300系新幹線が全廃に・・・・・・・at RAIL
300系新幹線が全廃に・・・・・・・ - 暇つぶし2ch927:名無し野電車区
09/06/13 08:24:06 8ZvPIGce0
登場した頃から300系は避けていたほうだったな
初期:通過駅でバラストを飛ばして列車待ちの客を負傷させた(岐阜羽島、豊橋)ため利用回避
2003年まで:利用はほとんど100系だった(こだま専用グリーン回数券でよく個室を使ったものだ)
最近:700系やN700系を利用(コンセント利用が増えたので300系や500系を回避)

300系を避けていた理由がデザインや居住性によるものでないことを再認識させられたw

928:名無し野電車区
09/06/13 09:00:43 fPP8G5QR0
>>925
そう?
オレ的にはグレーやブラウンを基調とした300系の方が断然好みだけど。
地味だけどなんかシックな感じでいいと思う。
更にいいと思うのはE2系0番台・100番台(試作車と中間増備車は除く)だな。
薄いグレーを基調とした車内にカラフルな座席という組み合わせはネ申だと思う。
天井の間接照明のデザインもこれまたいい。
E4系やE2系1000番台なんか造らずずっとこれを製造してほしかった。

929:名無し野電車区
09/06/13 09:22:43 flMror7IO
300系の内装は秀逸。
とくに壁紙の点々は、汚れや染みが目立たなくてナイスアイディアだと感心させられた。
 

930:名無し野電車区
09/06/13 10:43:08 ulEdX7ll0
>>928
国鉄時代から開発していた横軽用に開発していたE2用の技術を練り終わらない
段階で営業線区にもってったたのが300系。
おかげで、モーターは脱落するは、ブレーキははずれるは、と大騒ぎ。
もう少し待っても良かったのかと。さきにE2が出ちゃうか。

頭と窓のピッチが違うだけで、実はE2と300の構体はうり二つ。
同じ母体から生まれたE2はまだ長野でつかわれますよ。


931:名無し野電車区
09/06/13 12:33:22 BYtVICK8O
国鉄時代に研究されていた北陸新幹線用の車両が即ちE2系というわけではないはずだが。

932:名無し野電車区
09/06/13 12:52:13 BIf+ToKpO
>>929
たしかに 東海にしてはよくやったと逆に誉めてあげたい


933:名無し野電車区
09/06/13 16:51:02 flMror7IO
新幹線車両を歴代プリキュアにあてはめてみた。

0系:初代プリキュア(無印&MAX Heart)
100系:プリキュアSplash Star(初のモデルチェンジ)
300系:Yes!プリキュア5(フルモデルチェンジ&性能向上)
700系・N700系:フレッシュプリキュア(最新型)

※500系は番外とさせていただきました。

934:名無し野電車区
09/06/13 17:28:54 UWlUMbSl0
そんなに500が憎くて憎くて仕方がないのかw

935:名無し野電車区
09/06/13 18:13:47 mT7UWV2y0
そんなに500系のことを語りたいなら、500系の専用スレでも立ててオナニーしてれば?
ここは500系厨のような低脳低俗無知無能人格破綻の精神異常者が来るスレではないんで。

936:名無し野電車区
09/06/13 19:12:42 fPP8G5QR0
500系ファンも大半はまともな人だけどな。
実際に弟がそれだし。
500系厨のような他形式をけなすことでしか持ち上げることの出来ない池沼がいるせいで、
イメージがかなり悪くなったけど。
ちなみにオレは500系は嫌いじゃ。

>>935
そういうお前も精神が病んでるな。

937:名無し野電車区
09/06/13 19:25:00 rmHuwsKl0
>>935
>>934は500系のことを語ろうとはしていない。よく読め。
300系には良くも悪くも思い入れのある人が多いということは認めるが。
下手するとそっちが「低脳低俗無知無能人格破綻の精神異常者」と思われるよ。

938:名無し野電車区
09/06/13 19:57:56 BIf+ToKpO
おれは0系の椅子が変なやつ、700系C、N700以外なら全部快適だ
0系 ファミコン
100系 スーパーファミコン
300系 プレステ
700系 プレステ2
N700系 プレステ3
500系はドリキャス?

939:名無し野電車区
09/06/13 22:02:18 +jsbd9du0
>>933
はっきり言ってプリヲタ的にNoだな、甘い。

0系:ふたりはプリキュア
100系:ふたりはプリキュアMAX Heart
100系は0系の長年の信頼性に2階建てを盛り込んだものだし。

300系:プリキュアSplash Star
これは初の270km/h車だけどすぐトップの座から引き下ろされたし・・・

500系:Yes!プリキュア5
700系:Yes!プリキュア5 go go!!
まさしく「のぞみ」主役時代を迎えたスーパー新幹線、
700系は500系の技術かなり入ってるし、走行装置類に。
このほうが変化差分的にあってると思う、
キャラ人気はともかく、2作目のうららはレールスター並みの大活躍だったし

N700系:フレッシュプリキュア
N700系は700系の進化系だがもう同列にすべきではないぐらい変わってるよ。

940:名無し野電車区
09/06/13 22:56:52 lHCotwaAO
N700系=ガンダムOOライザー
500系=アルヴァトーレ
700系=ガンダムセラヴィ
300系=フラッグ

941:名無し野電車区
09/06/14 07:15:49 mC0TfCr0O
アニヲタキモい!

942:名無し野電車区
09/06/14 08:27:53 f2uddzWpO
1997年に東京から博多まで初めてぶっ通しで乗ったのが300系F6編成。
今にして思えばあの頃はまだ100系も食堂車も現役。なぜ、100系グランドひかりに乗らなかったのかと今更ながら激しく後悔。

943:名無し野電車区
09/06/14 09:48:58 nD+Azj240
昨日、久々に300系に乗ったが車内も所々汚れが目立って年季が入ってきたな

944:名無し野電車区
09/06/14 13:51:20 M2LOejg/0
今も、のぞみ から こだま まで、
オールマイティにこなす300系。
300系はいつまでも忘れない。

945:名無し野電車区
09/06/14 15:08:50 uY+DIPgGO
一浪して大学受かって入学手続のために母親と上京。
その時、初めて乗ったのが300系のぞみ。
背中から掛かるGの強さに驚いたな。
あれから早や14年。
落ち込むこともあるけれど、私は元気です。
 

946:名無し野電車区
09/06/14 18:03:49 ZaGh/rQgO
>>945
魔女~子さ~ん!

947:名無し野電車区
09/06/14 18:16:21 JEgoDfc/O
>>944
オールマイトガイン?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch