【鳥船玉の】九州新幹線 U041【三馬鹿駅】at RAIL
【鳥船玉の】九州新幹線 U041【三馬鹿駅】 - 暇つぶし2ch1:名無し野電車区
08/11/06 16:12:34 f5PsIXRj0
九州新幹線鹿児島ルートのスレです。
長崎関連は専用スレへ。

前スレ
【富士ぶさ】九州新幹線 U040【廃止確定】
スレリンク(rail板)l50

__゚\__
 |_鹿児島_|   団子と篤姫は>>950を過ぎてから。
  | スイッチ |     テンプレは>>2-10あたり。

2:名無し野電車区
08/11/06 16:14:38 f5PsIXRj0
《全通後の情報まとめ》
◆駅について
・☆博多,☆新鳥栖,☆久留米,☆筑後船小屋,新大牟田,新玉名,☆熊本,☆新八代,△新水俣,△出水,☆△川内,☆鹿児島中央の12駅設置
  ☆…在来線駅設置駅 △…肥薩おれんじ鉄道駅併設駅
 ※新鳥栖駅は長崎本線肥前麓-鳥栖間に設置
・駅名は今年4月に固まった URLリンク(sankei.jp.msn.com)
・ソフトバンクモバイル駅お目見えならず・・・ URLリンク(www.city.tosu.lg.jp)
・たまなーる駅、西南之駅もお目見えならず・・・
・筑後船小屋駅は現在の船小屋の場所から100m程度移転
・博多駅、鹿児島中央駅、熊本駅の開発に注力する(JR九州)
・博多駅に九州新幹線用ホーム新設
 ※1面2線島式、1線は8連対応、もう1線は16連対応で対面乗換えが可能
・新鳥栖・熊本・鹿児島中央は2面4線、船小屋と新水俣が2面3線、博多が1面2線、その他が2面2線。
・新鳥栖は博多に入線不可能となったときに停泊させる場所として使われるという噂がある
・船小屋は新鳥栖に〃
・三馬鹿駅→一般的に新鳥栖、船小屋、新玉名のことで、特に船小屋駅は「古賀誠」駅とも呼ばれる
・小倉‐博多間筑豊新駅設置計画、暗礁に乗り上げ<土地、費用、運行会社の問題>
◆ダイヤ、運賃について
・鹿児島中央‐博多は時間2往復
・熊本‐博多は時間4~5往復<最大>
・新大阪乗り入れは時間1~2本<最大>
・熊本‐博多2500円~4000円で検討中(JR九州発表)
・新大阪‐熊本3時間20分程度(JR九州発表)
 ※現行3時間47分<最速>
・新大阪‐鹿児島中央4時間はきりたい(JR西日本コメント)
 ※現行4時間57分<最速>
 ※東京-札幌も4時間弱予定、人が移動手段として積極的に使う時間限界が4時間といわれている
・新大阪‐博多最速2時間21分<H13.3ダイヤ改正時の最速500系のぞみの所要時間>
・博多‐熊本260km/hノンストップで35分(熊本県)
・熊本‐鹿児島中央260km/hノンストップで45分(熊本県)
 ※あくまで県の試算であり、ノンストップ便が設定されるとは限らない
・停車パターンや運賃は開業3ヶ月前までは確定情報はわからない&言えない(JR九州)

3:名無し野電車区
08/11/06 16:15:11 f5PsIXRj0
◆直通運転用車両「N700系新番台」九州に陸揚げ(当面博多口で試運転)
・西日本19編成、九州10編成所有予定
・勿論山陽/九州仕様両ATS対応
◆800系について
・全通に合わせ3本増備(JR九州発表)
・8両に増結する計画は一旦取りやめ(JR九州コメント)

◆列車・車両愛称について
・「つばめ」は島内運用の列車名、800系の愛称(JR九州コメント)
・N800系(仮)には700系“レールスター”のように車両愛称がつけられる予定(JR西日本コメント)
 ※「つばめ+<N800愛称>」という感じなら直通便に「つばめ」愛称が使われる可能性はある

◆東海道直通、16両編成乗り入れについて
・九州新幹線のホームはすべて8連対応(JR九州発表)
・システムが違い、可能性はない(JR東海コメント)
・新大阪以東への直通予定は今のところなし

◆並行在来線について
・博多‐新八代間は経営分離されない

◆運用・制約など
・新大阪折り返し山陽枠は今のところ時間3本
・九州でダイヤが乱れても東海道新幹線に影響が出ないよう調整(JR東海コメント)
・山陽区間は最高300km/hで走行するが、九州区間は最高260km/hで走行
・熊本県富合町に総合車両基地設置
・最大の勾配の難所は博多‐新鳥栖間の筑紫トンネル(35/1000)
・新幹線全通に合わせ、指宿枕崎線への観光特急の投入を検討(西日本新聞報道)
・博多南線は現行通りJR西日本が営業
◆工事状況
・土木工事は完了、10年秋からの試運転に向け、線路敷設や電気関連工事、駅の整備等を行なっている
・2011年春開業予定

4:名無し野電車区
08/11/06 16:15:56 /HphfKMl0
>>1-3


5:名無し野電車区
08/11/06 19:20:42 WGQQdz2W0
800系って最終的には2両編成になるんだよね

6:名無し野電車区
08/11/06 19:33:49 RtEJGsMa0
釣れますか?

7:名無し野電車区
08/11/06 20:01:59 7fckuna40
ちょwww
何だこのサブタイトルwww

8:名無し野電車区
08/11/06 20:18:04 3XotW1Ox0
鳥船玉いっちょう!

9:名無し野電車区
08/11/06 20:21:06 rFQ9yLgC0
>>5
815系の2両編成になります。(台車は新幹線用に履き替え)

10:名無し野電車区
08/11/06 20:25:39 3XotW1Ox0

本日もJR九州をご利用いただきましてありがとうございます。
この列車は、各駅に止まります熊本方面鹿児島中央行きの2両運転のつばめ号です。

列車は、安全運転事故防止のため急停車することもありますので、お立ちのお客様は吊革か手すりを利用してください。
危険ですから、窓から手や顔を出さないようにお願いします。
お年寄りや、体の不自由な方がいらっしゃいましたら、席を譲っていただけますようお願いします。
この列車は、車内禁煙となっていますので併せてご協力お願いします。

お荷物は、網棚の上に置いていただきますようお願いいたします。
両替機は、運転席横にありますのでご利用ください。
平成では、後ろの車両のドアは開きませんので、お降りのお客様は早めに前の車両へお移りください。
次は、新鳥栖です。

11:名無し野電車区
08/11/06 20:45:33 xwGqKyNv0
鳥船玉ワロス

12:名無し野電車区
08/11/06 20:53:50 U0mMWvvgO
♪ピーンポーン
JR九州をご利用くださいまして、ありがとうございます。
この列車は、新玉名方面、熊本行き、2両運転の、ワンマン列車です。
次は、筑後船小屋に停まります。
筑後船小屋では、ホーム側の全てのドアが開きます。

13:名無し野電車区
08/11/06 21:53:35 rFQ9yLgC0
「九州新幹線で脱線事故、運転見合わせ」 10月28日15時48分配信 産●新聞

JR九州によると28日午後2時40分ごろ、久留米~筑後船小屋間で脱線事故が起きた。
この影響で、九州新幹線は久留米~熊本間で運転を見合わせているが、鹿児島本線において
臨時の特急つばめ号を増発しており影響は皆無という。

事故は、28日午後2時40分ごろ発生した。2両運転のワンマン新幹線が久留米~筑後船小屋間を
最高速度(120km/h)で走行中に突然脱線したという。この列車には乗客12名、運転士1名が乗って
いたが、けが人はいない模様。
JRでは、事故原因を「ワンマン運転で高性能車両・軌道でミスはなかった。現時点で原因は不明。」としている。
この事故を受けて、国土交通省 運輸安全委員会が調査員を派遣して調査に当たっている。
調査員は「在来線用車両の限界を超えた運用が事故の原因ではないか。安全性よりも経済性を優先
しているJR九州の責任は重いだろう。」との見解述べた。

この事故により、JRは平行する在来線に特急の臨時便を出して対応に当たっている。社員は「特急は
6両編成で最高速度130km/hまで出るので、新幹線よりも快適で時間短縮になるだろう。」と豪語している。

14:名無し野電車区
08/11/06 22:03:49 qVZU6RK0O
チラシの裏にでも書いてろクズ

15:名無し野電車区
08/11/06 22:36:01 1pc5pPUwO
久留米駅に博多まで何分でいけるんですかの問いが多いらしいけど、新幹線出来てもほとんど福岡行くだけなら急ぎでもない限り快速か西鉄使うよな?

16:名無し野電車区
08/11/07 01:03:34 W2UZL1qtO
博多開業したら久留米~博多間は新横浜~東京間くらいの時間になるんだろな、多分

17:名無し野電車区
08/11/07 03:09:08 EO7zSbfxO
>>15
料金次第で、現在特急を使っている層が移行するんじゃないか?

18:名無し野電車区
08/11/07 03:34:49 IV374J4l0
>>16
久留米~博多間は約15分らしいです。

19:名無し野電車区
08/11/07 11:28:49 5da6HVvW0
>>17

現在の4枚切符が800円ということは、1200~1300円位か?

20:名無し野電車区
08/11/07 13:13:39 rPyQ21aO0
サブタイはともかくスレ立て乙

けどええかげんスイッチのズレ直せやw

21:名無し野電車区
08/11/07 15:20:45 W2UZL1qtO
博多以南の新幹線ホームの列車案内放送も東海道・山陽と統一されるのかね

22:名無し野電車区
08/11/07 16:33:15 sO31pqkBO
開業日には鹿児島中央駅にまた長渕さん来てくれるんだろか

23:名無し野電車区
08/11/07 17:34:42 ubtslbJF0
博多駅にはタモリを呼ばないといけないな。
熊本出身のサングラスタレントはいたかな?

24:名無し野電車区
08/11/07 17:38:30 QPpDHX010
サングラスでなくてもいいだろ別に
と言う事で博多→田中れいな(モーニング娘。)
熊本→福田沙紀、スザンヌ
鹿児島中央→柏木由紀(AKB48)、加藤ローサ、小西真奈美

25:名無し野電車区
08/11/07 18:02:43 17aqoIpo0
鹿児島がサングラスならみんなサングラスで揃えた方が話題性があるだろ。

26:名無し野電車区
08/11/07 19:31:39 c9jEUuucO
>>13
彼女いない歴=年齢 まで読んだ

27:名無し野電車区
08/11/07 19:41:46 ygwiJYB7O
博多-(筑豊)-小倉-新下関のピストル輸送ってかなり需要があると思うのだが800系を少し改造してでも延伸出来ないのかな?そこまで切迫してないかな?

28:名無し野電車区
08/11/07 19:49:19 DVAX13dv0
ピストル輸送って行ったっきり戻ってこないのか?

29:名無し野電車区
08/11/07 20:14:26 oEij817R0
暴力団関係者がピストルを輸送するんですね。解ります。

30:名無し野電車区
08/11/07 20:17:27 Seg3lJXiO
>>27
需要はあっても、そこはJR西日本区間だしなぁ…

JR九州にとっては、ソニックの直通客をJR西日本に取られたくない側面もあるんだろうな。
折尾、赤間などの途中停車駅の利用者からも、特急が減便されたら苦情が来るだろうし。

31:名無し野電車区
08/11/07 20:25:22 9lU/8G2MO
うん、素晴らしいスレタイだ
改めて三馬鹿駅を認識させられた

32:名無し野電車区
08/11/07 20:26:29 17aqoIpo0
ピストル輸送のために新幹線が必要なんて、筑豊おわってるなw

33:名無し野電車区
08/11/07 21:19:29 ygwiJYB7O
シャワー頂き~
おおっピストルになってた~見事にお魚が沢山引っ掛かってるし…博多-小倉間って今でも新幹線と在来線の棲み分けが上手く行ってるんじゃないの?

利害が絡むのは
日豊本線のソニックから小倉か博多で新幹線に乗り換えて博多以南へ行く場合にどちらを選ぶかでしょ?

ソニックを博多止まりにせず大牟田まで延伸(快速でもいい)すれば
博多から久留米ぐらいならそのまま在来特急を使うだろうし、久留米以南なら山九直通車を選ぶだろうから
新下関-博多の各停ピストン輸送はあっていいと思うよ


34:名無し野電車区
08/11/07 21:33:42 oEij817R0
そう思うのなら鉄道ジャーナルにでも投書したら?w

35:名無し野電車区
08/11/07 21:43:37 5da6HVvW0
>博多から久留米ぐらいならそのまま在来特急を使うだろうし

そらそうかも知れんが、あんたがQの幹部ならどう思うかな?w
小倉~博多に在来特急が残っているのはあくまで会社が別だから。
東京~熱海に新幹線と並行して「踊り子」が走っている例も同様といえばそうだろう。


36:名無し野電車区
08/11/07 22:07:26 GPT8t3ef0
使えない馬鹿駅ばっかだから在来特急は残るよ。
下手な決断をしたら西鉄やバスに客を奪われる。

37:名無し野電車区
08/11/07 22:24:06 xxPYqjno0
>>36
近距離なら迷わず西鉄電車を選ぶがなwww

38:名無し野電車区
08/11/07 22:50:57 3Nxbs8J70
西鉄電車ってすごくいい感じだよね
料金はJR本島3社並み、特急料金ナシ、途中下車OKという大盤振る舞い。

ねえねえ、九州新幹線って西鉄が持つわけにはいかんのかね?

39:名無し野電車区
08/11/07 22:52:16 EmjdBF3f0
>>38
>西鉄電車ってすごくいい感じだよね
>料金はJR本島3社並み、特急料金ナシ、途中下車OKという大盤振る舞い。

その代わり車両は糞だがな。

40:名無し野電車区
08/11/07 23:27:21 GPT8t3ef0
>>37
(今までJRを使ってたやつまで)という注意書きを入れなきゃ文意が理解できんか?
もともと西鉄を使ってるやつらはどうでもいいよ。
そういうのは客を奪われたとは言わない。

41:名無し野電車区
08/11/07 23:30:11 17aqoIpo0
車体幅は路面電車並み、タクシー並みシート、駅間室内灯消灯という倹約ぶり。

42:名無し野電車区
08/11/07 23:50:13 ygwiJYB7O
ソニックを肥後大津まで特急『有明』停車駅に止めて
『新鳥栖』『船小屋』『新大牟田』『新玉名』を補完すれば
新幹線、熊本-博多間の各停はいらない。


43:名無し野電車区
08/11/07 23:58:24 EmjdBF3f0
>>41
>タクシー並みシート

むしろタクシー以下だが。

44:名無し野電車区
08/11/07 23:59:35 EmjdBF3f0
>>42
せめて瀬高は通過にしないと誰も筑後船小屋を利用しないよ。

45:名無し野電車区
08/11/08 00:14:23 PDJksK/MO
船小屋は
長距離客がかろうじて使うでしょ。
九州の『あんなかH∧Lな』

瀬高を通過すると西鉄柳川に客が流れるよ
羽犬塚の次は瀬高でいいよ。

46:名無し野電車区
08/11/08 00:22:40 DqnvGDf30
>>42
豊肥線には入らないでいいよ。新幹線への乗り換えのための
普通電車増発こそやって欲しい

47:広島市民
08/11/08 00:28:35 gEn6Wq94O
てかさー

お馬鹿3駅問題なんて、どーでもイーよ

島民以外は、速達にしか乗るつもりはないよー

48:名無し野電車区
08/11/08 00:31:22 3HLp9tko0
激しく同意。

49:名無し野電車区
08/11/08 00:32:24 /GGds5Jb0
激しく不同意。

50:名無し野電車区
08/11/08 00:32:52 8TOIioB30
玉名とか人いないwwww

51:名無し野電車区
08/11/08 01:37:12 ngIEHvq4O
>>19
あの距離で1.5倍は挑戦的すぎ
堅実なラインとして1000円くらいかと
>>21
わざわざ統一する意味無くないか?

52:名無し野電車区
08/11/08 01:39:41 ngIEHvq4O
>>47
お馬鹿3駅が出来るおかげで速達便の停車駅が増えるわけなのだが
3駅が出来なければ博多熊本ノンストップ便が毎時1本は設定された

53:名無し野電車区
08/11/08 08:20:43 3WQ+uT930
>>52
じゃあ、今の特急回数券のおねだん据え置きで
全列車各駅停車で博多―熊本を走るということで

54:名無し野電車区
08/11/08 11:32:18 JcQVdAB80
いいかげん久留米以南熊本以北に在来特急も残るという幻想にとらわれるのはやめたら?

55:名無し野電車区
08/11/08 11:41:56 3S9dKMVG0
荒尾までは残ってもおかしくないだろ。

56:名無し野電車区
08/11/08 11:54:34 3S9dKMVG0
 __゚\__
 |_鹿児島_|
  | スイッチ |


ついでにスイッチ修正した。

57:名無し野電車区
08/11/08 12:40:18 JcQVdAB80
快速ならまだしも特急は残らないよ。
100歩譲ってもせいぜい朝の上りと深夜の下りに快速停車駅と大差ない通勤特急が走るくらいだろ。

全国的に見て新幹線完全並行特急が残っているところなんて関東圏程度だろ。それでも1日数本だけだし。
びわこエクスプレスや博多~小倉などは新幹線と在来線で会社が違うし。
なんで福岡だけが特別なんだよ。

58:名無し野電車区
08/11/08 12:47:04 qmcKQ/HSO
・熊本~博多
ノンストップ1本/h
各停1本/h(時間帯による)
・熊本~新大阪
ノンストップ1本/h(主に朝夕運転)
・鹿児島~博多
熊本以南全部、玉名、大牟田、久留米、鳥栖停車1本/h
・鹿児島~新大阪
川内、熊本、久留米停車1本/h

こんな感じかな?どう考えても船小屋が邪魔。

59:名無し野電車区
08/11/08 12:47:10 3S9dKMVG0
Qだから。
国分きりしまの存在見ればなにがあってもおかしくない。

個人的には荒尾までライナーだと予想してる。快速は廃止かも。
快速って要らないだろ。天神行くやつはQは使わねーし、
博多駅周辺や空港行くやつはライナーに乗ってもらえばいい。

60:名無し野電車区
08/11/08 13:08:38 CthaI6sJO
大牟田中心地から熊本駅に行く場合、大牟田駅から鹿児島線普通電車で熊本駅に行くのとバスで新大牟田駅までいき熊本駅まで行くのと時間あんま変わんないの?
だったら大牟田~熊本に速達列車は不要だな
ただその場合玉名市民はまじでソスなことに

61:名無し野電車区
08/11/08 13:16:25 N9T2zAY+0
>>56
__゚\__
 |_鹿児島_|
  | スイッチ |

62:やたけ
08/11/08 13:19:18 x4mPAl3L0
>>60
そこで産交快速バス「みいけ」号復活ですよ。

63:名無し野電車区
08/11/08 13:33:54 JcQVdAB80
>>59
Qだからこそ新幹線強制誘導だと考える。
きりしまを例に挙げるより、川内~鹿児島中央を例にしたほうがいいと思うが。
串木野・伊集院が不便になるからといって特急走らせているかい?

64:名無し野電車区
08/11/08 13:45:14 5+yTxiys0
>>59
必要ない存在なのは快速ではなく特急だろ、JK

特急利用する層は新幹線使うし、
博多駅周辺に行くやつのために快速が必要。

65:名無し野電車区
08/11/08 13:45:49 3S9dKMVG0
>>63
現状の本数(新鳥栖と新大牟田が毎時3本、船小屋と新玉名2本)を維持して
料金値上げをかなり抑えないと誘導できない。

これができるのかなぁ。

66:名無し野電車区
08/11/08 13:52:42 1Ahyp/oiO
博多~鳥栖の線路容量が限界なのに特急なんて残せないんじゃないのか?
空いた分で博多~佐賀のかもめでも増発させたほうがマシ
そのための三馬鹿駅じゃ?

67:名無し野電車区
08/11/08 13:55:17 5+yTxiys0
>>65
新鳥栖と新大牟田が毎時3本、船小屋に2本も停車しなかったとしても
在来線快速の本数を増やしてくれれば問題ない。

沿線民としては新幹線停車本数が現行維持より
むしろ在来線快速の本数を増やしてほしい。

68:名無し野電車区
08/11/08 14:01:43 JcQVdAB80
>>65
正直、普通運賃割れしている企画切符や300円や600円の追加で
乗り込んできてるような全ての層まで救済・誘導する気は無いと思うよ。
それ以上の高単価な客が関西以西の広範囲から乗ってきてカバーできるという前提でね。

大牟田にせよ玉名にせよ車使うような客層なら広い駐車場が用意されるであろう
新幹線駅を使うだろうし、それなりに接続バスも走るだろうよ。
鳥栖は長崎佐世保系特急が残るし、本来、対博多輸送なら快速あたりがベストだろ。

69:名無し野電車区
08/11/08 14:10:49 CthaI6sJO
ほとんど話題に上がらないおれんじと阿久根
阿久根市民て博多に行く場合高速バス使ってるの?

70:名無し野電車区
08/11/08 14:15:13 JcQVdAB80
>>69
おれんじ鉄道区間をカバーする高速バスなんて走ってないよ。
阿久根に限らず水俣も出水も。
鹿児島空港連絡バスは走っているけど、一般道を走る特急バスのようなものもない。
そもそも高速道路も北は田浦、南は川内までしか開通してないからね。

阿久根の人間が博多に出るのなら、おれんじ鉄道で出水まで来て新幹線に乗り換えるか、
直接出水駅まで車で乗りつけるかのどちらかだろ。

71:名無し野電車区
08/11/08 14:41:37 kNVIptZN0
>>56
 __゚\__
 |_鹿児島_|
  | スイッチ |
   ̄ ̄ ̄
元はこれ(U036-350)
初出は女優板の小西真奈美スレより。
右に移動するなら左端から全行均等に全角スペース入れないとズレるよ

72:名無し野電車区
08/11/08 14:55:37 CthaI6sJO
>>70
サンクス
まじか…
特急つばめ時代は2時間半ぐらいで博多まで行けたのに今は乗り換えを要するどころかおれんじが新幹線と接続してないせいで3時間もかかるとかねーよ…

73:名無し野電車区
08/11/08 16:49:45 FsDL5ybB0
オレンジ鉄道周辺の人って
絶対に新幹線使うべきじゃないね
使った時点で負けって感じがする

74:名無し野電車区
08/11/08 16:55:30 3HLp9tko0
( ´_ゝ`)フーン

75:名無し野電車区
08/11/08 17:22:43 FSQKqi7HO
>>67
快速にはあまり期待しない方がいい。
仮に増発するとしても二日市あるいは南福岡あたりで特急待避がデフォになりそうだし。

それに,九州新幹線の途中停車駅を減らせば新幹線でも同じ現象が起きかねない。
在来特急が残る新鳥栖には確かに時間3本も必要ないが。

76:名無し野電車区
08/11/08 17:55:48 CthaI6sJO
てか新鳥栖と船小屋って利用客数500人すらいかない気がする

77:名無し野電車区
08/11/08 18:02:39 LQ1R3qn70
駅名        必要性
博多        ◎◎
新鳥栖      △×
久留米      ○
筑後船小屋  ×××××
新大牟田    △
新玉名      ×
熊本        ◎
新八代      ○
新水俣      △
出水        △
川内        ○
鹿児島中央  ○


78:名無し野電車区
08/11/08 18:03:24 19pXMr1n0
>>76
それは停車する本数しだいかと。

79:名無し野電車区
08/11/08 18:07:02 19pXMr1n0
>>77
新水俣      △
出水        △


旧特急停車駅で在来線分離を受け入れた場所だから○にしてあげてください。
てか、駅が造られないと新幹線そのものができないからある意味◎ですらある。

80:名無し野電車区
08/11/08 18:14:51 PnQf2IfK0
こうだな。

駅名        必要性
博多        ◎
新鳥栖      ▲
久留米      ▲
筑後船小屋  ×××××
新大牟田    △
新玉名      ×
熊本        ◎
新八代      ○
新水俣      ★
出水        ★
川内        ○
鹿児島中央  ◎

◎=ないとそもそも新幹線として成立しない
○=まあここは当然でしょう
△=せめて在来線併設駅にできなかったのか
▲=せめて一つに纏められなかったのか
★=▲に同じ
×=どう考えても必要ない
×××××=マコト氏ね

81:名無し野電車区
08/11/08 18:24:31 19pXMr1n0
>>80
>▲=せめて一つに纏められなかったのか
>★=▲に同じ


両方とも別の県同士なのがね…
水俣と出水はおれんじで20分ぐらいはかかる。

82:名無し野電車区
08/11/08 18:31:38 LQ1R3qn70
筑後船小屋  ×××××
に関しては満場一致のようだなw

83:名無し野電車区
08/11/08 18:35:01 7nx7Dicm0
ルート自体は悪くないが、駅の配置が酷すぎなんだよな

84:名無し野電車区
08/11/08 18:37:21 3cQrJjAv0
所要時間短縮のためにルートを優先したから駅の配置が糞なんだよ。


85:名無し野電車区
08/11/08 18:37:55 PnQf2IfK0
>>61
>水俣と出水はおれんじで20分ぐらいはかかる。

それを言っちゃうと、玉名を×にできなくなる。

86:名無し野電車区
08/11/08 18:42:48 19pXMr1n0
>>85
玉名は在来線分離区間じゃないからさ…
まぁ駅造る代わりに分離してもよかったと思うけど。

87:名無し野電車区
08/11/08 18:43:14 UZhsfBaQO
結局いらん駅が多すぎなんだよ

88:名無し野電車区
08/11/08 18:44:47 PnQf2IfK0
>>86
>まぁ駅造る代わりに分離してもよかったと思うけど。

そら無理だべ。
大牟田~熊本利用者は新幹線開業後もほとんど新幹線利用が見込めない=在来線に残る。


89:名無し野電車区
08/11/08 18:48:00 PnQf2IfK0
>>60
>大牟田中心地から熊本駅に行く場合、大牟田駅から鹿児島線普通電車で熊本駅に行くのと
>バスで新大牟田駅までいき熊本駅まで行くのと時間あんま変わんないの?

大牟田中心地から大牟田駅までの交通機関を徒歩とするなら、後者の方が早くなる。
大牟田市役所からならさすがに前者の方が早いが。

ちなみに、大牟田市の地理的中心はゆめタウンあたりだからな。
大牟田駅は市域からしたら南(熊本)寄り。


90:名無し野電車区
08/11/08 18:59:45 PDJksK/MO
>>42 の主犯ですが…
例えばから鉄路で八女に行くとしたら…
『ソニック』で小倉か博多まで出て『有明』乗り換えで久留米か羽犬塚で下車しますね。もし『筑後船小屋』が筑後市や瀬高、八女、柳川、大川などの拠点としてしっかりと機能すれば、停車本数が増えると思う。
『新鳥栖』は長崎新幹線開通までは『筑後船小屋』以上に邪魔な駅だね。
『新大牟田』『新玉名』は
大牟田、荒尾、玉名の中心部と離れてしまっているので短距離間通勤では使えない。
だから(通勤時間帯だけでも)特急が残る可能性がある。
今の
博多-小倉間のように
久留米-熊本間も棲み分けされるのでは?

91:名無し野電車区
08/11/08 19:04:39 PnQf2IfK0
>>90
やるとしても大牟田で系統分断だな。
博多or久留米~熊本を通しで在来線特急を使われちゃ、Qもかなわんでしょ。

92:名無し野電車区
08/11/08 19:36:10 3WQ+uT930
>>90
久留米―熊本も在来線と棲み分けされるための大前提は
船小屋に新幹線駅が出来ないこと、だったはずなんだがな・・・

93:名無し野電車区
08/11/08 21:01:31 B8lZngBh0
もう、2758駅は信号所扱いでよくね?
間もなく古賀誠死んじゃうし、作る意味がないよ。

94:名無し野電車区
08/11/08 21:15:54 bePDIjI60
2758駅って結構多いな
具体的には何処だね?
とわざと言ってみる

95:名無し野電車区
08/11/08 22:24:14 ngIEHvq4O
新鳥栖は案外ありがたられる駅になるかもしれない

《特急かもめの現状》(概算)
【♀・・・乗車率10%】
長崎
♀♀♀♀♀♀♀♀
諫早
♀♀♀♀♀
佐賀
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
鳥栖
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
博多

《新幹線開業後》
長崎
♀♀♀♀♀♀♀
諫早
♀♀♀♀♀
佐賀
♀♀♀♀♀♀♀♀♀♀
新鳥栖←※ただし本州直通新幹線と接続、在来線特急と新幹線の乗り換えをエスカレーター1本にする
♀♀♀♀♀♀♀♀
鳥栖
♀♀♀♀♀♀♀♀♀←混雑緩和!!
博多

船小屋は救いようがないわ

96:名無し野電車区
08/11/08 22:28:30 3HLp9tko0
船小屋に隠れてたけど
新玉名は在来線とも接続しないわ田舎だわで
どうしようもねーな。

97:名無し野電車区
08/11/08 22:29:38 ngIEHvq4O
>>84
というよりも建設費を抑えたかっただけだろ
時短を謳うなら糞駅を大量に造らない
しかし金がないとはいえ熊本と新大牟田の駅位置はなんともいただけない
一世一代の大事業なんだからケチらずに、将来を見据えた、新幹線の効果を最も引き出すことの出来る計画にすべきだった

>>95はありがたがられる、だった

98:名無し野電車区
08/11/08 22:37:19 PnQf2IfK0
>>95
本州直通新幹線を久留米と新鳥栖で連続停車にさせるつもり?

99:名無し野電車区
08/11/08 22:42:50 ngIEHvq4O
>>96
玉名は在来線に接続していてもいなくても集客力はさほど変わらない
玉名付近の在来線沿線がショボすぎる上、
玉名から2~3駅程度の距離に住む人間は車で新幹線駅まで直行したほうが楽で、
それ以南の駅の利用者は全便停車の熊本に出るだろうし、北の人間は新大牟田駅を使う

あと玉名市の玉名地区からは玉名駅より新玉名駅の方が近い
というか玉名地区に新玉名駅ができる


まぁ何にせよ、九州新幹線各駅乗降客数ランキングで船小屋と最下位争いをするのは必然的だわな
西日本で最も乗降客数の少ない新幹線駅になるかもしれない
そうなったら記念にきっぷでも買いにいってみるか

100:名無し野電車区
08/11/08 22:51:16 ngIEHvq4O
>>98
2時間に1本は停まるとみた
直行便が停まらない時間帯はのぞみ接続の島内便に接続しとけばそれで良い

新鳥栖で新幹線お乗り換えのアナウンスをした上で、西九州地区から本州方面への割引きっぷを「新鳥栖から新幹線利用」に設定しておけば自然と客は流れる

ガラガラになるであろう島内停車型便の席を埋めることも出来、かつ在来特急の混雑緩和も実現する一石二鳥な手だて

101:名無し野電車区
08/11/08 22:53:46 W+kOoqHu0
>>95
博多-佐賀の利用者でわざわざ新鳥栖で乗り換えるやつはほとんどいないだろう。

新鳥栖が博多南的に通勤で使われるというかQが多めに停めてそういうふうに仕向けるかも。

102:名無し野電車区
08/11/08 22:58:42 PnQf2IfK0
>>100
一番いい案を思いついたよ。









「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」を鳥栖で打ち切りにする。

103:名無し野電車区
08/11/08 23:04:40 xNcvvOOa0
>>102
とりあえず佐賀まで開通させれば、佐賀停まり佐賀乗り換えの列車は何本か出るだろうね。

104:名無し野電車区
08/11/08 23:05:14 ngIEHvq4O
>>101
長崎佐世保佐賀→本州の利用客だけ乗り換えてくれたら十分
博多鳥栖間の在来特急乗客の着席率が100%になればそれでいい

>新鳥栖が博多南的に通勤で使われるというかQが多めに停めてそういうふうに仕向けるかも。
あり得えるね
ただ博多南と比べてパイは少ないけどな
将来的には始発・終電間際に博多発新鳥栖行き列車が設定されてもおかしくはない

105:名無し野電車区
08/11/08 23:06:40 ngIEHvq4O
>>102
どう考えても対福岡で西鉄高速バスに負けます

106:名無し野電車区
08/11/08 23:19:35 PnQf2IfK0
>>105
とりあえず対面乗換にする。

幸い新鳥栖は2面4線で建設中だから、外側2線を乗り換え用に充てられる。

107:名無し野電車区
08/11/08 23:21:00 PnQf2IfK0
>>106は新鳥栖での話。
そんな訳で>>102は新鳥栖打ち切りに変更。

それが無理なら、山陽直通をわざわざ新鳥栖ごときに停める必要はない。
1日1~2本程度ならいいが。

108:名無し野電車区
08/11/09 00:15:08 hply3MR80
>>90
小倉~博多と博多~熊本で決定的に違うこと。

小倉博多の間には駅は無い。博多熊本の間には駅が5つ。
しかも内陸を通過する小倉~博多と違って博多~熊本は基本的に在来線と並行。
あと、小倉~博多は新幹線と在来線で会社が違う。博多~熊本は会社が同じ。
しかも自社新幹線で一番稼げる区間だから、特に新幹線誘導に力が入るのは必死。

通勤客だったら駅まで車で通いやすい新幹線駅のほうが便利だし、
大牟田荒尾だったら通勤ライナー的なものが朝に数本あれば十分。他は快速でいい。

109:名無し野電車区
08/11/09 00:40:17 2xUSzoLq0
>>99
新玉名は菊池、山鹿方面の客が付く可能性が有るけど、玉名を
含めても需要自体がしれてるからなぁ。

八女、筑後、柳川、みやま地区は久留米、新大牟田にも客が流れる
から船小屋はかなり厳しいと思われ。
筑後地区は全体的に道路事情が良くないから、単純に距離が近ければ
速く到達出来ると言う訳でもないし。

110:名無し野電車区
08/11/09 00:47:12 ifPbjXQAO
なるほど…有明廃止大牟田~熊本普通のみ確定ということですね
ところでにちりんひゅうがきりしま全部787に置き換えても結構あまるよな?
残りはどこにいくんだ?

111:名無し野電車区
08/11/09 00:57:33 iw4vNWAD0
783系の代替じゃね?

112:名無し野電車区
08/11/09 04:18:27 7R0iFqBGO
>>106-107
流石に佐賀博多・短距離利用での途中駅乗り換えは例え同一ホームでの接続であったとしても面倒臭い
こちらは鳥栖止まりの快速の佐賀までの運転区間拡大でカバーすることは可能だが、
長崎地区からの長距離利用客の睡眠妨害になるという点は対処のしようがないぞ
あまり影響はないような気もするが、ヘビーユーザーからすればどうなんだろう
>>110
国分きりしまの都城までの運転区間拡大だけでなく、増発もするからほぼ余らないというのを耳にしたことがある
増発の明確なソースはなし

Do1~7、DK8-10(3連編成)10本をBM-101~111(有明編成)11本で置き換え、
DK-11~DK16(5連編成)6本をBM-1~6(リレーつばめ編成)6本で置き換え

残るBM-8、BM-10~15の7本のうち4本は783にちりん編成計4本と置き換え、残る3本は運転区間拡大・増発対応用

置き換えられた783にちりん編成の4本(CM-31~34)は長崎方面用(佐賀かもめ増発に使用?)か予備・波動用

確かに余らないようには出来る

113:名無し野電車区
08/11/09 04:23:02 7R0iFqBGO
長距離利用客というよりも長崎→博多の利用客だった
訂正しておきます

114:名無し野電車区
08/11/09 04:36:10 mzfCjm2H0
前倒しで佐賀までは作ってくれと。
そうすりゃ鹿児島線の混雑もだいぶ解消する。

115:名無し野電車区
08/11/09 08:58:52 /+8EwSKo0
>>110
>なるほど…有明廃止大牟田~熊本普通のみ確定ということですね

前者はともかく後者は確定じゃないだろ。
もしかしたら快速が新設される可能性もないこともない。

815か新幹線しかないって言われたら、ますますマイカーに逃げられるよ。

116:名無し野電車区
08/11/09 09:01:01 /+8EwSKo0
>>109
平山温泉だったら新玉名より新大牟田からの方が近いよ。
県が違うから直通バスなどは出ない可能性が高いが、団体だったら旅館からもバス送迎バス出してもらえるし。

117:名無し野電車区
08/11/09 09:10:37 +Oa7yd4K0
ふなごりあん

かもめ・みどり新鳥栖打ち切り


以上は定期的に湧く厨房ですのでスルーでおながいします

118:名無し野電車区
08/11/09 09:31:51 XE7coY/C0
昨日の川内イベント行った香具師いないの?

119:名無し野電車区
08/11/09 10:17:04 05G1+YeUO
>>90 の主犯です。

もし『有明』が無くなれば
赤間や折尾から羽犬塚へは
博多で新幹線に乗り換えて久留米下車で、あとは車?
それか全線快速なんですね。

久留米から乗り継ぎ快速を八代まで走らせれば『有明』停車駅は全てカバー出来るから
鳥栖以南の『有明』はいらない子ですね。

小倉からの『有明』スジを『かもめ』+『みどり』が走るんですね?

ところで長崎新幹線全通後、熊本駅から長崎駅へ一番早く行ける方法はやっぱり航路ですか?

120:名無し野電車区
08/11/09 10:23:31 MgRWClbv0
>>119
>小倉からの『有明』スジを『かもめ』+『みどり』が走るんですね?

分離したうえでかもめだけでしょう。佐賀方面を毎時3本にする。
かもめ2とみどり1でかもめの1本が小倉発着。

121:名無し野電車区
08/11/09 10:59:31 +Oa7yd4K0
>>120
佐賀方面の20分おきはありそうだが、
小倉延長は分からんよ。
つか、それ、貴殿の願望じゃね?

122:名無し野電車区
08/11/09 11:07:01 MgRWClbv0
>>121
いや、福北間はソニック2本だけにしてほしいなと思ってるんだけどね。

でもQのことだから有明の後釜としてかもめ入れるかソニックを20分おきにするか
あるいは小倉~荒尾特急を入れるか、どれかだと予想してるわけ。

123:名無し野電車区
08/11/09 11:31:18 U89QMiRe0
佐賀方面の特急20分おきもいらない。

普通運賃並みに割引している客をそこまで厚遇する必要なし。
仮に20分おきにした場合、2/4枚切符の価格を値上げすべきだ。

124:名無し野電車区
08/11/09 11:34:33 uXPtGbrQ0
長崎新幹線開業後の佐賀・長崎県内交通政策
スレリンク(trafficpolicy板)

125:名無し野電車区
08/11/09 11:46:30 05G1+YeUO
熊本から長崎へ一番早いルートは?

126:名無し野電車区
08/11/09 11:46:57 +Oa7yd4K0
>>123
つ 西鉄高速バス

127:名無し野電車区
08/11/09 12:03:09 05G1+YeUO
やはり早々に新大阪から
博多-久留米-熊本-
新八代-人吉-えびな-国分-鹿児島中央
及び
えびな-小林-宮崎
とリニアを延伸して
九州新幹線を在来快速線かするしかないか!
そしていつかは




那覇へ…ナハナハ

128:名無し野電車区
08/11/09 12:29:55 /+8EwSKo0
>>119
>久留米から乗り継ぎ快速を八代まで走らせれば

Qだったら「特急」を残すよ。

>>127
途中で神奈川県が入っている気がするが、気のせいか?

129:名無し野電車区
08/11/09 12:31:56 /+8EwSKo0
つーか、九州新幹線なんて在来線化できるワケない。
特に久留米~熊本。

130:名無し野電車区
08/11/09 13:32:29 hply3MR80
Qだから特急を残す・・・と考えるよりもQなら新幹線に強制誘導させると思うが。常識的に。

>>115
多分、快速すらも設定されないだろな。
大牟田~熊本は普通列車でも特急退避がなくなるので
殆どの列車が47分程度で走破できるから、それで十分。まぁ、できれば817系に揃えて欲しいのは判るが。
逆にそこそこ在来線を速くしてしまうと新幹線の客も完全に奪ってしまう。
基本的に新幹線最優先、誘導してでも新幹線に乗ってもらうように仕向けてくるのは間違いないわけで。

>>122
荒尾特急も通勤時間帯以外は設定されないよ。いや、それすらも設定されないかもな。
博多以南自社新幹線とまるかぶりだし。
やるなら小倉~佐賀・長崎特急か、門司港・中津~博多特急増発とかそんなんだろ。

131:名無し野電車区
08/11/09 14:29:48 05G1+YeUO
>>127
×えびな
○えびの


132:名無し野電車区
08/11/09 14:31:15 /+8EwSKo0
>>130
大牟田~熊本の客を特急から新幹線に移行するためには、新大牟田にもそれなりに優等を停める必要が出てくる。
熊本に行くのに新玉名に停車していたんじゃ、新大牟田からでも20分近くかかるからな。
大牟田市中心部から新大牟田までの移動の時間を考慮に入れると、結局マイカーでそのまま熊本へ・・・・となる。

それと、小倉~佐賀長崎直通はともかく、博多始発の増発はないと思う。
ただでさえ一部有明が吉塚発着になってるのに。

133:名無し野電車区
08/11/09 14:33:00 /+8EwSKo0
新幹線に強制誘導するなら、博多~熊本ノンストップは夢のまた夢となるだろうな。
朝夕の1~2往復を除いて。

134:名無し野電車区
08/11/09 14:34:07 U89QMiRe0
>>126
博多~小倉ですら1200円なのに、
そこまでしたら(特急も高速バスも)採算割れだろ。

他の近距離高速バス路線が相次いで値上げしたのに
天神~佐賀のみは価格据え置きにせざるえなかった時点で過当競争は明白。

135:名無し野電車区
08/11/09 14:42:05 /+8EwSKo0
>>134
高速道路は知らんが、少なくともJRは博多~小倉より博多~佐賀の方が近いよ。

136:名無し野電車区
08/11/09 14:44:51 ifPbjXQAO
博多~鳥栖って885が本気出したら何分でいけるの?

137:名無し野電車区
08/11/09 15:01:14 MgRWClbv0
博多と新鳥栖~新玉名までの各駅間の客を強引に新幹線誘導しようとすれば
どの駅も毎時2本は停めないといけなくなる。
→熊本までが遅くなるか実質上使える速達列車が減る。
→航空や道路相手の競争で不利な要因になるから値段を安めにしなきゃいけなくなる。

やっぱ荒尾まで特急残すかライナーが頃合じゃないかな。
快速充実じゃサービスしすぎだし、Qらしくない。

138:名無し野電車区
08/11/09 15:56:59 +/Lfyd7/0
そこで,「有明」を大牟田で分断して,

特急「ちくし」:門司港・小倉~荒尾
特急「有明」:大牟田~熊本・水前寺・光の森・肥後大津

ですよ。
(勿論、「有明」は西鉄特急が大牟田を発着する2分前に大牟田を出るor2分後に大牟田に着く)

139:名無し野電車区
08/11/09 16:01:33 +/Lfyd7/0
>>138の場合、「ちくし」は時間2本(うち1本は現行快速を特急化)・「有明」は時間1本で十分だろう。

140:名無し野電車区
08/11/09 16:02:38 hply3MR80
>>132 >>138
だから、大牟田~熊本は所要時間的に普通列車でもそこそこ使い物になるから
新幹線がいやなら普通列車に乗ってくれと言うことだろ。
大牟田~熊本を鉄道移動する絶対数自体そこまで多くないだろうから
Qとしては車移動に流れて多少客が減ったところで重要視しないと思う。
新幹線は単価が高いからそれで収入面はカバーできると。

>>137-138
Qらしくないって、その感覚がいまいちわからん。
今は新幹線がないから特急誘導しているだけで、これに並行して新幹線ができるなら
普通に新幹線誘導になるのは目に見えているだろ。
なんでわざわざ特急用車両まで用意して新幹線収入が減るようなことをいちいちしないといけないんだよ。
安い特急料金で乗る客よりも高単価の新幹線を優先するのは当たり前のこと。
ただ、西鉄がある以上、最低でも通勤通学時間帯には大牟田まで快速を設定せざるを得ないだけ。

141:名無し野電車区
08/11/09 16:09:32 +/Lfyd7/0
>>140
新幹線に誘導するためには博多~熊本の速達性を捨てなければならない。
博多~熊本で速達性を発揮するためには途中駅を無視しなければならない=在来線特急を残さなければならない。

要するにこの二者択一の中でどっちがいいのか、ってことだろ。

142:名無し野電車区
08/11/09 16:12:02 J0Ftusi40
じゃあ大牟田や銀水周辺から新大牟田までシャトルバスを出すしかないな。JRバスで。
場合によっては荒尾にも接続。

143:名無し野電車区
08/11/09 16:12:50 +/Lfyd7/0
>>140
>大牟田~熊本を鉄道移動する絶対数自体そこまで多くないだろうから
>Qとしては車移動に流れて多少客が減ったところで重要視しないと思う。

そりゃ博多⇔熊本の移動客に比べれば取るに足らない数かも知れないが、
少なくとも博多を除く途中駅⇔熊本の中では(特急利用客が)一番多いと思う。

144:名無し野電車区
08/11/09 16:18:35 hply3MR80
博多~熊本の速達性に関していえば、これだけお馬鹿駅が増えた時点で諦めの境地だろよ。Q的にも。
それなら途中駅からの集客にも力を入れて増収しようと考えるのは当然のこと。
ただ、途中2駅選択停車の準速達タイプの列車をメイン(1時間4本中2~3本程度)にして
所要時間を40分台に抑えることが出来るなら博多~熊本に関してはそれで十分だと思う。
何が何でも40分を切らないと使い物にならないわけでもないし。さすがに全駅停車で所要60分とかならアレだが。

個人的に言わせて貰うと新幹線でも高い特別料金とって、
かといって並行在来線でも特急料金をとる列車を残すのなら
(しかも快速を特急に格上げするのならなおさら)
一般的にみると単なるぼったくり会社だと思われるだけだと思うがね。

145:名無し野電車区
08/11/09 16:22:20 +/Lfyd7/0
>>144
>ただ、途中2駅選択停車の準速達タイプの列車をメイン(1時間4本中2~3本程度)にして

だからそれが無理なんだって。
少なくとも時間3本準速達は無理。

146:名無し野電車区
08/11/09 16:27:40 +/Lfyd7/0
結局、新幹線に完全誘導するならこういう停車パターンしか組めない訳。

博・久・牟・熊・八・川・鹿
博・久・牟・熊
博・鳥・船・牟・玉・熊・八・水・出・川・鹿
博・鳥・久・船・玉・熊

鳥栖は長崎・佐世保系統特急が残るから時間2本で十分だろうけど。


それでもよければ、ってこと。

147:名無し野電車区
08/11/09 16:39:49 hply3MR80
>>143
取るに足らない数の客の為に1時間1本特急を走らせるなんて無駄の極地だろ。
玉名あたりの客からしても大牟田で乗り換えを要する特急なんて設定されても使い勝手が悪いだけ。
豊肥線の場合、特急より普通列車増やしてもらったほうがありがたいわな。

個人的には>>146でも問題ないと思うけど。
1駅に停まるごとに所要時間が5分延びるとして45分が2本、55分が2本。これで十分。
これに加えて1日に2往復くらい博多~熊本をノンストップか久留米1駅停車の
フラグシップ的な列車があればOK。

ああ、大牟田・荒尾~博多方面の在来線快速が1時間2本設定されるのなら
新大牟田も1時間2本停車で十分だと思う。

148:名無し野電車区
08/11/09 16:41:51 +/Lfyd7/0
>ああ、大牟田・荒尾~博多方面の在来線快速が1時間2本設定されるのなら
>新大牟田も1時間2本停車で十分だと思う。

それこそ「新幹線誘導」の逆を行くだろ。

149:名無し野電車区
08/11/09 16:43:59 a1Vjch+o0
メインの博多-熊本間の利用客を逃がすような設定にする程バカかねぇ?

150:名無し野電車区
08/11/09 16:55:29 MgRWClbv0
いま博多-熊本特急が毎時3本だから、
新幹線でも40分台(途中2or3駅停車)を最低3本設定にしなきゃまずいだろう。
各停無しならできなくもないか。

でも高い料金とりに行くなら30分台2本、40分台1本のほうがいい。(申し訳程度に各停1本で)

151:名無し野電車区
08/11/09 16:55:52 hply3MR80
>>149
運賃にも寄るけど、ある程度の時間短縮効果があれば逃げはしないよ>熊本~博多
同じ会社の在来線と新幹線で競合して潰し合いするようなダイヤを組むほうが馬鹿だと思うがね。

俺だったらこう組むかな
博・熊・鹿(1日1往復:新大阪直通)
博・久・熊・鹿(1日1往復:新大阪直通)

博・久・熊・八・川・鹿(1時間1本:新大阪直通)←山陽内速達 博多~熊本所要40分
博・久・牟・熊 (1時間1本:新大阪直通)←山陽内準速達 所要45分
博・鳥・船・玉・熊・八・水・出・川・鹿(1時間1本)←鳥栖~玉名隔駅停車タイプ 所要50分
博・鳥・久・船・牟・玉・熊(1時間1本)←こだま的な捨て列車 所要60分

152:名無し野電車区
08/11/09 16:59:47 mXd1jdV20
いくら新幹線ができても辛島町-新水前寺-熊本県庁に市街の主軸がある以上、産交・西鉄高速バスの優位は
かわらないんじゃないのかな。運賃的にも。

153:名無し野電車区
08/11/09 17:02:39 hply3MR80
>>148
今の停車駅過多で、813系の快速なら棲み分けは付くと思う。
これがそこそこ快適な特急用車両用意して
停車駅も少なかったりするとそっちに流れてしまうがね。

154:名無し野電車区
08/11/09 17:04:09 +/Lfyd7/0
>>149
博多~熊本は確実に時短になるし本数も増えるのに、なんで客が逃げるの?
2枚きっぷ・4枚きっぷでの料金設定次第だと思うけど。

155:名無し野電車区
08/11/09 17:05:38 MgRWClbv0
>>154
途中でパラパラ停めるのはどうかって言ってるんだろう。あなたと同じ考えの人でしょう。

156:名無し野電車区
08/11/09 17:05:46 +/Lfyd7/0
>>153
棲み分けがつくも何も、博多~大牟田は現状で特急移動が主流だっつーの。
(通勤時間帯を除く。)

157:名無し野電車区
08/11/09 17:09:20 +/Lfyd7/0
>>151
だ~か~ら~w
そういう糞パターンしか組めないんじゃ、在来線特急残した方がマシ、ってことになる。

158:名無し野電車区
08/11/09 17:12:13 MgRWClbv0
カネを獲れるのはこういうのだと思うんだがな。

(のぞみ)→博・(久)・熊・(川)・鹿
(のぞみ)→博・久・熊
山陽~博・鳥・牟・熊・八・水・出・川・鹿
山陽~博・鳥・久・船・(牟)・玉・熊

159:名無し野電車区
08/11/09 17:18:21 U89QMiRe0
>>151
↓な感じがベスト

博・熊・八・川・鹿(1時間1本:新大阪直通)←山陽直通(レールスター)
博・鳥or久・船・牟・玉・熊 (1時間1本:新大阪直通)←山陽直通(レールスター) 
博・鳥or久・牟・熊・八・水・出・川・鹿(1時間1本)←のぞみ接続
博・久・牟・玉・熊(1時間1本)←のぞみ接続

大牟田以北は博多までは快速(増発)、新幹線は山陽直通とすみ分けをさせる
沿線住民だが、特急を残せ厨はマジうざい(どうせ滅多に利用しない奴だろう)

160:名無し野電車区
08/11/09 17:20:44 +/Lfyd7/0
まあ、大野城・原田・荒木を通過し、かつ鳥栖以北で「かもめ」等の特急待避がなければ、
快速でも構わないが。

161:名無し野電車区
08/11/09 17:21:54 EsZ8Rp36O
そもそも山陽直通が2本設定されるんだろうか?

162:名無し野電車区
08/11/09 17:23:22 +/Lfyd7/0
山陽直通が時間1本しかないなら>>146の一番上を山陽直通にする。
時間2本なら>>146の上2つを山陽直通にする(この場合新大牟田は上2つのどっちか通過でいい)。

163:名無し野電車区
08/11/09 17:30:00 hply3MR80
>>157
君にとってはマシでもQにとっては二重投資にすぎないわけだから。
自社の看板新幹線と在来特急を競合させて潰しあってどうするんだ?
あと、今の在来線特急の客が多いのは2枚切符等があるからだが。
これがそのまま残るとは思ってないだろうな。
新幹線誘導のため、新幹線2枚切符は設定されるだろうがね。

前もあがっていたけど、新幹線開業後は今の在来線時代のまま
ダイヤやサービスが完全に保護されるわけではないから。
今までは小さな需要も拾ってきたけど、これからは単価の高いもっと大量の客が
乗り込んできてくれるから事情によっては切り捨てられる事象もあるだろ。それが新幹線の光と影だと思うし。
いちいち今はこうだからとかいったところで、もはやどうしようもない。

164:名無し野電車区
08/11/09 17:34:00 +/Lfyd7/0
>>163
要するに、「在来線特急を残せという声が起きない停車パターン」にすればいいわけ。
>>146なんかはまさにそのパターン。別にそれでいいじゃん。

>前もあがっていたけど、新幹線開業後は今の在来線時代のまま
>ダイヤやサービスが完全に保護されるわけではないから。

串木野や伊集院みたいに新幹線の駅が最初からできないならともかく、
新幹線の駅ができる大牟田などでわざわざそれをやる必要もないだろ。
駅設置自治体はそれだけで高い負担金払わされるんだからさ。

165:名無し野電車区
08/11/09 17:36:06 mXd1jdV20
荒木から南は八代まで熊本県営鉄道になる訳だ。

166:名無し野電車区
08/11/09 17:36:46 +/Lfyd7/0
>>151をいじるなら

博・久・熊・八・川・鹿(1時間1本:新大阪直通)←山陽内速達 博多~熊本所要40分
博・久・牟・熊 (1時間1本:新大阪直通)←山陽内準速達 所要45分
博・鳥・牟・熊・八・水・出・川・鹿(1時間1本)← 所要45分
博・鳥・久・船・玉・熊(1時間1本)← 所要55分

これならまだ分かる。

167:名無し野電車区
08/11/09 17:36:58 oyJo9iYj0
小さな需要を在来特急orライナーで拾って
大きくて儲かりそうなのを新幹線で獲ればどうかと思うがね。

短距離客をちびちび拾って中・長距離客をぞんざいに扱うのでは従来となんもかわらん。

168:名無し野電車区
08/11/09 17:42:43 F9MjBhE80
長崎ルートが完成したら、大阪→長崎直通にも1本使うことになるだろうから、鹿児島からの山陽直通は1/hになるよ。
小倉までなら限度まで増やせるだろうけど。


169:名無し野電車区
08/11/09 17:50:16 hply3MR80
>>164
だから>>147で「個人的には>>146でも問題ないと思うけど」と答えているわけだがw
串木野伊集院に関わらず、大牟田とて一緒さ。必ずしも新幹線が便利をもたらすとは限らない。
ただ、大牟田の場合は船小屋や新玉名に駅が出来ることで本来の役割が半減以下になってしまったのが災難。

>>166
最低でも隣の駅にいけるように弄ってたらああなっただけで。
その案なら船小屋~新大牟田にいけないからねw 客の有無はともかく。

>>167
それやるとQはがめつい会社と思われるよ。
新幹線でがっぽがっぽのくせに在来線の短区間でも金を毟り取るのかってw
それに基本的に新幹線と並行しているから、短区間でも料金の高い新幹線に乗ってほしいだろ。

170:名無し野電車区
08/11/09 17:55:45 vCV7zVFZ0
>>169
>ただ、大牟田の場合は船小屋や新玉名に駅が出来ることで本来の役割が半減以下になってしまったのが災難。

だからこそ、大牟田(新大牟田)の停車本数を3→2に減らすなら、
羽犬塚・瀬高(船小屋)や玉名(新玉名)の停車本数は2→1に減らす必要がある。

ごり押しでできた駅が既決駅と同格なんてことになったら、公共事業の悪しき前例になる。

>その案なら船小屋~新大牟田にいけないからねw 客の有無はともかく。

船小屋~新大牟田なんて互いに用が無いんだから、わざわざ行けるようにしなくても無問題。
新大牟田~新玉名にしても同じ。

171:名無し野電車区
08/11/09 18:09:45 hply3MR80
>>170
隣の駅にいけない駅って新幹線ではないからね。
(在来線なら昔の楓駅みたいな特殊例もあったが。)
新大牟田は新幹線単独駅だから在来線でも移動できないしw
まぁ、客入りが見込めないのなら朝夜1往復くらいだけ
両方の駅に停まる列車を設定するというのはありかもな。
新鳥栖と久留米もだけどね。

玉名は在来線が普通列車だけになるので新幹線は時間2本/h停車でも問題ないかもしれないが
大牟田以北の快速が時間2本/h設定されるならば船小屋は新幹線停車1本/hでいいかもな。
でも、裏でいろいろと取り決めがありそうな悪寒w

172:名無し野電車区
08/11/09 18:11:58 vCV7zVFZ0
>大牟田以北の快速が時間2本/h設定されるならば

快速の有無は関係ない。

173:名無し野電車区
08/11/09 18:18:58 EsZ8Rp36O
>>168
フリーゲージの270km/h頭打ちは解決出来てないんじゃないか?
こだまより最高速低い列車は入らせないだろう
長崎はスレ違いなのでこれ以上は書かん

174:名無し野電車区
08/11/09 18:39:56 bXzsv35U0
フリーゲージみたいな貴重な貴重なモノを
その能力を必要としない山陽新幹線を走らせる意味はないと思う。

JRはそんなに長崎⇔大阪の客が欲しいのなら
航空路線に参入しろ!

175:名無し野電車区
08/11/09 19:06:24 1dzikjgP0
一大阪在住者の意見

速達 
博多・熊本・鹿児島(新大阪直通、1日数往復)
博多・熊本・(新八代)・川内・鹿児島(新大阪直通、上記が通らない時間帯1時間1本)
準速達(熊本止まり)
博多・久留米・熊本(新大阪直通、1時間1本)
島内速達
博多・久留米・熊本・以南各停(1時間1本)
各停
博多~熊本各停(1時間1本、通過待ち有り)
その他、区間運転有り

176:名無し野電車区
08/11/09 19:24:57 7R0iFqBGO
>>171
筑後市の需要予測を見る限りでは、
データイム毎時1本、時間あたり5本の運行となる朝夕通勤時間帯のみ毎時2本の停車、という感じがする

終日4往復は速達+準速達で固められて、通勤時間帯にのみ各停型1往復をプラスで運行させるという形になるのではないかとみている
朝晩のみ隣の駅までご乗車になれる形

177:名無し野電車区
08/11/09 20:06:30 U89QMiRe0
>>165
>荒木から南は八代まで熊本県営鉄道になる訳だ。

荒木と荒尾を間違えたゆとり乙w

178:名無し野電車区
08/11/09 20:37:25 vCV7zVFZ0
>>175
ふなごりあん乙。

179:名無し野電車区
08/11/09 20:39:04 vCV7zVFZ0
結局、新幹線に完全誘導するならこういう停車パターンしか組めない訳。

博・久・牟・熊・八・川・鹿 ※新大阪直通
博・久・牟・熊 ※朝夕のみ新大阪直通
博・鳥・船・牟・玉・熊・八・水・出・川・鹿
博・鳥・久・船・玉・熊

180:名無し野電車区
08/11/09 20:42:14 F9MjBhE80
もともとJR特急を使ってた客を新幹線に誘導するだけで、西鉄や高速バスの客をJRに取り込むのは期待薄なわけね。
特に大牟田以北は。

181:名無し野電車区
08/11/09 20:47:06 lvaFMo900
>>166

個人的にはこれを希望。一番上の( )内は0~4の選択とばらけさせる形で。

博・(久)・(牟)・熊・(八)・(川)・鹿(1時間1本:新大阪直通)←山陽内速達 博多~熊本所要35~45分
博・久・牟・熊・八・水・出・川・鹿(1時間1本)←山陽内準速達 所要45分
博・久・牟・熊・(1時間1本)← 所要45分
博・鳥・久・船・玉・熊(1時間1本)← 所要55分

182:名無し野電車区
08/11/09 20:50:00 lvaFMo900
>>181

×山陽内準速達 所要45分 ○(朝夕のみ)山陽直通


183:名無し野電車区
08/11/09 20:55:35 vCV7zVFZ0
>>180
そら大牟田以北で高速バスの客をJRに取り込むのは無理だろう。

空港連絡バスしかないし。

184:名無し野電車区
08/11/09 21:11:52 F9MjBhE80
空港連絡バスの客はさすがに取り込むのは無理か。

遠いと言われる広島空港ですら、広島駅からはバスで45分。
大牟田→福岡空港は80分もかかるのに、並行する新幹線よりバスの方が便利だという・・・。
大牟田の人らにとってみたら、何のための新幹線なんだろうね。

185:名無し野電車区
08/11/09 21:15:57 43hmWEX90
>>184
現状でもJRの方が早い、にも関わらず高速バスを利用している層ってのは、
「空港まで乗り換え無しだから」高速バスを利用しているワケ。
新幹線から乗り換えなしで空港に向かうのは無理だろ。

>大牟田の人らにとってみたら、何のための新幹線なんだろうね。

新大阪や鹿児島中央まで乗換なしで行くための新幹線。
逆にいえば、>>175みたいな停車パターンなら、大牟田にとって新幹線はガンでしかない。

186:名無し野電車区
08/11/09 21:17:56 K/RecluF0
>>184
小倉以東に行く為の手段以外の何ものでもないだろうな。

187:名無し野電車区
08/11/09 21:38:46 F9MjBhE80
小倉に行く人はいいけどさ、折尾だのスペースワールドに行く人には何の意味もないな。
現状の方が便利だし、もしかしたら新幹線経由より早い。

あと仮に広島に行く場合、

現状
大牟田→(在来線特急 50分)→博多 10分→(新幹線 65分)→広島
乗車券5920円+特急券3250円+460円(乗り継ぎ割引)=3710円。計9630円。約125分。

これが新幹線利用だと、大牟田→新大牟田の連絡バスが20分500円として、
新大牟田10分→(新幹線 20分?+65分)→広島
連絡バス500円+乗車券5920円+3250円+博多~新大牟田の特急券が1500円程度?。計11170円(推定)。約115分。

10分程度の短縮になってるところが救いだけど、連絡バスの運行間隔や新幹線の停車状況によっては、現状の方が体感では早く感じるかもしれない。

188:名無し野電車区
08/11/09 21:40:28 43hmWEX90
>>187
>大牟田→新大牟田の連絡バスが20分500円として

そんな高運賃にはならんでしょ、さすがに。

189:名無し野電車区
08/11/09 21:43:33 F9MjBhE80
採算が取れないでしょ。
ボランティアでやるならいいけど。JRバスとかが。

それに直線6.5キロはけっこうな距離だよ。実距離は8キロ程度になるだろうし。
それに400円であっても、現状よりは1000円以上高くなる。

190:名無し野電車区
08/11/09 21:44:59 43hmWEX90
>>187
新大牟田~博多は20分じゃ着かないよ。
博多~熊本がノンストップで35分であることを考慮に入れると、途中久留米のみ停車でも25~6分程度かかる。

191:名無し野電車区
08/11/09 21:46:08 F9MjBhE80
ますます使えなくなるじゃんw

192:名無し野電車区
08/11/09 21:47:10 43hmWEX90
>>189
参考:
 西鉄バス大牟田 大牟田駅前~高田(新大牟田駅予定地最寄りバス停)340円

193:名無し野電車区
08/11/09 21:48:20 F9MjBhE80
>>192
運行間隔は?あとできれば所要時間も。

194:名無し野電車区
08/11/09 21:48:42 +Oa7yd4K0
つか、大牟田地区は西鉄バスオンリーな地区なのに、なぜ
そこにJRバスが運行する余地があるよ・・・

195:名無し野電車区
08/11/09 21:52:38 F9MjBhE80
>>194
もし西鉄バスが大牟田-新大牟田間で(新幹線のダイヤに合わせるような)まともなバス運行をしてくれなきゃ、新大牟田の価値は半減するから。
そうなったらJRが独自でシャトルバス運行でもしないと。

新大牟田駅前-銀水駅前-大牟田駅前
途中は通過。

196:名無し野電車区
08/11/09 21:53:15 +Oa7yd4K0
>>193
西鉄のサイトで調べたお

概ね30分または1時間おき、所要時間25分前後

当然のごとく西鉄特急接続ダイヤ

197:名無し野電車区
08/11/09 21:54:00 +Oa7yd4K0
>>195
で、そうなる場合JRバスの営業所はどうすんの?

198:名無し野電車区
08/11/09 21:54:27 43hmWEX90
>>193
高田バス停の場合,いずれも日中で,平日は30分に1本,土日祝日は1時間に1本。

ちなみに,大牟田駅前~高田は現行で26分だが,
橘交差点から吉野に直進せずそのまま新大牟田駅方面に右折すれば21分程度にまで短縮可能。

あと,これとは別に吉野循環系統というのがあって,
こちらも一部ルート変更でで新大牟田に乗り入れさせることは一応可能。
渋滞しがちな208号を通るので時間は多少読めなくなるが。

199:名無し野電車区
08/11/09 21:56:25 F9MjBhE80
>>197
しらねーってw

この駅の栄枯の半分は連絡バスの充実度にかかってるんだから、すでに西鉄バスとの取り決めでもあるんじゃないの?

200:名無し野電車区
08/11/09 21:56:51 43hmWEX90
>>195
新大牟田駅前~銀水駅前と新大牟田駅前~大牟田駅前は別ルートで運行した方がよさそうな。
>>198でも触れたが、208号経由は時間が読めなくなるよ。

201:名無し野電車区
08/11/09 22:03:05 43hmWEX90
>>196
>当然のごとく西鉄特急接続ダイヤ

完全にスレ違いになるが、あれは特急接続ダイヤとはいわない。

202:名無し野電車区
08/11/09 22:08:55 F9MjBhE80
新幹線誘導のために在来線特急はなくしてしまえ・・・みたいな考えの人は、
大牟田の連絡バスの問題を考える必要があると思うんだけど。

おれだったら、新大牟田に行くなら船小屋か久留米に行くかなw
少なくとも安くはなる。時間も大して変わらんだろうし。
これは小倉以東に行く場合でも同様。

悲惨なのは、遠くから新大牟田に着いた人。
駅に着いて、初めて次の大牟田駅行きバスが40分後ってことに気付いて、結局 新大牟田→大牟田にの移動に1時間費やしてw

203:名無し野電車区
08/11/09 22:14:03 43hmWEX90
>>202
>おれだったら、新大牟田に行くなら船小屋か久留米に行くかなw

はいはいふなごりあん乙。

204:名無し野電車区
08/11/09 22:27:36 dW0rB86ZO
博鳥久船大玉熊八水出川鹿
多栖留小牟名本代俣水内児
●━━━●━━● 最速達
●━●━●━━●● 速達
●━●●●━●●●●●● 準速達
●●●●●●●●●●●● 各停

筑後船小屋の価値がわからない人間は超大馬鹿者

205:名無し野電車区
08/11/09 22:30:54 F9MjBhE80
新大牟田よりは使える気がするw

まあ現地住人次第だね。
現地人ががんばって使えば連絡バスダイヤも充実してくるだろうし。
というか、地元民が責任持って何とかしないとダメだよね。

206:名無し野電車区
08/11/09 22:33:17 43hmWEX90
>>205
筑後船小屋の駅構造分かってて言ってんの?w

207:名無し野電車区
08/11/09 22:35:40 43hmWEX90
>>205
>地元民が責任持って何とかしないとダメだよね。

ふなごりあんこそ,ほかから客を奪うことばかり考えてちゃダメだよね。

208:名無し野電車区
08/11/09 22:37:12 F9MjBhE80
>>206
駅構造とは?

大牟田→新大牟田の乗換えより不便なわけ?

209:名無し野電車区
08/11/09 22:41:08 F9MjBhE80
>>207
新大牟田のDQNぶりを棚に上げて、他の駅を貶めてる場合じゃないでしょ。
船小屋や新玉名とは一味違うところを見せてよ。
1日の乗客人数700人とか、そういう情けない状況にはしないでよ。
この駅は乗換駅でもなく周辺利用がメインの駅なんだから。

210:名無し野電車区
08/11/09 22:44:17 43hmWEX90
>>208
お前は駅に住んでるホームレスかw

大牟田→新大牟田の乗り換えってするヤツいるのか、そもそも。
なんかそこから考え方が全然違うんだよな。


211:名無し野電車区
08/11/09 22:44:19 dW0rB86ZO
単独駅ごときが併設駅叩くんじゃないよ

212:名無し野電車区
08/11/09 22:45:29 43hmWEX90
>>209
お前が先に船小屋出したんだろうがw

213:名無し野電車区
08/11/09 22:46:24 F9MjBhE80
>>210
パーク&ライド専門駅?w

214:名無し野電車区
08/11/09 22:47:15 43hmWEX90
>>213
いや、バス路線を充実させるにしてもよ、なんで起点が大牟田駅なワケ?
そこから発想が違うって言ってるの。

215:名無し野電車区
08/11/09 22:47:33 F9MjBhE80
新大牟田を愛してる気持ちはわかるけど、船小屋と比べても遜色ない馬鹿駅だよ。

216:名無し野電車区
08/11/09 22:48:00 a1Vjch+o0
新玉名モナー

217:名無し野電車区
08/11/09 22:48:15 dW0rB86ZO
馬鹿じゃない駅は
博多 久留米 筑後船小屋 熊本 だけ

218:名無し野電車区
08/11/09 22:48:45 43hmWEX90
新大牟田を馬鹿駅というなら、新八代や新水俣あたりも馬鹿駅ってことになるな。
特に新水俣。

219:名無し野電車区
08/11/09 22:48:58 F9MjBhE80
>>214
新大牟田駅前にバスターミナルが出来て、大牟田各地へのバス路線が運行されるんですね、わかりますw

220:名無し野電車区
08/11/09 22:49:34 a1Vjch+o0
筑後船小屋は臨時駅なら許せた

221:名無し野電車区
08/11/09 22:49:48 43hmWEX90
久留米も新鳥栖と一体化できなかったという意味ではプチ馬鹿駅だし。

222:名無し野電車区
08/11/09 22:51:49 MccpI2cV0
222

223:名無し野電車区
08/11/09 22:52:02 43hmWEX90
>>219
なるほど、お前は巣鴨から山手線→東北新幹線と乗るのにわざわざ東京駅まで出るんだ。

224:名無し野電車区
08/11/09 22:52:27 MzXGDlTG0
>>218
新水俣は単独駅じゃないよ。


大牟田は位置が悪い駅。船小屋は不要駅。次元が違うはなし。

225:名無し野電車区
08/11/09 22:53:42 MccpI2cV0
筑後船小屋は厚狭と同レベルw

226:名無し野電車区
08/11/09 22:54:29 F9MjBhE80
>>218
新水俣の駅前を見て驚いたよw

新八代は最悪でも乗換駅にはなるね。

新玉名もなかなか使えない駅だけど、
西鉄のようライバル線もないし、博多からの距離が離れてるから、新駅に移動する価値は新大牟田よりは高い。
在来線は大牟田方面への大回りの迂回があるし。新幹線なら直進。

227:名無し野電車区
08/11/09 22:56:09 43hmWEX90
>>224
単独駅じゃないにしても、JRじゃないという意味では新大牟田と同じ。
運賃が通し計算できないだろ。

228:名無し野電車区
08/11/09 22:57:23 MzXGDlTG0
>>226
じゃぁもとの駅前はどうなのよ?って話。とくに裏側。
いまの駅は車ユーザーにはいいだろ。ICも近くにできるっていうし。

新八代こそ肥薩線普通との考えたらダメだろ。

229:名無し野電車区
08/11/09 22:58:13 F9MjBhE80
>>223
例えがよくわからんけど、新大牟田が使える駅かどうかは、数字や売り上げとしてちゃんと現れるんだから、そのときのお楽しみだねw

俺は別に新大牟田が嫌いなわけじゃないけど、どう見ても使えないってw
立派な馬鹿駅四天王の1つw しかも俺の中ではワースト。

230:名無し野電車区
08/11/09 23:02:12 43hmWEX90
>>229
お前の一個人的感想なぞどーでもいいが。

ま,新大牟田駅がワーストになるとしたら,あんたの仲間が>>175で作ったような停車パターンになったときだな。
確かにこれでは使えない。

ただし,大牟田市民が久留米やまして筑後船小屋くんだりで乗り換えることは金輪際あり得ない。
ふつうに博多まで出る。

231:名無し野電車区
08/11/09 23:05:39 F9MjBhE80
>>230
つか、最初から新大牟田があろうがなかろうが在来線移動でしょ。

232:名無し野電車区
08/11/09 23:10:45 43hmWEX90
>>231
山陽直通が停まるのと停まらないのとでは大違いだが。

高速バスの法則と同じ。

233:名無し野電車区
08/11/09 23:15:09 F9MjBhE80
大牟田から、博多までいく場合

在来線・西鉄 移動>船小屋・久留米 新幹線乗り換え>>>新大牟田移動

この図式であって、船小屋で乗り換えするくらいならそのまま在来線で移動するっていうのは、俺もハナから同意。

ただ、博多以東(広島方面)に行く場合は、

船小屋・久留米 新幹線乗り換え>>在来線移動(博多まで)>>新大牟田移動

こんな感じ。


もし小倉~熊本の特急が残ってると、博多や小倉で乗り換えて広島方面に移動した場合、
>>187にあるように乗り継ぎ割り引きでだいぶ安くなるね。

234:名無し野電車区
08/11/09 23:25:46 7R0iFqBGO
>>233
何故出発地点がJR大牟田駅なんだよ
大牟田市民で大牟田駅付近に住んでいるやつはごく一部だぞ

235:名無し野電車区
08/11/09 23:36:12 F9MjBhE80
>>234
まあ、大牟田市街地に用があるビジネス客は在来線を利用するとして、大牟田市に住んでるやつの話をするけどさ、
どこからどうやって新大牟田に移動すんの?新大牟田発着のバスターミナルでも作らなきゃ、新大牟田には集まらないよ。
新大牟田へのバス路線を何系統も独立して設定して、バス沿線住人をかき集めるの?
それとも大牟田には金持ちが多数住んでるから行きも帰りもタクシー移動がメイン?

パークライドにするってって、大牟田駅に行く方が早い・安い・便利だったら意味ないし。
あれだって1日いくらかかるんだし。

236:名無し野電車区
08/11/09 23:40:27 7R0iFqBGO
>>213
新鳥栖、筑船、新牟田、新玉の各駅は基本的にそういう計画だが

北九州空港と全く同じようになる
あそこは一応連絡バスを各地から走らせてはいるが、広い駐車場があって、かつ駐車料金が安いもんだから、利用者の大半がマイカーで乗り付けていてバスの利用者は殆どいない状態(空気輸送で大赤字)
北九州空港に降り立った地元民でない人間がバスのメインユーザーとなっている

新大牟田駅は北九州空港と違って地元民、もしくは地元民関係者の専用駅なんだからバス連絡については最低限の配慮さえしておけばどうでもいい
連絡バスを充実させても乗降客数は殆ど増えない

第一、新大牟田駅まで行くための車を持っていないような貧民や学生は新幹線など高級な乗り物を使わずに西鉄電車を使う

237:名無し野電車区
08/11/09 23:46:39 7R0iFqBGO
>>235
・大牟田市の人口の重心は大牟田駅付近ではないのだが
・大牟田駅周辺に行くようなビジネス客は殆どいないのだが
・大牟田駅付近←→新大牟田駅の移動は普通に現行の西鉄路線バスを使えばいいだけの話なのだが

> パークライドにするってって、大牟田駅に行く方が早い・安い・便利だったら意味ないし。
???
だから新幹線経由のほうが便利になるように在来線の特急を1往復を除いて廃止するんだろう

238:名無し野電車区
08/11/09 23:51:07 7R0iFqBGO
>それとも大牟田には金持ちが多数住んでるから行きも帰りもタクシー移動がメイン?

なんだ、車を持っていない厨房か
大牟田駅付近に住んでいるのならおとなしく快速使え快速

239:名無し野電車区
08/11/10 00:00:35 E4vY2naE0
なんか、水掛け論になってきたなw

でも結論は出る。実際の利用者数を数えればいいんだから。
もしこの駅が実際にけっこうな需要があるようなら俺は素直に頭を下げるし、
逆ならこのスレのやりとりを思い出して、「こんな馬鹿もいたなぁwこんなのちょっと考えりゃわかることなのにw」とほくそえむことだろう。

だからむやみに煽らない。
どちらが正しいかはまだわからないし、だが結論は出ることだから。
ここで不毛な言い争いに勝ったって意味がない。言い包められて負けたとも思わないし。
あくまで予測であって、自分の見立てた予測がどうなのかが気になる。

240:名無し野電車区
08/11/10 00:17:27 4XU4pTGq0
俺は荒尾に近い大牟田市南部在住だが、
車を使う前提じゃなければ、
新大牟田駅はどう考えても使いにくい。
本州方面に行くのなら、
30分快速乗って久留米乗り換えにするだろう。
久留米は新船小屋と違って乗り換えは大変ではないだろうし。

思うに、あの新大牟田駅の位置では、
大牟田市南部以南の地域からの利用は期待できない。
県道10号線沿線の発展を期待しての駅設定じゃないのかなあ。


241:名無し野電車区
08/11/10 00:17:55 nCrKfn8xO
>>239
> でも結論は出る。実際の利用者数を数えればいいんだから。
> もしこの駅が実際にけっこうな需要があるようなら俺は素直に頭を下げるし、
このスレをみる限り誰もけっこうな需要があるとは言ってはいないと思うのだがな
むしろ利用客が殆どいないという意見が大半だが
船小屋よりマシというだけ

> 逆なら
何が逆なの?
>こんなのちょっと考えりゃわかることなのにw
何を考えるの?

>結論は出ることだから。
何の結論?そもそも主題は何?
> ここで不毛な言い争いに勝ったって意味がない。言い包められて負けたとも思わないし。
ID:F9MjBhE80さん、お疲れ様でした。

242:名無し野電車区
08/11/10 00:18:46 4U9G9wGs0
>>221
一体化ってあんた何処に造るつもりだね?
新鳥栖と久留米との間に造ったら単独駅は免れないから現状以上に愚かな行為だし
新鳥栖の件についての責任を押し付けられるなら久留米側にとっていい迷惑だし

243:名無し野電車区
08/11/10 00:21:32 gEzPYZQvO
まあとりあえず博多~新八代でよかったことはもぐら新幹線じゃないことぐらいだな

244:名無し野電車区
08/11/10 00:35:07 1Ax7R9xR0
>>242
肥前旭のところに統合駅を造ればよかったのでは?

>>187
そういう折尾とか黒崎などサブ駅の細々とした需要はばっさり切り捨てるのが新幹線。
二日市~長洲の客が困るとか、戸畑~羽犬塚の客はどうするんだとか
いちいち全ての意見に付き合っていたらきりがないだろ。

245:名無し野電車区
08/11/10 00:50:37 nCrKfn8xO
ID:F9MjBhE80スマソ
よく読んでなかった
船小屋と新大牟田どちらの乗降客数が多いか、というのが争点だったんだな

・駅周辺人口
新大牟田>船小屋

・駅周辺からの集客力
新大牟田>船小屋
船小屋の方が博多に近い分、対博多では快速に流れやすい
エリアで最も利用が見込まれるとなる瀬高、羽犬塚両地区の人間はわざわざ船小屋から新幹線を利用せずに快速を乗り通す
本州方面に行く場合は毎時4本停車の久留米まで在来線で出て乗り換える
久留米と船小屋は、新山口と厚狭の関係に酷似している
のぞみ停車の新山口まで在来線で出る人間が大半
快速が久留米で新幹線と接続するダイヤになるだろうから尚更ね

・在来線からの乗り換え客
両者ともほぼゼロ

以上より新大牟田>船小屋

ちなみに>>209
>1日の乗客人数700人
とかありますが、筑後船小屋駅は需要予測で500人/日程度じゃなかったかと

>>244
あそこだと対博多の短距離需要が見込めない
久留米1つに絞って久留米から長崎新幹線を分岐させるのがベストだったんだけどね・・・
建設費の問題があるから新鳥栖分岐にせざるを得なかったわけで

246:名無し野電車区
08/11/10 00:54:02 nCrKfn8xO
日本語おかしくなっていたが気にしないでくれ

247:名無し野電車区
08/11/10 00:56:37 4U9G9wGs0
>>244
新鳥栖駅を造らなければ良かったんだよ
あんな例え在来線併設駅であっても大して便利になる訳でもない駅のために
何で久留米がとばっちりを食らわなければならないんだね
鳥栖駅に併設出来れば久留米は要らなかったかもしれないがそうすると今度は遠回りになるし

248:名無し野電車区
08/11/10 01:04:46 ekNF8bdn0
東海のこだま・ひかり・のぞみの比率を見るまでも無く

鹿・熊・博の速達便の利用者が全体の6割か7割近くになるのは確実。
3駅のみ停車の車両を充実させてそれ以外は適当にやってもたいした問題にはならん。
急行からの移行がどうのなんてのは瑣末な話でしかない。

249:名無し野電車区
08/11/10 01:32:57 ReODZL9cO
博多~熊本の直通快速(大牟田以南各駅停車)を30分間隔で運行してくれれば、そんなに問題は起こらない
ような気がする。大牟田(荒尾)乗り換えでも構わないからさぁ。

博多直通の快速が30分間隔であれば、玉名、荒尾、長洲、大牟田、瀬高、羽犬塚の救済になる。
長崎佐世保特急に続行するダイヤにすれば、鳥栖~博多で特急に追いつかれることもないし。
久留米や博多で新幹線に連絡出来るし、結構この快速の利用者は多くなると思うんだがな。理想論だけど。

250:名無し野電車区
08/11/10 01:48:24 E4vY2naE0
仮に新大牟田駅のすぐ近くに住んでるやつが、久留米(九大本線方面)に行きたい場合、
船小屋があるお陰で、新大牟田-久留米間の料金は 乗車券630円+新幹線特急券1680円(推定)の計2310円になる。

別の手段としては、銀水までバスで移動するとして250円、銀水-久留米間の運賃は630円。計880円(普通・快速列車使用)。
さすがに1430円の違いは大きいか。
目の前にあっても使えない、悲しき駅よ・・・。

船小屋まで乗って在来線に乗り換えれば、運賃630円+830円。計1460円。
乗り換え時間を含めたら、微妙なコストになるな。

251:名無し野電車区
08/11/10 01:51:13 1Ax7R9xR0
>>249
快速の利用者が多くなってしまっては困るんだよ。Q的には。
玉名や大牟田のように中・長距離になる区間は新幹線に乗せたいだろう。

ただ西鉄との競合上、完全に普通列車だけというのも難しいので
新幹線完全並行特急は論外として、どこ程度まで快速運転を
(本数・運転区間等において)設定できるか判断が問われるだろうね。

252:名無し野電車区
08/11/10 02:02:22 E4vY2naE0
せめて久留米-新大牟田間の特急料金を、広島-三原・三原-福山のような1区間分だけの特定料金にしてやればいいんだけどな。
博多-久留米間も同様。在来線と10分ほどしか違わないのに、計1000円以上の値上げはボリすぎ。

馬鹿駅同士が足を引っ張り合って、このザマ。利用客はいい迷惑。

253:名無し野電車区
08/11/10 02:13:14 5EyfWzf20
同じく。
熊本以北では特定特急料金の適用を2駅先までにしてほしい。
東海道山陽でJR以後にできた駅と同じ扱いで。
熊本~新八代は通常の新幹線駅間として十分距離があるし
南半分はおれんじ保護の政策上従来通りでも仕方ない。

254:名無し野電車区
08/11/10 09:47:51 gEzPYZQvO
九州新幹線による被害者は阿久根に続き今度は玉名になるわけですね…
大牟田も快速を増発するとしてもそれが従来の停車駅のままなら特急より遅くなって不便になり、そうなれば新幹線を使うしかないが新大牟田の場所が不便すぎ、連絡バスも含め運賃は膨大になる、毎時3本とまらなければなおさら
結局大牟田から福岡行く人は西鉄にどんどん流れていく未来が目に見えてる

255:名無し野電車区
08/11/10 10:03:55 BZP3UQbg0
阿久根と違って玉名は市内に駅があるから、被害者ってほどじゃないだろ。
市名の由来となった玉名地区にできるんだし。

駅近くにはバイパス道路があるし、玉名駅からの道路も改良次長中だし。


256:名無し野電車区
08/11/10 15:36:28 sNl8+MTr0
>>247
新鳥栖については、駅舎やホームを造らずに、長崎新幹線と分岐する信号所とすれば何の問題も無かったんだけどね。

257:名無し野電車区
08/11/10 17:53:26 N4r5/hVf0
>>242
>新鳥栖と久留米との間に造ったら単独駅は免れないから

あんた、肥前旭から久留米にかけて延々と新幹線と在来線が
並行して走ってる(走ることになっている)ことを知らないのか。

>>254
お馬鹿3駅の1つのお膝元である玉名が最大の被害者ということはないだろう。
(新幹線駅ができる自治体の中で)最大の被害者は間違いなく大牟田。

258:名無し野電車区
08/11/10 17:54:34 N4r5/hVf0
>>252
ある意味一番重要な新大牟田~熊本を忘れてるぞ。

259:名無し野電車区
08/11/10 17:57:42 N4r5/hVf0
快速増発を主張している香具師らは、とりあえず鳥栖以北の現状を見れといいたい。
停車駅の増加により特急待避最低1回がデフォになっている。わざとそういうダイヤにしているとしか思えない。

久留米~博多で30分、大牟田~博多で60分を切れなければ、快速といえども西鉄には太刀打ちできないだろう。

260:名無し野電車区
08/11/10 18:02:41 N4r5/hVf0
>>250
久留米から新幹線で筑後船小屋まで行ってそこから大牟田まで在来線に乗る香具師はさすがにいないだろう。

喩えていうなら、東京から川崎に行くのに品川まで新幹線に乗るようなものだ。

261:名無し野電車区
08/11/10 19:08:54 oC4FxjU40
大牟田線とQがどう競合するのかよくわからん。

天神に行く…酉鉄電車
空港・博多駅周辺・JR線乗り継ぎ(山陽新幹線など)…Q

と使い分けるんじゃないの?まぁ前者のほうが多いんだろうけど。
空港のバスとQが競合するんならわかるんだけど、大牟田線とQってのは??
新幹線になっても同じだろ。

262:名無し野電車区
08/11/10 19:42:11 uOWcOoCH0
>>256
昭和40年代に整備新幹線として挙がったときから既に構想があった。
民営化されて90年代に話が進んだときも、新鳥栖が新幹線の分岐駅と
なる、というのが確定してた。
これはJRの判断ではなくて国政レベルで決まったこと。
儲かるかどうかじゃなくて政治的判断も絡んでるからねー

263:名無し野電車区
08/11/10 19:52:52 N4r5/hVf0
>>262
>民営化されて90年代に話が進んだときも、新鳥栖が新幹線の分岐駅と
>なる、というのが確定してた。

ダウト。新鳥栖が新幹線の分岐駅となるのが確定したのは(鹿児島ルートのフル規格建設が決まった)2000年。


264:名無し野電車区
08/11/10 21:37:51 8+UgzXHK0
>>260
新大牟田周辺に住んでるやつの話じゃないのか?

265:名無し野電車区
08/11/10 22:07:03 N4r5/hVf0
>>264
どっちにしても同じこと。

266:名無し野電車区
08/11/10 22:59:25 8+UgzXHK0
全然違うだろw

新大牟田周辺に住んでるやつが大牟田or銀水経由で久留米に行くハメになるのと、久留米に行くやつがそのまま大牟田に行くのとでは。
逆で言うなら、久留米に住んでるやつが新大牟田駅の近くに行く場合のケースを書くべきだろ。

267:名無し野電車区
08/11/11 00:11:40 tvSSAOFDO
久留米→(在来線)→銀水→(バス)→新大牟田は否定してない。

大した時短効果もないのにわざわざ乗換回数一回増やしてまで
久留米から筑後船小屋まで新幹線に乗る馬鹿はいないだろうと言っている。

268:名無し野電車区
08/11/11 00:15:05 aSpeLrCz0
合計で9割以上を占める熊本と鹿児島中央の利用者の事だけ考えておけばおk

他の駅なんてオマケですから

269:名無し野電車区
08/11/11 00:15:20 xjzf9IGM0
>>267
よく見ろよアホ。
新大牟田の近くに住んでるやつが、久留米に行くために筑後船小屋までは新幹線を使うのはあれこれと書いてあるだろ。
目の前にある新大牟田駅を使うための苦肉の策としてだ。

270:名無し野電車区
08/11/11 00:25:56 9u4mSQ8wO
大牟田駅に新幹線が併設されてれば何も文句はなかった
新玉名とか筑後船小屋とかできなかったはず
玉名市民も大牟田駅で新幹線に乗り換えればいいことだし


271:名無し野電車区
08/11/11 00:28:07 xjzf9IGM0
大牟田─銀水─//─筑後船小屋──//──久留米
      /        ┃    ┗━━━━┛
     /         ┃
新大牟田━━━┛
  自宅

新大牟田の近くに住んでるやつが久留米に行く場合、

A、新大牟田━━━━━━━久留米 (全線新幹線移動) 2310円(推定)
B、新大牟田━━筑後船小屋──久留米 (筑後船小屋までは新幹線移動+在来線) (1460円)
C、新大牟田・・・(バス)・・銀水───久留米 (銀水までバス移動+在来線) (880円)

考えられるのはこの3つのうちどれかで、

D、新大牟田・・・(バス)・・銀水─筑後船小屋━━久留米 (筑後船小屋~久留米間のみ新幹線移動)

こんなケースの話なんて誰もしてないだろ

272:名無し野電車区
08/11/11 00:51:56 s7DvQv6h0
筑後船小屋。筑後市に新幹線駅を造るとしたらなぜ羽犬塚にしなかったのだろうか?

273:名無し野電車区
08/11/11 01:06:49 v1sOUDMA0
>>271
甘い。

E、新大牟田・・・(車)・・久留米

が主流だ。

274:名無し野電車区
08/11/11 01:09:50 xjzf9IGM0
そんなことはわかってるわ。

あの救いようのない馬鹿駅を何とか使えるケースを探ってんだろ。
消去法というやつだ。

275:名無し野電車区
08/11/11 01:12:08 jT1q+oX00
そんなこと言ったら今の開通区間の

276:名無し野電車区
08/11/11 01:18:12 UoKVAobZ0
鳥栖が佐賀県を脱県して久留米と合併すれば話が済むこと

277:名無し野電車区
08/11/11 01:34:46 xjzf9IGM0
主要集客駅である博多からの距離が離れれば、乗客1人辺りの売り上げ単価は上がる。
博多に近づくほど客一人辺りの売り上げ単価は低くなるので、その分数で勝負することになる。
極端な話、新八代から博多に行く客が1人いるなら、新大牟田から博多に行く客は2人いないと売り上げのバランスはイクオールにならない。

278:名無し野電車区
08/11/11 01:59:12 9u4mSQ8wO
もう天神行くだけなら西鉄、博多周辺行くだけなら快速でいいや…
玉名市民は新玉名を使ってやってくださいね

279:名無し野電車区
08/11/11 02:12:32 x3P4YtlF0
一方、地元民は車で目的地へ直行した。


…って1時間遅かったか、昨夜に続きまたこの論争に乗り遅れたわw

280:名無し野電車区
08/11/11 02:14:41 xjzf9IGM0
久留米は2面2線しかないから、ここで無理やり長崎新幹線を分岐にするとしても、なかなか車両のやりくりは難しい。
博多駅で何かあったときにも対処できないし。
その分、新鳥栖は2面4線。

まあでも、馬鹿駅とはいっても、山陽新幹線のこだま専用駅のように、実際は8両分の停車スペースがあれば十分なのに、
16両分の待避線付きホームを作ったコストを考えれば、まだマシな方だよ。
待避線なしの2面2線8両分ホームの駅ばっかだし。

厚狭や新尾道と同列に語るのはちょっと酷だ。
規模や建設コストがかなり違うんだから。

281:名無し野電車区
08/11/11 02:44:55 x3P4YtlF0
>>280
船小屋も「名目上は」そういう非常時の待避&在来接続を考慮して作られてるからね。
ここの存在価値は、数年に1度の自然災害でも起きて振替輸送の拠点として機能した時だけだろう。

282:名無し野電車区
08/11/11 02:55:05 x3P4YtlF0
すまん、280の論点にリンクする部分が抜けてた。

厚狭も新尾道も通常ダイヤ通りならば全く過剰な設備なのだが
せっかく人員を配置する駅を作るならば非常時どの列車の待避にも使えるようにと
山陽全駅が16両対応になっている。

283:名無し野電車区
08/11/11 03:08:07 WUfWgYtbO
山陽も本数少ないとはいえ16両が全ての駅に停車するからなあ

284:名無し野電車区
08/11/11 03:11:03 jS2In9yg0
山陽新幹線は全駅最低1往復は16連の列車が停まります
新大阪~岡山各駅に停車するHKひかり(静岡・浜松などに停まるひかり)があるし、
岡山~博多は16連のこだま627・680号がある。

285:名無し野電車区
08/11/11 03:14:08 xjzf9IGM0
>>281
数年に一度というけど、ついこの前のお盆の大雨のときに、実際にひどい目にあったばかりだよ。
福岡南部~佐賀~熊本で豪雨があって、その区間のJR線は全ストップ。
そこまではいいんだけど、大変だったのはそれから。
夜になって復旧して、それまで各地で停まってた列車が一気に博多に押しかけた。

博多駅は完全にパンク状態。いわゆる満線。
熊本から限られた本数だけが発車し、普通・快速列車は二日市で2本が1本に絞られ(片方は運転中止)、南福岡では3本のうち2本が運転中止。
(南福岡の許容性というか、この駅の存在意義を初めて実感した)
1本の列車に押し込まれてやっとのことで博多に到着。後続列車が博多に着けたかどうかは不明。
特急列車も、12~3両はありそうな長編成のど満車。博多に着けただけマシという状況。

九州新幹線の場合、たぶん8両以上には併結できないだろうから、きっと素敵なことになるだろうけど。
2本の列車に乗ってる乗客を1本の列車に移動させるためには、2面3線・2面4線の駅は必要。

286:名無し野電車区
08/11/11 03:29:19 xjzf9IGM0
よく見たら岡山以西で16両こだまがけっこう走ってるね。早朝深夜は。
それも1往復どころじゃない。
採算度外視というより、運用の問題なのか。
こりゃ失礼。

287:名無し野電車区
08/11/11 04:51:21 x3P4YtlF0
>>285
そうだね、数年に1度は大袈裟か。九州なら毎年台風がくるし。
自分も9月には熱海で抑止くらった列車で一晩過ごしたよ。

288:名無し野電車区
08/11/11 13:17:16 S0m5J6qG0
>>272
誠が買い占めた土地を転がせれば何処でも良かった
大牟田市北部の在来線接続可能な場所でやっていたらここまで叩かれなかっただろう

289:名無し野電車区
08/11/11 19:05:47 bwBa2D390
>>274
>あの救いようのない馬鹿駅を何とか使えるケースを探ってんだろ。
そういうのはふなごりあんのアフォに任せておけばおkw

290:名無し野電車区
08/11/11 19:14:25 h1F1crbu0
九州新幹線はとにかく「一宮」をつけようぜ
博多と小倉の中間は「筑豊一宮」
久留米は「筑後一宮Ⅰ」船小屋は「筑後一宮Ⅱ」
大牟田は「筑後一宮Ⅲ」
で、熊本は「肥後一宮」

あちこち「一宮」ってつく駅あるけど九州にはないじゃん

291:名無し野電車区
08/11/11 19:42:02 bwBa2D390
>>290
一宮の由来も知らんのかゴルァ

旧国の中心地にあった神社のことだお
筑後ならば久留米、肥後は阿蘇か。

292:名無し野電車区
08/11/11 21:47:23 bnJ/Jf0a0
久留米というか御井だな。

293:名無し野電車区
08/11/11 23:58:52 GEEpL1Jj0
博鳥久船大玉熊八水出川鹿
多栖留小牟名本代俣水内児
●━━━●━━● 最速達
●━●━━●●━●● 速達
●●●━●●●●●●●● 各停

294:名無し野電車区
08/11/12 00:05:56 9u4mSQ8wO
船小屋完全スルーじゃねーかwww

295:名無し野電車区
08/11/12 00:12:57 KhsKFrYh0
小倉-博多と同じ程度の距離の博多-新大牟田間に駅3つも挟むとか狂気

296:名無し野電車区
08/11/12 07:32:08 AeCFzRwm0
団子は>>950を過ぎてからだろ。

297:名無し野電車区
08/11/12 13:36:29 cLKjBUePO
てか、四国新幹線もないのに西九州新幹線とかおかしすぎだろ…

298:名無し野電車区
08/11/12 14:30:03 I0Xm61BJO
長崎新幹線は角栄の頃既に整備新幹線になってた
当時は今よりも街の重要度が高かったをじゃね?
あとは政治力

299:名無し野電車区
08/11/12 20:33:26 G76eWyJN0
む?

突然過疎ったか?






ネタがないときは船小屋ネタだ

300:名無し野電車区
08/11/12 21:11:50 SUq3wVycO
出来た駅は廃止出来ないのかな?

301:名無し野電車区
08/11/12 21:14:45 JTcSK9R70
>>278
馬鹿駅を利用予定の玉名市民です。

家からの新駅までの距離が在来の玉名駅までの半分以下になるので、
定期代は高くついても博多まで通勤することを考えてます。

今の特急通勤は朝早くでないといけないし、大変です。
馬鹿にされるのはやむなしと思ってますが、
やはり私のような遠距離通勤者にとって、
新駅開業は朗報以外のなにものでもありません。



302:名無し野電車区
08/11/12 21:15:12 iI5R/mrp0
新大牟田トイレ休憩駅に改称

303:名無し野電車区
08/11/12 21:23:43 qD4oyFsn0
>>297
法的には「九州新幹線」の長崎ルートだったから、
鹿児島ルートの重要性にくっついて計画が残っただけだと思う。

最初から「長崎新幹線」って単独に計画されてたら残ってなかったと思う。


304:名無し野電車区
08/11/12 21:30:45 UdRw5ZPu0
干拓と新幹線は基地受け入れの見返りでしょ。

305:名無し野電車区
08/11/12 22:28:50 nbTEL7Pa0
大牟田から久留米ぐらいなら普通電車で行けボケ

306:名無し野電車区
08/11/12 22:37:24 SU4rYclA0
たとえ家の目の前が新大牟田駅でもな。

307:名無し野電車区
08/11/13 15:02:48 vflWA6w1O
つうか鹿児島ルートって需要あるの?

308:名無し野電車区
08/11/13 16:13:35 pPB4BhQcO
少なくとも八代以南の部分開業で在来線特急時代の二倍にはなったがな

309:名無し野電車区
08/11/13 18:17:33 vfQT+UaD0
>>303
もともとなんで九州新幹線に長崎ルートが設定されたのか、ってことだな。
わざわざ分岐線を設けているのは九州くらいのもんだろ。

今でもそうだが、長崎って対外的に過大評価されているような気がする。
それこそ熊本や鹿児島より都会的なイメージもたれてないかい?

>>304
基地は佐世保だしな。

310:名無し野電車区
08/11/13 19:22:55 xgneeIl30
>>307 鹿児島新幹線にしろ長崎新幹線にしろ
需要は頭打ちだろう

311:名無し野電車区
08/11/13 21:11:00 f0/wzyxm0
>>309
佐世保の米軍基地がらみでの、長崎県への見返り

312:名無し野電車区
08/11/13 21:44:15 rP63JawfO
長崎ルートはリアルにカス
まだ在来線高速化の方がマシだったろうよ

313:名無し野電車区
08/11/13 21:47:39 YEJcaqiS0
そらそうだろ
当の長崎県民でさえ支持してないんだから

314:名無し野電車区
08/11/13 21:52:21 9eY0KnDW0
>>311
でもその新幹線は佐世保を通らない。
佐世保からしたら踏んだり蹴ったりなんじゃないか?

315:名無し野電車区
08/11/13 21:53:24 YEJcaqiS0
だから長崎県民は支持しないのか

316:名無し野電車区
08/11/13 22:01:14 eKEi6vmYO
・日中
博新久船新新熊新新出川鹿
多鳥留小大玉本八水水内中
△―○―□―△○―□△ 「はやぶさ」
△―○――□△○□△○ 「つばめ桜島」
△○―□―△○ 「つばめサンバカーニバル」
△○□―△―○ 「つばめ火の国」

・朝夕
博新久船新新熊新新出川鹿
多鳥留小大玉本八水水内中
△―○―□―△○―□△ 「はやぶさ」
△○□―△―○ 「はやぶさ」

△―○――□△○□△○ 「つばめ桜島」
△○□△○□△ 「つばめ筑紫」
△○□―△―○ 「つばめ火の国」


あったかおでんをどーぞ。

317:名無し野電車区
08/11/13 22:05:49 eKEi6vmYO
朝夕の「つばめ火の国」は

博新久船新新熊新新出川鹿
多鳥留小大玉本八水水内中
△―――○ 「つばめノンストップ」

に修正。

318:名無し野電車区
08/11/13 22:11:05 PXT4R2zV0
串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ
串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ
串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ
串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ
串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子うぜえ串団子!

319:名無し野電車区
08/11/13 22:12:05 eKEi6vmYO
おでんだが。

320:名無し野電車区
08/11/13 22:20:18 /Girk6E30
ジャパネットたかた が儲かれば、全国から営業マンが佐世保に集まるぞ。

321:名無し野電車区
08/11/13 22:22:13 O3cb7e1/0
ダンゴは950になってから。

322:名無し野電車区
08/11/14 01:09:11 w8zpKjklO
だんご大家族

323:名無し野電車区
08/11/14 01:30:05 /bZwLrnV0
CLANNADですね、わかります

324:名無し野電車区
08/11/14 11:05:09 sQME5Sf7O
朋也くんより開かれました~!

325:名無し野電車区
08/11/14 11:54:53 ETkxge/fO
>>316
「つばめ三馬鹿カーニバル」に見えたお

326:名無し野電車区
08/11/14 12:30:50 jTMIF7Cs0
南関インターが新大牟田駅のあたりに
大牟田インターとして存在すれば
とても便利だったのに

新幹線なんか熊本までもっと直線で山中を
通して良かったのに
博多-鳥栖-八女-山鹿-熊本

327:名無し野電車区
08/11/14 14:07:14 FIagMiNRO
>>316

ナイス!このスレならでは!!
中山エミリや安田美沙が出てる
とんねるずの深夜番組思いだした


328:名無し野電車区
08/11/14 22:07:47 zGYbotw20
>あったかおでんをどーぞ。

ゴミは要りませんので。




329:名無し野電車区
08/11/14 22:24:01 6ftuM5qB0
>>326
おっと、久留米のスルーはそこまでだ

330:名無し野電車区
08/11/14 22:25:48 2vLgAx7E0
>>329
博多-久留米-八女-山鹿-熊本

331:名無し野電車区
08/11/15 10:28:09 41ElvYAY0
>>329
久留米に新幹線駅要らないだろ
鳥栖駅に来ればいい

332:名無し野電車区
08/11/15 10:31:00 n/MiYEDh0
鳥栖のほうがもっと要らない。

333:名無し野電車区
08/11/15 13:34:54 /47H2WWHO
九州新幹線って全通しても束や西より収益無いよな?

334:名無し野電車区
08/11/15 13:42:28 3/uPWY4f0
>>333
新幹線だけでの収益か?
元々絶対的な輸送量が違うからな
まあ出る列車がすべて常時満席で自由席に立ち乗りなんて状況なら上場もできるくらいにはなるだろうけど

335:名無し野電車区
08/11/15 16:18:03 b2uvU3wp0
美味しい所は西に持ってかれるしね
小倉まではなんとか奪還してもらいたいのだが

336:名無し野電車区
08/11/15 16:35:39 fnWugmEL0
スローライフな時代だからこそ、旅は列車でね。
もしろん、博多から鹿児島への旅行は日豊線経由でどうぞ。

337:名無し野電車区
08/11/15 17:22:16 YvmdUrxq0
>>331
そりゃあ鳥栖駅に併設出来れば久留米は要らなかったかも知れないが
現実はそうはいかなかったんだから

338:名無し野電車区
08/11/15 17:35:10 TL+fpK8I0
なんとか鳥栖と久留米統合駅に出来なかったかねえ。

339:名無し野電車区
08/11/15 20:44:53 owPjISyy0
西鉄との交差部に新久留米が良かったなぁ

340:名無し野電車区
08/11/15 21:10:27 ouul3Cms0
早く大阪から有給取って熊本に帰りたいから、開通して欲しいわ

341:名無し野電車区
08/11/15 21:38:21 2l1xrhbLO
>>339
櫛原・久留米・花畑・試験場前の駅間を考えると厳しい

342:名無し野電車区
08/11/15 21:40:26 rB7XnhtN0
久大線乗り継ぎのこと考えなきゃいけないから単独駅としての新久留米はムリでしょう。

343:名無し野電車区
08/11/15 21:58:22 vzhrtf1K0
>>338
肥前旭に併設

344:名無し野電車区
08/11/16 07:33:09 8LrZZowyO
肥薩オレンジって赤字でしょ?
肥薩線も吉都線もくま川鉄道も指宿枕崎線も日南線も赤字でしょ?
地方だけでどう足掻いても仕方ないです。
宮崎県、鹿児島県、熊本駅以南(豊肥線、南阿蘇鉄道は含まず)の第三セクターを含む全ての鉄道を
仮称、南九州鉄道が運営
九州新幹線
熊本-鹿児島中央間も南九州鉄道が運営

要は、九州新幹線の収益で赤字在来線の補填をするしかないんです。
あとデュアルモードバス化が出来る路線は積極的に転換するべき!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch