E233系 vol.23at RAILE233系 vol.23 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト705:名無し野電車区 09/02/16 13:15:23 348BQwjVO >>703 333側の中央部 フィルターに空気清浄器内蔵の記載あり 706:名無し野電車区 09/02/16 21:22:03 9KL5pLPQO ありがとう。 そこに乗るわ 707:名無し野電車区 09/02/17 01:19:10 IhnE3hfjO >>701 横浜線の205もだ。 湿度100%の時でも加湿したがる。 708:名無し野電車区 09/02/17 01:19:52 IhnE3hfjO >>701 横浜線の205もだ。 湿度100%の時でも加湿したがる。 それに比べたら233は快適至極。 709:名無し野電車区 09/02/17 19:44:06 diJ1hunH0 >>707 >>708 701の話とつながらない。 言っていることがよくわからない。 再度の説明求む。 710:名無し野電車区 09/02/17 20:55:14 gY++o/O20 湿度100%=雨 711:名無し野電車区 09/02/17 21:37:17 mm3qWkcw0 >>707 >>710 加湿器付きの通勤車って何処で走っているの? また雨が降っても、冬場の車内は、相対湿度100%にすることは不可能だが? 釣りだったか?! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch