

          _人
       ノ⌒ 丿
    _/   ::(
   /     :::::::\
   (     :::::::;;;;;;;)
   \_― ̄ ̄::::::::::\
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ
 / ̄――― ̄ ̄::::::::\
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

9:名無し野電車区
08/11/08 08:41:20 LxeOm4Rv0
わ~いわ~い♪
          _人                   _人                   _人       
       ノ⌒ 丿                ノ⌒ 丿                ノ⌒ 丿        
    _/   ::( .             _/   ::( .             _/   ::( .        
   /     :::::::\.           /     :::::::\.           /     :::::::\.      
   (     :::::::;;;;;;;).           (     :::::::;;;;;;;)           (     :::::::;;;;;;;).      
   \_― ̄ ̄::::::::::\        \_― ̄ ̄::::::::::\        \_― ̄ ̄::::::::::\   
   ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)       ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)       ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)   
  (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ.       (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;ノ    
 / ̄――― ̄ ̄::::::::\.    / ̄――― ̄ ̄::::::::\.    / ̄――― ̄ ̄::::::::\.
(        :::::::::::::::::::::::::::::::::) (        :::::::::::::::::::::::::::::::::) (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
 \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ

10:名無し野電車区
08/11/08 08:50:32 YWWc8dRkO
まもなく天皇皇后両陛下ならびに国王夫妻がお出ましになります。
つくば市民の皆様は小旗を振ってお迎えください。

11:名無し野電車区
08/11/08 09:11:07 07N3bIDn0
水戸線

12:名無し野電車区
08/11/08 09:30:42 VxyxQKLrO
>1
スレ立て乙
~厨うんぬんをテンプレに加えなかったとこがナイス!

13:名無し野電車区
08/11/08 09:41:11 rPYhTsjI0
◆TX&その利用者の心構え まとめ その1◆
・赤字だの廃線だの罵られることを快感とする。
・頼りない社長を持つ。
・都内に新しいスポットが出来たとの情報を聞いたら、何の根拠も無くてもそこに延伸するものと思い込む。
・筑電に匹敵する蔑称が必要。
・とりあえず柏たなか周辺と八潮南口は寝かしとく。
・TXを愛する。
・どんなに赤字が多く苦しくともTXを信じ誇りを持つ。
・「ホームドアがなければ転換三セククラス」と煽られる程の立派な設備を持つ。
・沿線の柱になる大手百貨店や都市銀行の支店は必要。
・みんなの鉄道が半分以上整備シーンでも、めげない。
・高速バス利用者を奪った関鉄に恨まれる。
・他社(特に西側)の有望な路線は「俺たちの相互乗り入れ先」と呼ぶ。
・スレ分裂しても(゜ε゜)キニシナイ!! んで忘れたころに合併論議。マジお勧め。
・俺達の路線なんだ、というプライド。
・地元にあってよかった、と思われる路線。
・多くの人が乗りたい、と思ってくれる路線作り。
・柏厨とおおたか厨だけはスルー。
・近隣の他社に「沿線利用者は全部獲りにいってるに違いない」と誤解される。
・「小規模改正」と「白紙改正」を交互に繰り返す。
・JRの振替乗車客が来襲する。

14:名無し野電車区
08/11/08 09:43:03 rPYhTsjI0
◆TX&その利用者の心構え まとめ その2◆
・六町優等トマンネでもめげない。
・抹茶氏にwktk
・流山市役所の駅別利用状況が更新されたら本スレでソッコー知らせる。
・迷子がいたら優しく案内。
・芋貼り厨コピペもスルー。
・世界不況の影響でマンションの売り上げが鈍ってもまだ27万人達成は可能と強がる。
・隣駅利用者が空気読まずに折り返し乗車(しかも毎日) 。
・沿線デベロッパーがマンション建設中に倒産しても気にしない。
・アキバは延伸するために深いんだから!
・いまどきAVのゲリラ撮影。に来られてもめげない。
・六町の爆風低下について議論。
・スピーフィさんはいつでも大好っき♪
・使いづらいダイヤ改正には「やり直せ!」
・沿線の大抵の事件はうちの路線のせいと叩かれる。
・2000系の増備が決まったら1000系はとことん運用をサボる。
・出向幹部の批判は一切しない。
・ホーム延伸? 利用者が増えれば当たり前。別にやればいい。

15:名無し野電車区
08/11/08 09:47:54 TH8CAd+wO
どうでもいいからさっさと東京駅まで延伸しろ

16:名無し野電車区
08/11/08 09:58:28 07N3bIDn0
心構えでも何でもないね。

17:名無し野電車区
08/11/08 10:10:42 rPYhTsjI0
前スレ梅完了。

>>16
レッズ本スレ テンプレの変換コピペだよ。

18:名無し野電車区
08/11/08 10:41:03 VxyxQKLrO
>15
>3

19:名無し野電車区
08/11/08 10:41:11 3iwK0W/C0
守谷とみらい平の間を流れる小貝川はよく氾濫するのか。

20:名無し野電車区
08/11/08 10:45:52 +fNhCOicO
○→ある ×→ない

秋新浅南北青六八
葉御_千千___
原徒草住住井町潮
××××××××大戸屋
○×××××××ココス
○○○○××××ココイチ
××××××××常陽銀行

21:名無し野電車区
08/11/08 10:49:11 VxyxQKLrO
BNF氏がチョムチョム買取したのは
このスレで秋葉原駅地上口の新設を知ったからに違いない!

22:名無し野電車区
08/11/08 10:49:33 LHVpW0Jj0
>>19
>守谷とみらい平の間を流れる小貝川はよく氾濫するのか。
常磐線の更に下流(竜ヶ崎ないし取手・藤代)では、良く氾濫する。
最近では、1966年、1981年、1986年(これが被害大、藤代は注意)。

で、質問の答えは、守谷とみらい平の間を流れる小貝川は全く氾濫しません。
その更に下流は、最近も洪水が多いです。
"URLリンク(ja.wikipedia.org)小貝川"


23:名無し野電車区
08/11/08 11:17:01 Ip5qMhNx0

>38 快速
>40 普通(退避なし)
>42 普通(退避あり)←団塊が乗った電車
>45 区快

>正論ではなく、>>970は釣りか天然と考えるのが自然。


確かにねw

24:名無し野電車区
08/11/08 14:11:44 HVgAulei0
↑混んでる事は、自慢にも何にもならない。

通勤・通学は、快適な方がいいに決まってる、そうゆう路線である事をを自慢するべき。

25:名無し野電車区
08/11/08 15:49:04 +fNhCOicO
朝ラッシュ、混むのと、遅くなるのと、どちらが嫌かな?
前者だと今回のダイヤ、後者だと前回のダイヤに分があるのだが。

26:名無し野電車区
08/11/08 16:08:47 bePDIjI6O
ラッシュは、混雑緩和が優先だろ

27:名無し野電車区
08/11/08 16:57:50 +fNhCOicO
>>23
ぱっと見て、混んでいる順に並べられない。

28:名無し野電車区
08/11/08 19:09:55 3iwK0W/C0
守谷~みらい平間の水田地帯は夏の間常時浸水状態だね。

29:名無し野電車区
08/11/08 19:31:37 Uqv3CG0K0
鼻ピアスに爬虫類系ファッションで威嚇する、さいたまDQNカルチャーの
ニューフェースYASHIO-MISATO
高校生が車内の地べたに座り、ポテトチップをボロボロほおばりこぼす
教育先進地NAGAREYAMA
パンチパーマとプリン頭のカップルで賑わうTX屈指のヤンキー人口激増地
でますます活性化するMORIYA
市名を聞いただけでみんな大爆笑、地方自治体の五流お笑い芸人
TSUKUBAMIRAI(笑)
最後、北関東中からDQNが集結、夜な夜な珍走を繰り広げる
DQNのメッカ、DQNの楽園、King of DQN TSUKUBA
そんな魅力あふれるTXについて熱く語るスレです。

30:名無し野電車区
08/11/08 19:34:37 ch1kzUXGO
>>1天皇陛下が乗車されたのは本当か?

31:名無し野電車区
08/11/08 19:40:39 LHVpW0Jj0
>>30
>本当か?
12日です。

32:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/08 20:05:41 uM3EQcrw0
たぶんTX沿線住民にとってはガイシュツですが
皇太子殿下は開業前のつくばエクスプレスに乗車されています。

URLリンク(www.aist.go.jp)

33:名無し野電車区
08/11/08 20:36:54 Vd5yXBy30
>>30
 このスレの最中(今度の水曜)に乗車する。

34:名無し野電車区
08/11/08 21:01:27 f/gZ/2pU0
少し前にカキコした三郷住民です
大手町(東京)への通勤に
実態知らないニート駅探マニアに文句言われたのが
なんだかイヤです
TXで毎日通勤したる人って
昔の気動車よりいいレベルでしょ

35:名無し野電車区
08/11/08 21:15:17 FJxLnaN80
短くて速いぞつくエ

36:名無し野電車区
08/11/08 21:16:24 Vd5yXBy30
>>34
>ニート駅探マニア
 自己紹介乙

37:名無し野電車区
08/11/08 21:18:39 ybH6BJWt0
三郷住んでるなら素直に三郷中央出ろよ
常磐緩行なんて使ってられないぞ
昨日も止まってしな

38:名無し野電車区
08/11/08 21:22:17 FJxLnaN80
常磐緩行で小田急線に一直線


39:名無し野電車区
08/11/08 21:45:46 LHVpW0Jj0
>>34
>TXで毎日通勤したる人って
高い定期券代にも文句を言われない人です・・・
三郷~南流山~北千住~メトロ~大手町 3ヶ月 73140円 46分
三郷~新松戸~北千住~メトロ~大手町 3ヶ月 46460円~~。52分
三郷~新松戸~各停~松戸~上野~東京 3ヶ月 43940円 59分

会社にやさしいJR通勤、通勤者に優しいTX通勤でした。

40:名無し野電車区
08/11/08 22:06:12 FJxLnaN80
高い
短い
速い
いいぞ!つくエ!

41:名無し野電車区
08/11/08 22:14:28 JexBf1ux0
陛下が通勤形の車両にお乗りになるのか?

42:名無し野電車区
08/11/08 22:19:40 Vd5yXBy30
>>41
 そうみたい。

43:名無し野電車区
08/11/08 22:24:38 JexBf1ux0
シートを変えたりするのだろうか。
しかし、4ドアの通勤形電車に乗られるなんて、初めてじゃないかな。
宮内庁も思い切ったこと考えるな。


44:名無し
08/11/08 22:33:31 vNl/C67LO
もしかしたら、我々の知らないところで、陛下用特別車両があるのかも!?キャー(>_<)

何処?地下かな?ワクワク

45:名無し野電車区
08/11/08 22:40:06 JexBf1ux0
4号車の5号車寄りによると、ガラスは変えたようだが、シートは変えてなさそうだ。

行きはE655なのに、帰りはTX-2000か。
まるで、行きはカシオペアスイート、帰りは解放B寝台のような落差だな…

46:名無し野電車区
08/11/08 22:41:47 Vd5yXBy30
>>43
 防弾にするくらいでそのまんまじゃねぇの?
 ボックスに国賓と向かい合わせで座って例のテーブルで茶を一服。

47:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/08 22:44:39 uM3EQcrw0
前立腺がんのホルモン療法で骨粗鬆症らしいから
シートと急加速・減速には注意してほしい。
腰椎を圧迫骨折でもさせたら社長は右翼に■される。
(今でも利根川で強風吹くとカクカク運転になるんでしたっけ?)

48:名無し野電車区
08/11/08 23:02:31 Vd5yXBy30
当然手動でおとなしく運転するんだろ?

49:名無し野電車区
08/11/08 23:56:07 rs6I4nPy0
>行きはE655なのに、帰りはTX-2000か。
>まるで、行きはカシオペアスイート、帰りは解放B寝台のような落差だな…

超www


50:名無し野電車区
08/11/09 01:28:16 jTZzU+qk0
~明日の麻生さん。
11月9日(日) ◆10:30~11:05
 那珂湊漁協関係者との懇談(ひたちなか市・那珂湊漁協)
◆11:10~11:30
 那珂湊魚市場視察(ひたちなか市・那珂湊漁協)
◆12:45~13:30
 街頭演説会(水戸市・JR水戸駅南口)
◆14:30~15:10
 第23回国民文化祭「つくばハイテクフェスティバル」視察
(つくば市・つくばカピオ)
◆15:15~15:55
 筑波宇宙センター視察(つくば市・筑波宇宙センター)
◆18:30~20:30
 学生との居酒屋意見交換会(都内)


51:名無し野電車区
08/11/09 01:35:24 aOqxet3f0
>>40
つくエなんて言ってる人は円丈師匠だけなんだけど、
ひょっとして本人?

52:名無し野電車区
08/11/09 01:35:40 xzl8Q2Ru0
>>43
天皇陛下になられてからは知らないが、
皇太子殿下時代に、通勤型電車に乗られたことはある(らしい)よ。

1度は神鉄(神戸電鉄)3000系、
もう1度は京阪(旧)3000系。

前者の乗車区間は粟生線の一部区間で、
同車はロングシート車だったので、椅子には座られず、ずっとお立ちだったらしい。

おけいはんは、三条~八幡市で、
転換クロスを1列撤去してシートピッチを広げられた上でのご乗車だったらしい。

もっとあるのかも知れないが、漏れが聞いたことがあるのはこの2回。

53:名無し野電車区
08/11/09 01:39:18 aOqxet3f0
>>41 >>42
以前、普通にメトロのロングシートに乗ってたぞ。


54:名無し野電車区
08/11/09 02:30:37 TMeG3n290
青山一丁目からこどもの国まで乗ったのって当時の皇太子じゃなかったっけ?
まだ半蔵門線が青一までしか開通してなくて
乗車したのも東急8500系だったと思うが。

55:名無し野電車区
08/11/09 05:03:29 wPB2LGsQ0
>>54
URLリンク(kttri.jp)

営団8000にも乗ったみたい。

56:名無し野電車区
08/11/09 05:57:05 MuyfkYzR0
>>34
粘着カコイイ

57:名無し野電車区
08/11/09 09:36:14 LCHpFa0MO
つくば駅から土浦駅まで御料車で戻れば最高級のお召しに乗車できるのに…なぜ通勤車両?
スペイン国王の要望?

58:名無し野電車区
08/11/09 09:57:17 7aFwwfCH0
>>57
>スペイン国王の要望?
不明。。。。。
(皇太子様が隠れ鉄オタ説は有名だが、まさか陛下も・・・)
どこかの発表文では、
東京~~お召し列車~~土浦~~お車~~ご見学~~つくば駅~~南流山~~
お召し列車~~東京、だったはず。

59:名無し野電車区
08/11/09 09:57:56 4VkCEv8Z0
車両は最高級のお召しでも、運転障害が多いからね
むしろ、予定時間に土浦駅に到着できるかが心配

60:名無し野電車区
08/11/09 10:22:33 SHEZftrfO
普通に考えればアッキー陛下の希望でしょ。

61:名無し野電車区
08/11/09 10:25:02 dzTqg/3H0
のちのTXグリーン車導入のきっかけである。

62:名無し野電車区
08/11/09 11:32:15 nUGpElfN0
>>58
まっちゃんを見る限り、南流山でFAだな。

63:名無し野電車区
08/11/09 11:52:45 nOJY/4GNO
最近たしかに南流山は警備員が多い



64:名無し野電車区
08/11/09 12:03:15 sFzChns00
>>57
警備上の都合なんじゃね?
昔八王子に住んでいたが、多摩・武蔵野御陵に皇族が来るとなると各踏切に
警官を4人ずつ配置させ、30分前から遮断機降ろしてと大変だった。
その点TXは立体交差だから、各駅と主要箇所の警備だけで済む。

65:名無し野電車区
08/11/09 12:36:25 mNM647k9O
東京からお召しという初期の段階から嘘とバレバレ。

66:名無し野電車区
08/11/09 14:19:54 sPrVPnm60
ふと、陛下が先頭車でかぶりついて前を見ている
風景を想像した。皇后陛下と国王も一緒に見ている
和やかな風景、警備の人は引きつっているだろうな。

67:名無し野電車区
08/11/09 14:43:27 Xa/RFfgI0
こういうときに事故が起きるものです。

68:名無し野電車区
08/11/09 16:02:56 LCHpFa0MO

日本国民の象徴に通勤車両ご乗車いただき名誉です。

69:名無し野電車区
08/11/09 17:33:46 RgfbLfWw0
>>63-64
南は南でも・・・

70:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/09 18:05:40 85W+2eis0
筑波さ天皇様がくるなんて筑波もえらぐなったもんだなや。
帰りは駅に見送りにいがねでいいんだっぺか?
いづも車ばっかし乗ってんだっぺから汽車はきつかっぺなー?
つくばエグスはイスかでえがらケツいだぐなっと。
それにしても筑波は発展したよな。
土浦も抜いたし水戸ももうすぐぬいっちゃあべ。

71:名無し野電車区
08/11/09 18:13:14 AFdHekzoO
今日初めてTX(北千住~おおたか)に乗ったけど、高過ぎorz
もう二度と乗ることはないだろうな…


でも麻生なら
「つくばエクスプレス?う~ん…初乗り400円ぐらい?」と感じるであろう

72:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/09 18:36:27 gVNWlun50
>>70
> 帰りは駅に見送りにいがねでいいんだっぺか?

URLリンク(www.city.tsukuba.ibaraki.jp)

漏れらは奉迎。おまいは包茎。

73:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/09 18:44:25 85W+2eis0
>>72
おめはなにゆってんだがよ?わらっちゃあべよな。

74:名無し野電車区
08/11/09 19:08:26 /DvNr+6V0
>>72
 漏れは特別列車撮影のついでに陛下のお姿が写るのを期待することにしよう。
 つくば駅から乗って南流山で降りるなら、「4号車の5号車寄り」wに違いない。

75:名無し野電車区
08/11/09 19:14:14 /DvNr+6V0
>>70
 何を言う。筑波にはいかないぜ。
 行くのは桜。今の陛下は2度目だな。前回はオランダ女王陛下と今回の斜め向かいの
とこに来ている。そのときに陛下を通訳にこき使った不敬の輩がいた事は知る人ぞ知る。
 桜村には先の陛下がご宿泊になってる。
 筑波なんぞ出る幕じゃない、筑波民はすっこんでろい。


76:名無し野電車区
08/11/09 19:21:28 RgfbLfWw0
>>74
南は南でも・・・

77:名無し野電車区
08/11/09 19:44:32 jTZzU+qk0
あのさ、ホントに知らんのか?

まぁいいや。まっちゃんというなが南流山下車なら
それを信じていればいい。

>>54
当時の皇太子殿下ネ。(今の天皇陛下)
結構、彼は通勤型電車には乗っているよ。
別の意味では学生時代の丸の内線。
バックレして西銀座に開通した地下鉄に友達と乗りに行ったそうな。
しかし警備もしっかり追いかけ銀座は警備網がすでに張ってあって
ガッカリしたそうな。

78:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/09 20:12:37 85W+2eis0
>>75
どっちだかよ。桜は村だっぺ?筑波は町だど。
筑波は高校もあったしよ。筑波高校は土浦二高の分校だったとこ。谷田部高校より上だどや。
桜には高校はながったんだがらいながだっぺよな。中学も村に一個だけだしよ。

79:名無し野電車区
08/11/09 20:35:51 2IBDvzyS0
■『地域比較厨』『嫉妬厨』について
このスレは荒らし目的の地域比較厨、嫉妬厨などが登場することがあります。
現れても挑発に乗らずスルー奨励。反応した奴もまた荒らし。

<注:★は厨度>
●包茎豚(通称) [嫉妬厨] ★★★
  つくばエクスプレス(TX)スレに常駐する荒らし。(元祖)
  ひたすらTX&つくば市街を揶揄するレスで荒らしまくる。柏厨になりすます事も。
  特徴:頻出語句→ゑ糞・餌糞・机・北線・メイド
   ・基本的に丁寧調
●藁厨(○○○が好き♪のコテハン有) [嫉妬厨] ★★★★
  茨城県を中心に叩く。
  投稿は非常に特徴的で、最後に「藁」をつけるのですぐわかる。
  特徴:頻出語句→藁・イバラ菌・原始・21世紀
   ・変なところで改行するのが特徴
   (例:「30~50年かけてやってきたことを、」で文を改行)
●叙述厨 [嫉妬厨] ★★★
  TX沿線全体を叩く。特に茨城が中心で情報量から見て土着民。
  特徴:頻出語句→象徴・現実・スタイル(半角)
   ・句読点を打たないのが特徴。どうやら「。」が打てないらしい。
   (例:「現実を象徴していますね 」)
●守谷嫉妬厨 [嫉妬厨] ★★
  文体が普通で見分けにくいが、守谷を叩く投稿を見たらこいつだと思っていい。
  自称南流山在住。守谷と茨城、TXを叩く。TXが嫌いなので常磐線を使う。
  特徴:頻出語句→『』・??・ーーーー
   ・本来平仮名のところをカタカナにする。
   ・最後に疑問形を使う場合が多い。比較的文章は丁寧。
   (例:『筑波山のどこら辺に駅があるんですか』とかいわれまセンカ??)

80:名無し野電車区
08/11/09 20:36:51 2IBDvzyS0
●茨城厨 [地域比較誘発厨] ★
  TX茨城区間を賞賛しまくり、嫉妬厨による荒らしを誘発させるのが目的。
  茨城区間の異常なまでの賞賛は100%こいつ。
  特徴:頻出語句→威力・根本から覆す
   ・名前欄にタイトルが入る。かなり特徴的な文章。
   (例:「輝ける北相馬の星・守谷市」)
●柏正義感厨 [地域比較誘発厨] ★★★
  下の「おおたか厨」に対して、徹底抗戦を唱える過激派。
  スレが結果的に荒れているにも関わらず、スレ住人を「おおたか厨」と一括りに。
  柏批判をおおたか厨叩きで封じようとする。
  特徴:頻出語句→論破・制裁・徹底的に
   (例:「おおたか厨の絶滅(追放でもいいが)に協力してくれよ」)
●おおたか厨 [お国自慢厨] ★★★★★
  つくばエクスプレス(TX)スレに常駐する荒らし。
  ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。
  自作自演やマルチコピペを行うことも多く、TXスレに現れる荒らしの中では最悪の部類に入る。
  元から名無しで活動していたが、おおたかSCの開業が具体的になると共に
  おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えた事から、『おおたか厨』と呼ばれるようになる。
  特徴:頻出語句→衰退・没落・貶める・確実・事実・柏厨
   ・柏を叩いていたらほとんどはこいつの仕業。
●芋貼り厨 [嫉妬厨] ★★★★★
  TXスレ他、茨城の鉄道・3セクスレに常駐する荒らし。
  スレとは無関係な、質問系の掲示板からの質問・レスをひたすら貼りまくる。
  一説にはスレ中に論破されたからとも、ひたちなか海浜鉄道の社長公募に落ちた腹いせとも
  言われているが、詳細は不明。だが茨城に恨みを持ち粘着し続けた事は事実。
  特徴:1IDで1~3レス程度だが、頻繁にIDとコピペ内容を変えてくる
  ・途中で途切れた中途半端なコピペも多い
  ・エロ系のHP・ブログの一文を貼るのもコイツの仕業
  補足:08年9月に遂にアク禁。イーモバユーザーだった事から命名。(読み:いもばりちゅう)


81:名無し野電車区
08/11/09 20:48:22 LCHpFa0MO
>>70

訛りすぎて何喋ってるのかワカラン

茨城人でもここまで訛りすぎるとワカラン!きみ福島県人?

82:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/09 20:57:01 85W+2eis0
なんだか>>80の書いでっことはよ。
つくばエクスプレスのこど思ってんだっだらこんなこど書くなや。
吾妻とがの学園のてえらは筑波・大穂・豊里なんがをばがにしてっとこあっとな。
新しい汽車がでぎだのもみんなが桜と合併して人口増えたっからでねえのけ?

83:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/09 21:00:43 85W+2eis0
>>81
茨城をばがにすんでねえど。でれすけがよ。

84:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/09 21:08:55 85W+2eis0
東京さ行ぐのに45分しがかがんねえんだもな。
たまげっちゃあべよな。
研究学園の駅なんちゃ東京みだぐなっちゃあしよ。
おらほでも東京に通勤しでるあんちゃんいっとや。
おんなっこも垢ぬけしたのも東京さすぐ行げるようになったおかげだっぺね。


85:名無し野電車区
08/11/09 21:53:03 TOcYIrKR0
東京じゃなくて秋葉深いとこだろ
東京まで有に10分以上mかかる

86:名無し野電車区
08/11/10 00:18:34 H+7mAjyu0
>>71
今日初めてTX(北千住~おおたか)に乗ったけど、高過ぎorz
もう二度と乗ることはないだろうな

何と比べて高いんだ!?
東武経由?JR経由?
東武(春日部経由)で700円
JR(柏経由)  で540円

所要時間だけで考えるなって!素人発言が多すぎ。
500円以下の方法でいけるなら教えてくれよ。
だいたい距離が何キロあると思ってるんだよ。ド田舎の流山のブンザイで。

87:名無し野電車区
08/11/10 00:25:48 H+7mAjyu0
>>71

TXが高いっていう話があるけど、速さとという恩恵は受けながら
そういうことは評価しないで、所要時間と駅の数だけで高いですって。
つくばだって高速バスより安い(開通以前)し早いし、
経営者の立場からいっても、相当リーズナブルかと思うけどね。
二度と乗ることはないって、だったらTXより安いルート教えろよ。
少し勉強してから発言しな。

88:名無し野電車区
08/11/10 00:30:44 H+7mAjyu0
余談ですが、北千住~南千住は
定期運賃の安い順で書くと
①JR
②TX
③メトロ


89:名無し野電車区
08/11/10 00:32:07 UTRB6jcJ0
【高額鉄道】距離の割りに値段が高い路線
スレリンク(rail板)

19 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/11/06(木) 21:56:03 ID:2IrcDQRSO
30キロで比較してみた。
JR東日本幹線480
伊豆急行1150
京浜急行350
西武360
東武400
野岩1040
つくばエクスプレス650
小湊1070
東京メトロ300
名鉄540

38 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/11/08(土) 22:55:11 ID:iPdCxip/O
17キロで比較。
JR東日本幹線 320
伊豆急行720、京急270、東モノ470、横浜市320、伊豆箱根450、相鉄250、富士急770、西武260、小田急240、東急240、京王230
秩父520、上信660、わたらせ500、上毛550、東武300、野岩710
真岡530、鹿島(廃止直前)740、つくば450、関鉄630

49 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2008/11/08(土) 23:37:52 ID:iPdCxip/O
1000円で乗れる距離
JR幹線60、伊豆急行25、富士急24、秩父71、上信31、わたらせ39、野岩27、鹿島臨海39、東武90、真岡42、鹿島(廃止直前)24、つくば51、関東30
小湊27、三陸36、大井川本線22、井川線20、天竜浜名湖48富士急24、しなの47
長野30、黒部峡谷12、富山27

90:名無し野電車区
08/11/10 00:39:27 roI0HB1pO
TXの料金なんて安過ぎるよ
こっちなんか初乗り300円だぜ



と印旛のド田舎からレスしてみる

91:名無し野電車区
08/11/10 00:58:08 H+7mAjyu0
運賃が高いって言う人は、鉄道に長く乗っていたい鉄道マニアか
普段鉄道を利用せず車での移動が比較的多い人だと思うんですよ。

北千住→守谷に行く際に、TXだと700円。切符を買う機械の前で
「あら~高いわね」っていう人がいますが本当に高いでしょうか?
駅の数は10しかなく、運賃表上での駅の間隔は等間隔に書いてあるので
パッと見「10しか乗らないのに、こんなにするの!?」と思うかもしれません。

しかし、TXだと快速で20分程度のところをTXができる前で
JR取手経由の関鉄守谷で所要時間が、一時間近くかかる上に
乗り換えも余儀なくされるうえ運賃が240も円高い。

果たして一般的に考えて、所要時間も短く運賃が安いということになれば
どちらを選択するでしょうか?
たとえ運賃が高くても、利益を得られれば新幹線や特急同様に利用しますよね。

流山おおたかの森、守谷、南流山。
いずれの駅も通勤に限らず乗り換え客が格段に増えたというのは
そのような利益をお金を払ってでも共有したいという表れです。



92:名無し野電車区
08/11/10 01:00:38 N9k91pV+0
>>87
あまりその路線の知識がなくて乗る場合は>>71のような感じを抱く場合はあるんじゃないかな。
俺の場合、北総鉄道の沿線に大型店ができて、新鎌ヶ谷乗り換えで行ったとき、
北総鉄道の運賃の高さにびっくりしたもん。ぼったくられているんじゃないかと思った。

93:名無し野電車区
08/11/10 01:07:41 H+7mAjyu0
>>92
そう、だから地元民はほとんど言わない感じだよね。
やっぱり今までバスで最寄り駅に出というて不便を感じてきた
わけだしね。バスだってタダじゃないし、まして地方行けば
少し乗っただけでもどんどん運賃が上がるしね。

94:名無し野電車区
08/11/10 01:10:11 roI0HB1pO
暇なので調べてみました

秋葉原から北千住

TX(7.5Km)  280(通勤半年54440)
JR(9.0Km)  160(24190)
地下鉄(6.8Km) 190(37750)

JR安過ぎだぞw

ちなみに北総鉄道だと
高砂から東松戸(7.5Km)

440(99800)


高過ぎですorz

95:名無し野電車区
08/11/10 01:11:26 H+7mAjyu0
TXの強みは、単独で都心に乗り入れているから運賃が比較的安いよね。

たまたま北総の話が出たから話すと、北総や埼玉高速の場合だと
都心へ一直線とはいえ他社線を利用して都心へ乗り入れてくるから、
線路は繋がっていても運賃は全くの別。
それでいて運賃が高いわけだから、
東京によく買い物行くという人にとっては痛いだろうね。
ましてこんな不景気だと・・・。

96:名無し野電車区
08/11/10 01:18:19 roI0HB1pO
>>91
これには同意

たった数駅でこれは高いだろ、と思ってしまうが遠回りになるから結局高くなる、と言うことだよね



でもそれはある程度安いTXだからこその話

印旛の方じゃ高いガソリン代とJR運賃を足したってまだ安いんだから・・・

97:名無し野電車区
08/11/10 01:24:22 BfvGqQCu0
>>71氏がおおたかの森に何しに行ったかは知る由もないが、
おおたかの森に頻繁に通う。次回も訪問する予定がある。
という事でもなく1回限りの用事なら、他の経路に較べて安いか高いか?
というのはあまり意味をなさないと思う。

それでも「二度と乗ることはない」という人を乗せるには、
おおたかの森の街自体の魅力を上げるしかないだろう

今はまだTXが出来て数年目なので地元民はTX開通前の不便をよく覚えているだろうが、
これが10年経ってTXがあるのが当たり前。となった時、また開通前を知らない新住民が
増えたときに「TXは高い」と思われて敬遠材料にならないかが心配。

TXで都心にじゃなくて、車で近隣に。とか
TXに乗るにしても数駅先のショッピングモールに。
となってしまっては・・・

98:名無し野電車区
08/11/10 01:38:42 vCrrawUL0
>>71
TXが高いと思うなら二度と乗るなよ
北千住-おおたか間で安い方法あったら教えろ

99:名無し野電車区
08/11/10 01:53:03 N9k91pV+0
>>98
でも逆に考えれば確かにTxは高いかもしれないけど、
高いなりのものを持っているのも確かなんだよね。

100:名無し野電車区
08/11/10 01:58:51 H+7mAjyu0
TXを作る際に
「大都市地域における宅地開発及び鉄道整備の一体的推進に関する特別措置法」
いわゆる「一体化法」を初めての適用路線なので、
駅前は乗り換え駅を除き何もないのが当たり前です。
それを駅前は寂れてとかいう人もいるけど、よく勉強してくださいといいたですね。

この法律は適用されてませんが「東急田園都市線」もその一つ・
今やベットタウン&高級住宅街のイメージが定着し通勤最混雑というレッテルまで
張られてしまっていますが、その路線も開通前は畑の真ん中を貫くという状態でした。

今の状態になるには10年というレベルでは無かったですね。
鉄道会社主導で駅前開発を推進し、今のような路線になりました。

TXは鉄道会社と都県、市町村またUR都市機構などが駅前を中心に
一体化法により収容した土地を所有し開発に着手しています。

地主が土地が上がるという欲で手放さないどこかの沿線とは、
考え方(コンセプト)が違います。
そういうこともしっかり理解していただくことを望みます。

101:名無し野電車区
08/11/10 01:59:22 roI0HB1pO
>>99
確かに

ホームドアがある
→人身事故が起きにくい
→ダイヤが乱れにくい
など

中央線なんか毎日乱れてるよね・・・

北総は

長距離の乗り入れがある
→都心や空港、横浜まで乗換えなし
→移動が楽になる

と宣伝してるけど貧乏人は使えないのが欠点

102:名無し野電車区
08/11/10 02:23:27 mUgA/+fe0
>>100 「宅鉄法」は学校整備その他の都市整備を区画整理の施工者が
予算的に一体化して行わないという致命的な欠陥がある。
駅前なのに交番さえも整備されておらず犯罪が多発していたりする。


103:名無し野電車区
08/11/10 06:54:29 aovk7bKF0
大体、平成に入ってから、土地取得・莫大な資材や工費を使って連続立体で
作った鉄道にしては、リーズナブルな手ごろな運賃と言える。

104:名無し
08/11/10 07:22:40 pZI6bozBO
筑波西武百貨店で西武ライオンズ優勝記念セール!!
西武オメo(^-^)o
これを機会に、イーアスから西武にヒトが戻ってこないかな~最近西武人少ないからね。。。
TX沿線に他に西武百貨店なさそうだから、守谷辺りの方も来店して欲しい

105:名無し野電車区
08/11/10 10:40:50 O4YySngd0
>>102
犯罪が多発しているのはどこですか?

106:名無し野電車区
08/11/10 11:48:45 pjGzdexk0
宅・鉄一体化法の恩恵は、柏たなかには、ないものか?

107:名無し野電車区
08/11/10 12:00:48 zBSGj8SFO
柏たなかは最後まで猛反発したのでノバです。

108:名無し野電車区
08/11/10 12:08:24 Jj4Xopyg0
つくば万博をもう一度

109:名無し野電車区
08/11/10 12:22:47 h/IPoQsB0
>>78
>筑波は高校もあったしよ。筑波高校は土浦二高の分校だったとこ。谷田部高校より上だどや。
>桜には高校はながったんだがらいながだっぺよな。中学も村に一個だけだしよ。
 あれ?つくば市発足直前の桜村には大学が1つ、高校が2つ、中学が3つあったはずだが。

110:名無し野電車区
08/11/10 14:10:14 U7hwKBVaO
つくば工科高校(旧谷田部高校)にTXで通ってる生徒っていっかな?

111:名無し野電車区
08/11/10 15:30:32 7JgwdCVl0
>>110
 もしいるとすれば、みらい平から7:55のバスしか無いね。

112:名無し野電車区
08/11/10 15:34:47 7JgwdCVl0
>桜村には大学が1つ、高校が2つ、中学が3つ
 筑波大学
 竹園高校、並木高校
 桜中学、竹園東中学、並木中学


113:名無し野電車区
08/11/10 15:35:03 48PwoufFO
あそこの松並木は、すっかりなくなったな。
一本ぐらいは有るか?

114:名無し野電車区
08/11/10 16:32:53 zloQjnQm0
通勤時 南千住から秋葉原って混みますでしょうか?

115:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/10 16:36:48 d4I7/DdA0
>>112
もう図書館情報大学の事は忘れてるですか……

116:名無し野電車区
08/11/10 16:39:08 zBSGj8SFO
筑波大学付属病院の診察カード持ってます。

住所は桜村…懐かしい。

117:名無し野電車区
08/11/10 17:10:42 Ub9UQq250
>>115
ULISは谷田部町でした。住所を書くとえらい長かったんだ。
バイトの時に履歴書に大学の学部名と住所(宿舎の)を書くと
大変だったんだから。

118:名無し野電車区
08/11/10 17:23:18 7JgwdCVl0
>>115
 図情大は谷田部町春日。

119:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/10 17:29:29 d4I7/DdA0
スマソあそこも吾妻だと思ってた。

120:名無し野電車区
08/11/10 17:33:19 7JgwdCVl0
もしかして谷田部町も大学が1つ、高校が2つ、中学が3つだったかな?

図書館情報大学
谷田部高校、茗溪学園高校
谷田部中学、谷田部東中学、茗溪学園中学

121:名無し野電車区
08/11/10 17:47:16 UCuSSIhC0
>>116
精神科と心療内科のですか。

122:111
08/11/10 17:50:17 7JgwdCVl0
みどりのからバスに乗って、10分歩くっていうルートもあったか。

123:名無し野電車区
08/11/10 18:42:17 7fhdMOBJ0
柏の葉キャンパスの高校生のマナーはどうなの?

124:名無し野電車区
08/11/10 18:49:05 48PwoufFO
>>123
君とは口きかない。

125:名無し野電車区
08/11/10 19:03:28 7fhdMOBJ0
柏たなかの開発具合はどう?


126:名無し野電車区
08/11/10 19:35:50 48PwoufFO
しつこい人キライ。

127:名無し
08/11/10 19:41:25 pZI6bozBO
土浦学園線と東大通の雰囲気がスゲーピリピリしてる。
いよいよ、いらっしゃるのですねー
私は、ちょうど講義が入ってて見れない(-.-;)シクシク

新聞で見た限り、スペイン国王と王妃も綺麗な方ですねー。。。ア゛ー!!見に行きテー!!!(でも講義さぼれないし・・・←俺のポリシー)

128:名無し野電車区
08/11/10 20:00:00 7I8ZfiZX0
フアン・カルロス国王は、スペイン首相に対して口汚く罵ったチャベス・ベネズエラ大統領を
「黙れ」と一喝した漢。

129:名無し野電車区
08/11/10 20:34:50 ZnGdnVFU0
スペイン国王  フアン・カルロス1世
URLリンク(en.wikipedia.org)

・ ブルボン家
・ ミュンヘンオリンピック('72)にヨットの代表選手として出場
・ フランコ総統に後継者として育てられるが、総統の死去('75)後 民主化を推進
・ アマ無線厨、F1厨
・ F1厨が崇り、公金使途詳細の公表を求められ監査受けるハメに

130:名無し野電車区
08/11/10 21:42:44 zBSGj8SFO
水曜日
雨50%です

131:名無し野電車区
08/11/10 22:55:58 HtvuB5+fO
残念ながら雨天の場合は中止です

132:名無し野電車区
08/11/10 23:20:50 JMflDqd00
何が中止なの?

133:名無し野電車区
08/11/10 23:55:47 7fhdMOBJ0
柏とか民度低いよ

134:名無し野電車区
08/11/11 00:13:16 fwD6lCqS0
もうスルーしよう。絶対に構うなよ。

135:名無し野電車区
08/11/11 00:21:49 o9KJG2u40
↑だから何なの?

136:名無し野電車区
08/11/11 00:22:57 /V6MvEkI0
TXブレーキの踏み方が雑すぎて非常に不愉快なんだが。
あれどうにかならないのかね? 最近特にひどい気がする。

137:名無し野電車区
08/11/11 00:59:21 zOCf0pN60
ブレーキの踏み方って・・・ぷっ。

138:名無し野電車区
08/11/11 02:10:45 qVSMQnxx0
>>136
もしやあなたは、かの有名な桜井先生ですか?

139:名無し野電車区
08/11/11 04:28:18 qxUyG67S0
さあ、いよいよ沿線ショッピングモールの廃業レースが始まる。

140:名無し野電車区
08/11/11 06:38:22 +RSIfSTH0
運転士は乗客から、こいつのブレーキ操作が悪いと思われてるのだろうか?

141:名無し野電車区
08/11/11 07:11:15 Zem/Dy2l0
>>140
ヲタ以外はみんな運転手の技量だと思ってるでしょ

142:名無し野電車区
08/11/11 07:50:15 NphV+eRtO
>>140
運転士と言うより乗務員だな

143:名無し野電車区
08/11/11 09:10:35 VVfatqq30
雨じゃぁ、筑波山が見えないでわないか。


144:名無し
08/11/11 10:35:03 AxQfDJLBO
噂によると、当初宮内庁はTXでつくばに来て、お帰りもTXにする予定だったらしいが、隣のドウラ市長とイバラギ県知事が『常磐線で、土浦に来て~』って、騒いだらしくて、土浦駅にわざわざ寄ることになってしまわれたそうな・・・・・

145:名無し野電車区
08/11/11 11:01:24 TWtYWoro0
>>144
TXでも常磐線のどちらでも関係ないけど気になるのはどらちもノンストップか
どうかです。
TXならつくば~秋葉原まで停車駅なしかどうかです。


146:名無し野電車区
08/11/11 12:25:34 /ubcDM1HO
つくば~秋葉原ノンストップ

明日は雨50%

147:名無し野電車区
08/11/11 13:34:17 iMMdPcTpO
あの有名な事件か。
独裁を引き継ぐと思われていた中一転して現代型立憲君主制を実現したカルロス氏のこと、
政権交代前の前任者アスナールの件で罵られていたとはいえ、それでも民主主義のために必死に擁護するサバテロを、
黙って見てはいられなかったんだろうね。

まぁチャベスもどちらかというとなかなかの漢だがw

148:名無し野電車区
08/11/11 13:39:03 iMMdPcTpO
済まない、>>147>>128へのレス。

明日は南千住下車と某区議のblogで公開されているのでは?

149:名無し野電車区
08/11/11 14:51:08 O8HYaIPW0
>>144
逆だって聞いたぜ
車両の関係もあって、当初は行き帰りJRか車での移動を検討してたんだけど
念願かなってやっとできた新鉄道なんでぜひTXを使って欲しいって頼みこんだって

150:名無し野電車区
08/11/11 15:28:44 MpSPCC/W0
常磐線=ナローバンド
TX=ブロードバンド


151:名無し野電車区
08/11/11 15:52:09 hOz+rhXfO
つくばEXの場合は、自動運転だから、
運転士の力量じゃなくて、車両とコンピュータとICカードの相性だろう。

152:名無し野電車区
08/11/11 15:52:50 FA4dOkIj0
>149
結果的にどんな理由であれ
陛下も皇后様もTXに乗れるのは嬉しいと思うよ
「あ、あの話題の・・・」って思ったかも

153:名無し野電車区
08/11/11 17:12:42 LLHj5Wmp0
>>144
>>149
想像で言うのは結構だけどそんなこと細かなことまで一般の国民が知るわけないでしょ。
宮内庁の関係者なわけ?w


154:名無し野電車区
08/11/11 17:19:22 LLHj5Wmp0
そういえばピタッと運賃が高いという話題が消えたね。

155:名無し野電車区
08/11/11 17:22:19 hoXUINF20
自意識過剰ゆとりの妄想がホイホイ

156:名無し野電車区
08/11/11 17:40:36 LLHj5Wmp0
でもTXは土日もメチャ混み。
平日の朝ラッシュ時は2~3分間隔で、南流山から乗ると下りつくば方面も混雑。
下りなのに吊革がほとんど埋まってます。
常磐線では考えられない光景。

157:名無し野電車区
08/11/11 17:41:08 /ubcDM1HO

天皇皇后両陛下ご乗車


スペイン国王夫妻ご乗車


首都圏新都市鉄道

158:名無し野電車区
08/11/11 17:47:24 MGqySczKO
明日は何時頃乗れば天皇陛下にお会いできるのかな?

159:名無し野電車区
08/11/11 17:49:02 LLHj5Wmp0
他線を頼らずに単独で都心へ乗り入れているのが強みだよね。
浅草のJRAから北千住へ帰る人は、ほとんどTX利用。
東武を使う人は駅の位置の関係もあるけど、TXのが10円高いけど
所要時間が5分で行くTXが圧倒的に多いね。
東武では曳舟乗り換え時間含めて16分。

この話をすると、5分しか乗らないのに200円?っていう次元の低い
話を出すのがいるけど無視しましょう。

160:名無し野電車区
08/11/11 17:49:22 dTo6Rz8kO
今つくば駅ホーム。
警官がうろうろ。駅員は巻き尺でホームを何やら計測。なるほど、乗るのは○号車ね。

161:名無し野電車区
08/11/11 17:55:20 LLHj5Wmp0
>>157
宮内庁がTXの品質を認めたってことだね。


162:名無し野電車区
08/11/11 18:00:30 b7ZwG2AW0
>>160
○=4

163:名無し野電車区
08/11/11 18:07:09 LLHj5Wmp0
これが本当の「宮内庁御用達」。
開業3年の間に小泉首相、皇太子さまなど。
高かろう悪かろうなら、ここまで要人が乗らないでしょ。


164:名無し野電車区
08/11/11 18:40:29 DG4onSZFO
明日のお召し撮影は難しいのでは、各駅は警備が沢山でしょうし。特につくば駅、秋葉原では狭いホームだから皇室乗車列車に近寄れないだろうね。

165:名無し野電車区
08/11/11 19:21:14 ADvNCzpg0
>>164
 秋葉原は空だから余裕では?

166:名無し募集中。。。
08/11/11 19:26:54 cOZ4Lfs60
>>43
>>52

こどもの国に行くために半蔵門線に乗ってる

167:名無し野電車区
08/11/11 19:49:16 ADvNCzpg0
>>164
 つくば駅や秋葉原駅で撮影と考えなければ、他はなんとかなるんでは?
 特に守谷からつくばへの回送を後ろから撮るのがヘッドマークは秋葉原方についてるし、
狙い目かも。
 

168:名無し野電車区
08/11/11 20:07:56 UUKhlaXPO
>>159
TXができて、こんなに浅草が近いことに驚いた
今までは東武のローカル線か上野回りでしかいけなかったのに
北千住や秋葉原からたった2駅ってw

169:名無し野電車区
08/11/11 20:14:39 j37+PrcI0
>>158 >>164
今日と全く同じなら、まず定刻つくば1544の普通が1545に繰り下げられる。理由は不明。
この後68Fが1番に入線する。次の1555発快速は2番に変更になるが、時間通り。
ここで、秋葉原1452発つくば1554着普通の到着が、ホームが埋まっているため、快速の出発を待ってつくば2番1557着に変更される。守谷で時間調整か?
そして、政府専用列車はつくば1番を1600発だ。…何も知らない客は腰を抜かすこと間違いないw
追って1602に、2番から定刻1600の区快が発車する。
お忍びじゃあるまいし、連日2分も3分も時刻変更を掛けるのなら、プレスリリースしろとは言わないけど駅に張り紙くらいしてもいいと思うがね。

>>166
青山一丁目から東急8500に乗ったんだったね。
帰りは鷺沼で営団8000に乗り換えたとか。

170:名無し野電車区
08/11/11 20:41:31 kDUIFh+j0
ちょwwww関東つくば銀行ww
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

171:名無し野電車区
08/11/11 20:45:10 ADvNCzpg0
抹茶のスジでは1558だったが、1600に変更か?当日はどうなるか・・・。
まあ、1558よりは1600の方が好都合だけど。

172:名無し野電車区
08/11/11 20:51:19 CsbC1br3O
明日のお召し列車は手動運転かな?

173:名無し野電車区
08/11/11 21:32:32 /YXKLjaZ0
緊張で手動の手が震えてガックンガックン

174:名無し野電車区
08/11/11 21:51:19 3emOBvbk0
>>170
 それがあるから、茨城銀行との合併が破談になったらしい。
 ちなみに関東つくば銀行は土浦の銀行、関東銀行と、下妻の第2地銀つくば銀行が合併した
弱者連合。


175:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/11 21:56:29 5yAgeG9S0
つくばェぐすはおれら田舎者の味方なんだっぺかや?
学園のてえらや千葉・埼玉の方々のためのもんだったら
やんなっちゃあどや。

176:名無し野電車区
08/11/11 22:34:06 K0c1YCBCO
おめ、つくばの方言喋れねんだがら、書ぐんだねーよ。
こごらんてだねーっつーのはちっと読めば分がんだがら。

もし書き込むなら正しい方言使って下さい。つくば人として不快。

177:名無し野電車区
08/11/12 00:11:44 cBqGOgFe0
つくばって新しくできた町って印象があるから、そんな東北的な方言があるのかとビックリ!

178:名無し野電車区
08/11/12 03:09:42 p0ntoIO2O
元々のつくば人だっていっぱい住んでんだから、
方言ないはずがないじゃん。

179:名無し野電車区
08/11/12 05:31:28 65QQpCXUO
>>172
初日に勝手に手動にしてオーバーランしたから
さすがに懲りて自動でいくんじゃないの?

180:名無し野電車区
08/11/12 08:47:50 F1ac9PMK0
さすが太陽神、天照皇大神の末裔ということになっている陛下。
夕べの時点で「雨」だった予報が「曇のち晴」に変わった。

181:名無し野電車区
08/11/12 09:04:32 wn/SDE8FO
真の太陽神は、後世の政治的都合で捏造された天照大神ではない。
天照国照彦火明櫛玉ニギ速日尊であられる。

182:名無し野電車区
08/11/12 09:28:17 3LxjrQ6G0
つくば=いなか

183:名無し野電車区
08/11/12 11:19:32 uxSDXgSH0
>>179
運転手よか制御ソフトのほうが熟練してる
珍しいwww会社だから

184:名無し野電車区
08/11/12 11:22:52 Y1PwA9Y/0
つくばからアキバまで?
通勤型で何分乗るのよ。

185:名無し野電車区
08/11/12 11:37:07 56IiUXPj0
>>175
残念ながらわれわれ旧住民だけのための物ではないな。
少なくとも学園がなかったら出来るはずもなかったからな。

だが成田と違って平和裏に共存できたことで
ご褒美としてありがたく使わせていただこうと思う。

誇りとして言わせていただければ、首都圏新都市鉄道は
守谷まででは成立できなかったのであり、
学園があったからこそ成り立ったということだ。
それは旧住民たちが、まがりなりにも”学園”を
受け入れたからありえたのだ。

と、勝手に思っていよう。

186:名無し野電車区
08/11/12 11:56:46 JG5WY8tM0
両陛下 47年ぶり新造車両で筑波宇宙センターへ

天皇、皇后両陛下は12日、国賓として来日中のスペインのフアン・カルロス国王夫妻と共に、
JR東日本の特別列車で茨城県つくば市にある宇宙航空研究開発機構(JAXA)の筑波宇宙
センターなどの視察に向かった。

特別列車は、昨年47年ぶりに新造された菊の紋章入りの特別車両を3両目に連結した6両編成。
両陛下の利用は初めてで、常磐線沿線には多くの鉄道ファンがカメラを構えた。

両陛下は土浦駅到着後、つくば市に移動し、筑波宇宙センターや筑波大学を視察、郷土芸能や
合気道の演舞も鑑賞する。帰りは、つくばエクスプレスの貸し切りの通勤用車両で帰京する。
【大久保和夫】

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

やっぱり防弾仕様に改造済み?

187:名無し野電車区
08/11/12 12:56:31 wretTSCRO
センチュリーロイヤル目撃した?

188:名無し野電車区
08/11/12 12:58:54 DLy66A23O
軌道を見下ろす箇所での撮影はやはり警備上困難だろうから、やっぱり駅の下りホームからさりげなく狙うのが一番確実か…
あとは利根川橋梁か?警備状況はどんなものだろう?
抹茶氏はどこで狙ってるんだろうね。

189:名無し野電車区
08/11/12 13:15:28 c2MUN9j10
お召し列車画像きたよー
URLリンク(tnpt.net)

412 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/11/12(水) 10:42:55 ID:XKOXJIek0
お召し列車拝見してきました。
跨線橋から撮影。警察官1名。
両陛下は進行方向に背を向けてたので残念ながら拝見できず。
国王陛下のブルーっぽいズボンの膝頭だけおぼろげに記憶に残りました。

URLリンク(tnpt.net)

190:名無し野電車区
08/11/12 13:28:34 90617NVj0
>>189
鬼女板www

191:名無し野電車区
08/11/12 14:01:58 pNzIUAIzO
つくば駅、厳戒体制。

192:名無し野電車区
08/11/12 14:14:21 pA1zlY5tO
つくば市内 雨降ってきました。

193:名無し野電車区
08/11/12 14:17:42 Kisr+2WGO
柏近辺でお見送り出来る場所って利根川橋梁くらい?

194:名無し野電車区
08/11/12 14:21:53 dluS6MGu0
iias(イーアス)つくばSC
スレリンク(shop板)l50


195:名無し野電車区
08/11/12 14:30:45 DLy66A23O
駅構内でも一応可能だと思うよ。制限が掛かる三郷中央辺りならともかく、陛下のお姿を見届けるのはなかなか難しそうですが…
すでに万博記念公園(雨のため筑波山が入るかは微妙)はもちろん、守谷以北ではみらい平以外、各駅で待ちかまえてる人がいた。
社員巡回は行われているが、今のところ警察官の展開はつくばのみの模様。

196:名無し野電車区
08/11/12 14:49:34 aB0bQP4UO
南流山~運動公園の橋にはもう人がいたようだな

197:名無し野電車区
08/11/12 14:54:00 pNzIUAIzO
研究学園駅も警官が警戒ちゅう

198:名無し野電車区
08/11/12 15:15:46 Kisr+2WGO
>>195
ありがとう。

結局、工業団地の高架下から見送ります。

ただ、どれがお召しなのかよく分からなそう…。

199:名無し野電車区
08/11/12 15:23:06 prUekDuFO
南流山に千葉県警二人

200:名無し野電車区
08/11/12 15:23:26 bETml60Y0
URLリンク(www.tsukuba-ac.jp)
はい。つくば駅付近のライブカメラね。警察沢山居るw

201:名無し野電車区
08/11/12 15:26:23 prUekDuFO
流山おおたか千葉県警の腕章した人と撮り鉄若干名

202:名無し野電車区
08/11/12 15:26:38 Nkkb/ftCO
いまのつくば駅の状況、どう?

203:名無し野電車区
08/11/12 15:29:10 bETml60Y0
も私服が結構居るなw

204:名無し野電車区
08/11/12 15:33:06 prUekDuFO
守谷のつくば方面ホーム端も撮り鉄が。おおたかよりいる。

205:名無し野電車区
08/11/12 15:35:16 prUekDuFO
守谷の留置線に当該車両がヘッドマークつけてスタンバっていたぞ

206:名無し野電車区
08/11/12 15:42:07 e7QXbQflO
TXってめちゃくちゃ早いのね。
1/1000でも止まりそうにない・・・

207:名無し野電車区
08/11/12 15:42:22 prUekDuFO
今つくば行き車内でつくば駅後方の階段は使用できませんってアナウンス流れたが、現在のつくばの状況はどうなってますか?

208:名無し野電車区
08/11/12 15:42:36 tqZ2WG2N0
いよいよか…

209:名無し野電車区
08/11/12 15:45:39 aB0bQP4UO
秋葉原からの復路はどうなるんだろうね。

210:名無し野電車区
08/11/12 15:46:51 prUekDuFO
つくば到着。

一番線から発車らしい。
警察や関係者は多いが、一般見物客はあんまいない。

211:名無し野電車区
08/11/12 15:47:34 oH1W5J8T0
つくば駅にご一行様
キタ━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━!!!!

212:名無し野電車区
08/11/12 15:49:08 prUekDuFO
ついに一番線に列車到着。
団体列車の秋葉原行き。秋葉原より階段から人がいっぱいきたぞ

213:名無し野電車区
08/11/12 15:50:07 Kfreiuql0
2回フェイクがあっていまの車列か

214:名無し野電車区
08/11/12 15:50:35 wHJ30v0RO
研究学園にいたら警官に手荷物検査を促された。かなり厳戒体制の模様

215:名無し野電車区
08/11/12 15:51:22 5wys0eVXO
今南千住駅前。
警察見物人多過ぎw

216:名無し野電車区
08/11/12 15:51:53 hCeyhDSuO
HM、金色TXロゴだけ…!?

217:名無し野電車区
08/11/12 15:54:57 Yp82wG8IP
秋葉原まで乗るの?

218:名無し野電車区
08/11/12 15:56:21 DoB6dOafO
TXお召の写真、うpプリーズ!

219:名無し野電車区
08/11/12 15:59:40 prUekDuFO
一本前の快速に乗ったが発車したか?

220:名無し野電車区
08/11/12 16:03:00 h9bwLC/G0
現地組は忙しいか

221:名無し野電車区
08/11/12 16:09:33 fEiayu2nO
おおたか警備厳重。


3番線が15分快速の後「通過」

222:名無し野電車区
08/11/12 16:10:10 TJL75geGO
急制動したってマジ?

223:名無し野電車区
08/11/12 16:11:21 Kisr+2WGO
>>222
つくばに居たが普通に出たぞ

224:名無し野電車区
08/11/12 16:13:09 pNzIUAIzO
お召しヘッドはTXマーク。

225:名無し野電車区
08/11/12 16:14:30 h9bwLC/G0
>>222
お召しスレのはガセじゃね?

226:名無し野電車区
08/11/12 16:19:06 pKPbHPBp0
普通に出発した。

227:名無し野電車区
08/11/12 16:21:26 h9bwLC/G0
今おおたかあたりか?

228:名無し野電車区
08/11/12 16:28:46 ze2qn5VVO
おおたか通過時、車内は満面の笑み。
楽しそうだった。

229:名無し野電車区
08/11/12 16:28:59 prUekDuFO
北千住人多すぎ

230:名無し野電車区
08/11/12 16:29:41 w1LSbjJc0
南千住お祭りのよう

231:名無し野電車区
08/11/12 16:33:02 NgupBCmjO
南千住で、スーパーのビニール袋に空気ためて、おもいっきり叩いて、バァーン!

ってやったら、どーなるかO(≧▽≦)O

232:名無し野電車区
08/11/12 16:34:32 pmBn64Zn0
>>231
一旦、捕まる

233:名無し野電車区
08/11/12 16:35:08 prUekDuFO
TX南千住の駅自体が一般客排除って雰囲気・・・

駅前やばい

234:名無し野電車区
08/11/12 16:35:27 OSJEbTps0
公務執行妨害にならねーか?

235:名無し野電車区
08/11/12 16:37:49 w1LSbjJc0
到着か?

236:名無し野電車区
08/11/12 16:40:38 pA1zlY5tO
八潮 わずかに5名でお見送りでした。
暗く露出厳しい中 高速で通過。

237:名無し野電車区
08/11/12 16:45:23 prUekDuFO
天皇陛下は南千住駅を無事出発なされました

238:名無し野電車区
08/11/12 16:47:14 w1LSbjJc0
沿道を通過中。まわりの信号をすべて赤に。。。

239:名無し野電車区
08/11/12 16:57:11 Kfreiuql0
よりによって吉原とか刑場を通過なのか 皇居の鬼門なのにな
これから浅草でもお出でになるのか?

240:名無し野電車区
08/11/12 17:01:58 aB0bQP4UO
返却
17:00北千住発車

241:名無し野電車区
08/11/12 17:05:37 h9bwLC/G0
北千住や秋葉原だと警備上煩雑になるのかな?
南千住が乗降客も少ないし、4号や首都高近いし警備しやすいのかもね。
>>240
一旦、秋葉原まで回送した?

242:名無し野電車区
08/11/12 17:07:05 aB0bQP4UO
>>241
時間的にしたみたいだな。

243:名無し野電車区
08/11/12 17:08:03 h9bwLC/G0
>>242
サンキュ

244:名無し野電車区
08/11/12 17:20:32 Cqz336evO
北千住の警備員が、お召しに一般客もつくばからノンストップで構わないなら

別の車両に乗る事ができた的な事いってたそうだが、ガセだよね?

245:名無し野電車区
08/11/12 17:20:39 g4r7LEfj0
とりあえず速報

URLリンク(page.freett.com)

246:名無し野電車区
08/11/12 17:31:04 Kfreiuql0
>>244
至極当然ガセだよ

247:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/12 17:31:54 vSYLEh9j0
>>245
ドア左の広告は筑波山のケーブルカーだな。
普段は吊り広告になってるやつ。
社内広告はみんなMIR関係のに入れ替えたか。
シートはそのままか。
なんだか不思議な気分。

248:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/12 17:35:34 vSYLEh9j0
普段はドアの脇はPEACH JOHNの下着の広告だったけどさすがに自重したなwww

249:名無し野電車区
08/11/12 17:36:12 g4r7LEfj0
クリーム色のスーツの女性は侍女かな?

250:名無し野電車区
08/11/12 17:37:22 DN5oIH/lO
つくは駅ホーム内での取材は、東京新聞とテレビ朝日だけだった。
なんて、少ないんだよ!

251:名無し野電車区
08/11/12 17:37:31 KOdpP1K40
本来の通勤電車とは似て非なるものだけど、そういうものにも
ご乗車されることで庶民に近い感覚をアピール。とか?

252:名無し野電車区
08/11/12 17:39:01 GsroFDsX0
>>245
なんか不思議な光景。列車番号1002って、普通に使われてるの?
もしかして、同じボックス席に偶然すわるってことあるの?

天皇もスペインの国王もノーベル賞受賞者も普通に乗ってるTXか。

253:茨城民
08/11/12 17:39:10 4/eSysem0
ちなみにTXの座席って凄い堅いです。
1時間も座って乗ろうもんなら座布団が欲しいぐらい。
両陛下達があのまま直に座ったのか興味深い、高齢者には辛い椅子と思う。

254:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/12 17:39:25 vSYLEh9j0
>>249
通訳の人かもしれない。

スペインの国王は大柄な人だったと思うけど
もしかしてシートピッチは広くしてる?
漏れが外人と向かい合わせで座った時は
えらく膝が窮屈だったんだよなあ。

255:名無し野電車区
08/11/12 17:42:17 m2wq08K30
国旗ぐらい買えや

256:茨城民
08/11/12 17:44:06 4/eSysem0
>>254
対面している写真を見るとピッチを広く改造しているような。
あんなスペースなかったと思う。

257:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/12 17:47:55 vSYLEh9j0
>>255
激しく同意。
国旗と菊の御紋章があった方が絶対かっこよかった。

258:名無し野電車区
08/11/12 17:48:05 g4r7LEfj0
>>256
 いや、TXはあのくらい広いけど。常磐線の昔のと違うよ。

259:名無し野電車区
08/11/12 17:52:14 m2wq08K30
ふじてれび

260:名無し野電車区
08/11/12 17:54:16 m2wq08K30
筑波大むしかい><

261:名無し野電車区
08/11/12 17:57:03 h9bwLC/G0
シートピッチは背もたれと窓の位置関係からみて、全くそのままだね。
ヘッドマークはステーが分割式というのがもしかすると理由か?

262:名無し野電車区
08/11/12 17:59:12 w1LSbjJc0
TXもこれから結構使われるから御料車とかつくってもおもしろいよね

263:名無し野電車区
08/11/12 17:59:24 JG5WY8tM0
しかし陛下、片肘付いてリラックスされてるなw

264:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/12 18:05:30 vSYLEh9j0
明日から68Fのボックスシートが妙に混雑する予感。

265:名無し野電車区
08/11/12 18:11:51 GnE5FgFU0
>>250
上野駅とつくば駅は、代表取材ってので
新聞社とTV局が1社ずつのため、
どのチャンネルを見ても同じ映像のはず。

266:名無し野電車区
08/11/12 18:14:54 KOdpP1K40
ああ、そうか、ヘッドマークステーは分割式で万一正面ドア使用の際は
ヘッドマークをぶち破って開放するんだったっけ?
そんな所に菊の御紋や両国国旗を掲げるわけには逝かないなw

267:名無し野電車区
08/11/12 18:21:55 aB0bQP4UO
>>253-256
誰か返しの北千住で4号車の車内を撮っていた方が
UPしてくださればわかるんだがね。

268:名無し野電車区
08/11/12 18:23:17 LGo5inUz0
ガラスは防弾仕様の物に替えられてるのかな

269:名無し野電車区
08/11/12 18:25:35 h9bwLC/G0
>>266
そう。それに元々割れてるところに御紋や両国国旗・・・てのもあるのかな。
JRの御紋と国旗は長年の慣例だからいいとしても、新規にデザインするとなると宮内庁側も
なかなか許可ださないだろうし。
でも、陛下が華美なものを好まれないといっても少しは特別な雰囲気は出したいし・・・
てなわけで、HM好きwなTXとしても苦肉の策だったのかもしれん。


270:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/11/12 18:45:09 JHUk1hWeO
今更だがスレタイは、

【陛下】つくばエクスプレス93(TX-59)【御乗車】

じゃないか?非国民だな>>1はw。

271:名無し野電車区
08/11/12 19:38:52 wn/SDE8FO
なんという不敬wwwwww

272:名無し野電車区
08/11/12 19:45:11 Q+aR7gfi0
>>267
守谷で送り込み回送見たが、椅子が交換された様子はなかったぞ。

273:名無し野電車区
08/11/12 19:48:56 QEIg0x/H0
URLリンク(tnpt.net)

センチュリーロイヤル

274:名無し野電車区
08/11/12 20:13:44 a4UXnd5V0
>>269
なんだそれww

妄想も面白いが。

275:名無し野電車区
08/11/12 21:17:47 AtVU8IMa0
今日のTX特別車両に日西両国旗がつけられなかったのは、速度の関係だそうです。
130km/hで飛ばす車両に国旗をつけて落ちてしまったらまずいので、
代わりにTXプレートをつけることで落ち着いたようです。

なお下車駅が南千住駅となったのは、
通り魔事件のせいで一切のイベント・行事から秋葉原駅が除外されたためです。

JRお召し列車が上野駅から土浦駅まで行ったのも、
通り魔事件のせいで一切のイベント・行事から荒川沖駅が除外されたためだそうです。

276:名無し野電車区
08/11/12 21:26:49 Ju02U0qm0
E655も130km/hは出してそうだったが。
まあアキバで乗り継ぎしたら、人が多すぎて規制できなかったろうね。

荒川沖はどうでもいい。

277:名無し野電車区
08/11/12 21:29:09 tr9y2asV0
URLリンク(www.asahi.com)

TXの画像ワロスw
ドア横の2人席も使ったのね。

団体表示もなんかシュール…

278:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/12 21:43:34 vSYLEh9j0
>>277
この写真見るとシートは通常の間隔ですね。
方向幕表示の「団体」も素気なさ杉。

上の写真のE655(菊の御紋が眩しい)に比べると正直貧相すぎる。
常磐線利用の多い包茎豚が勢いづきそうな悪寒。

279:名無し野電車区
08/11/12 21:52:34 a4UXnd5V0
>>275
妄想も面白いな。
誰から聞いたんだww

こういうのネタ持ちが言うとコロリと信じるんだよね

280:名無し野電車区
08/11/12 21:55:24 0CnGwfQc0
上三行はもっともらしい理由だなw

281:名無し野電車区
08/11/12 21:55:38 9J+Me/010
TXの陛下が凄く楽しそうなんだが。ひょっとしてお召しよりこっちの方を気に入られたとかw

282:名無し野電車区
08/11/12 22:02:16 Ab50ECV4O
まだ抹茶サイトの更新ないけどいい写真撮れなかったのかな。
あ、大学で奉迎してたから写真撮影できなかったのか。

283:名無し野電車区
08/11/12 22:02:51 gjbcvUvaO
TXはほとんど御乗車する機会なんてないからしゃないか?

お召し列車としても私鉄は西武・近鉄ぐらいしか最近はしてないし。


284:名無し野電車区
08/11/12 22:05:59 QvkKyu740
通り魔殺人は恐ろしいね、TX。

285:名無し野電車区
08/11/12 22:23:40 /czz7NlIO
>>283
西武は珍しい方。

286:名無し野電車区
08/11/12 22:25:03 Ixn9b73k0
TXはJRに比べて警備が厳しかったね。ここまで厳しいのは初めてだった。
何のためのホームドアだろう・・・

287:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/12 22:29:57 yb6mYIBf0
つくばにだっていろんな方言のやろがいっぺよな。
なんで訛ってて悪りいんでえ?
えぐすの汽車ん中でも訛ってるやろ乗ってぺよ。
気取ってんでねえど。ぷっとばされっから。
あとよ、秋葉は東京でねえのけ?


288:名無し野電車区
08/11/12 22:37:54 KFkGx9eN0
>>286
 撮り鉄が車両にぶつかんないため。
 しかし、ホームドア近くでは線路に落ちるから脚立使うなっていうアナウンスにはワロタ。
 通過後、撮り鉄の群に「お疲れさまでした」って挨拶してた駅員さんと警備の警官「お疲れさまでした!」


289:名無し野電車区
08/11/12 22:39:14 KFkGx9eN0
>>286
 JR東日本は今は純粋な民間企業だが、3セクのTXは準お役所ってことでない?


290:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/11/12 22:41:10 JHUk1hWeO
>>277-278
「団体」表示…、天皇陛下御一行様?
ツアーの旗を持ったどっかの旅行会社の添乗員に、
引き連れられている皇族御一行。

…想像するとシュール過ぎるw。

291:名無し野電車区
08/11/12 23:36:43 cDh2csCW0
行きはよいよい 帰りは怖い~ っていう歌を思い出した。

292:名無し野電車区
08/11/13 00:03:14 WdKZEbYF0
ロングシートだけだと乗車はなかったかも。
クロスシートがあってよかったね。

293:名無し野電車区
08/11/13 01:34:29 V21FmWgn0
しかしクロス愛用者の俺にとっては
普段イマイチな客が多いゾーンだけに
本当にそこでいいのかという気分だw

415と勘違いして酒飲んでやがったり。
それでも開業直後にいっぱいいた酷い奴はかなり減ってよかった。

294:名無し野電車区
08/11/13 02:17:26 3EMUSreW0
>>277
TX内の写真見たら ただのおっさんとおばちゃんだな

295:名無し野電車区
08/11/13 02:21:57 tewKC0/e0
>>286
どのあたりが?
オレにとっては今までの中で一番ラクだった。
写真撮れたし。

どんな写真撮っているかにもよるけどね


296:名無し野電車区
08/11/13 02:25:07 j70G4AWD0
>>287
別に訛っていること、悪いなんて思ってないよ。ただ、別の地域からこのスレ覗きにきた人にとって
理解するのにちょっと大変だと思うだけなのさ。

297:名無し野電車区
08/11/13 02:53:30 8day8bmaO
陛下と国王に気に入って頂けたならとても喜ばしい事である

298:名無し野電車区
08/11/13 07:09:07 FL6CCR2v0
「団体」表示がイイ(・∀・)ねw

299:名無し野電車区
08/11/13 07:16:47 EGqZCz9y0
団体表示・・・

白幕、他表示なし。という国鉄JRルールは関係ないんだな。

旗付けられないなら、HMに特注デザインすればイイのに

300:名無し野電車区
08/11/13 09:58:12 DTA0EYPWO
これで乗客アップ?

301:名無し野電車区
08/11/13 10:07:05 BT2UrUJ80
>>300
 11月のつくば駅乗車人数と南千住乗車人数統計にご一行様分が加算される。

302:名無し野電車区
08/11/13 11:04:39 J+kAA/YQ0
>>296
てか、ネットの書込みで方言で書き込んでる人って見た事無いんだが。
ブログだって掲示板だってみんな標準語でしょ。

303:名無し野電車区
08/11/13 11:12:09 DTA0EYPWO
ピンポンでつくばエクスプレスやってる!

団体の通勤車両に向かいあう珍しいシーンだと…

304:名無し野電車区
08/11/13 12:10:47 Zsq/y/fmO
つくばだから方言しか使えねだがらいかっぺよ。藁
ふだんからすげぇなまってんだがらよ藁
どいなかつくばを大切にしようっぺよ藁

305:名無し野電車区
08/11/13 12:11:29 52X3pryt0
つくばは方言バリバリなんだろ??

306:名無し野電車区
08/11/13 12:33:12 yOC2BQKm0
天皇、皇后両陛下 スペイン国王夫妻にお別れのあいさつ 
11月13日12時12分配信 毎日新聞 
 天皇、皇后両陛下は13日、国賓として来日中のスペインのフアン・カルロス国王夫妻に 
お別れのあいさつのために滞在先の東京都内のホテルを訪ねた。 
宮内庁によると、カルロス国王は12日に茨城県つくば市から帰京した際に乗った通勤用の 
電車について「モダンで感銘を受けた」と述べた。 
陛下は「私も初めて乗りました」などと答え、両国の鉄道にまつわる話も交わしたという。 
国王夫妻は午後に京都市に向かい、14日離日する。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) 
URLリンク(ca.c.yimg.jp) 

307:名無し野電車区
08/11/13 12:50:03 IdjgVV0dO
両陛下と国王夫妻が御着席になった68編成のあの席は、
今後特別席として料金徴収&飲酒禁止!!

308:名無し野電車区
08/11/13 13:09:30 t0vXBHN80
正直、鉄パイプだらけで蛍光灯むき出しの日本の通勤電車より
スペインの方がモダンだと思うけどな。
URLリンク(www32.ocn.ne.jp)

309:名無し野電車区
08/11/13 13:12:52 3UsN60CIP
外交辞令だよ

310:名無し野電車区
08/11/13 13:23:56 BT2UrUJ80
>>307
 2468の真ん中のボックスだな。

311:名無し野電車区
08/11/13 13:31:54 B3ZLuZn+0
68編成、今朝普通に走っていたね。
1日たってなんか変な感じ。

312:名無し野電車区
08/11/13 13:42:39 DTA0EYPWO
つくば行きをカルロス号に
守谷行きをフアン号に

アキバ行きをエンペラー号に…

313:名無し野電車区
08/11/13 14:01:01 CeZU0riuO
向こうから見たら、逆に機能主義に徹した日本の電車に新鮮味を感じるんでしょう。ブルーリボン賞よろしく何か掲示すればいいのに。
E2系みたいに、次の機会まで防弾仕様のままで走るのかも。

314:名無し野電車区
08/11/13 14:18:29 BT2UrUJ80
>>311
 ホントかい?夕方の帰宅ででくわさないかなぁ。

315:名無し野電車区
08/11/13 14:28:18 vSDb/KVeO
防弾ガラスって見てわかる?

316:名無し野電車区
08/11/13 16:27:24 xsh1Cf5w0
カルロスは鉄ちゃんなのけ?

317:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/13 16:45:43 ex8/Ql0D0
URLリンク(mytown.asahi.com)

> 筑波大では福祉用ロボットスーツ「HAL」の実演を見学した。
> 天皇陛下は開発した山海嘉之教授に「すばらしいですね。これ
> からも研究を続けて下さい」とねぎらい、皇后さまは「脳性まひ
> の方の場合はどうですか」と尋ねていた。

ええ質問や。山海センセ何て答えたんだろ。

318:名無し野電車区
08/11/13 17:10:55 FDK8aW1U0
>>317
URLリンク(www.tsukuba.ac.jp)

国賓と国家元首をこんなしょぼくれた椅子に座らせ,荷物は床に直置き。
筑波大のド田舎さモロ出し。

319:名無し野電車区
08/11/13 17:14:15 EGqZCz9y0
>>316
トシキ?

320:名無し野電車区
08/11/13 18:14:37 R2DFcfPn0
>>315
たいていは色が違うらしい。陽が当たるとわかると思う。

321:名無し野電車区
08/11/13 19:05:10 rkD5+ZO60
>>307
普段から酒盛りないから大丈夫。隣の路線と混同してる。

322:名無し野電車区
08/11/13 19:18:36 /MsQbSRx0
「わが国にもセルカニアスと通称される通勤電車がありましてな・・・」とか
話したのだろうか?

スペインの通勤系は、どっちかって言うとJR九州系だな。

323:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/13 20:07:35 TuHhspyv0
天皇様が筑波さ来てェぐすの汽車でけえったんだと。
すごかっぺよなー。
貸切だもな。
筑波もえらぐなったよな。
世界のつくばってゆわれてんだちけか?
おれら百姓にはわがんねけんどもよ。

324:名無し野電車区
08/11/13 20:38:47 JVe+BEHI0
<天皇、皇后両陛下>スペイン国王夫妻にお別れのあいさつ
11月13日12時0分配信 毎日新聞
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 天皇、皇后両陛下は13日、国賓として来日中のスペインのフアン・カルロス国王夫妻にお別れのあいさつのために滞在先の東京都内のホテルを訪ねた。
宮内庁によると、カルロス国王は12日に茨城県つくば市から帰京した際に乗った通勤用の電車について「モダンで感銘を受けた」と述べた。陛下は「私も初めて乗りました」などと答え、両国の鉄道にまつわる話も交わしたという。
国王夫妻は午後に京都市に到着し、14日離日する。

325:名無し野電車区
08/11/13 20:52:50 JBZrakR0O
あいかわらず常総学院出身のゲイが叩いてるの?

326:名無し野電車区
08/11/13 21:25:05 7ZK/BRdg0
TX-2468 16B ここがプレミアムシート。

327:名無し野電車区
08/11/13 21:45:40 LbwWE5Rs0
TX内の写真見たら包茎ブタだらけだな。

328:名無し野電車区
08/11/13 22:36:07 1y1Gy9++O
出来ればつくば駅から三井ビルまで地下街を作ってもらいたい。

329:名無し野電車区
08/11/13 22:42:16 6RIPxwBX0
宮内庁御用達通勤電車

330:名無し野電車区
08/11/13 22:45:37 fIJyfWPk0
URLリンク(cache.daylife.com)


331:名無し野電車区
08/11/13 22:45:41 DTA0EYPWO
陛下と国王、通勤車両喜んでたよ

豪華な車両はいらないと思ってる

332:名無し野電車区
08/11/13 22:51:54 XzZHB7CWO
>>302
関西人には時々いるぞ


333:名無し野電車区
08/11/13 23:14:51 VXIXkYyl0
>329,330
その写真とタイトル使って来年のTXカレンダー

334:名無し野電車区
08/11/13 23:22:55 8emMlDsuO
流れぶったぎって悪いが、いつから秋葉原駅の最後部(東京より)は行き来できるようになったの?

335:名無し野電車区
08/11/13 23:34:25 y5oyeXb70
お召し列車の件で土日に放送される皇室番組をUP

11月15日(土)
TBS 5時30分~5時45分
URLリンク(www.tbs.co.jp)

11月16日(日)
フジ 5時30分~5時45分
URLリンク(wwwz.fujitv.co.jp)
日テレ 5時45分~6時00分
URLリンク(www.ntv.co.jp)

336:名無し野電車区
08/11/14 00:01:04 6ZA1njYsO
>>317
おまいさん。医者だったのか…

337:名無し野電車区
08/11/14 00:34:33 qW1+FREy0
>>317
でもこれ、するどいご質問じゃないか。たぶん、開発していて「脳性まひ」なんてことは
考えにも及ばなかったと思うよ。

338:名無し野電車区
08/11/14 06:18:17 7YIUlhyv0
>>317
 漏れもサイバーダインスタジオで「脳が原因の麻痺ではどうなるの?」って訊いてきた。
 答えを要約すると、「人によって違うが、何らかの信号が出てるからそれを拾って
チューニングする」だったなぁ。そこらが、制御系はオーダーメイドっていうことらしいが。


339:名無し野電車区
08/11/14 06:36:36 7YIUlhyv0
>>327
 包茎豚(常磐線利用が多いつくば市茎崎市民=つくばの豚が好き)はアンチTXの荒らしのことだよ。いわゆる柏厨もこいつのなりすまし。
 そいつがいるのは常磐線であって、TXにはいない。

340:名無し野電車区
08/11/14 07:49:03 WNGNflPX0
>>324

国賓ならではの、社交辞令!

341:名無し野電車区
08/11/14 08:57:08 9efLZOqU0
>>340
 それを言うならこの場合、外交辞令だな。

342:名無し野電車区
08/11/14 09:02:13 boKW2gHZ0
>>340
覚えた言葉を使いたくてしょうがない子なんだから
つっこんだらかわいそうだよw

343:名無し野電車区
08/11/14 09:06:31 RH5JxWb90
>>339
柏厨は包茎豚とは別人だよ。

344:名無し野電車区
08/11/14 09:31:12 WO9Uaf65O
上り線の交直セクション通過中に、先頭車両の床下から異音
何か踏んだかな?


345:名無し野電車区
08/11/14 09:31:23 CRMXKRj10
おすすめから来ました。
こんなスレがあったとは…
TX通勤車両をリクエストされたのはスペイン国王だとどこかで
読みましたが、陛下も楽しんでおられたようですね。

346:名無し野電車区
08/11/14 11:55:33 1PDdfqXe0
>>343
というか、柏厨=柏正義感厨は包茎豚じゃないけど
柏スレで本人が柏には住んでないって公言してたからな。

347:名無し野電車区
08/11/14 12:11:50 DX5zyRm40
URLリンク(www.asahi.com)

振り込め詐欺事件で使われた口座を銀行をだまして開設したとして、
千葉県警松戸署は13日、柏市内の中学3年の女子生徒(15)を
詐欺容疑で逮捕した。


老若男女関係ないんだね。柏市民のガラの悪さは。

348:名無し野電車区
08/11/14 15:04:35 IJYVXyn+0
麻生の欠陥パネル材、135カ所で剥離 鉄道機構が点検

九州新幹線などの高架橋に株式会社麻生(旧・麻生セメント、福岡県飯塚市)
が販売した欠陥のあるパネル材料が使われていた問題で、緊急点検を実施して
いた鉄道・運輸機構は14日、九州新幹線の橋げた124カ所と、つくばエク
スプレス(TX)の橋げた11カ所で剥離(はくり)が見つかったと発表し
た。

URLリンク(www.asahi.com)

349:名無し野電車区
08/11/14 15:39:35 WfZ0UTORO
陛下は
68編成の16Bに乗ったってあるけど
何号車に座ったの?

350:名無し野電車区
08/11/14 15:45:36 WfZ0UTORO
2468か… すまぬ

351:名無し野電車区
08/11/14 16:39:16 jvqC07XpO
筑波は茨城のど田舎の代名詞だったところ。そこに百年目に鉄道が開通した。はしゃぎまくりは無理ないか藁

352:名無し野電車区
08/11/14 16:58:15 LaTMTsXh0
麻生の九州新幹線はともかく、九州の麻生グループが何でつくばくんだりの利権までしゃしゃり出てるの?

いわゆる政治力?

353:名無し野電車区
08/11/14 18:20:17 SlTseWjBO
あっそうなの。




354:名無し野電車区
08/11/14 18:32:05 b4jXmA3F0
>>352
だって3セクだもの、あ~あTX癒着がバレちゃったか?・・

355:名無し野電車区
08/11/14 18:44:59 f+sxp93T0
もうみんな気がついていると思うけど。
さっきの話は内緒だよ。
あんまり通過するスピードが速いので。
見ていなかったなんて言わせない。
あそこまで命を懸けて、ヘッドマークを。
僕達の夢とは大きくかけ離れてしまった。
永遠の翼を失って。
これから何を目標にしていくの?

356:名無し野電車区
08/11/14 19:40:39 TR8AWHoZO
>>355
もちろん!
ボク、誰にも言わないよ…

357:名無し野電車区
08/11/14 20:20:42 jXVHssIZ0
明日の朝、筑波行き乗るんだけど
これ車内の混雑具合はどうなの?

乗るの初めてです

358:名無し野電車区
08/11/14 20:25:22 m/5lTD0h0
>>352
 どうせ、鉄道・運輸機構にだから、TXにとかってことじゃないだろ?

>>357
 朝のつくば行きも100%は乗ってると思うよ。

359:名無し野電車区
08/11/14 20:29:06 jXVHssIZ0
>>358
即レスどうもです

土曜なのに混んでるのか むしろ土曜だから混んでるのかw
始発の秋葉からのるか

360:名無し野電車区
08/11/14 20:32:36 ajUsm74r0
いやだまされるな。
普通に座れると思います。

361:名無し野電車区
08/11/14 20:37:45 jXVHssIZ0
>>360
どうもです 
どっちにしても秋葉の方が家から近いので秋葉から乗ります 
ありがとうございました

362:名無し野電車区
08/11/14 20:56:54 m/5lTD0h0
>>351
 秋葉からなら余裕で座れると思う。
 つくば行きは八潮じゃ座れないって、八潮からつくばに通勤してる同僚が言ってた。
 香具師は昨日の夕方の帰りに2468に乗ったそうだが、妙に床がクリーニングしてあったそうな。


363:名無し野電車区
08/11/14 20:59:21 m/5lTD0h0
>>360
 つくば行きは本数が少なくなるから、意外と混んでるよ。

364:名無し野電車区
08/11/14 21:02:50 ngSDY8UU0
8両化はどうなるのだろう?

365:名無し野電車区
08/11/14 21:21:20 qk38/Vqe0
>>346
それ本人じゃないと思うよ。
本物の厨が自らそんなこと言うわけないって。

366:名無し野電車区
08/11/14 22:00:59 I3MczsiIO
土浦市民だが、大学入試の時は、いつ遅れても不思議ではない常磐線ではなく、安全確実なTXを使わせて頂きました。誠にありがとうございました。

367:名無し野電車区
08/11/14 23:05:50 oB7HLxLC0
秋葉原の地下にもぐる度に気が重くなる。

368:名無し野電車区
08/11/14 23:13:52 DxMn6GWpO
人身事故がほぼ無しのTXが羨ましいです・・・

by中央線ユーザー

369:名無し野電車区
08/11/14 23:15:18 o8ZXZZUb0
つくエいいよつくエ

370:名無し野電車区
08/11/14 23:17:33 ajUsm74r0
>>368
ほぼなしというか、開業3年で1回も起きてない。

371:名無し野電車区
08/11/14 23:19:18 xXrFHDFt0
>>367
自分たちの住んでいる住宅価格の今後と将来の生活の状態を毎朝繰り返し暗示しているからだね。
鬱病になる前に、早めに手を打ったほうがいいよ。

372:名無し野電車区
08/11/15 00:25:21 0ccOqzwM0
天皇、皇后両陛下:スペイン国王夫妻にお別れのあいさつ
URLリンク(mainichi.jp)

 天皇、皇后両陛下は13日、国賓として来日中のスペインのフアン・カルロス国王夫妻にお別れの
あいさつのために滞在先の東京都内のホテルを訪ねた。宮内庁によると、カルロス国王は12日に
茨城県つくば市から帰京した際に乗った通勤用の電車について「モダンで感銘を受けた」と述べた。
陛下は「私も初めて乗りました」などと答え、両国の鉄道にまつわる話も交わしたという。国王夫妻は
午後に京都市に到着し、14日離日する。


373:名無し野電車区
08/11/15 00:28:54 boNIXlOu0
よく、「あの人は、いぶし銀のような味のある人だ。」なんて褒めるときがあるけど、
そのホントの意味は、その人に褒めてやれるような箇所がひとつもないときに、使う外交辞令みたいな表現なのだそうだ。

374:名無し野電車区
08/11/15 00:43:37 yHR23PbX0
>>371
住んでいる住宅価格?
鬱病?
ナンノコッチャw



375:名無し野電車区
08/11/15 00:56:11 OhtHe01C0
>>358
> 朝のつくば行きも100%は乗ってると思うよ。
土曜だから、大丈夫。でも、がらがらは期待するな。。。ぐらいでは?

376:名無し野電車区
08/11/15 01:18:42 sOzSckAI0
今日の下り最終が68Fだった。
もう酒とゲ○まみれに・・・w

377:名無し野電車区
08/11/15 06:28:24 GQ/gJ3y/0
>>375
 つ紅葉シーズンの休日


378:名無し野電車区
08/11/15 10:00:56 FcgGXhS4O
つくばから快速乗りましたがすでに満席
昔はガラガラだったのに

379:名無し野電車区
08/11/15 10:17:04 OzFOfDakO
今、久しぶりにフルでMH聞いた@みらい平

380:名無し野電車区
08/11/15 10:31:06 4l+gVuUL0
木枯らしに枯葉舞う貧困地帯。

381:名無し野電車区
08/11/15 11:54:08 JB8w7qhFO
上りみらい平発車後まもなく左手に見える田んぼアートに萌え

382:名無し野電車区
08/11/15 15:40:00 b2dM0+C9O
守谷から上りの快速に今乗ったんだけど、
満席で座れない!
おおたかで普通に乗り換えよう…orz

383:名無し野電車区
08/11/15 20:00:19 GJaKhLFX0
八潮で数分後に始発があるときって接続の案内してる?

384:名無し野電車区
08/11/15 20:52:22 bv2siyAG0
09年のカレンダー買った奴いる?
俺、買ったけどどうよ? まともな写真って3、8、12月以外にねえとおもわね?

385:名無し野電車区
08/11/15 21:35:09 cccujdpz0
>>384
 4、9、10月も風情があっていいと思うぜ。

386:名無し野電車区
08/11/15 22:34:06 qsoIhsCDO
守谷からなら始発の各停でいいんじゃない。40分もあれば秋葉に着くんでしょう。

387:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/15 22:36:23 h6cod+S60
ェぐすち混んでんだちけか?車のがやっぱし楽だっぺよな。
東京さいぐのに一家四ったりで乗ったら往復で1万かかんだっちけよな。
それ考えたら車のが安くて楽だどやな。
ェぐすに乗るやろは車もってねえ茨城以外の人でねえのけ?

388:名無し野電車区
08/11/16 01:07:08 btOlrOPnO
>>383
ホームみりゃ分かるだろ。
案内聞かなきゃ乗り換えも出来ない奴が
始発捕まえて座ろうなんて一兆年早いよ。

389:名無し野電車区
08/11/16 02:20:33 HG16YhCCO
>>370
そりゃそうだな。
ホームドアがあったら人身事故はまず起きないだろう。

無理やり乗り越えたり、頭を出して衝突したりなんてしたら別だけど…

390:名無し野電車区
08/11/16 03:12:06 h4knBfCw0
>>387
茨城弁がネットで排斥されているのは、理解しづらいからだ。
標準語だと瞬間的に読めるのが、方言だと一回 脳内で変換しないと
理解できないからだ。それは、私のようなジモティでもそうだ。
だから、かっこ悪いとか恥ずかしいとかではなく、単に理解しづらいから
やめてほしいな。

391:名無し野電車区
08/11/16 03:59:33 rNeF4RBv0
>>387
明らかにつくばの方言じゃないから、
つくばの方言覚えてから書きな。
俺みたいな地元人なら、
あんたがつくばの人間じゃないってすぐわかる。

392:名無し野電車区
08/11/16 06:03:01 gPdFLtLP0
>>335
日テレは23日に放送予定。

393:名無し野電車区
08/11/16 08:14:18 akADpxa30
>ホームドアがあったら人身事故はまず起きない

ホームドアが無いと、人身事故多発の悪寒。
だからやむを得ずホームドアを設置した底辺路線。

394:名無し野電車区
08/11/16 09:19:37 qRj/c5aPO
早く六町駅に待合室作ってあげてください。

395:名無し野電車区
08/11/16 13:01:06 qy9ay1haO
>>393
5点

それじゃ山手線も底辺になっちまう


396:名無し野電車区
08/11/16 14:40:00 Ny5nMd+uO
必死に茨城弁喋ってる野郎がいるけど訛りすぎで何喋ってるかワカラン(笑)

397:名無し野電車区
08/11/16 15:08:00 XM680K5WO
秋葉原TXプラザで、ポテチあります。

398:名無し野電車区
08/11/16 15:10:03 SHS2Jn7D0
えっ、鳳啓介でございます、ポテチン。

399:名無し野電車区
08/11/16 15:10:57 nn8EwaiWO
防弾ガラス仕様車ってその後どうなったん?

400:名無し野電車区
08/11/16 15:41:49 OWanKffgO
通常運用

401:名無し野電車区
08/11/16 15:51:06 41IwXzCzO
つくばから鎌倉まで行ったら往復で4000円もかかった。昔JRの時はホリデーパスで2300円で行けたのに。TXでJRと提携して何とかならないのかね?JRが駄目なら他の私鉄と提携したりとか。

402:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 15:53:07 k1FHIv7K0
おれは筑波生まれではないから筑波の激しい訛り言葉は苦手だ。
またマナーのない筑波の人間も苦手だ。
車は交通ルール無視、電車は鉄道未開地だった関係からマナーそのものを知らない。
TXはつくばには不要だったんじゃないのか。
第二常磐線ということなら守谷まででよかったんだ。
つくばの住人は乗りなれた車利用が99%なんだしね。


403:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 15:57:34 k1FHIv7K0
>>401
ご愁傷様としか言えないね。
100年でも高い運賃払っていてもTXに満足してる香具師は気の毒だね。

404:名無し野電車区
08/11/16 16:14:17 clf6ozVS0
>>402
 包茎豚乙

405:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 16:25:32 k1FHIv7K0
>>包茎豚乙

貧しい書き込みをする香具師だな。
どうせ筑波人だろうが・・・

つくばはJR駅まで行くつくバス(200円)でも作ったほうが
いいんじゃないのかな?

406:名無し野電車区
08/11/16 16:28:18 EEzxeH0a0
「香具師」って現在でも恥じらいなく使う奴いるんだな
ある意味素晴らしいw

407:名無し野電車区
08/11/16 16:37:53 clf6ozVS0
>>401
 そう思うなら荒川沖でも使ってやってくれ。駐車場代が1日300円だぜ。

408:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 16:42:25 k1FHIv7K0
つくばはつくば市民の利便のためJRをもっと利用しやすい
公共交通機関を充実させたらいいににな。
そうすればもっと安く鎌倉でも行ける。

公共交通機関利用率の低いつくばでは無理か・・・

409:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 17:09:08 k1FHIv7K0
つくば市民でも土浦市民でもTXやJRを安く便利に使えたらと
思う香具師や多いはず。
あげ足とりやいがみ合いをしてる暇があったらこういうことも
考えてもいいんじゃないのかな?
つくばは陸の孤島なんだからバスを安く提供するとか。
土浦は宝の持ち腐れの高架道路を有効活用するとか。

410:名無し野電車区
08/11/16 18:04:02 s/yZeOiF0
>>401
>昔JRの時はホリデーパスで2300円で行けたのに。
別に今だって行けるでしょ。
TXが新たに開業しただけなんだから。
高い料金払って時間を買うか。って事でしょ。

411:名無し野電車区
08/11/16 19:11:16 OWanKffgO
鎌倉行くときだけJR使えばいいんじゃね?


っていうマジレス

412:名無し野電車区
08/11/16 19:23:59 OwtzJyAC0
ホリデーパスの設定が無い日は、
ほとんどお値段変わらないじゃん。

413:名無し
08/11/16 20:09:52 j+OYiEpuO
TXつくば駅、学園竹園、イオン土浦、(土浦ニュー・ウェイ)、JR土浦駅、土浦市役所、天川団地、学園並木、宇宙センター、国際会議場前、学園松代、LALAつくば、を環状に結ぶ、『学園環状線』
どーですか?

414:名無し野電車区
08/11/16 20:24:52 nwOJps2i0
いらない
「イオン土浦、(土浦ニュー・ウェイ)、JR土浦駅、土浦市役所、天川団地」に、学園の名称はおかしいし
それより、TXつくば、学園竹園、千現、学園並木、ゆーワールド、ひたち野うしく駅、牛久駅、茎崎、みどりの駅、
柳橋、手代木、研究学園駅、筑穂、花畑、テクノパーク桜、天久保、TXつくば駅のほうがいいな

415:名無し野電車区
08/11/16 20:33:54 Gwb+BzJU0
>>409
> つくばは陸の孤島なんだからバスを安く提供するとか。
つくば&都区内フリーきっぷは安いと思うよ

416:名無し野電車区
08/11/16 20:36:08 aACo4UYU0
>>401
こちらならJRと提携してますがす。
URLリンク(www.jrbuskanto.co.jp)'つくばJR都区内フリーきっぷ'

横浜方面に行くなら最初から常磐線を利用した方が便利です。


417:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 20:36:24 k1FHIv7K0
413も414もいらない

つくば~守谷~取手~土浦~つくば

常南環状線実現きぼん

418:名無し野電車区
08/11/16 20:48:39 NqhCScFf0
そんな関鉄バスがつぶれちゃいます><

でも関鉄が中途半端に営業しているから、つくバスのコースとバス停も中途半端になっているとも言えるな。


419:名無し野電車区
08/11/16 20:53:40 JachganT0
>>414
TXつくば、学園竹園、千現、学園並木、赤塚公園、ひたち野うしく駅、なら良いかもね?
(最近、誰かが発明したと称する)万博前に建設寸前まで検討された新交通より
少し良いルートですね。
外来者が多いとされる:産総研・JAXA。
高校:竹園・並木・茗渓・牛久栄進(生徒は各1000人)。
つくばにしては比較的人口密度の高い:竹園・並木地区。
などをカバー。

万博前検討ルートは、ペデストリアン(裏道ですね)を真っ直ぐ赤塚公園まで南下でした。



420:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 20:56:45 k1FHIv7K0
つくば~(TX)~守谷~(常総線)~取手~(JR常磐線)~土浦~(新線)~つくば

鉄道で常南環状線実現きぼん


421:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 21:00:01 k1FHIv7K0
>>419
つくばはちまちました考えであきまへんな

422:名無し野電車区
08/11/16 21:20:34 nwOJps2i0
>>419
そのルートなら、採算とれるかもしれませんね。
研究学園駅から手代木
つくば駅から天久保、筑穂くらいまでなら採算とれるかな。

423:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 21:25:50 k1FHIv7K0
>>422
TXスレなのになぜこんなちまちました地域ねたを・・・・つくば人の謎

424:TX利用が多いつくば市吾妻市民
08/11/16 22:27:46 KRkVuLSj0
>>302
> てか、ネットの書込みで方言で書き込んでる人って見た事無いんだが。

【オガルド】茨城なめてっぺ? 15【恐怖】
スレリンク(occult板)

このスレは茨城弁多いです。

425:つくばエクスプレス利用1回のつくば市民
08/11/16 22:41:42 k1FHIv7K0
関西は関西弁が多いやがな
関西弁は方言ちゃうの?
茨城弁は関西から見て関東弁やなく東北弁でんな
筑波はさらにあくどくてつくば便でんな(爆笑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch