キハ58系について語るスレ 24Dat RAIL
キハ58系について語るスレ 24D - 暇つぶし2ch900:名無し野電車区
08/12/19 16:42:07 PjtmZb110
900

901:名無し野電車区
08/12/20 15:58:45 XkFUT1ip0
さて、今夜は京都来るのかな?

輸送番号付きでウヤウヤ言ってるやついるけど、何回それは違うといえば(ry

902:名無し野電車区
08/12/20 18:35:10 XGNypc9q0
21日に、キハ58の岡山車のを撮りに行くヤシは居る?

903:名無し野電車区
08/12/20 18:40:16 seRExNFI0
晩にムコならもうすでにオカをでてる時間だが果たして??

904:名無し野電車区
08/12/20 20:14:39 zqXk2EKB0
オカ車って、遠出は無理なんじゃないか?
つトイレ

905:名無しさん
08/12/20 20:17:04 6dtr6kqq0
オカ車予定通り向日町に向かっているよ

906:名無し野電車区
08/12/20 20:19:25 DktPPyGfO
キロハチャットで六氏の行動見てりゃわかるだろwww

907:名無し野電車区
08/12/20 20:21:09 pJzYPnxwO
さっき御着で待避してたよ

908:名無し野電車区
08/12/20 20:36:52 XkFUT1ip0
回9320Dって大阪何番だっけ?

909:名無し野電車区
08/12/20 20:40:45 2inuqX3t0
マジで走ったんだなw
しかし明日は天気が・・

910:名無し野電車区
08/12/20 21:10:29 XGNypc9q0
今頃、神戸駅を出発したかな?

911:名無し野電車区
08/12/20 21:13:08 JnR5iwnKO
明日は天気がちょっと悪くても行こうかな。

912:名無し野電車区
08/12/20 21:13:32 7OfP7yYwO
今さっき神戸駅を通過していきますた

913:名無し野電車区
08/12/20 21:24:04 seRExNFI0
キハ58の国鉄色
東海道線ではマジで見納めになるかも

914:名無し野電車区
08/12/20 23:32:41 Qr9tutUTO
東加古川約20名。
停車位置不明で結局かなり引いて止まり民族大移動。

915:名無し野電車区
08/12/20 23:51:51 CaJHecEr0
米坂のやつ暖房故障だって
明日からウヤ

916:矢口 ◆NFjKG3qHEg
08/12/21 00:40:53 VJk69KM10
(~^◇^)y-~~<キハ58はアルファロメオみたいな気動車だ

917:名無し野電車区
08/12/21 03:23:26 hHjAi4mbO
>>916
どんな意味だよ。
音はイイけどとびきり速くはない、とか、錆びやすい、って事か!

918:名無し野電車区
08/12/21 06:57:02 Qsk8Rkj80
さて、そろそろ京都駅は賑わってきたころかな?

919:名無し野電車区
08/12/21 13:12:32 RwLf88g20
高校駅伝の応援臨か宗教臨なんだろうか
大急ぎで撤収おきまりの車で追っかけもみたよ

920:名無し野電車区
08/12/21 21:09:29 EV5+ZszYO
キト至って平和でした。
発車1分前くらいにT電にカブられたけど一応4枚撮影。

921:名無し野電車区
08/12/21 21:18:05 vlSeikCb0
雨だから、ってんで行かなかったけど、降らなかったじゃないか!

クソ気象庁め・・・

922:名無し野電車区
08/12/22 09:46:08 9x3w1MFs0
>>921
本当に撮りたいんなら雨でも行くと思うが…

923:名無し野電車区
08/12/22 13:06:00 F1vNv4mKO
58妃殿下でないといまいち。

924:名無し野電車区
08/12/23 00:32:48 U4naELjGO
九州のキハ58は明日小倉に旅立ちます。

925:名無し野電車区
08/12/23 00:52:46 HnUCEQKl0
>>924
 その前に岡山でやらなければならないことがあるやろ、国鉄色に戻して。

926:竹下気動車区
08/12/23 10:16:18 emVxTgBw0
運命の時が来た

927:竹下気動車区
08/12/23 10:20:14 emVxTgBw0
反射板を装着
自力で移動後、エンジン停止
もうカランカランカランは聞こえんのか
香椎が最後だと駆けつけて乗った奴は偉い

928:名無し野電車区
08/12/23 10:32:15 MykKzAYS0
いつもの入場スジでつか?

929:名無し野電車区
08/12/23 11:14:45 k02VY3hn0
反射板付きって事は、自力では動かないって事?

930:竹下気動車区
08/12/23 14:18:10 emVxTgBw0
最後尾28 2444の反射板が光ります
旅立ちました
その運命は?
廃車/全検の2通りの意見が飛び交っています

931:名無し野電車区
08/12/23 14:20:49 emVxTgBw0
>>928
試5152レ

932:名無し野電車区
08/12/23 19:17:51 S1P/793wO
全検なら俺は九州に抱かれてもいい

933:名無し野電車区
08/12/23 20:27:38 j96FLtsUO
>>932
あぁ、俺もだ……

934:928
08/12/23 20:34:39 MykKzAYS0
>>931 実況&情報ありがとう。
おかげでモコとコラにてお見送りできますた。
小倉ではひととおり眺めたが詳細不明。
行程の途中で、だれか何か情報をハケーンした人おるんかな?

しかし廃車ならかつての僚友同様、急がんでもよかろぅとも思う…
寝台客車の入場?と併せて回送しただけか、年内いっぱいに手とつけないけん計画なのか?
去年のイベント→翌日即、廃車回送って経緯もあるからなんとも言えませぬな。
全検ならうれしいけどねぇ…

935:名無し野電車区
08/12/23 20:48:01 frNufA2j0
>>932-933
アッ!

936:名無し野電車区
08/12/23 21:30:15 kXhPtjbS0
>>932
俺も仲間に入れてくれ……
手に持ってるのはSunQパスだが気にするな…
#島原も入れたら今年何枚使ったことかw

937:名無し野電車区
08/12/23 23:26:20 dR5/iC29O
来年からの臨時波動とビール列車どうなるん。

938:名無し野電車区
08/12/25 05:33:13 f4EX8a9hP
岡山駅に国鉄色が居たがなんだろ?

939:名無し野電車区
08/12/25 15:13:25 TGpP60Y+O
URLリンク(1st-train.net)

940:名無し野電車区
08/12/25 16:18:39 Tvd5ma4a0
あの盛り上がらなさで廃回なのか……

941:名無し野電車区
08/12/26 00:11:09 9fISnoZmO
九の58は代走の需要が結構あったのに廃回されたみたいだけど
車両は足りるのかね?

942:名無し野電車区
08/12/26 08:10:54 wXrIvqy/0
一緒に連れてかれたスハネフ14-11は検査らしい
ってなると58も検査を期待したくなるのだが

943:名無し野電車区
08/12/27 09:44:58 laK0a4L6O
そろそろテンプレ考えよーぜ

944:名無し野電車区
08/12/27 17:16:58 gL73gwcn0
まず何処に何が生存しているか以下に記してください
    ↓

945:名無し野電車区
08/12/27 19:46:58 ackzf/6RO
>>944
そんなこと書かなくても、このスレのみんななら
残存車の配置と車番くらい頭に入ってるよな!!w

946:名無し野電車区
08/12/27 21:20:48 SbhD0e3D0
>>945
山陰と芸備線から消えた時点で俺の中で58は終わってるから、
まだ亡霊のように残ってる津山のやつとほのぼのしか番号知らんw

947:名無し野電車区
08/12/27 21:42:17 +y6/d5RqO
富トヤ

948:名無し野電車区
08/12/27 21:56:43 SX97lbVjO
58は種村直樹専用車

949:名無し野電車区
08/12/28 01:50:15 9fIFsYFjO
URLリンク(imepita.jp)


950:名無し野電車区 ◆M6qSgpszMc
08/12/28 09:31:19 x1VAEOiH0
年末年始で高山本線の58系動く可能性があるのは
明日しかないみたいですね
問い合わせ窓口に電話したら12/30~1/4までが休日ダイヤだって

951:名無し野電車区
08/12/28 10:10:12 3Gg5BFXU0
西条の65
エンジンの定期起動は明日だったかな?

952:名無し野電車区
08/12/28 12:40:12 3y1uIfm8O
米坂今日のA1から国鉄色入りで、3両とも運用入り。

953:名無し野電車区
08/12/28 16:28:50 cM/gKvjp0
>>951
2ちゃんに没頭するよりググレ。

954:名無し野電車区
08/12/28 20:36:56 kdG1Gges0
>>951
明日の10時30分から

955:名無し野電車区
08/12/29 07:54:05 0pW9qnV7O
477+2346

956:名無し野電車区
08/12/29 11:45:03 0pW9qnV7O
おはよ
ヾ(”∥キハ150 13

957:名無し野電車区
08/12/29 11:46:35 0pW9qnV7O
誤爆した


URLリンク(imepita.jp)

958:名無し野電車区
08/12/29 12:26:37 bXIhSqNoO
小倉工場に国鉄色の58がいる件

959:名無し野電車区
08/12/29 15:14:08 xQy26FGN0
塗り替えたのか?

960:名無し野電車区
08/12/29 15:39:58 jJ2hHiHe0
>>958
キハ66,67だったってオチじゃないだろうな?www。

961:名無し野電車区
08/12/29 17:18:23 kYfEzFFYO
昨日から入ったニツの国鉄色、2日まで新津に入庫しない。

最後の年越しは米沢になりまつた。

962:名無し野電車区
08/12/29 17:18:25 AKwQDa960
>>958
塗り変えたにしても早くネ?
本当なら敷地外見学に逝く。

963:名無し野電車区
08/12/29 17:54:43 bXIhSqNoO
>>959
国鉄と言っても昭和61年ぐらいから採用された白地に青帯の奴だよ。

964:名無し野電車区
08/12/29 18:00:05 Rgq3Zabe0
国鉄時代に塗装した=国鉄色と思っているバカw

965:名無し野電車区
08/12/29 18:15:55 AcoG4T9oO
ガキが釣りで規定色と地域色か
覚えたばかりで誰かに言いたかったんだろw

966:名無し野電車区
08/12/29 18:40:19 xQy26FGN0
>>963
ちょw
それ23日に回送された九州色だ
概出も概出

967:名無し野電車区
08/12/29 19:03:43 Lice5kXt0
>>11
>>11

968:名無し野電車区
08/12/29 23:49:29 qMtBA+VVO
先程、小牛田を通ったけど、修学旅行色が東北色と4連
を組んで良い位置に留置中に見えた。
年明けたら廃車回送らしいが、4両まとめてやるんかな。

969:名無し野電車区
08/12/30 00:33:08 wNu1c8nb0
>>968
4両まとめてかと。

にしても準備早いな。年明け早々に郡山送りになりそうな予感。

970:名無し野電車区
08/12/30 05:09:27 m1BaX+WAO
誰も国鉄急行色とは言ってないじゃん

971:名無し野電車区
08/12/30 08:49:40 paGUnm1EO
九州の白に青帯はなんと呼べばいいのやら?
国鉄九州色?

972:名無し野電車区
08/12/30 08:52:15 aBjNmwm/O
>>964
思い込みの激しいバカw

973:名無し野電車区
08/12/30 12:16:39 tHE36f4f0
荒らしかガキか知らんが、九州急行色も知らんのか

974:名無し野電車区
08/12/30 12:21:38 9XdP6JMK0
>>970
鉄ヲタの中での一般論では、58の国鉄色といえばクリーム4号と赤11号のことだろ。
いちいちまぎらわしい言い方しなくてもいい。

>>971
普通に九州色って言えばいいじゃないか。

>>972
ひねくれ者。

975:名無し野電車区
08/12/30 12:29:17 9XdP6JMK0
>>973
九州急行色はもう現存しないし。
くまがわの真っ青なやつと、その前のクリームとベージュのやつ。

976:名無し野電車区
08/12/30 13:05:00 rm9OS0KT0
KATOが限定品で出してたヤツと言われてピンと来る漏れって…

977:名無し野電車区
08/12/30 13:10:52 P5cPpQL3O
九州急行色は、もう一度見てみたい気がする。あれは格好よかったよ。

978:名無し野電車区
08/12/30 15:09:14 ihJnkuL2O
アクアエクスプレス(´Д`;)

979:名無し野電車区
08/12/30 19:05:56 HLhl0+m4O
>>971
その色は九州色というのだがな。
JR西日本広島支社管内いたキハ58には、広島一般色と広島急行色が居たが

980:名無し野電車区
08/12/30 19:23:20 9XdP6JMK0
>>979
みよしの白と緑のやつと、キハ47とかと同じ白と黄色だね。
一般色の58って数年前まで残っていたけど、にわかヲタはほとんど撮影記録してないんじゃないか?w
前の広島急行色は赤と白、緑もあったね。


981:名無し野電車区
08/12/30 19:37:31 HLhl0+m4O
>>980
広島一般色のキハ58なら、保存車があるが。
みよしで使ってた、踊り子風味の白と緑のキハ58は、だいせんの代走増結を福知山で見たのと、広島一般色と一緒に居たのを宮原で見たっきりだが。

982:名無し野電車区
08/12/30 19:41:43 S3B7blBt0
>>981
保存車は街中のペンキ屋さんの塗装だから窓下灰色帯の色が淡すぎる

983:名無し野電車区
08/12/30 20:10:14 P5cPpQL3O
>>980
国鉄急行色にしか目が向かないヲタもいるから、そういうのは結構多そうだね…

984:名無し野電車区
08/12/30 20:16:18 ihJnkuL2O
色マニア逝ってよし

985:名無し野電車区
08/12/30 20:40:16 HLhl0+m4O
>>982
その事なんだが、模型でも、似たことがあってだなぁ。
同じ広島一般色でも
TOMIXのキハ58広島一般色とマイクロエースのキハ47広島一般色更新車なら
TOMIXのキハ58広島一般色の方が発色が明るい訳だが。


986:名無し野電車区
08/12/30 21:12:12 paGUnm1EO
国鉄色=急行色
九州色=白に青帯
九州急行色=ベージュ
ですかね

987:名無し野電車区
08/12/31 00:02:19 YkmYvHYo0
>>317
               _,. -‐1    ,. - ‐:‐:‐:‐:‐- 、
          _,. -‐:'´: : : : : |  , :'´::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.丶
     ,.イ ,.-:'´: : : : : : : : : : : ! /::.::.::.;.ィ::; ヘ::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
      /: ∨: : : : : : : : : : : : : : :l'/l:/::./ ,':/  i::.:ト、::.l、::.:!::.::.::.::.',
  ,. -:' : : : : : : : : : : : : : : : : : : : -┴-'.._l/    l:| i::| i::l::.::.::.::.::i
 ー‐ァ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ーァ  l|  l|  l:|::.::.::.::.::|
   /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/  ー‐‐---、!ヘ::.::.::.::|
  ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/    ┬--、  }::.:/::.!
  ! : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ;.イj     {辷リ ′/::/!::/ここは貴方の日記帳じゃないわ。
 ノ: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.:.. : :、/     ;         /〃ノ:/
´. .:.:.:.:.:.:.:.: : : .:.: : : .:.:.:.. : : :.:.:.:.:.:.:__:.:.ヽ   r―-,    /-:'´::;′ チラシの裏にでも書いてなさい。
`ー---;.:.:.:..:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:.:.:.V ̄`ヽ、 `ー‐'   ィ;、:::∧:{
    /:.:.:.:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|'´ヽ  rく` ト、. -‐'´ | `:く `   ね!
   厶-‐'´ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.|  _,.-‐! \  __,,. -‐''´ }‐:、
       _l;.ィ´ヽ:./ヽ:|'´ ,>‐'´: : く    ∨       > \
   _,r{`7  ̄{ ̄} ̄¨`‐く__ヽ_;,: -‐; :\       _,.-:'´: : : : : :>、
 ,.イ | 〉´ ̄ ̄ ̄:  ̄`ー‘v'´>‐_く : : : \___,,. -‐:'´: : :ト-、_;,.-'´  ヽ
r'l ! ,し′: : : : : : : : :}_ノ/ __,,.ヽ: : : : : : : : : : : : : : V       l
,Jー'´: : : : : : : : : : :`辷'_,,、 '; : : ∧: : : : : :_; -'´         |
  l´: : : : : : : : : : : : }´   l  l`ー':.:.:`ー:.'"´:〈         v'

988:名無し野電車区
08/12/31 00:28:08 pdSRTbDf0
>>975
クリームとベージュ??

989:名無し野電車区
08/12/31 00:48:03 T9Zix7xJO
>>988
九州急行色はクリームと青色の細帯オレンジ色の帯とベージュじゃなかったかな。


990:名無し野電車区
08/12/31 02:00:40 5cG+aZI1O
つ操配色

991:名無しの電車区
08/12/31 23:12:53 9lJ4AN2J0
何と言っても盛岡色

992:名無し野電車区
08/12/31 23:25:28 6r3iWqMV0
次スレ建てました!
キハ58系について語るスレ 25D
スレリンク(rail板)

それでは良いお年を。

993:名無し野電車区
09/01/01 00:13:38 R/peFc1KO
俺としては、小浜色かな。

994:名無し野電車区
09/01/01 00:53:06 reEfbhS4O
あけおめ
おれは四国色だな

995: 【大吉】 【1951円】
09/01/01 04:49:35 EelT0LEUO
今年もゴハチのろー!

996:名無し野電車区
09/01/01 04:50:37 EelT0LEUO
懐かしの急行丹後
やってくれないかなー!

997:名無し野電車区
09/01/01 04:53:03 EelT0LEUO
消え行くものは…

998:名無し野電車区
09/01/01 04:54:31 EelT0LEUO
みな美しい。切ないです。高校
の時はこれで通学しました。

999:名無し野電車区
09/01/01 04:56:35 EelT0LEUO
山陰に丹後を!!

1000:名無し野電車区
09/01/01 04:58:33 m77zvn1j0
1000なら九州色のコは復活

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch