09/05/24 11:03:11 rdyo+6tn0
>>847
そこまで気を使う必要も無い。
冬にインフルエンザが広まるのは空気が乾燥してるからで、
入梅を前に湿度の高くなる晩春~夏のこの時分では、
インフルエンザの伝染力は相当落ちるから、マスクは不要だと思う。
そもそも、川崎と八王子の高校生はNYで四六時中マスクしてたのに感染したわけだしw
851:名無し野電車区
09/05/24 21:05:21 BPfWEct5O
>>850
何で晩春とは言うのに、晩冬とは言わないの?
852:名無し野電車区
09/05/25 01:05:40 qddScVrcO
>>851
早春って言葉があるしねぇ。考えてみるとなかなか面白いかも。
853:名無し野電車区
09/05/25 12:04:39 yjQUXPf70
我孫子って障害者多くないか?
昨日路上で倒れている人を起こしてあげたら足がポロッと抜けた
ビックリしたら義足だった。
854:名無し野電車区
09/05/25 20:21:48 Tc/mNHO/0
千葉の我孫子と大阪の我孫子の区別つかないやつもいるんじゃない。
855:名無し野電車区
09/05/26 19:41:14 mYDhBPsuO
>>843>>848
昔、丸刈り強制された、受験戦争就職氷河期卒業生の呪いだよ
856:名無し野電車区
09/05/26 19:50:05 ODr/4+Wi0
オレの高校の同級生に「安孫子」ってゆうのがいたよ。我孫子と関係あるのかな?
857:名無し野電車区
09/05/26 19:53:43 KLIVy/WG0
フジコフジオの片方がそうではなかったか?
858:名無し野電車区
09/05/26 21:55:40 jB7AWw7d0
我孫子から常磐道の柏インターへ通じる近道があるらしいのだが、
いまだに分らない。それが分かれば渋滞する国道16号線を走らないで
済むのだが。
859:名無し野電車区
09/05/26 22:15:52 ODr/4+Wi0
>>857
フジコフジオの片方ね。生存してるほうかな?
我孫子との関係が知りたいんだけど。
860:名無し野電車区
09/05/26 23:20:21 stHBqSc80
二階堂高校生ってアホばかりなの?
まるでアホとお水にお勤めしているような方ばかり
861:名無し野電車区
09/05/27 00:21:27 cwIfyzhO0
>>858
ヒント:青山台入口交差点と農道と常磐道くぐって左折後は適当にまっすぐ。
862:名無し野電車区
09/05/27 00:27:04 cwIfyzhO0
>>858
入口狭いし農道は変に飛ばす輩もいれば白バイも入るし、
なにより年に数回は田んぼにダイブする人もいるくらいだからお勧めはしない。
2年間で朝だけでも落ちてる(落ちたばかり?)の車を3回、落ちた跡は何カ所も見てるので。
田植え後の時期は特に跡が残るから分かりやすい。
863:名無し野電車区
09/05/27 11:01:50 ArSZPMmA0
>>862
大分する車なんて見たこと無いな~。
白バイは脇のビニールハウスの陰に隠れてるけど。
気を付けてはしってりゃいいんじゃね?
864:863
09/05/27 11:03:06 ArSZPMmA0
なんだ大分ってw
ダイブっす。
865: 株価【26】 千葉団子 ◆Azusa31mok
09/05/27 11:40:53 愛 LhAenm+RP BE:2015685869-PLT(14210) 株優プチ(rail)
>>863
高校の時、担任がダイブして新車スクラップにしてたなあの道
知り合いが仕事であの道毎日走ってるけど、たまーに走るだけの人にはあんまお勧めしない 特に夜って言ってた
866:名無し野電車区
09/05/27 12:29:33 bIrWPMDtO
我孫子から16号の抜け道 6号の久寺家交差点を右折→ひたすら直進→突き当たりを左折、新利根道路に並行する道にでる→突き当たり左折→すぐの十字路を右折すると16号に並行した裏道にでます。
867:名無し野電車区
09/05/27 21:46:36 28A4rDLO0
>>858
6号取手方面や天王台地区から柏ICに向かうのであれば、
>>861のルートが圧倒的に速い。
このルートの農道部分は田んぼの真ん中を貫いていて、途中信号は
1箇所だけ。殆どの車が法廷速度+αで走行、流れは結構速い。
しかし、ガードレールやセンターラインは殆どなく、対向車も多い。
路面も傷みまくりでハンドルを簡単にもっていかれる。
868:名無し野電車区
09/05/28 01:56:53 UKV3qoMH0
.>>867
あの道の法定速度は30km/hだぞw
869:名無し野電車区
09/05/28 01:58:57 /C0Ixy1q0
あの道に標識立ってたか?
870:名無し野電車区
09/05/28 08:12:05 VBY1glD00
(40)の標識が立っていたよ
871:名無し野電車区
09/05/28 16:24:07 2houQE/H0
70km/h以上で走らないと突かれそうで怖い道。
872:名無し野電車区
09/05/28 19:46:34 sqGOCqtv0
>>871
そんなこと気にしないで40キロで走ろうよ。正義は勝つ!
873:名無し野電車区
09/05/29 21:44:34 IV5T5eyp0
白バイで思い出したけど、利根川沿いの青山バイパスから天王台駅の方へ
抜けるインターチェンジのところで、一時停止の違反取り締まりを行って
いたけれど、いまは信号も取り付けられて道のつくりも変わったね。
千葉県警ざまーみろ。ていうか、あいつら今度はどこで取り締まりをやって
いるんだろう。
874:名無し野電車区
09/05/29 23:53:55 sSkeRW9Z0
>>873
こういうやつが早く捕まればいいのに。
つーか捕まったから書いてんのかw
875:名無し野電車区
09/05/30 07:22:24 5SZaDPXMO
駅前にいるギター歌うたい野郎はなんなんだ?
金恵んで欲しいのか?
スカウトされたいのか?
自己陶酔甚だしくて、イラッとする。タバコの煙みたいに、勝手に流れてきて有害。
876:名無し野電車区
09/05/30 11:28:49 S+7NWhgV0
>>873
船取と6号のインターチェンジで偶にネズミ捕りやってるよ。
877:名無し野電車区
09/05/30 12:14:05 FdkGXE/T0
>>875
カラオケ行く金がないから駅前で歌を披露している
大して上手くないし騒音状態
バス待ちの人も可哀想な気がするよ
878:名無し野電車区
09/05/30 13:00:42 aYsGWEuO0
百歩譲って歌っててもいいが、
タバコは吸うな。
交番のおまわりも注意しろよなー。
879:名無し野電車区
09/05/30 13:53:33 S8m3SX7A0
で、今年は花火やらないの??
880:名無し野電車区
09/06/01 22:01:00 JZ0r74gh0
我孫子のギターマン、俺は嫌いじゃないな。
歌もギターも下手だとは思わないよ。むしろ上手な方じゃない?
かつて柏駅周辺でたむろっていた連中と比べれば雲泥の差。
881:名無し野電車区
09/06/01 23:21:50 d7Amqg+50
我孫子のギターマンはマナー悪すぎ
882:名無し野電車区
09/06/02 01:07:53 N7HnMdKaO
>>873
あの交差点の信号機は、ニュー○○バスが議員のチカラで我孫子市に付けさせたらしいよ
>>879
残念ながら中止決定みたいです
883:名無し野電車区
09/06/02 01:22:02 v5UYNAO00
そういや、ギターマンを装った刑事ってのもどっかであったなw
884:名無し野電車区
09/06/02 22:18:33 gL0dY+oH0
>>873
あのNECの横を抜けて梶池のところに出るY字の交差点?
あれ信号付いたの!?そういや半年以上通っていなかったけど。
よく白バイいたなぁ。
>>876
5年前におれ捕まったw
減速して停車したつもりだったけど、停車になっていなかったと。
6号を柏方面からきて船取に入って本線と合流する所にて。
885:名無し野電車区
09/06/03 08:16:33 c95P7v550
356東我孫子駅前交差点
886:名無し野電車区
09/06/03 21:49:30 LYPAG/uF0
356寿防犯センター交差点
887:名無し野電車区
09/06/04 13:40:00 HlwygF4rO
シートベルト
南駅前ロータリー
シダックス前
あやめ駐車場
鼠
五本松
888:名無し野電車区
09/06/04 20:23:45 T+6jbC/jO
ついに我孫子で豚インフル感染者出たね。
この人と行動パターン似てるからコワッ
889:名無し野電車区
09/06/06 18:08:37 n0vqeStZ0
我孫子市民は他市民への感染を防ぐために、
袋詰めにして生ゴミ一緒に(以下略)
890:名無し野電車区
09/06/07 09:55:19 22+9oKrXO
駅舎改修の設計図みたいなの完成したのかな。
3月末までにどうこうだった気がしたけど
891:名無し野電車区
09/06/10 22:58:31 6wtcWmS70
我孫子駅って駅舎改修するの?
892:名無し野電車区
09/06/11 13:19:22 zO+Kjp+30
改札内・外のコンコースの拡張だけだよ。
893:名無し野電車区
09/06/11 22:27:56 myLLe2CE0
常磐線沿線でもっとも住みやすい街、我孫子。
894:名無し野電車区
09/06/11 22:32:31 8Sd0dTyC0
我孫子何もないじゃん
895:名無し野電車区
09/06/11 22:59:28 myLLe2CE0
不動産屋の人いわく「我孫子はいいところでしょう、なんたってイトーヨーカドーがありますからね」(実話)
896:名無し野電車区
09/06/12 08:58:03 VcJU44pe0
今度はギターマンに続き、演歌を歌うオヤジが登場
東我孫子車庫行きのバス停で真っ昼間から演歌を熱唱
我孫子駅はカラオケ広場じゃないよ
897:名無し野電車区
09/06/12 09:44:14 HJbpXlo00
西友やダイエーは撤退するかもしれないが
イトーヨーカドーは撤退しないだろ。
我孫子Dマートは消えたがヨーカドーは残っている。
898:名無し野電車区
09/06/12 10:40:52 gBFvQG2T0
>>897
Dマート(業態転換以前はダイエー)はヨーカドーに負けたから撤退。
ヨーカドーは少し前に二階部分を全部他所のテナントに切り替えるとか
色々テコ入れしてるが、この先どうなるか(ry
899:名無し野電車区
09/06/12 17:17:59 VcJU44pe0
我孫子に、「たけのこ」さえ有れば十分
おばちゃんがレシート持って行かないと怒るのは難だが
900:名無し野電車区
09/06/12 19:56:18 O4hhqRbMO
我孫子駅の改修工事で駅中を作って欲しいんだけどな。
無理っぽいわ。
901:名無し野電車区
09/06/12 20:29:37 GNmj76eH0
駅ビル「我孫子ボックスヒル」はまだか?
902:名無し野電車区
09/06/12 21:54:07 LpS20D030
我孫子に必要なのは大型の書店だ。なんで我孫子には小さな書店しかないんだろう・・・。
903:名無し野電車区
09/06/12 22:21:04 qT7FekXcO
エスパが駅近くじゃないのが敗因
904:名無し野電車区
09/06/12 22:36:38 LpS20D030
でも6号線沿いなので、クルマで来る人にはちょっと便利。
905:名無し野電車区
09/06/12 23:02:44 2j1XbwBB0
我孫子駅は良くも悪くも”何もない”が特徴だな
906:名無し野電車区
09/06/12 23:07:21 LpS20D030
我孫子にはタカヨシがある
907:名無し野電車区
09/06/13 00:05:31 QGjU1tnF0
布佐にあるね
908:名無し野電車区
09/06/13 09:30:23 ylzacrmo0
我孫子には日本亭がいっぱいいあるので大丈夫
唐揚げが旨杉
909:名無し野電車区
09/06/13 10:43:07 2a++YQ5aO
昨日初めて食ったけどあんなにでかいとは知らなかった
一個目は最初に食べて衣のパリパリ感と肉の味を、二個目は最後に食べてつゆを染み込ませた味で食べた
つゆも色の割りには薄目の味で美味かった
910:名無し野電車区
09/06/13 14:30:01 FptChXGB0
中国で加工したやつを揚げてるだけだろ
911:名無し野電車区
09/06/13 18:51:33 G0AipF2O0
駅蕎麦が夜10時半くらいまで営業しているのは便利。
柏はターミナルなのに9時くらいで閉店するからな。
912:名無し野電車区
09/06/15 08:30:45 0IK2DiDLO
>>911
我孫子もターミナルだけどねw
913:名無し野電車区
09/06/15 09:34:59 U69eopwK0
ターミナルというより、単なる乗換え駅だと思う。
長万部みたいなもんだろ。
914:名無し野電車区
09/06/15 09:48:42 vRbN67pQO
成田線で異常な音が聞こえ非常ブーレキ(東我孫子)
自分の車両の客が二名こける
915:名無し野電車区
09/06/15 09:50:21 ibvzOteBO
>>913
長万部はガチで何も無くて驚いた
でも特急が停車するから我孫子よりは格上
我孫子の下は備後落合ぐらいだろ
916:名無し野電車区
09/06/15 09:54:01 a4CROXHAO
つ【伊勢若松】
917:名無し野電車区
09/06/15 11:58:16 AVbr2gfV0
室蘭本線の追分駅もそうだな。
918:名無し野電車区
09/06/15 20:16:34 VU9jLscR0
湖北台に色んなの作って、あびバスで市内全部繋いじゃえばいいよ
若松も機能すればだいぶ変わるだろう
919:名無し野電車区
09/06/17 13:38:05 YT/4DzVA0
駐車監視員がウロウロしているけど
こんなところで儲かるのかな?
920:名無し野電車区
09/06/17 19:55:10 pqhJJ2TT0
まもなく、取手駅の乗員人数を抜く我孫子駅。
921:名無し野電車区
09/06/17 20:07:22 XlWXum/J0
取手東急ストアはミラービルっぽいのでかっこいい。
922:名無し野電車区
09/06/17 22:56:47 hqj72eBP0
>>920
取手駅と我孫子駅の乗員人数で拮抗していたよね。増加傾向の我孫子と対照的に取手は減少傾向だから、
このままいくと我孫子が抜くね。
923:名無し野電車区
09/06/18 23:48:15 MGBpRXfv0
東武ブックスage
924:名無し野電車区
09/06/18 23:55:52 a9gDl2jmO
我孫子駅を降りると阪東バス
取手駅を降りると関鉄と大利根交通
925:名無し野電車区
09/06/18 23:57:40 MGBpRXfv0
阪東バスの運転手って態度悪くね?
薄給だから、と言って済ませる人もいるようだけど、より薄給であろう地方のバスに乗っても、
あそこまで態度が悪いところはなかなか見当たらないんだけど。
926:名無し野電車区
09/06/18 23:59:11 varl0c4xO
我孫子だからなあ。
927:名無し野電車区
09/06/19 02:26:36 r+4kvZL70
>>925
国際興業バスも半端ないよ
加速、ブレーキは全開。立ち客はつり革で踏ん張るけど蹌踉けそうになり
おまけに停留所に客居ても通過しちゃうしw
あとは、勝手に運休しちゃうとこかな
世田谷あたりの小田急のバス乗ったら品の良さに感動したっけ。
乗客への気配りや丁寧な運転に好感もてた印象がある。
928:名無し野電車区
09/06/19 03:16:36 FzH2/2xK0
勝手に運休は東も負けちゃいないよなw
929:名無し野電車区
09/06/19 10:11:20 fmBs3L+C0
>>925
阪東バスも最近は良くなっただろ
まえは酷いのがいたけどさ
阪東のウテシさんが言っていたが、運賃激安だから多くのお客さんがいても
利益あがらないから給料も安いんだと、それにニュー東豊がバイト運転手使って
違法運行をして運賃半額のダンピングの攻勢を仕掛けて路線参入
薄利な上に元々利益幅の低かった阪東バスの利益が出なくなったんだと
一部同情する面もあるけど、どうしようもないウテシはいらないよな
930:@株主 ★
09/06/19 11:45:16 桜 tyylPogN0
阪東ってバスの車両だけは無駄に新しいよな
数年前は特に際立ってたと思う
931:名無し野電車区
09/06/19 20:57:14 6DBdXN2b0
我孫子も東武バスだったら良かったのに。
932:名無し野電車区
09/06/19 21:53:19 fmBs3L+C0
意外に我孫子市民や柏市民って阪東バスが東武グループって
知らない人が多いのには驚いたよ
まあ東武バスも待遇悪化で阪東よりも低待遇らしいから
噂では、東武バスイーストが阪東と合併して新会社にしたいらしい
でも阪東ってバリアフリー推進していて残り1台のツーステップ車が廃止され
全国的に見ても障害者や老人達にやさしい低床バスの普及が100%になったようだ
933:名無し野電車区
09/06/20 06:18:29 b2rUR4kfO
我孫子懐かしいな。
阪東バスは床が木で油臭がしていた頃(30年ぐらい前?)以降、乗っていないな。
南口は区画整理前で歩道もなくバス1台がやっと通れる幅しかなく(センターラインは当然なし)、南口の平賀書店は木造平屋で床張り。店内を歩くと床がミシミシ。
市の駐輪場が整備される前までは、個人宅の庭先を改造して自転車を有料で預かる自転車預かり屋(?)が4軒あった。
ヨーカ堂は以前、石橋製糸工場があって、まゆをほぐす時に出る悪臭があっていつも鼻を押さえて通っていたのもよく覚えている。
北口側はトポス(旧ダイエー)が出来る前は畑と雑木林しかない未開発地帯だったし、4小と旧日立精機の間に国道356号の踏切があって(アンダーパスが出来る前)、おじさんが手動でバーを上げ下げしてた。
つくし野団地が出来た時、親に連れられて見に行ったけどマンションの周囲は造成地と畑でまっ平ら。商店もなく誰がこんなところ買うのだろうと思うほどの荒地。
この時代を知っている人がいたらずっと気になっていたことを教えてくれ。
鈴木屋本店がある立体交差の西側(我孫子駅より)に現在、2棟のマンション
(アルカーザ我孫子)が立っているけど、20年ぐらい前までずっと空き地でそこに転車台らしきものがあったんだけどホント?
現けやきプラザあたりに給水塔があったから転車台があってもおかしくないけど、駅から離れすぎだし、国土地理院の航空写真を見ると丸いのが写っているけど円が小さいので軽便用だったのか?
詳しい人教えて。
934:千葉団子 ◆y3MFwb1fTujV
09/06/20 08:36:42 桜 dQ6FzDSz0 BE:447930162-PLT(14642)
>>933
我孫子の転車台の写真は平成16年に発行された我孫子~みんなのアルバムから~という本の186ページに昭和32年頃の写真が掲載されています。
貨物の取り扱いもありましたし、別に遠くはないかと
現在も我孫子工臨の機回し時にはあの辺りまで一端引き上げてます
URLリンク(w3land.mlit.go.jp)
引き上げ中の単機がEF80だとすると車体長17.5メートル それより若干短いように見えるので余り使い勝手はよく無さそうです
935:名無し野電車区
09/06/20 11:11:50 b2rUR4kfO
>>934 やっぱり転車台だったのか、スッキリした。ありがと。
夏は雑草で見えなかったけど、冬になると赤さびだらけの運転台と丸いへこみがあったので、もしやと思ってた。
リンク先の航空写真もまさにこの時代。つくし野もダイエー予定地も更地で、石橋製紙も健在。懐かし~
もう一個教えて。我孫子駅の8番線が出来たのは各駅が取手まで延長した時に増設したんだけど、それ以前までは空間があっただけでホームもレールもなかった。
南口側の駅舎を建替えることなく1面1線のスペースが何であったの? 貨物用の引き込み線? レール撤去跡も砂利もなかった気がするんだけど
936:名無し野電車区
09/06/20 13:04:26 Ok10l2HQ0
昔6号国道に我孫子ドライブインってありましたよね?
柏IC近くにあるのが移転した後ですか?
937:名無し野電車区
09/06/20 17:44:11 xFpna6PG0
あー バスの床って木だったねー
数年後に成田線で再び出会って なつかしー じゃなくて
木!? 電車なのに? こんなボロ車どっから持ってきたんだ? って
ステップ付きとかふざけた事してくれたわ
そんな成田線も3セク化かぁ
一時は複線化なんて話しもあったのにさ
移転でしょうねー
柏で我孫子ドライブインなんだから
文教堂とケンタがあるとこだったっけ?
938:名無し野電車区
09/06/20 23:39:03 ZT++eSiwP
藤代に、我孫子屋という釣具店がある。
939:名無し野電車区
09/06/22 20:12:20 biadD72l0
オレの友達に安孫子ってのがいる。
940:名無し野電車区
09/06/22 20:21:15 yTE3Btfj0
>>937
3セクになったあとミンスシャミン連立政権に無駄な公共事業とみなされて廃止になりましたw
941:名無し野電車区
09/06/22 21:23:54 CA993/Nc0
>>940
我孫子は少し前まで彼らの庭だったから、利権維持で逆に温存しそうだ
束も共産だしな
942:名無し野電車区
09/06/23 00:35:58 mDu6CJow0
>>940
既得権益に反対する連中が既得権益になるのは世の常だしな
943:名無し野電車区
09/06/24 23:50:07 t8ytjCr30
我孫子はいいよね。どこへ行くのにも便利だ。
944:名無し野電車区
09/06/24 23:56:39 NulrH0DjO
え!?
945:名無し野電車区
09/06/24 23:59:19 sz5F4boQ0
>>943
でも住む住民は乞食とアホばかりだし社会常識が通用しない
市役所周りには障害者と無職の若者、老人たちが手当をもらうためにたむろしている
我孫子市も財政苦しいんじゃないかと思う
946:名無し野電車区
09/06/25 22:17:11 X/Kna0bm0
常磐線沿線でもっとも住みやすいと定評のある我孫子だけに、嫉妬もされ易いのかね。
そんなに嫉妬して我孫子を中傷するくらいなら我孫子に住めばいいのに。
947:名無し野電車区
09/06/26 23:56:37 3vLbyQeo0
茨城から我孫子に仕事来ているけど10年来住みたいと思わないな
利根川境にして人間性が丸で変わる
茨城も場所によってひどいけど我孫子は輪をかけてひどい
948:名無し野電車区
09/06/27 05:31:10 3/KwTS6G0
>茨城も場所によってひどいけど
取手?守谷?
949:名無し野電車区
09/06/27 07:18:09 t7eC9zfz0
>>948
つくば、守谷あたりはひどい
950:名無し野電車区
09/06/27 07:22:49 t7eC9zfz0
我孫子で最強の地区は、布施、若松、白山、寿、湖北だね
951:名無し野電車区
09/06/27 11:21:44 Y5brJBAf0
部落がらみか
952:名無し野電車区
09/06/28 01:54:06 IZELmqrr0
我孫子にんなのあるの?
953:名無し野電車区
09/06/28 17:14:32 /bocDHVu0
>>952
自分の気に入らない奴の住んでる地区を片っ端から認定してるだけだろwwww
954:名無し野電車区
09/06/28 17:49:20 桜 3OC/doX70
若松w
955:名無し野電車区
09/07/02 00:28:20 22MRAwR6O
ポケモンスタンプラリー2009の概要が発表されたが
我孫子駅には「ミュウ」が割り当てられるとの事
普段の夏休み以上のカオスっぷりになりそうだな…orz
956:名無し野電車区
09/07/02 00:56:07 HheRf5hS0
洒落にならんな、それw
花火の変わりにラリーで混みそうだわ
957:名無し野電車区
09/07/03 13:48:06 avfDKzsz0
もうそんな時期か
列がNEWDAYSあたりまで行きそうだなw
958:名無し野電車区
09/07/03 23:28:58 zGqtBEe/0
我孫子駅南口ってギター男たちのハッテン場みたいだね。
959:名無し野電車区
09/07/04 11:23:12 7Q5HgBr40
我孫子駅前ってゲイの人達が多いらしいよ
友人が財布拾って中身を確認したら、男同士のハメ撮りの写真が入っていたそうな
あと深夜に帰宅したら男の人に声を掛けられたとか言っていた
960:名無し野電車区
09/07/05 10:14:10 2+qmqUhjO
>>959
一人のゲイが声をかけたり財布を落としたり
しているかもしれないよね。
「多い」の根拠は?
961:名無し野電車区
09/07/06 09:52:03 SPjzgKga0
脳内
962:名無し野電車区
09/07/08 23:31:51 yjxSBTwN0
昨日はカッパのオバサン達が歌っていたね。
963:名無し野電車区
09/07/08 23:50:45 dmA99qWV0
>>962
カッパまつりの練習会らしいよ
964:名無し野電車区
09/07/11 17:05:05 krL0KpXn0
なにここ
965:名無し野電車区
09/07/11 20:00:54 lAGVV4l+0
アンチ取手のスレです
966:名無し野電車区
09/07/11 21:44:10 hqj72eBP0
国道6号線を心から愛して止まない人たちのスレです。
967:名無し野電車区
09/07/12 00:23:13 rUQJHgaMO
最終フレッシュを水戸に4時間くらい停車させて、いわき始発のスーパーに繋げて夜行に出来ないかなぁ…
まあ理想は上野を0時きっかりに出て、水戸に1:30~4:00まで停車して、仙台に6:30に着く感じか。
上野の安ホテルに泊まり、朝一番の新幹線に乗って仙台に行くのが多いおれには有り難い列車になるな。
ドリームにちりんだって九州新幹線が開通してもそこそこ利用されているし、「ドリームひたち」をぜひ。
968:名無し野電車区
09/07/16 10:09:58 cwjIlfIQO
我孫子駅の改造(自由通路の整備・バリアフリー化)
URLリンク(www.city.abiko.chiba.jp)
我孫子駅の改造(自由通路の整備)」基本設計について
URLリンク(www.city.abiko.chiba.jp)
969:名無し野電車区
09/07/17 01:27:32 WIxetTCI0
>>968
広報にもきてたな。
とりあえず改札口もっと広くしてほしいわ
970:名無し野電車区
09/07/17 08:39:02 zCqHVre40
我孫子ボックスヒルができるまで20年くらいかかりそうだ。