08/12/18 23:21:24 uCNrOnh0Q
松戸市立病院の地区内移転が松戸市議会で決定されたようです。
URLリンク(kamishiki.com)
松戸市立病院の地区内移転が松戸市議会で決定されました。
今後は、平成21年3月でに当組合と松戸市側とで保留地(66街区)の売買契約(処分予定価格21.6億円)、引渡し等を行う予定です。
-市立病院の概要- (松戸市案)
■病院の機能と規模
(1)政策医療(救急、小児、周産期など)
(2)地域医療支援病院
(3)病床数600床程度
■施設概要
(1)建設地:当組合保留地66街区
(2)敷地面積:約11,000㎡(約3,327坪)
(3)建物概要:敷地を有効利用するため高層化する
建築延べ面積 約45,000㎡
駐車場 約6,600㎡
ヘリポートを屋上に設置
(4)容積/建ぺい:近隣商業地域 300%/80%
総合設計制度を適用
■スケジュール
平成20年度 基本設計策定
平成21年度 設計委託(基本設計、実施設計)
平成22年度 新病院建設開始
平成24年度 新病院完成予定
251:名無し野電車区
08/12/18 23:39:22 4lAOpWkL0
「快速エアポート」という列車を走らせてみよう。
ついでに「uシート」っていう指定席もつくってみよう。
252:名無し野電車区
08/12/19 00:25:18 fLhrVjwTO
今回の公募はあくまでも北総線・成田高速鉄道アクセス線・成田空港高速鉄道線を含めたアクセスルート総称の愛称だろ。
どうせ流行りの平仮名か横文字に決まりそうな予感。「けいはんな線」や「グリーンライン」みたいな感じでw
253:名無し野電車区
08/12/19 01:14:56 gXq67qrH0
いんばエクスプレス
254:名無し野電車区
08/12/19 01:22:08 pzVB8ozn0
胸の高成~恋路~ライン
255:名無し野電車区
08/12/19 02:05:03 BaJ2ptjj0
>>253
因縁Expみたいで嫌w
256:名無し野電車区
08/12/19 04:22:09 wHMqm/RQ0
成東線
257:名無し野電車区
08/12/19 06:44:09 8eMgPLTz0
東京ジェットライン
ユーロアメリカライナー(アジアが羽田に移行しそうなのを逆手に取って)
東京エアポートライン
スカイライン
etc
258:名無し野電車区
08/12/19 09:31:28 /Lb88H+50
エアポートライン東京
259:名無し野電車区
08/12/19 10:50:29 EnXisdib0
>>252
そういや常磐新線の「いちさと」って定着しているのだろうか?
260:名無し野電車区
08/12/19 11:00:43 5wJqs+Um0
毎度毎度、ageてまでご苦労様ですwww
261:名無し野電車区
08/12/19 11:02:59 MVZ9dq9kO
エアポートエクスプレス(笑)とかだろどうせ
262:名無し野電車区
08/12/19 13:32:02 vezAitjTO
一瞬「なんで(笑)なんだ?」って考えちゃったじゃねーかよw
263:名無し野電車区
08/12/19 17:54:37 sjiN4Mz70
サムライ・ハラキリ・ライン
264:名無し野電車区
08/12/19 19:45:54 s/KwAFWn0
とりあえず和製英語的な訳の分からんカタカナ名称はやめて欲しい。
車内放送が入るたびに外人客が失笑する光景は見たくないよ。
265:名無し野電車区
08/12/19 21:04:01 eq7qkF3X0
ところで、完成後横浜方面へのライナーもしくは空港特急は走らないの?
横須賀~横浜~品川経由で走れば成田エクスプレスを壊滅に追い込めるのにね。
やはり、上野じゃ厳しい。
名称は京成北総エクスプレス線かな?略してHX
266:名無し野電車区
08/12/19 21:09:43 eq7qkF3X0
上野か日暮里の駅でチェックインできれば便利になるのにね。
ロンドンヒースローエクスプレスの発着駅パディントン駅でチェックインできる。
上野は新幹線地下と京成駅との連絡通路でも作らないのかね?
結局、上野の乗り換えは不便だし、日暮里は新幹線が止まらないから、東北上越新幹線利用者は
東京まで出てNEXに乗るんじゃないか?
NEXの客を奪うという意思が感じられない。完成してもいまのスカイライナーや京成利用者
が移るだけだね。
267:名無し野電車区
08/12/19 21:53:58 SOP7eRXu0
日本の首都である東京と国際空港を結ぶ最重要路線
ということで「首都本線・東京」
268:名無し野電車区
08/12/19 23:40:23 fLhrVjwTO
>>265
浅草線バイパスでもできない限り無理だろ。
現状じゃ京急も線路容量がパンク状態な上、乗り入れ複雑にしたら遅延なんて起きた日にゃ最悪だろ。
269:名無し野電車区
08/12/20 00:05:46 +Xt7AahHO
更新
270:名無し野電車区
08/12/20 00:17:38 ERP3uvBl0
帝都高速度交通北総
速そうでしょ
271:名無し野電車区
08/12/20 00:21:23 Dvdh6i6o0
>>270
>>242
272:名無し野電車区
08/12/20 00:40:50 fVz0UxT8O
愛称なんだから別に○○線とか○○ラインに固執しなくていいんだよな。
ならスカイリンクでいいじゃん!空港にリンクって意味でもわかりやすいと思う。
273:名無し野電車区
08/12/20 02:35:08 UVoYyVZQ0
>>272
なんか、新交通システムみたいな気がする
274:名無し野電車区
08/12/20 02:43:45 glnsVNzz0
走る有料特急がスカイライナーである以上、○○スカイラインって言うのが妥当と思うが、商標に引っかかりそうだな。
275:名無し野電車区
08/12/20 03:27:25 8ncxiP3p0
京成スカイライン
浅草バイパスが決定すれば羽田まで京成・京急スカイラインでいける。
276:名無し野電車区
08/12/20 07:40:22 WPnfL6KK0
日暮里・成田ライナー
277:名無し野電車区
08/12/20 08:27:02 +iTkFFG50
>>274
英語のskylineと意味が全然違うからなー。
外国人にも案内する必要がある以上、ちょっと採用され難そうだ。
278:名無し野電車区
08/12/20 08:59:55 gjydT7uo0
しかし、本当に用地確保や工事承諾が順調にいったよなあ。
もっとゴネまくる奴が出てきて、工事も遅れるものかと思ったが。
これなら2010年、遅れても2011年には無事に開通できそうだ。
279:名無し野電車区
08/12/20 09:39:22 zcaGMhwE0
成田エアポートラインでいいじゃんもう
280:名無し野電車区
08/12/20 11:46:50 Z+dEq5b40
>>278
どうせ遅れると思ってた京成内部が焦ってる気がする。
281:名無し野電車区
08/12/20 12:23:27 OWUUtEVY0
確か俺、前にも書いたよな?
電車の本数が増えて高速化すれば騒音が大きくなると、沿線の一部民が反対の
声を上げたけど、事業者がそいつらをTXに乗せて、最新の技術で造った今の高架式
鉄道がいかに静粛かを確かめさせて、納得させたっていう話。
282:名無し野電車区
08/12/20 12:27:08 Ba9pBzz60
>>280
もともとただでさえのんびりした会社だからねえ。
京成がらみでは、
成田空港開港・北総・東葉・千葉急行・芝山・・・
出てくるでてくる予定変更事例。芝山は系列じゃないか。
順調だったのは、空港直下乗り入れくらい?
283:名無し野電車区
08/12/20 17:54:03 7EKmlbn40
ところで、一般特急もすべて上野行きなの?
浅草線乗り入れ、京急直通の一般特急は設置されないの?
だとしたら、馬鹿だな。京急快速特急の列車をそのまま延長させればいいのにね。
それに、上野から京成本線経由の空港行きも残るんでしょ?
同じ車両だったらどうやって、区別するんだか。素人は、京成本線経由
空港行きに飛び乗っちゃうんじゃない?
284:名無し野電車区
08/12/20 18:01:04 xVgRMc7L0
>>278
むしろ協力的だったんだがな
所在不明の地権者探してやったり
285:名無し野電車区
08/12/20 18:50:55 CDbyn+1h0
素人はスカイライナー推奨。
一般特急は遅くても安ければいい人だから
本線経由でも問題なし。
286:名無し野電車区
08/12/20 18:53:08 43v02mQX0
>>266
911テロで箱崎のチェックイン施設も全廃されたから無理。
あのテロさえなければ、日暮里駅に作られたかもしれんけどね。
287:名無し野電車区
08/12/20 19:06:54 tbWiK1hf0
毎日京浜のるんで日暮里の工事を見ているが、結構変わったな。
路盤も伸びていい感じだ。
288:名無し野電車区
08/12/20 19:43:28 e+BuU4rU0
日暮里 成田で日成エクスプレス
289:名無し野電車区
08/12/20 20:03:16 NVQy7N0Y0
じゃあ京成でいいだろ
290:名無し野電車区
08/12/20 21:06:13 fVz0UxT8O
>>283
それはない。
浅草線・京急がパンク状態な以上、浅草線バイパス新線でも完成しない限り無理なのが現実。
ただですら雨の日なんか京急の遅延でダイヤ乱れまくりなのに。
291:名無し野電車区
08/12/20 21:20:40 43v02mQX0
エア快が成田空港側を切ったことで分かるように、神奈川方面の方は
日暮里までJRで来てください、が京成の基本姿勢
292:名無し野電車区
08/12/20 21:51:15 0++BMJTZO
>>224
高砂~空港だけだよね。
京成上野線沿線だけど、新三河島~お花茶屋各駅も
>>215
みたいに呼ばれるのはいや。
293:名無し野電車区
08/12/20 22:43:36 WuTOiMk80
見守るページが1ヶ月ぶりに更新されてるぞ
294:名無し野電車区
08/12/20 23:00:52 kGt88O+70
今日もスカスカライナーだったね。
295:名無し野電車区
08/12/21 00:50:03 IH/8ECQ70
愛称を「臨空都市線」と名づけて、
空港アクセスだけでなく沿線開発も狙う姿勢を見せるべし。
296:名無し野電車区
08/12/21 00:52:10 jWnmgVr/0
ちょっと無理があるんだよなぁ、この区間に空を絡めた愛称を付けると言うのは。
この区間の目玉が、じつは別系統と共用している末端にあるからね。
297:名無し野電車区
08/12/21 03:27:39 eZqrSw6v0
>283
年に数回(以下)利用の空港客なら、浅草線接続より
山手線接続の方がわかりやすいはず。したがって
メインの無料特急(北総経由)は上野発着だと思う。
その上船橋経由の特急(快特?快速?)を走らせるのは
無駄なので、船橋経由が浅草線方面直通となるのが
自然なのでは?
で、この浅草線方面の優等20分サイクルの合間に
上野方面優等を挿入して、青砥-船橋は疑似10分サイクル。
298:名無し野電車区
08/12/21 05:53:32 07czSng90
>>297
エア快の直通が中止になった理由の一つに、京成沿線から都内への流動の太宗は日暮里方面行きだという理由がある。
とすると、さすがに上野発の一般特急の振り替えは難しいんじゃない?
北総線経由の一般特急は京急からの青砥止まりのスジを伸ばす形にすると考えた方が自然だと思う。
ただ、その場合のネックは京急線内の併結運転の関係で、常に京急車両で運用されている点につき見直しが必要なことだと思う。
逆に羽田急行を快特に建て替え、三崎口発は北総線内各駅停車として牧の原折り返しということも考えられるけどね。
299:名無し野電車区
08/12/21 12:57:16 eZqrSw6v0
>298
新高速は上野日暮里-成田というイメージで宣伝するだろうし、
一般特急59分という公表されている予定時間も日暮里-空港第二のもの。
その上で、戦略的にもいちげんさん中心なら上野発着にするのが妥当なのは
揺るがないかと。
でエア快云々だけど、いまでも快速が浅草線方面なのは現実なので、
優等毎時6本のうち3本が浅草線(それが空港まで直通)というのはそれほど
問題にならないと思う。
以前は毎時6本空港に行くのは実態にあっていない(3本に減らすなら上
野を残す)ということだったのだろうし。
300:名無し野電車区
08/12/21 14:45:20 u7XnMWd90
>>299
エア快があった時は、80分毎にエア快が成田へ行き、そこと当たる上野特急のスジ゜については高砂止まりとしていた。
エア快当時も一般特急が成田に毎時6本なんて入っていないよ。
まあ上野-高砂だけなら一般特急が毎時6本あっても何とかなるかもしれないが、スカイライナー含めこの区間で優等が毎時9本だと、スピードが上がらないのと普通利用者から苦情が出そうな気がする。
そもそも、上野-青砥で待避可能なのは千住大橋だけだし。
成田空港には京成本線からの一般特急も乗り入れるから、成田方では毎時9本の処理はするのだが。(だから空港第二ビル駅も1面2線にするのだろうし)
301:名無し野電車区
08/12/22 22:00:10 f4IgeVA20
ピクに少し記事が載ってるね。
302:名無し野電車区
08/12/22 22:09:17 Ka45GcVZO
>>301
俺も見た。
ただ工事や路線概要が主でダイヤや車両面についてはあまり記載なかったね。
303:名無し野電車区
08/12/23 10:20:08 3XYHClRJ0
東 京 ⇔ 成 田 ス カ イ ゲ ー ト ラ イ ン
304:名無し野電車区
08/12/23 10:41:31 YN4nW42A0
>>300
本当は、名鉄みたいに
新スカイライナーは、今の特急+スカイライナーを合わせた感じで、
10連で一部特別車
で、京急方面からの快特(8連)も乗り入れすれば、
上野・京急両方面からのアクセスを、優等毎時6本でさばけるんだよな。
どうせ北総のからみで、普通運賃値上げ、特急運賃値下げにしないとなんだから、
このさい一部特別車にしちゃてもいいんじゃね?
305:名無し野電車区
08/12/23 10:48:19 3AgYYi8/O
>>303
今回の愛称募集ってやっぱ「成田」か「空」にちなむキーワードが必須になるだろうし、ネタ的に限られてきそう
ましてや外国人にもわかりやすい名称じゃないといけないんたろうな
306:名無し野電車区
08/12/23 12:11:04 dnYTFKsl0
湘南新宿ラインの場合は、目玉になる新宿が愛称区間の中ほどにあって
系統がクローズアップされたけど、
こっちの新線の目玉の成田空港は愛称区間の末端で、目玉へは
自社別系統(船橋周り)でも行けるからなー。
愛称を付けること自体は賛成だけど、空港とうまくリンク出来るんだろうか?
307:名無し野電車区
08/12/23 13:09:46 nePys5Y30
なぜか萌えニュース板にスレッドが・・・
【鉄道】建設 急ピッチ 2010年完成へ 『成田新高速鉄道』
スレリンク(moeplus板)l50
308:名無し野電車区
08/12/23 14:46:12 oyb2X/su0
萌えニュ板はオタネタ全般だから鉄もたまに入るよ
309:名無し野電車区
08/12/23 15:11:06 xPe3YirI0
成田新高速鉄道なんてビジネスマンとかが使うんだろうから、
ビジネスニュース板にでも立てれば十分なのに。
ヲタ的にああいう路線は好かれないでしょ。
310:名無し野電車区
08/12/23 15:18:07 oyb2X/su0
TXのようにラッシュ時も速達・定時性を確保してくれると宣伝効果あると思うんだが
浅草線バイパスができないと無理か
311:名無し野電車区
08/12/23 15:21:01 zIs1yUAz0
新高速の列車は基本上野行きだろうから速達・定時性は確保されるんじゃね?
312:名無し野電車区
08/12/23 17:20:43 Uy3stZ2I0
外人にはカタカナ英語やひらがなより、漢字のほうがcoolなんだから
漢字にしとけ。
313:名無し野電車区
08/12/23 18:16:19 dnYTFKsl0
>>311
空港内の本線系統との共用区間が単線だからどうかね。
定時性は結構怪しいと踏んでる。
314:名無し野電車区
08/12/23 18:36:47 7JS1YE3C0
成田新高速の愛称が決まっても、案内上「北総線」は残るの?
315:名無し野電車区
08/12/23 19:40:19 sIDrROr90
埼京線と赤羽線の関係のようなもんだろ。
路線愛称の方が定着するだろうな。
316:名無し野電車区
08/12/23 19:47:57 dnYTFKsl0
ん~、北総鉄道が営業する系統は北総線として案内されるんじゃないかな。
317:名無し野電車区
08/12/23 21:02:34 S102pGZQ0
しかし、運賃はどうなるのかね?
上野から北総経由と京成本線経由の空港特急が出るってことでしょ?
同じ成田空港駅まで行くのに、経路が違うと運賃が違ってくるってこと?
でも、車内検札や中途改札が無いなら、安い京成経由の切符を買って、
実際に乗る列車は北総特急にってことにならない?
もし、同じ運賃だとすると、北総利用者に恩恵が出るのかね?
それとも、途中下車のほうが値段が高いっていうことになるの?
318:名無し野電車区
08/12/23 21:15:30 C/pSzveS0
>>317
北総の30~33km帯の賃率、4km30円が最後まで適用されるとすると、京成高砂~成田空港で970円。
これに京成上野~京成高砂の運賃250円を合わせると、1220円。
ここから、京成と北総の合計距離に応じて割り引きがあり、60km以上の場合で170円引き。
これにより、京成上野~成田空港間の運賃は1050円。(本線経由も1050円とする)
こんな感じになるのかなぁ。
319:名無し野電車区
08/12/23 21:20:39 /0PughJ90
新高速開業後も、北総線内の駅で下車する場合だけ割増運賃体系を適用で
問題なしじゃない?北総沿線民には気の毒ではあるが。
320:名無し野電車区
08/12/23 21:25:01 49Q747o30
>>317
空港2駅では京成本線経由とBルート経由で改札を分けるらしい。
2ビルはタダでさえ長いホームを更に東京側へ延伸する工事をやっていて、
停車位置を変えることで改札を分けることが可能になる(現在、上りについては
一般車とAEで停車位置を分けているが、8連一般車の後1両とAEの8号車が
重複する)。また、成田空港駅新設ホームは既存のホームとは別改札となるようだし…
ただ、別改札=別運賃となるとは限らないのだけど…
別改札が一般車とAEを分離するための方策とも考えられるので。
321:名無し野電車区
08/12/23 21:29:04 /0PughJ90
>>320
おお、それは初耳。AE/一般の分離じゃないかな。AEタダノリを防ぐための。
それにしても凄いIDだなw
322:名無し野電車区
08/12/23 21:34:05 dnYTFKsl0
>>320
2ビルのホーム長工事は単に延ばすだけ?
ホームとコンコースを結ぶ径路は増えない?
323:名無し野電車区
08/12/23 22:05:00 C/pSzveS0
>>319
途中駅だけ割増ではたぶん認可が下りない。
他社線の特定運賃制度でも、割引する区間内では両端区間の運賃に抑えられている。
(例:JR品川駅~横浜駅の特定運賃380円→280円では、品川駅~東神奈川駅間も380円→280円に割引される)
上野~羽田空港間1000円を維持したいなら、上野~北総線内はすべて1000円に抑える必要があるだろう。
改札分離なら、本線経由1000円、北総経由1200円なんていう事があるかもね。
324:名無し野電車区
08/12/24 00:37:25 TBKMqxm5O
北総の運賃下がれば一番早い話なんだけどね。千葉NT鉄道の貸与支払い分を改善すればいいのにな。
あとは京成⇔北総でメトロ⇔都営みたいな全区間70円引きの乗継ぎ割引設定すれば違うと思うけど。
325:名無し野電車区
08/12/24 00:44:45 wQmHyd040
>>323
特定運賃を設定するのではなくて
「高砂以西~成田空港間をご利用の場合は、どちらの北総線を利用しても本線経由の乗車券で利用できます」とかにすれば大丈夫でしょ。
JRにもあるじゃん。
326:名無し野電車区
08/12/24 00:45:35 wQmHyd040
×どちらの北総線
○北総線
我ながらバカなミスだorz
327:名無し野電車区
08/12/24 00:50:51 d+iV7laE0
>317
半年くらい前の書き込みで、京成中の人の話として、船橋回りでも新高速経由でも
料金同じ、というのがあったと思うけど…
328:名無し野電車区
08/12/24 01:04:12 jmJtcrNG0
千葉NT中央から東京方面行くのに、いったん成田空港まで行って下車して、
成田新高速で行く方が安くなる、なんて事にはならないだろうな。
329:名無し野電車区
08/12/24 01:04:56 AEqck7tQ0
>>318
現行の本線と同じであれば空港乗り入れの際、JR施設利用費として140円加算されるはず。
それから、その170円引きって一体なんだ?w
都営・京成・北総で40円(京急羽田ならさらにプラス50円)ってのはあるが。
330:名無し野電車区
08/12/24 01:12:13 AEqck7tQ0
>>327
スレリンク(rail板:273番)
ここに書いたようにライナー代現状維持と仮定して、現行の運賃計算なら
360円高くなるね。それでもまだNEX(2940円)や箱崎からのバス(2900円)に
比べれば充分安い。
331:名無し野電車区
08/12/24 01:17:55 k5REk4HR0
う~ん、俺の許容は200円アップくらいかな?
332:名無し野電車区
08/12/24 01:22:13 AEqck7tQ0
おっと、IDにAEが降臨してるわw
333:名無し野電車区
08/12/24 11:17:33 59XIOJkEO
メトロとか東の大都市近郊区間みたいに選択経路式にしちゃえば解決すんじゃないか?
青砥以南‐空港二駅さえ維持出来ればいいんだし。
北総民だけど、普段千葉NTの中で移動するなら車だし、高くたって別に必要なら使うんだし。
ただ、京成高砂の扱いをどうするかってのが残るけど。
334:名無し野電車区
08/12/24 14:56:00 Z8GQWOqw0
>>329
JR施設費って何?空港周辺の鉄道設備は成田空港高速鉄道の持ち物だろ。
複数社間割引は別に170円でなくてもいいが、少なくとも数十円程度の割引は設定されるだろう。
>>330
上野~成田空港間の基本運賃は全く同じ想定かw
>>333
選択経路でも、手前の駅より奥の駅の方が高額なんてことはまずないよ。
距離が大幅に違うのなら納得が行くが、賃率が違うからというのは説明が付かない。
335:名無し野電車区
08/12/24 15:16:40 FTTn5gDBO
>>333
並行している2路線がJRのように同じ社ならそれでもいいが、片方は黒字で安い運賃で、もう片方は別会社で大赤字で超高運賃なんだから、話しが全然違う。
北総の借金は受益者負担で利用者がしょってきたんだから、成田新高速利用者も受益者負担にするのが筋。
都合のいいときだけ、北総は京成扱いされるのがおかしい。
336:名無し野電車区
08/12/24 15:35:05 FTTn5gDBO
>>334
確かに成田空港駅に乗り入れると、プラス140円される。
それは成田空港高速鉄道に払われると自分は思うんだけど、JRに払われると解釈する人もいる。
実際どうなんだろう?
337:名無し野電車区
08/12/24 15:40:11 kEXk1xAfO
>>335
第二種鉄道事業として京成が北総に金払って運行するんだから別におかしくないよ。
338:名無し野電車区
08/12/24 16:06:23 59XIOJkEO
いやだからっつっても例えば上野から乗って空港行くのに、今まで使ってた人からしたら乗るのも着くのも今までの駅でしょうよ。
逆に京成線内以南から京成経由と北総経由で運賃同一じゃ許せない層ってどんな層だ?
千葉NT民なら所要時間短縮されたり駅によっちゃ有効本数増えるんだから悪い話ばかりでもないはずだが。
339:名無し野電車区
08/12/24 16:08:02 Z8GQWOqw0
>>336
単に、「空港輸送でボロ儲けしたいだけです、徴収する根拠は特にないですw」というだけじゃないの?
成田空港~東成田・京成成田間では割増の額が少ないし。
JRだって成田空港高速鉄道の施設を使ってるのに、成田空港乗り入れの加算運賃なんて無いからね。
逆に、京急の羽田空港やJR九州の宮崎空港は、自社持ちなのに加算運賃を取る。
340:名無し野電車区
08/12/24 16:38:30 +PxWn9XE0
>JRに払われると解釈する人もいる。
そんなのは>>329で初めて見たんだけど他にもそんな人いるの!?
>>334-335
パスネ・PASMO方式の運賃計算だと半直~北千住関係が有名だけど、
あそこは半直の経緯とか色々あるからか、大抵「へー」で終わりだね。
>>337
だから選択乗車制運賃導入で一番損するのは実は新高速を使わない
京成の利用客なんだよね。自分には関係ない北総の線路使用料を負担
しなければならない。北総はなんだかんだ言って利便性が向上するしね。
>>339
宮崎空港は知らんけど、京急の羽田空港は天空橋からのトンネル含めて
借り物だったような…「土地施設使用料」とやらを払ってるらしいし
341:名無し野電車区
08/12/24 17:03:23 saQOKrNj0
>>337
だったら、高砂~新鎌ヶ谷、高砂~NT中央間も、第2種の京成運賃にしないと、おかしいですよね。
それと、高砂の初乗り運賃もなくならないとおかしい。
>>338
成田新高速利用者は速達化という、「益」を受けますね。
値上げが許せないなら、船橋経由の特急を使う手がある。
>逆に京成線内以南から京成経由と北総経由で運賃同一じゃ許せない層ってどんな層だ?
これは、長年北総沿線に住んでないと、わからないでしょう。
>>339-340
おそらく、JRも空港公団も元が国だからとか、加算運賃140円がJRの初乗り運賃と同額だからとかで、
ごっちゃになっていると思う。
>>340
北総利用者にとって、利便性は向上するんですかね?
座れなくなったり、通過待ちがでたりして、悪い面もあると思う。
ただ、北総経由一般特急は、今の予想ダイヤだと、成田NT北~第2ビル間で異様に遅い。
それで、船橋経由と北総経由で運賃に差がついた場合、船橋経由特急でも時間はそんなに変わらないので、
そっちに客が流れ、北総経由一般特急はガラガラということはあるかもしれない。
342:名無し野電車区
08/12/24 17:09:19 wQmHyd040
>>341
>だったら、高砂~新鎌ヶ谷、高砂~NT中央間も、第2種の京成運賃にしないと、おかしいですよね。
もともと京成のみの運賃が存在しない区間だから、2種で運行しても京成運賃=現行の北総料金とすれば全然おかしく無いよ。
2ビル・成田空港だけ選択乗車が認められると考えれば。
343:名無し野電車区
08/12/24 17:14:45 Z8GQWOqw0
>>340
京急の割増運賃が施設使用料の原資なんだったら、それを正直に公表すればいい。
でも、京急は割増運賃の根拠を明示していない。
天空橋~羽田空港が加算運賃の対象外になっているのを見ると、どうみても不自然。
京成の割増運賃も同類だろうと思う。
品川~羽田空港400円、上野~成田空港1000円というキリの良い数字がポイント。
344:名無し野電車区
08/12/24 17:19:08 +PxWn9XE0
いやそれが公表してるんですよ、今は。
詳細はないけどね。
URLリンク(www.keikyu.co.jp)
345:名無し野電車区
08/12/24 17:24:45 Z8GQWOqw0
>>344
公表してるんだ。知らなかった。
でも、空港輸送による(加算運賃分を除いた)運賃増収分は無視するんですね。
「空港線投資のための資金はお前らが全部出せ、残りの利益は俺様が全部頂く」
という訳ですね、わかりますw
346:名無し野電車区
08/12/24 17:28:25 Z8GQWOqw0
今ググったら、国交省の指導によって加算運賃の根拠を一斉に公開したのね。
流石空港輸送の独占企業のやることは違うなw
それで、京成は加算運賃の根拠を公開したのかな?
347:名無し野電車区
08/12/24 17:42:28 59XIOJkEO
>>341
だから俺は北総沿線民だし毎日北総乗ってるっつーの。
348:名無し野電車区
08/12/24 17:48:15 59XIOJkEO
そもそも、今の京成線内から空港まで行く値段と、北総の今の運賃テーブルには何も関係ないだろ。
少なくとも、北総開業後に定住した人間は北総の運賃が他社と比べて高額なのわかって住んでる訳だろ?
北総鉄道と新高速が別会社な以上は逆転運賃でも致し方がないはずなんだが。
349:名無し野電車区
08/12/24 18:40:14 ckz659Ci0
>>342
たしかに、京成が高砂~新鎌ヶ谷で北総運賃を設定して、高砂で初乗り運賃を取るのは、千原線でも前例があって、ない話ではないですね。
自分が運賃を申請する立場でも、認可する立場ではないので、
わからないですが、常識的にどうなのか?
加算運賃の根拠を公開するよう指導されているようだし、、、。
とにかく、早く運賃がどうなるか、知りたい。
>>347-348
なおさら、わからないですね。
自分で利用していれば、公平に徴収して欲しいと思うのは当然だと思うが。
感覚の違いでしょう。
開業前から住んでいる人にとっては、しょうがないと割り切れないでしょうね。
開業してからどんどん値上げしていったから。
350:名無し野電車区
08/12/24 18:54:59 59XIOJkEO
>>349
じゃあ京成の都合でライナーやらの運賃が変わる人たちには不公平感がないとでも?
351:名無し野電車区
08/12/24 19:00:42 FTTn5gDBO
>>350
ないですね。
早くなったんだから、特急料金みたいなものです。
352:名無し野電車区
08/12/24 19:14:27 kEXk1xAfO
距離が短くなるのに運賃が高くなったら不公平感アリアリだろ。
特急料金を高くするのならまだしもね。
しかも第二種で京成が運行するんだし。
353:名無し野電車区
08/12/24 19:22:25 FTTn5gDBO
>>351
距離で運賃が決まるなら、北総の運賃は下がるの?
空港利用者にとって、利便性が上がったのに、コストを負担しないなんて、むしがよすぎる。
354:名無し野電車区
08/12/24 19:24:43 59XIOJkEO
>>353
じゃあ逆に北総ユーザーが何を損するのよ?
どっちも今まで通りなら誰も損はしないだろ、
355:名無し野電車区
08/12/24 19:38:14 3BR0FOId0
>>354
普通の退避時間w
つっても元々の利用客が少ないからね
特急大幅増で利便性は上がるから料金据え置きってのもあり得るよな
356:名無し野電車区
08/12/24 19:41:44 wQmHyd040
>>353
だから第2鉄道事業として京成が運行するんだから、成田空港まで行く列車は北総線の線路は通っても京成線なんだよ。
しかもスカイライナーは51分から36分に短縮されるが、一般優等は現行の65分(快特)から59分に6分短縮されるだけで、
路線が短くなることを考えると大して利便性向上とは言えなかったりする。
それなら特急料金だけを上げる方がいいだろう。
357:名無し野電車区
08/12/24 19:42:51 FTTn5gDBO
損得の問題でない、理かなっているかどうかの問題。
逆に何で空港利用者はそんなにケチなの?
基本的に金に余裕があるあって遊びに行くとか、ビジネスマンとかだろ?
やなら、乗んなきゃいいじゃん。
バスだって、JRだってあるよ。
358:名無し野電車区
08/12/24 19:45:48 6TYQWTRA0
バスもJRもあるし、嫌なら乗らないですむからこそ
空港客を掴まえるためには競争力ある運賃にする必要がある。
359:名無し野電車区
08/12/24 19:52:08 EknInLzn0
京成が2種で線路使用料を北総に支払うことになるわけでしょ。
北総にとっては増収→収益改善→値下げ原資発生→晴れて値下げな流れが
期待できる。
長期的に見れば、全然悪い話ではないかと。逆に、このまま多摩NTみたいにジリ貧→
沿線人口減→収益悪化→更なる値上げ …な流れより1万倍マシかと。
360:名無し野電車区
08/12/24 19:57:07 fSUiPng80
一般特急遅すぎるよね。
最高120kmなんてしょぼすぎる。
135kmくらいにはできなかったものか?しかもロングシートのみの通勤電車?
まあ、空港特急でボッタクリたい思惑があるんだろうけど...
まあ、運賃が違う場合、抜き打ち社内検札しか方法は無いな。罰金をきつくしてね。
ホームも増設はスカイライナー専用ホームを作るだけなので、北総と京成で分離するわけじゃないし。
361:名無し野電車区
08/12/24 20:00:05 FTTn5gDBO
>>358
競争力のために成田空港まで、JRの特定運賃みたいなもので、値下げするなら、その手前も下げて欲しい。
362:名無し野電車区
08/12/24 20:30:10 a1Ol4+H10
ってか現北総線を京成が運営できないの?
363:名無し野電車区
08/12/24 20:35:18 59XIOJkEO
>>362
まだ借金大杉で旨味がほとんどないし、京成の財布はそんなに余裕もない。
364:名無し野電車区
08/12/24 21:20:50 EknInLzn0
>>363
それが正解。一応、出資してグループ内ではあるけれど、イザとなったら
京成本体とは切り離して「処理」できる。ま、ハケンみたいなもんだな。
365:名無し野電車区
08/12/24 23:41:51 FTTn5gDBO
>>359
楽観的でうらやましいです。
京成は北総との親子関係を利用して、北総に使用料を少額しか払わず、北総に千葉NT鉄道へ多額を請求すると予想されている。
1000億くらいある借金はいつまでたっても、完済しない。
だからいつまでたっても、値下げなんか有り得ない。
366:名無し野電車区
08/12/25 01:31:50 hdJW19qJ0
>>334
> 選択経路でも、手前の駅より奥の駅の方が高額なんてことはまずないよ。
普通にありますが、というかこっちが普通ですが?
367:名無し野電車区
08/12/25 02:13:35 3YN0QVLH0
>>364
派遣ていうよりも、金づるだろ。
京成は北総に適正な設備使用料払えよ。
北総が千葉NT鉄道に払っているように。
368:名無し野電車区
08/12/25 08:40:09 Wgd2Bod20
>>366
なんか逆のことを書いてたみたいだが、例えば
A駅からB駅までの利用で
C線経由で50kmの場合とD線で40kmの場合の運賃を同額にするとき、
C線で40kmの地点までの駅でも、B駅までと同額または安くなる運賃が設定される。
C線に乗って40kmの地点までなら1200円だが、50km地点までだと1000円というのはあまりない。
環状路線ならそれもあり得るが、放射路線でそれをやってるのは見たことがない。
JRの特定区間の場合、東京~蘇我間はわざわざ(?)同距離設定になってるし、
他の区間でも「どちらの経路を使っても途中下車できる」から、安いのと同じ。
途中駅利用者が不利益を被るような設定はありえない。
369:名無し野電車区
08/12/25 09:29:03 /Xg4D78eO
桜井線は?
370:名無し野電車区
08/12/25 09:37:01 P3P+YDAcO
湖西線とか
371:名無し野電車区
08/12/25 11:06:36 mdAYmRNDO
JRの大都市近郊区間のケースとこちらのケースでは、同じように考えるのは無理がないか?
JRの場合は、最短経路=最安運賃になるケースがほとんどだから、遠回りする経路の場合に終着駅に近い駅のほうが安くなるということも考えられる(武蔵野線や根岸線など)けど、京成Bルートの場合は距離が長い方より短い方が高くなるというのが矛盾になるのでは?
しかも京成が運行するのが北総・Bルート区間ノンストップのスカイライナーだけでなく、北総区間にも停車駅がある一般車の特急が存在することが…
372:名無し野電車区
08/12/25 11:16:25 mdAYmRNDO
>>322
現行では入口改札が一般車とAEで分けてあって、終端側AE乗り場へは階段がなくAE改札からエスカレーターで降ろされる形になっている。
一般車改札からはホーム終端側へ向かうのには、一旦東京側の一般車乗り場へ降りてから、ホーム中央のスカイライナー券売機付近を通らないと行けない。
ホームを延長して重複部分を解消して、きちんとした柵で仕切れば分離できないこともない。
373:名無し野電車区
08/12/25 11:22:53 nXArf1T60
単に京成側を値上げすればいいんじゃないの?
374:名無し野電車区
08/12/25 11:44:16 Ln/mUFdwO
成田新高速利用者一人一人に、空港の改札を分けて、高砂小室間680円をきっちり北総が徴収して欲しい。
北総利用者は高いというと、自分が悪いだの、乗らなきゃいいだの、急行料金のようなものと言われてきたから。
京成は北総に安い使用料しか払わず、儲けようとしているだけだ。
ついでに、北総には小室~日医大の第二種を返上して撤退してもらいたい。
375:名無し野電車区
08/12/25 11:51:33 P3P+YDAcO
どうせ連結決算なんだから儲けるも何もなくね?
しかも安い線路使用料とか妄想の域だろ?
376:名無し野電車区
08/12/25 11:58:06 uCkABpfN0
連結決算とはいえ会計は別々にしてから連結するのだと思うが
377:名無し野電車区
08/12/25 12:08:45 P3P+YDAcO
>>371
ただ京成は乗り入れという形をとらず、第二種で運行するということは
北総の料金を適用しないと言っているようなもんなんだよね。
北総の料金をそのまま取るなら乗り入れの方が都合がいいはずだし。
378:名無し野電車区
08/12/25 12:29:47 Wkt+vwLFi
面倒くさいから
「成田新高速線」
でいいじゃん
379:名無し野電車区
08/12/25 12:56:17 6aIcJzl40
>>364
北総を3種にすりゃいいんじゃないの?
380:名無し野電車区
08/12/25 15:38:27 uCkABpfN0
生暖かく見守って放置線
381:名無し野電車区
08/12/25 19:27:50 zj7sz9w20
運行予想1時間に9本運転
スカイライナー 上野行き(成田空港・第二ビル・日暮里・上野)
1時間に3本
空港特急 上野行き(成田空港・第二ビル・成田NT・印旛医大前・千葉NT・新鎌ヶ谷・高砂・青砥・日暮里・上野)
1時間に3本
北総快速(印旛医大前・印材牧の原・千葉NT・小室・白井・西白井・新鎌ヶ谷・東松戸・高砂・青砥・押上・浅草~)
朝夕ラッシュ時のみの運行
各駅(印旛医大前発)
1時間に3本
382:名無し野電車区
08/12/25 21:32:13 UA/Sif+L0
年明けから防音壁の改良工事というのをすると、立て看板があった。。
383:名無し野電車区
08/12/25 23:10:20 CRVRCiMS0
>>381
じゃあ朝ラッシュ時は空港特急3本、北総特急3本、各駅6本って感じか。
384:名無し野電車区
08/12/26 00:11:16 yijnIRw20
一般特急はどの駅でスカイライナーを退避するんだろうね。
成田NT~第2ビルの単線区間もあることだし、ダイヤを組むのは大変だろう。
印旛日本医大か千葉NTも退避可能駅にしておけばよかったのに。
385:名無し野電車区
08/12/26 00:30:41 n559emSP0
>>384
印旛日本医大は、その両隣の駅が退避可能だから、いらないんじゃない?
CNT中央も下りは両隣が退避可能だし。
むしろ成田NT北~土屋を複線にしたほうが良くね?
386:名無し野電車区
08/12/26 00:51:41 yijnIRw20
>>384
でも、印旛日本医大や千葉NT中央が退避駅じゃないと、
一般特急はスカイライナーを新鎌ヶ谷か成田NT北で退避するしかないよね。
成田NT北~土屋は当然のこと、成田空港まで全線複線化すべきだと思う。
以前ダイヤを組んでみたことがあるけど、第2ビルでの時間調整が連発してすごく萎えた。
ちなみに、新根古屋信号所はほとんど役に立たないと思う。
387:名無し野電車区
08/12/26 00:59:24 yijnIRw20
それから、引き上げ線のない2面3線というのも、運用制限がかなり厳しい。
各列車の在線時間がが相当制約される。
2面4線にするか、成田方でも芝山方でもいいから引き上げ線を作った方がいい。
でないと、列車運用で早晩行き詰まるよ。
388:名無し野電車区
08/12/26 01:02:22 c22zrAzH0
>376
そりゃそうだけど、上場企業たる京成にとって重要なのは連結決算。
連結子会社の北総からいくら搾り取っても、連結上はほとんど意味がない
(連結するなら、子会社に富があっても親会社に富があっても大差ない)。
389:名無し野電車区
08/12/26 02:26:14 YIoQYc6f0
京成が北総を完全子会社にするときがあるとしたら、その時には
京成の他に北総の株を持ってる県や市はすんなり譲ってくれる見通しなの?
390:名無し野電車区
08/12/26 09:27:46 SXsasItd0
>>283
禿同
個人的には三崎口~青砥の系統を成田新高速に直通させるべきだと思う。
JRと勝負しろと言いたいがな。
391:名無し野電車区
08/12/26 11:53:54 6qfZ3jRxO
>>387
種別、経由別に使用するホームが分かれているのだから、引上げ線があったところで役に立たないでしょ。
392:名無し野電車区
08/12/26 19:48:28 svMtZUwE0
京成は150億でゲットした線路の使用料として実質年10億北総鉄道から巻き上げている。
ところが新高速が通ると今度は京成が北総鉄道所有の区間(距離1.5倍)を使用することになり、単純計算で15億京成から北総に払われることになるだろう。
もしそうならなかったら、意図的にカモにされている事が明白なので住民は法的手段に出るしかないだろうね。
393:名無し野電車区
08/12/26 20:19:26 t5wi455PO
でも京成は親会社の特権生かしてそれより安くするだろうな。
北○会がどう動く事やら。それ以前にNT住民の大半はアンチ京成になるだろうな。
394:名無し野電車区
08/12/26 20:34:27 svMtZUwE0
アンチ京成署名でも集めるか(笑)?
競合がないんだからいくら嫌われようと京成にとっては痛くもかゆくもない。
395:名無し野電車区
08/12/26 20:38:11 cKBe+up60
北総沿線民にとっては、少なくとも現状より悪くはならないだろ。
待ち合わせは増えるかもだが、列車本数の増と、便乗値下げ(?)も期待できる
逆に、料金が現状のまま据え置かれても、お得感はないだろうが、
損をするわけではない。
396:名無し野電車区
08/12/26 20:47:06 yEV3sLKW0
成田NTは折り返し設備ないの?
つまり、ラッシュ時でも一般特急の1時間に3本の運転しかないってこと?
397:名無し野電車区
08/12/26 21:03:44 c3qA8VaJ0
北総も高砂-小室の2種に専念して、運行を京成に一元化するのが一番分かりやすんだろうが、
難しいんだろうな。
398:名無し野電車区
08/12/26 21:58:32 yijnIRw20
>>391
例えばスカイライナーを20分間隔に増発しようと思うと、
利用可能なホームが1面のみ&引き上げ線無しだと
第2ビル~成田空港間が単線であるのもあって、折返し時間が最大でも15分程度しか取れない。
これに第2ビル以西の単線区間の整合も考慮すると、ダイヤ作成に対する制約が大きすぎる。
399:名無し野電車区
08/12/26 23:47:10 OnqdvjkYO
上下列車共に20分間隔で運転することなんかまず無いから大丈夫でしょ。
400:名無し野電車区
08/12/26 23:58:16 O1gua//d0
>>398
しかし、成田エクスプレスの30分間隔の時間帯もそんなもんだよ。
根古屋まで行かないと行き違いできないから、成田空港の折り返し時間は15分程度。
あちらは大部分の車両が向き固定のシートだから折り返し作業は清掃くらいで済むけど。
401:名無し野電車区
08/12/26 23:58:35 mDoL96/V0
>>398
スカイライナーの折り返し時間を何分取るべきか、は置いといて
配線設計上の前提条件として、最低10分となっているようだ。
ちなみに一般特急は最低5分。
402:名無し野電車区
08/12/27 01:01:37 GDxjv0/90
>>396
それだけあれば十分でしょう。
403:名無し野電車区
08/12/27 09:02:47 HDrzjQO50
>>372
>>2のフォーラムの中では2ビルホームは266mと明記されてるんだよね。
この数値が工事着手前の長さと混同されてないならば、一般とライナーの
完全分離は予定にないことになる。
さて、実際はどうなのか。
404:名無し野電車区
08/12/27 15:07:16 99ZDqUyN0
>>401
シート自動転換機能があれば、10分で折り返しも可能だと思うけどね
小田急の特急は10分程度で折り返すのもあるし
405:名無し野電車区
08/12/28 10:21:02 Z4fqE+qu0
成田NT北のホーム長は8両対応なのか。
URLリンク(www.tekkenkyo.or.jp)
もし待避有効長も8両だとすると、北総線は10両対応で設計されていたのに、
成田空港の二つの駅ももっと長い編成に対応出来るのに、
この路線に一般10両はもう考慮しないってことになるんだな。。
まあしかたないけど。
406:名無し野電車区
08/12/28 13:44:05 AkMnDK8iO
>>405
あくまでも開業時はホーム筐体を8両分しか作らないって意味でない?
松飛台や大町みたいに構造的には将来10両にできる様になってるのかもしれないし。
407:名無し野電車区
08/12/29 00:07:52 LOQWedds0
>>403
その長さはおそらく現状のことじゃないかな?
当初計画で改札分離の話がなかったものを、途中から改札分離を
考慮するようになって計画変更した可能性がある。
ただでさえ長いホームを延伸する理由が他にあるとは思えない。
延伸を疑問視するなら、実際に2ビル駅に行って、東京側の状況を
観察してくればいい。
408:名無し野電車区
08/12/29 00:40:45 3nWUfLhh0
>>407
高速分岐機を入れるためにホームの位置をずらしてるって事は考えられる
409:名無し野電車区
08/12/29 00:43:08 naf+ryn20
>駅構造は2面4線の相対式ホームで、4線中の中央2線が通過線となっている
これって東西線の葛西みたいな感じ?
スカイライナーはここで特急追い越すのか
410:名無し野電車区
08/12/29 13:37:36 ftyJi5gp0
>>409
そゆこと
411:名無し野電車区
08/12/29 17:12:32 LOQWedds0
>>408
回送車以外全列車停車の駅に高速分岐なんか入れて意味あるのかw
ってか既に終端側のポイントは挿入されているし…
412:名無し野電車区
08/12/30 10:12:03 OB/JSp/kO
成田NT北駅(1ヵ月後に名前決まるけど・・・)はコンコースから将来JRへの乗り換え可能な構造なのかな?
いつかは東松戸みたいに地元負担でJRの駅作る事になるんだろうし。
413:名無し野電車区
08/12/30 10:32:37 Sqj3eI/10
>>412
成田NT北駅はJRと乗り換えられる駅じゃないよ
土屋と勘違いしてるんじゃない?
414:名無し野電車区
08/12/30 10:43:04 W6Q9SjJL0
>>413
成田線我孫子口の成田~下総松崎の間と交叉する地点に
成田NT北駅が出来るから、後年JRにもということでしょ。
土屋は・・・あれも駅作ったら面白いね。
成田空港から買い物行きやすくなるね。
415:名無し野電車区
08/12/30 10:50:42 Sqj3eI/10
>>414
どうなんだろうか
JRにも駅ができるのかな、結構高低さありそうだけど
土屋駅は退避設備としてほしいと思うな
416:名無し野電車区
08/12/30 16:49:07 FzrutjZ30
>>415
土屋まで複線化してくれれば線路容量は結構空くよね
浅草線バイパスが出来る事を考えたら片道毎時8本程度は裁きたいし、
そのためには最低でも土屋に交換設備が必要だろうな
417:名無し野電車区
08/12/30 20:59:39 jfwafmNn0
2ビルホームの新設側ってどうなるのかなあ。
ぱっと見、既存ホームの壁は基本そのまま残って、
ところどころ壁に穴が開くって感じのようで、
今は完全にふさがれてるから、全く様子が分からない。。
少なくとも、階段・エスカレーター・エレベーターの拡幅・増設は
全くないようだが。
418:名無し野電車区
08/12/31 06:31:59 UZdCDtBY0
大晦日age
419:名無し野電車区
08/12/31 11:34:00 8QH147riO
>>417
なんかいかにも専用ホームって感じだよな。
てか2ビルの新設ホームは新線と京成本線どっちが使用するんだっけ?
420:名無し野電車区
08/12/31 12:12:35 ovnOHeyA0
ピクの文章見たけど、あまりの監督官庁への媚の売り方に反吐が出た。
もっと誇りを持ってほしいよね。
421:名無し野電車区
08/12/31 12:41:19 AJ/P4MnhO
>>412-415
東我孫子駅から、交換設備と構内踏切、トイレを割愛したくらいの
スペックの駅なら出来そうな気がする。
422:名無し野電車区
08/12/31 12:50:07 tgyyPB6+0
>>419
2ビルの新設ホームは上り線が使用。
方面は関係なしのはず。(停車位置を別にすれば)
少なくとも船橋方面との行き来はホームが固定される配線。
423:名無し野電車区
08/12/31 13:08:55 sTD6yGEy0
>>417>>419>>422
現在のホームから船橋方面上り線へのルートは線路を撤去し、上りは船橋経由も
Bルートも新設ホームからだけになる。
壁をぶち抜くのは新設ホーム側の内装が大方できあがった頃じゃないかな?
現状でぶち抜いてもコンクリートの粉塵などで現供用部分が大変なことになるし、
騒音もあるだろうし…
現時点では終端側分岐付近からレール敷設が始まっているけど、船橋・日医大方向
は筐体のみでレールはまだ繋がっていない。
ただ、線路付け替えなんかを考えると、先行して新上りホームを供用開始してから
現行ホーム→船橋方面の線路を撤去し、新上りホーム→日医大方面の線路を敷設
するかと思う。
424:名無し野電車区
08/12/31 14:14:59 bteIWXRo0
>>420
この国では役人の機嫌をとらなきゃ何も商売できないぞ。
425:名無し野電車区
08/12/31 14:48:14 tgyyPB6+0
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
(駅名は明記されていないが)工事中の新設ホームの写真が載っている。
左から3番目のヘルメットの向こう側が穴っぽいから
2ビルかな?
426:名無し野電車区
08/12/31 14:49:48 tgyyPB6+0
記事読み返したら、2ビルみたいね。
427:名無し野電車区
09/01/01 11:49:33 s2jzOaDM0
>>425
2ビルだとしたら、客が溜まる上り線側なのに、結構ホームが狭い?
428:名無し野電車区
09/01/02 05:15:05 yRIg3lfB0
既出だったらすまん。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
ラーメン構造の高架橋にしないのには訳があったようだ。
429:名無し野電車区
09/01/02 05:20:44 yRIg3lfB0
続けて適当にググッてたら、こんなのも出た。
URLリンク(www.financialjapan.co.jp)
千葉NTが「SKYGATEシティ」だと。
路線名それパクッて後ろにラインって足せばいいんじゃないか。
430:名無し野電車区
09/01/02 10:33:24 Ro1Cl7kI0
「快特スカイゲート 成田空港」
SKYGATEって聞くとbayfmを思い出す
431:名無し野電車区
09/01/02 11:20:23 5JZD2gUM0
3ヶ月ぶりに習志野原のレポが更新されてるぞ!
てか印旛沼横断する橋ってトラス橋に変更されたの?
432:名無し野電車区
09/01/02 14:23:27 E8jBsc5Z0
URLリンク(www.tekkenkyo.or.jp)
>3k400m付近で印旛捷水路と約20゜で交差する。印旛捷水路は延長208mの2径間連続鋼トラス橋で渡河する。
433:名無し野電車区
09/01/02 15:17:37 wJl9Om0y0
>>429
西川りゅうじん(笑)
434:名無し野電車区
09/01/02 19:07:21 Oam2EGiM0
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
435:名無し野電車区
09/01/02 20:26:54 5JZD2gUM0
>>432
サンクス!
しかも印旛沼じゃなく印旛捷水路だったのね。誤解してたわ。。
436:名無し野電車区
09/01/02 22:08:14 8Ew8aiJf0
読売新聞によると「成田―羽田リニア開通を」と太田代表が公共事業の
前倒し訴えたそうです。
437:名無し野電車区
09/01/03 00:15:58 fu4yx/gWO
今日車で近く通ってきたが、北総自動車学校横のトンネル奇妙な工法だね。
それより北総自動車学校横で北千葉道路と現状の464号は平面交差?
だとしたら北千葉道路はかなりダウンアップ多くなりそうな。
438:名無し野電車区
09/01/03 00:42:26 L7cEJDEj0
JR線との並走区間が、三線軌条による共用複線ではなく単線並列になった理由は
結局何だったろう。素人目には複線化の方が双方共にメリットが大きいように見えるが。
439:名無し野電車区
09/01/03 01:04:41 b4LslGtS0
>>438
ダイヤの主導権をJRに握られたくないとか、保安装置の違いなんかがあるから、
メリットよりもデメリットの方が多い気がする。
関空輸送では、主導権をJRに握られているから、関空ジャストタイムははるかに
独占されていて、ラピートははるかの後に発車するようなダイヤを押し付けられている
とか、指令もJR管轄なので南海列車とのやり取りがややこしいとかJR優先に
なってしまうとか…
保安装置も1号線規格のIRとC-ATSの他にJR無線(デジタル無線も?)とATS-P
を搭載する羽目になる(あるいは重複区間だけJRと京成の保安装置を双方装備か)など、
かなり厄介になる気がする。
440:名無し野電車区
09/01/03 01:11:05 dk2ULrFs0
設備的に非常に複雑な3線軌条の設置や保守、それと異なる信号・保安装置を
載せねばならず、コストアップ要因になる。逆に言えば同じなのは架線電圧くらい。
ダイヤ構成上でも、都合の良い時間帯を双方で奪い合う事態になる。そういう処々
の調整が限りなくマンドクセだろうね。。。
441:名無し野電車区
09/01/03 01:38:28 jKY191d20
関空連絡鉄道共用部分は、地上設備側が南海・JR両方に対応。
車上機器は各社ごとの保安装置しかない。
南海が難波発特急のジャストタイムを優先したから、
JR側に関空発特急のジャストタイムを譲った。
とは言え、双方で調整の結果、JR関空発特急は綺麗なジャストタイムにできていない。
本当はJRも京都発のジャストタイムを優先したかった。
現行ダイヤも関空開港時から基本は変わっておらず、ダイヤ上も予め大まかに
双方が列車設定可能な時間帯を将来の増発分見込で割り振っており、
数分程度の調整はできるが、スジに関して大幅な引き直しがしにくい状態になっている。
まさにデメリットはダイヤの自由度がなく、双方の思惑が一致しなければ大幅変更できず、
半永久的に鉄板ダイヤとなってしまう点。
連絡鉄道部分の指令はJR側担当となったが、双方で混乱時対応は細かく取り決めている上、
南海も難波の指令所で監視していることから、影響を及ぼし合わないよう
この点は上手く運用されている。
442:名無し野電車区
09/01/03 03:15:57 H8hfY3L+0
>>438
JR、京成とも
空港第2ビル駅を同時発車したいから
に決まっているだろw
443:名無し野電車区
09/01/03 06:57:12 jtyAzOfV0
「成田―羽田リニア開通を」太田代表が公共事業前倒し訴え
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
444:名無し野電車区
09/01/03 08:02:17 rHbE2BFp0
>>437
URLリンク(www.city.narita.chiba.jp)
445:名無し野電車区
09/01/03 08:30:50 5Aff+yKa0
>>436
公明党の人ですか?選挙対策のために上げて書き込んでいますけど。
リアリティなさ過ぎ。
446:名無し野電車区
09/01/03 08:33:11 R8Gr3Veu0
リニアなんて作られた日には一巻の終わりじゃないのよ
447:名無し野電車区
09/01/03 09:10:12 rHbE2BFp0
マジで作ってくれるんなら一回だけ公明に入れてもいいな
まぁ却下されると思うけど
448:名無し野電車区
09/01/03 10:30:49 N2kiN/un0
成田-羽田のリニア作って運賃が現在の羽田-東京と同レベルなら利用する。
449:名無し野電車区
09/01/03 11:00:55 E2UBj7ak0
首都高湾岸線~東関道の中央分離帯に橋脚立てて建設するの?>リニア
450:名無し野電車区
09/01/03 15:12:37 N2kiN/un0
羽田から千葉のどこかまでは東京湾の海底じゃないか?
451:名無し野電車区
09/01/03 19:35:28 CB5Ss7Ga0
>444
乙です!
452:名無し野電車区
09/01/03 20:18:43 onrmfIgd0
松沢知事の横浜~羽田~成田リニアに相乗りする形か。
まあ普通に考えて東京湾部は海底、千葉県内では大深度で建設だろう。
成田~羽田3000円、成田~横浜4000円ってところじゃないの。
453:名無し野電車区
09/01/03 20:48:11 5Aff+yKa0
口だけなら何でも言えるからね。
454:名無し野電車区
09/01/03 22:11:42 GoTfUlQf0
>>437
464号とは平面交差することになってる。
URLリンク(www.pref.chiba.lg.jp)
千葉NT内の現R464もかなりアップダウンがあるね。
455:名無し野電車区
09/01/04 00:10:58 0LrltX3d0
>>436
大江戸線みたいに、羽田空港~成田空港にリニアプレートを敷くのかな・・・。
456:名無し野電車区
09/01/04 08:12:39 0dKLjLRL0
>455
WWWWWWWW!
大江戸線とは次元の異なるリニアでしょう。
僕、冬休みも残り僅かだけど勉強しようね。
勉強しないと麻生君になっちゃうよ?
457:名無し野電車区
09/01/04 09:12:55 Ha7TjkBH0
それ以前にJRのすら出来ていない状態で選挙対策のリップサービスをする公明が馬鹿。
口だけ商売だと何もわからないんだろうね。
458:名無し野電車区
09/01/04 10:26:45 3GArZf2f0
東京スカイツリーの立地は最強だ!
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結
上記「5路線が終結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。
古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。
★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩
こんなスーパー凄い立地に建てられるのに、なぜか辺鄙なところだと
思われているのが不思議だ。
★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩
半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)からも
一本で行ける。
想像を絶する観光名所になるのは間違いない。
459:名無し野電車区
09/01/04 10:30:12 dHfxkpNbO
きっと、新宿都庁前から成田、羽田まで大江戸線を走らせるんだろう。そうでなきゃ2016年に間に合うはずがない
460:名無し野電車区
09/01/04 11:08:38 nNP9kzyb0
>>456は皮肉がわからないのか公明・民主連立を目指す学会員なのかどちらかだな。
まあ成田から羽田に乗り継ぐ人はそうそう居ないと思うぞ。
北海道も関西も九州も直接行けばいいわけだし。
461:名無し野電車区
09/01/04 14:18:43 ZVsPFBkS0
>>460
>北海道も関西も九州も直接行けばいいわけだし。
ほう。
ではバンクーバーから北海道に直接行く方法を教えてくれw
462:名無し野電車区
09/01/04 14:45:30 nNP9kzyb0
>>461
その場合バンクーバー→成田→新千歳
と行けばよい。
わざわざ羽田まで移動する必要はない。
463:名無し野電車区
09/01/04 23:31:01 Gdf71HDt0
銚子まで日の出見に行った途中にあったけど
大分できてんだな
しかし畑ばっかで何にも無いねあの辺
464:名無し野電車区
09/01/05 00:11:16 40gyv77VO
中央新幹線の延長で作ればいいのに
成田新高速だって京成に任せたのが間違いだった
都心側のターミナルが日暮里とか笑わせんなよ
465:名無し野電車区
09/01/05 00:52:03 yifhr15/0
>>462
直接じゃないじゃん、乗り継ぎじゃん
あなたも笑わせてくれるねw
466:名無し野電車区
09/01/05 00:54:58 Wpq4qe5t0
「成田から」直接ってことだろ。
467:名無し野電車区
09/01/05 03:56:55 armT7nPh0
いつ新高速の駅名と路線名は決まるのか…。
いつから試運転するのか…。
468:名無し野電車区
09/01/05 06:13:53 iZ0/dlg+O
>>464
そもそも、成田新幹線建設を時の自治体首長や住民が反対し裁判まで起こした結果が、今の経緯なんだよ。新幹線中止は民主主義に基づいた決定だから、やっぱり新幹線がよかったから作りたいというわけにはなかなかいかない
469:名無し野電車区
09/01/05 11:08:23 elbIqklK0
標準軌だし成田新幹線でいいんじゃね?
この路線
470:名無し野電車区
09/01/05 11:25:17 yahW4JpX0
てか、北総鉄道はただの通過点になりそうだな・・・新鎌ケ谷から先は全部島式ホームだけどどうするのかね。北総もバカだよな。小室から先買えばよかったのに。結局京成にとられてるし。そのうち全部赤帯になっちまうぜ。まあ9100好きだけど。
471:名無し野電車区
09/01/05 15:34:03 hCjswAPyO
>>470
公団からは現ナマで支払えるならという条件で北総に破格で売ってもいいという話だったけど、そこに横槍入れてきたのが京成だったりする。
京成としては、相手がグループ会社でも線路使用料の支払いを抑制したかったんじゃないかな…
472:名無し野電車区
09/01/05 20:38:22 b/BcaxBt0
>>469
「新幹線」は200㎞/h以上の速度を出す区間がなくちゃだめ。
473:名無し野電車区
09/01/05 20:42:48 Nh48jV4n0
>>472
じゃあ、千葉NT区間で200km/h出してみたらどうかな?
というのはともかく、成田新高速は曲線半径をどのくらいで作ってるのかな。
標準軌なんだし、将来の高速化の余地はあってもいいだろう。
474:名無し野電車区
09/01/05 20:47:25 2injxC9T0
直流1500V電化で、200km/h安定走行って出来るの?
475:名無し野電車区
09/01/05 20:51:54 1Ka7Xn7Q0
>>473
200km/h出すには、軌道中心間隔が狭いのでは?
まぁ東海道新幹線でも80cmくらいらしいけど
476:475
09/01/05 20:55:44 1Ka7Xn7Q0
もちろん、80cmってのはすれ違い間隔ね
477:名無し野電車区
09/01/06 14:35:46 dkeyZaUt0
>>474
直流だと電流がでか過ぎて難しい。
それにアークが発生しても切れないから(交流だと1/100秒毎に電流が0になって切れる)。
ってのを聞いたことがあるよ。誰か詳しい人よろしく。
478:名無し野電車区
09/01/07 22:37:20 m3ydvNSvO
まあ、私鉄新幹線は将来目指すべき夢だろうけど、
まずは小室以東だけでも160km/hで行ってほしいよ。
そしたら次は新鎌ヶ谷以東で…って感じで。
479:名無し野電車区
09/01/09 04:03:44 pLRP8Qqn0
JRって未だに国鉄?
480:名無し野電車区
09/01/09 07:37:15 aFfc1g/RO
>>477
北鮮はDC3000Vかと。
変電所の間隔広く取れて数も少なくできるからだろう。
同じ消費電力だと電流半分にできるなあ。
しかし、AEの運転本数ぐらいなら、二分間隔で走っている中央線とか銀座線のほうが電流多そうな気がするが
481:名無し野電車区
09/01/09 08:26:58 sph3f6qDO
>>479
都合が悪くなると「うちは民営ですから」って逃げる浅知恵を付けた国鉄。
482:名無し野電車区
09/01/09 11:06:59 wDr+KcQy0
>>472
山形・秋田が新幹線を名乗れるんだから
べつにいいんじゃないか?
200キロ運転はパンタがなければ可能だな
483:名無し野電車区
09/01/09 11:18:54 DO80+DygO
つターボトレイン
484:名無し野電車区
09/01/09 18:39:29 wcqk9h3E0
成田ラピッドライン
485:名無し野電車区
09/01/09 21:23:35 bvsksmyC0
>>482
山形・秋田は東京から福島(盛岡)まで
200㎞/h以上出すでしょ。
486:名無し野電車区
09/01/09 21:50:49 rgvPCJdQ0
>>482
正確には新幹線直行特急
487:名無し野電車区
09/01/09 23:15:04 ksAVo/Yr0
>>482
それ愛称
488:名無し野電車区
09/01/09 23:25:00 81Ox/sOn0
じゃあ、愛称・成田新幹線
489:名無し野電車区
09/01/10 00:27:34 zCR5Tm6x0
路線愛称は「新・新京成線」、
成田NT北駅は「国鉄下総松崎駅前」駅でおk
490:名無し野電車区
09/01/10 00:29:48 kxRsTDy50
成田NEW幹線
491:名無し野電車区
09/01/10 12:47:12 jYPXncvfO
無難に成田スカイゲートラインでないの?
てか俺的には京成運行の特急の種別と朝の北総特急の種別をどう区分するのか気になるところ。
492:名無し野電車区
09/01/10 13:31:21 TuRszVAy0
>>491
通勤特急と特急じゃね?
493:名無し野電車区
09/01/10 16:20:37 jnq/YSXK0 BE:1098261656-2BP(33)
>>489
なぜ、国鉄www
494:名無し野電車区
09/01/10 16:25:18 mqeKNwm60
>>491
快速系のなまえを北総に
495:名無し野電車区
09/01/10 18:22:26 BA+/DVOe0
>>492
1号線標準なら 快特と特急だろ。
496:名無し野電車区
09/01/10 18:48:39 Weq7RF12O
急行停車駅は、
羽田空港~京急蒲田各駅(国際線ターミナル追加停車)、
平和島、立会川、青物横丁、
品川~京成曳舟、立石~矢切と、新鎌ヶ谷からの各駅
になるのだろうか。
497:名無し野電車区
09/01/10 20:03:48 Sjt6eQJmO
>>489
国鉄千葉駅前思い出したよw懐かしいw
498:名無し野電車区
09/01/11 00:11:56 OLEt3FVd0
>>491-492
京成運行のBルート特急は新名称。
現行で使っている名称だと、船橋経由かBルート経由か判別しにくくなってしまうので、
新たに設ける種別になる。
>>496
北総線内はもう1駅増える。
499:名無し野電車区
09/01/11 05:03:51 KvRrSSwQ0
で、いつ開業?
来年の
年初? 年末?
500:名無し野電車区
09/01/11 07:45:17 eooc66560
>>499
たぶん2010年度の初日と予想。
つーわけで2010/4/1ではなかろうか。
501:名無し野電車区
09/01/11 08:57:13 2E83dQxwQ
>>498
正式にはいつ発表?
502:名無し野電車区
09/01/11 09:14:39 RthWSLBU0
>>501
TXは半年前に発表した
503:名無し野電車区
09/01/11 10:00:53 npNVozcsO
>>498
1駅追加って東松戸しかないじゃんw
空港特急は通過ならまだしも、通勤時の北総優等は止まってもいいだろうしな。
504:名無し野電車区
09/01/11 10:06:01 eooc66560
京成の青砥~高砂間を走る列車の種別って
新高速開業時はいくつになるんだろう?
505:名無し野電車区
09/01/11 10:24:22 RthWSLBU0
本線経由の快特はなくなるんじゃない?
506:名無し野電車区
09/01/11 10:34:30 eooc66560
成田空港発着じゃない快特は今でもあるので、それはないと思う。
種別名が今のままかどうかは別にして。
507:名無し野電車区
09/01/11 12:49:03 99zsvKtHO
普通
準急
快速
急行
通勤特急
特急
快特
B急行
B特急
B快特
モーニング・イブニングライナー
スカイライナー(船橋経由)
スカイライナー(新高速経由)
うん、完璧w
508:名無し野電車区
09/01/11 13:03:49 9qjBMSse0
船橋側は通勤特急(ラッシュ時)と快速だけでいいよ
509:名無し野電車区
09/01/11 13:22:55 Yq24CbQpO
仮に「士特急」「空港特急」みたいな種別になっても、音声案内は特急としか言わない、
英語案内はただのLTD.EXPとしか表示しなさそうな悪感…
510:名無し野電車区
09/01/11 14:27:21 T/+k0Sob0
英語名は"Green Exp." "Red Exp." "Orange Exp."とかで良いかと。
511:名無し野電車区
09/01/11 18:24:50 ugcnwBpA0
>>507
そんなに走ったら逆に混乱するわww
512:名無し野電車区
09/01/11 20:34:22 2E83dQxwQ
北総線で急行停車駅が1つ増えるのはいつから?
513:名無し野電車区
09/01/11 21:51:33 e2sKvPwi0
一般特急は今と同じ京成車両なのかね?
すると、上野や日暮里から、同じ成田空港行きなのに
同じ車両だと誤乗車続出するだろうね。
少なくとも新たな車両(新高速乗り入れ用特急)を作って、
130kmで走るべきだ。
514:名無し野電車区
09/01/11 22:23:49 OLEt3FVd0
>>513
Bルート特急は2009年度入線予定の新型車(3100or3050形)と既存の3000形(3001)
、3700形。あとはお楽しみw
とりあえずBルート特急はMAX120km/hだから、過度な期待はするだけ無駄だよ。
あと、必ずしも報道されている内容が全てとは思わない方がいいよ。
報道されている概要と組合提案内容は違うとだけ言っておく。
515:名無し野電車区
09/01/11 22:27:14 OLEt3FVd0
>>513
ちなみに新種別名称は誤乗防止の意味合いでの新種別だから、既存の特急や
快特と優劣つけるためのものではない。
だから、新種別は本線経由で使わないし、特急や快特は北総・Bルートじゃ使わない。
516:名無し野電車区
09/01/11 22:28:42 e2sKvPwi0
>>515
関係者ですか?
>あと、必ずしも報道されている内容が全てとは思わない方がいいよ。
>報道されている概要と組合提案内容は違うとだけ言っておく。
どういう点についてですか?ヒントください
517:名無し野電車区
09/01/11 22:54:14 Biw/1nnl0
あとのお楽しみの答えが、ロングシートにこだわって銀千だけだったら、ガクッと来るがな。
518:名無し野電車区
09/01/11 23:13:23 OLEt3FVd0
>>516
説明内容のうち、所要時分の項目が一般車の特急が上野~成田空港でなく、
とある駅~成田空港で○分になっているとかですな。
詳細はまだまだ書けないですよ。
あたり障りがないことならともかく重要なことはね。
○○とは限らない的なことは言えても断言的なことはご堪忍を…
あとは推測してください。
519:名無し野電車区
09/01/11 23:25:46 RthWSLBU0
・羽田空港~B線経由~成田空港に京急2100を使ったウイング号的な列車が走る
・B線経由の上野~成田空港の特急新設
とある駅=日暮里
520:名無し野電車区
09/01/11 23:43:50 Pqt9NceC0
じゃあひんとだけ
とある駅=T....
うそうそ
521:名無し野電車区
09/01/12 01:29:19 driCx1cCO
宝町
522:名無し野電車区
09/01/12 01:43:39 I3F+7tD60
>521
日本橋だよ。
ただし本当にどうなるかはダイヤ編成が確定しないかぎり
わからない。
北総高砂延伸時も上野乗り入れがあるって話下りてきてたし。
523:名無し野電車区
09/01/12 04:38:20 VqUhOCuR0
新高速が出来てスカイライナー、本線特急、Bルート特急、と走ったら上野線は特急だらけになっちゃうじゃん。
って思ったけど、
よく考えたら、成田出た特急が全部上野にくるわけないよね。
都営浅草線方向にも特急走るの当たり前ですな。
524:名無し野電車区
09/01/12 04:50:11 VqUhOCuR0
現実問題として、羽田←→成田を移動する人なんてたいしていないんだから、横浜から直通特急で成田に通したほうがいいですね。
上で出てる、とある駅と言うのは、横浜かも。
上野、日暮里方面はスカイライナーで最短時間をアピール。
横浜、日本橋からも成田行きの特急が出て便利とアピール。
と、言うのはどうだろう。
525:名無し野電車区
09/01/12 08:25:41 htrYt1IE0
>>524
横浜方面は、例外的に列車が設定されることすらあり得ないとまでは言わないが
そういう説明に出されるような代表的な位置としてはないと思うぞ。
京急線内の増結が絡む京急車専用系統なので、レギュラーパターンで
成田方面に引っ張ると、車両がたらなくなる。
とある駅候補としては、上野でないとしたら、日暮里、高砂、押上、日本橋、
新橋、西馬込、品川、羽田空港、くらいか。
526:名無し野電車区
09/01/12 10:14:54 ChM5IFYtO
新種別、特急も快特も使わないとなると○○ライナーとか○○シャトルとか横文字入りそうな予感。
527:名無し野電車区
09/01/12 10:33:52 mQl7GfWI0
>>526
そういう長ったらしい横文字じゃ側面表示が苦しいでしょ。
528:名無し野電車区
09/01/12 12:09:43 zBu6f7RbO
>>526
こんな案はどうだろう
「?」 ・・・160km/h新スカイライナー 成田空港~上野
「佐倉ライナー」 旧スカイライナー 成田空港~佐倉~船橋~上野(一部自由席にするとか)
「空快」・・・空港快特 成田空港~羽田空港
「通勤特急」・・・成田~津田沼~西馬込
「特急」・・・成田(成田空港)~佐倉~上野
「総特」・・・北総特急 印旛日本医大~西馬込・羽田空港
「総急」・・・北総急行 印旛日本医大~西馬込・羽田空港
横須賀・横浜方面から早朝に一便ぐらい成田空港行があってもいいな。
誤乗を防ぐためにけいせい旧AE車限定にするとか
529:名無し野電車区
09/01/12 12:51:44 6Es9QCKTO
厨房乙
530:名無し野電車区
09/01/12 19:15:47 8FZjpB0BO
>>526
日暮里・舎人ライナーを“舎人線”って案内させてるような京成が、AE系以外の列車に“○○ライナー”なんて付けると思うか?
531:名無し野電車区
09/01/12 19:22:50 WdZkQ6gt0
>>530
正直、「都営舎人線」でもいいけどね>日暮里・舎人ライナー
532:名無し野電車区
09/01/12 20:31:59 YHjEUQHp0
JR成田線・我孫子経由を複線化なんて出来ないかね。
成田NT北で成田新高速と並行。
単線⇒複線の用地買収は容易そうだけど。
533:名無し野電車区
09/01/12 21:15:24 3Q9pyrwI0
京成のホームページの停車駅案内で
東松戸が特急・急行停車駅になっているのはなぜだろう。
北総のホームページの時刻表ではもちろん通過。
534:名無し野電車区
09/01/12 21:24:30 OweXDqcB0
ほんとだ
535:名無し野電車区
09/01/12 21:46:57 NO7n27u30
ちょwwwwwwwwww
これネタバレかなんかですか、そうですか。
536:名無し野電車区
09/01/12 21:58:09 f2oEl+5/0
誰か、BAKA京成にこのこと伝えて。
537:名無し野電車区
09/01/12 22:27:54 /33xH0PX0
URLリンク(www.keisei.co.jp)
538:名無し野電車区
09/01/12 22:55:03 f2oEl+5/0
調べたら、空港特急(仮)が新鎌ヶ谷にとまるんだってさ。
539:538
09/01/12 23:17:52 f2oEl+5/0
ゴメソ、デマだった。
540:名無し野電車区
09/01/12 23:42:05 YKamEjziQ
537
>>498
541:名無し野電車区
09/01/13 00:29:49 vKfQhrkx0
>518
とある駅=押上?
542:名無し野電車区
09/01/13 00:59:43 gb4E1zMC0
>>537
URLリンク(web.archive.org)
2007年12月の時点では、同じ図なのに東松戸は通過になっている。
他は何も変わってないのに、どうしてここだけ変えたのだろう。
543:名無し野電車区
09/01/13 12:04:12 UVb8JLFQO
数日うちに正式発表があるよ
544:名無し野電車区
09/01/13 13:27:56 d75FOs4k0
>>537の書き込み時点のを見てないけど、
今見たら東松戸通過になってる。
フライング掲載を戻した?
545:名無し野電車区
09/01/13 16:58:29 /QsK6X6u0
>>544
戻したみたい。
546:名無し野電車区
09/01/13 18:10:20 F9N2OGvcQ
URLリンク(www.hokuso-railway.co.jp)
547:名無し野電車区
09/01/13 18:34:24 oWxayIQsO
>>527
新線開通後は現行の北総特急と急行を統合再編して区間快速に。
空港直通は新快速でいいじゃん。
548:名無し野電車区
09/01/13 18:41:12 lL9A5O260
>>546
おいおい・・・
東松戸に特急停車かよ・・。
今まで新鎌ヶ谷で降りて各停を待っていた連中も、特急に集中するんだよな?
東松戸までの混雑が半端なさそう。。
549:名無し野電車区
09/01/13 18:50:22 0YFPvFI90
>>547
なんかTXみたいだな。
むしろ北総優等は通勤時しか走らないんだし通勤快速でもいいかと。
550:名無し野電車区
09/01/13 19:11:26 yTqUCGiK0
>>546
>>753人(平成3年度)から、現在15,243人
一年で852人増えたことになるけどこれって多いのか?
551:名無し野電車区
09/01/13 20:20:03 RAZzJHC5O
>>547
それじゃ本線特急より速いのに格下っぽいじゃないかw
552:名無し野電車区
09/01/13 20:49:25 WSg1jYCFO
武蔵野線に交差する民鉄はどんどん優等列車止まるようになっていくな
新松戸とかやる気ないおかげではあるが
553:名無し野電車区
09/01/13 22:01:02 7+oXWaTT0
>>551
じゃあ新特急はどうだろ?昔束であったけどw
>>552
でも空港特急は止まらないでしょ。
とはいえ将来的には止める事になるだろうけど。
554:名無し野電車区
09/01/13 22:13:41 /QsK6X6u0
>>553
将来的に低確率で止まるかもね。
555:名無し野電車区
09/01/13 22:45:19 oWxayIQsO
近い将来=北総が京成に吸収されてそうw
そうすれば免許とか複雑な話もなくなるだろうし
556:名無し野電車区
09/01/13 22:50:56 75cYZDMy0
累積赤字がなくなったら、そうするだろうね。
557:名無し野電車区
09/01/13 22:52:29 /7bgjIGt0
北総の株を保有してる自治体などは京成に譲渡してくれる見込みあるの?
558:名無し野電車区
09/01/13 23:03:39 U6HvTrxR0
>>546
要するにこうなるわけか
高新矢北秋東松大新西白小中印印~成空空
砂柴切国山松飛町鎌白井室央西旛~北二港
●――●―●●●●●●● 特急
●●●―●―●●●●●●● 急行
559:名無し野電車区
09/01/13 23:14:52 02nLYapU0
東松戸に朝の上りを止めるというのは、新高速ダイヤ発表前に
東松戸の空港特急停車要求を抑えるためのエサと読んだがどうだろうか。
京成としては埼玉方面からの利用者にはライナーを利用してもらいたいだろうから。
560:名無し野電車区
09/01/13 23:26:09 75cYZDMy0
>>559
新高速開業と同時ならそうだと思えるが、今のタイミングだと
そういう意味ではむしろ逆効果だと思うのだが。
「特急が停まるんだから新高速特急も停まるに決まってる、停めないのは異常」
てな感じで。
561:名無し野電車区
09/01/13 23:37:01 nQoJ36tD0
京成「速達性維持のため東松戸での新高速特急の停車はありません」てな感じじゃない?
言い訳はいくらでもできると思う。
562:名無し野電車区
09/01/13 23:41:13 F9N2OGvcQ
新高速の一般特急停車駅は内部的には決定済みなのではないでしょうか。今回の改正を踏まえて早々にでも新高速ダイヤが決まるでしょうから。というか、新高速のダイヤを踏まえて今回のダイヤ改正をしているのか
563:名無し野電車区
09/01/13 23:53:12 y1mKiobo0
>>555
北総を第三種事業者に変更し、京成を全駅で第二種営業に切り替えれば可。
現業社員は、京成本体で引き取れば、丸く収まるのでは。
564:名無し野電車区
09/01/14 00:01:59 uaT9UIzI0
>>562
新高速の一般特急停車駅は数年前の免許認可時に確定済み。
(2種免許の営業駅の関係で。まあ理屈の上では間引きは可能だが。)
565:名無し野電車区
09/01/14 00:12:12 YaWb9/ap0
>>562
Bルート関連車両運用などの青写真的なダイヤはすでにあったりするし、
停車駅や運転計画だって大雑把に決まっているよ。
じゃなきゃ要員計画も組合への提案もできないっしょ?
566:名無し野電車区
09/01/14 00:14:28 PUITuY1XQ
鉄道事業法の解釈に基づく手続きにより、今からでも可能な範囲でしょうか。
567:名無し野電車区
09/01/14 00:18:00 Cr9rFO93O
>>563
考えてみたら同じ旅客路線で行先別に2つの会社が運行というのも変な話だもんな。
むしろそうなったら駅部門で子会社作っちゃうかもな。京急や東武みたいに。
568:名無し野電車区
09/01/14 00:39:58 Cr9rFO93O
>>561
そこで、一般特急も120キロじゃなく130キロ運転やってスピードアップしてくれよと松戸市長が反論したらスゴいけど。
569:名無し野電車区
09/01/14 01:43:32 lFwRaCxH0
3050?は当然130km/h対応なんだろうな。
570:名無し野電車区
09/01/14 01:48:10 kjRnwL2P0
>>569
次の京成の一般通勤用車両はそうだろう。
最初、昔の3050を想像してしまったぜw
571:名無し野電車区
09/01/14 02:15:04 k2n91fLS0
成田ニュータウン北で折り返しできるけど、印旛日本医大折り返しの延長のみ例外で北総の運転手が折り返すんだっけ?
阪神なんば線で大阪難波~桜川回送が特認で阪神線内でも近鉄の運転手が乗務するのと一緒で。
572:名無し野電車区
09/01/14 06:58:48 Vntl4tnS0
回送ならともかく、営業運転でそんなの出来んの?
573:名無し野電車区
09/01/14 08:37:01 PUITuY1XQ
今後、新高速開通までにダイヤ改正は、停車駅とダイヤ概略の正式発表後に1回、開通に合わせて1回ないし2回程度でしょうかね。
京成 北総線
574:名無し野電車区
09/01/14 09:42:56 r+JD3vw50
>>562
もしかして東松戸の北総特急停車って、成田延伸後に東松戸で空港特急かライナーの待避を考えてるのでは?
高新矢北秋東松大新西白小中印印~成空空
砂柴切国山松飛町鎌白井室央西旛~北二港
●――――●――●―●―●●● 空港特急(京成運行)
●――●―●●●●●●● 通勤特急(北総運行)
575:名無し野電車区
09/01/14 12:18:53 Cr9rFO93O
>>574
その可能性あるかもね。ライナーが北総特急抜けるのも牧の原と新鎌しかない。
時間によっては空港特急が北総特急・急行を抜くのもあるかもしれんし。
576:名無し野電車区
09/01/14 12:36:14 eoBHyIxyO
>>575
Bルート特急が北総特急を抜くのはないんじゃね?
日医大着発の北総特急と空港着発のBルート特急が接続するのはありそうだけど…
577:名無し野電車区
09/01/14 22:28:41 D07U+TtB0
>>576
空港特急が120キロ、北総特急が105キロだから、若干の時分差はあるだろうね。
578:名無し野電車区
09/01/15 01:48:53 w+Az+DkD0
>>577
北総特急105km/hってのは変わりなし?
統一した方がいい気がするけど。
運行車両がいろいろありすぎて無理か。
579:名無し野電車区
09/01/15 02:17:43 LdqOAKSxO
>>578
7260形が120km/hで爆走ですぬ。車内は恐怖でしょう。
580:名無し野電車区
09/01/15 06:23:27 ztKMPx2+O
>>578
京急や名鉄、阪急だって同一種別でも使用車種によって最高速度や運転時分が違ってたりするのだし、北総特急と京成Bルート特急は種別も運行会社も違うのだから、最高速度が違っても何の問題もない。
581:名無し野電車区
09/01/15 06:42:26 kLiJOzckO
当面特急のスジは105km/hで120km/hは回復運転用かもしれぬ
582:名無し野電車区
09/01/15 09:31:30 hR8FfpSe0
>>579
そもそも7268Fは新高速開通までには廃車しないのかね?
ダイヤで足引っ張る事確実だし、玉突きリースじゃなく9000形置き換えと同時に廃車しちゃえばいいのに。
583:名無し野電車区
09/01/15 15:58:26 zVloD/Rz0
別に普通列車は今のままだから足引っ張るも何もないでしょ
その為に待避設備も作ってるわけで
584:名無し野電車区
09/01/15 19:22:09 UnfVC/zA0
>>581
最悪だね、せっかくの標準機軌で新線なのにそれだけの速度だと。
ブリスベーンの近郊鉄道なんか狭軌で140キロ出すのに。
585:名無し野電車区
09/01/15 19:25:38 9FuN+jSg0
人口減少の日本で、速度アップしたくらいで乗客が増える筈もなし。それでなくても郊外のニュータウンなんて人気無いんだし。
メリットの無いことはやらんでしょ。
586:名無し野電車区
09/01/15 19:54:10 2EMYKlS10
「せっかく成田新高速が開通しても、一般特急が遅いんじゃしょうがない」
という意見が相次いで、羽田国際化&脱成田の流れが一層進んで京成涙目。
587:名無し野電車区
09/01/15 20:04:05 vHrZPvw30
元の速度(105km/hで110km/hでも何でもいい)があって、そこから幾分かの速度アップ
によって乗客増云々言うんなら、一気にハナから130~140km/hに設定しちゃえばいいのに。
新線や大規模路線改良後の路線で、前歴関係なく、いわば1から列車を営業させるときの
設定速度ってどう決まっているんだろ?
例えばTXが130km/hで止めた理由とか。
あれが140km/hじゃダメだったのか? ということ。
最初の設計で10km/h違ったら建設費がベラボウに違って、ペイなんて絶対に無理
というのなら仕方ないけど、そうでもないんだろ?
総合的に判断して130km/hに決まりましたと言えば、聞こえはいいけど、一体なにを
以って判断したんだ? ってこと。
130km/h対応車と140km/.h対応車では、コストがエレエ違うとか?
(ライバルの常磐線に遠慮して、というのは無しで)
588:名無し野電車区
09/01/15 20:09:32 vHrZPvw30
北総~新高速の一般特急も同様、「開業後は一般は130km/hでいきます。それ以上でも
以下でもありません」と、出来ないものかな?
ライナーは素直に130~160km/hって素直に決まったけどね。
他の鈍足車種に能力に遠慮したんなら、誠に勿体無い話ではあるまいか?
589:名無し野電車区
09/01/15 20:17:11 tMZljglh0
実際にスジひいてみて決めたんでしょ
590:名無し野電車区
09/01/15 20:28:10 c5iMx9BU0
>>587
一応、600mルールがあるからじゃね?
特例をもらうのが面倒だったのでは
591:名無し野電車区
09/01/15 20:29:42 1qqkTYae0
>>587
140km/hにしたら今度は「なんで150km/hじゃなかったの?」って質問になってただけだと思う。
緩急速度差・駅間距離・騒音問題・路盤に与える影響もろもろを考慮すると130km/hあたりで落ち着くんじゃないの。
世の中の多くの路線が100~130km/h程度で収まっていて、つまり諸施設もそれに対応したものが標準品。
特別に速くしなきゃならない事情でもない限り、とりあえずはその範囲に収まろうって事では。
そこからはみ出すってことはコスト増になるし。
592:名無し野電車区
09/01/15 21:28:22 KoC2tIPB0
実際乗ってみて、TXの125だっけ127だっけ?は
結構速いと思うよ。
あれ以上のスピードを日本では無料電車には求めなくて良いと思うね。
個人的には。
常総の石下に親戚が住んでいるんだけど、今までは新松戸で降りて、
取手から常総鉄道乗っていたのが、
南流山からTXで守谷に行くだけで、30分位早く着くようになった。
593:名無し野電車区
09/01/15 21:51:40 pReVDSHR0
>>592
>実際乗ってみて、TXの125だっけ127だっけ?は
TXは、ホームドアの160km/h対応がネック。
さらに160km/hすれ違い時に、車両のドアの立て付け・気密が悪い等も
問題に。これ以外にも車両は駆動系・制御系で小改造?が必要らしい。
線路設備・変電所などは160km/h対応。
594:名無し野電車区
09/01/15 22:34:31 swG9bu5D0
ところで、線増やポイント改良「以外」で
新高速対応ということで線形改良が実施された駅ってあります?
595:名無し野電車区
09/01/15 23:33:01 q+B2HLrk0
>>594
線形改良というわけではないが、北総線内の信号改良なら現在進行中。
596:名無し野電車区
09/01/15 23:38:20 sO+26dPK0
西白井(白井?)のシケイン(75km/h)はどうなるの?
線形改良しないの
597:名無し野電車区
09/01/16 00:03:16 Y7diVRnU0
TXは東京側の地下部分で快速だって速度制限受けるんだから、高架部分に出たら
130km/h以上でもよかったのに。
598:名無し野電車区
09/01/16 00:07:55 e69g950G0
むしろ地下区間・地下駅でも125km/h運転する事に感銘を受けたよ。
地下だからってスピードダウンする必要は無いんだって事を知った。
こっちも将来東京駅へのバイパス線が出来たとしたら、都内区間は地下になると思うけど
こんな走りっぷりを見せてほしい。
599:名無し野電車区
09/01/16 01:04:33 KpKF60fhO
130~160km/hで座って速くつきたければ、有料ライナー乗れってこと。
特急の120とかは、ライナーの邪魔にならないように、ダイヤが遅れ気味の時逃げるためであって早く目的地に着くためではない。
600:名無し野電車区
09/01/16 01:05:59 DcQJjew/0
>>582など
7268と9000を廃車、3500を乗り入れ禁止にすれば110km/hにできるはず。
個人的には新高速開業までにそうするような気がするのだが。
601:名無し野電車区
09/01/16 01:11:19 hbts8wgNO
別にダイヤの足を引っ張ることもないし、5km上がったところで何が変わるんだか。
602:名無し野電車区
09/01/16 02:00:05 WC5h0zci0
>>600
3500って乗り入れてないのでは?
>>601
ダイヤの足引っ張ることもないって、どうしてわかるの?
603:名無し野電車区
09/01/16 06:00:44 BcJ+ryUR0
>>602
わからない方がおかしいんじゃないですか。
604:名無し野電車区
09/01/16 12:15:13 O0pt5PZU0
会社に取ってはライナー誘導の手前、一般とライナーの差が縮まっちゃマズイってことか。
605:名無し野電車区
09/01/16 17:29:47 IdbgioCIO
>>602
ヒント:55K
606:名無し野電車区
09/01/16 19:13:08 osO9gdqm0
予想。
特急は京成スカイライナー利用客しか取り込めず。
横浜、多摩方面の乗客は取り込めず。
一般特急も、京成特急利用者のみ。車両の関係で時速105kmのノロノロ運転で
時間がかかる。さらに、ぼろい京成列車。
結局、成田エクスプレスや総武快速エアポート成田の客は全く取り込めないで失敗に終わると思う。
607:名無し野電車区
09/01/16 19:22:24 osO9gdqm0
>>586
料金がどうなるのか分からないけど、
もし新線経由の運賃が高ければ、京成特急利用者は
京成に乗り続けるだろうね。
おまけに、105kmの鈍足で、スカイライナー通過待ちまでしたら、京成特急
と10分程度しか変わらないんじゃない?さらに、東松戸にもとめるみたいだし、
すると、白井市なども自治体で特急停車要求を出してくるだろう。
で、スカイライナーも値上げするだろうから、思ったよりも客足延びないと思う。
成田エクスプレスが新車導入で135kmにでも速度もアップしたら、
新線以外130km限定のライナーも早いイメージはなくなるしね。
実際、新線でも155km運転じゃないの?既存の路線で125km運転だと思う。
このままいけば、失敗しそうな予感。
608:名無し野電車区
09/01/16 19:23:15 aIrSWlMd0
お前はしRヲタの馬鹿か
一応国策に沿っての新線計画と運行計画だ
こまめに運行されるダイヤでしかも安く運べれば文句あるまい
中距離からのお客は成田エクスプレスでどうぞ
しRの快速とリムジンバスからの乗り換えで充分だ
609:名無し野電車区
09/01/16 19:28:06 osO9gdqm0
>>608
いや、成田エクスプレスが邪魔だから、廃止に追い込んで欲しいんだよ。
そのためにも、新高速にはガンバ手もらわないと困る。
しっかり、北総線内も160km運転して、一般特急も全線で30km運転。
京急方面へも直通電車を出して、品川横浜方面からの客を取り込み、
成田エクスプレスを廃止に追い込んで欲しい。
でも、残念ながらそこまでのやる気が全く感じられない。
一般特急は絶対に、停車駅が増えるよ。
610:名無し野電車区
09/01/16 19:32:32 hbts8wgNO
30㌔運転w
611:名無し野電車区
09/01/16 21:04:49 BcJ+ryUR0
>>609
総武快速線利用者ですね。市川の通過待ちご愁傷様です。
あれがあると黄色い電車の方が早く着くし。
612:名無し野電車区
09/01/16 21:14:48 j7gXEHSIQ
東松戸駅の新ホームには発車案内機が2機設置されている。なぜ?
印西牧の原、矢切は1機。
613:名無し野電車区
09/01/16 21:36:52 9j+KX5zp0
>>607
>>成田エクスプレスが新車導入で135kmにでも速度もアップしたら、
は?130km/h以上の運転ははJRでは運転できない
NEXの今のスピードは限界だ
TXや北総などの新しくできた線は線形がいいからできるけどね
614:名無し野電車区
09/01/16 22:48:37 iB5/21GU0
まだ、どっちかを潰そうなんて考えているのがいるのにはオドロキだ。
615:名無し野電車区
09/01/17 00:13:18 PKRaxWl9O
>>612
まったく同じ話題が北総スレでも上がってたな。
一般特急停車駅の新鎌も2機ある事を考えると・・・?なんだかんだ言って実はもう一般特急停車駅は決まってたりね。
616:名無し野電車区
09/01/17 01:06:43 +ogRxODK0
617:名無し野電車区
09/01/17 02:45:40 u/NVwElQ0
>>603
気持ちわり~
そんなもの、ヲタじゃなきゃわからねえよ。
>>606,607
人生暗そうだな。
618:名無し野電車区
09/01/17 07:36:04 2G+73qdC0
阪神なんば線の阿鼻叫喚は凄いなと 来年似たようなことになっていそうな気もする
京成・北総だからクソダイヤの耐性は高いと思うが
619:名無し野電車区
09/01/17 11:34:49 W3f56Y+B0
>>618
東西のライバル路線だからねw
なんば線VS新高速
>>572
営業でも特例もらっている模様。
>>590
2001年にそのルール自体は消えている。
620:名無し野電車区
09/01/17 11:43:34 d9ZlUlFs0
>>618
阪神なんば線ってそんなすごいの?
大阪の状況うとくてどうにもわからないのだが。
621:名無し野電車区
09/01/17 12:51:26 mx30Rafv0
>>620
阪神三宮-近鉄奈良に定期列車が頻繁に走るようになる。
将来的には、山陽姫路-(阪神線経由)-近鉄賢島<三重・志摩半島>に特急を走らせる模様。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
622:名無し野電車区
09/01/17 14:49:26 K3w5qziE0
阪神なんば線はどうやら優等が全て各駅停車のようだな。
せめて尼崎~西九条だけでも通過運転すればいいのに。
623:名無し野電車区
09/01/17 15:31:02 LuEuy3RG0
なんば線に対抗するなら、
新高速経由の特急は上野~高砂各駅停車(平日日中)かな。
624:名無し野電車区
09/01/17 18:01:49 XmEPsWXI0
話ぶった切ってすまん。
少なくとも深夜時間帯に成田ニュータウン北行き電車が設定されるんだよな?
でないと下り終電が早すぎるような…。(成田発の成田空港行き終電は22:47)
ま、別に沿線民でないから終電が早くても関係ないが。
625:名無し野電車区
09/01/17 20:56:14 PKRaxWl9O
>>624
話ぶった切る・・・というか元々話が脱線し過ぎてたんだよ(笑)
計画配線図見る限り渡り線が設置されてるから成田NT折り返しも設定されるかと。
626:名無し野電車区
09/01/17 21:23:33 hx9UXMEM0
そのまま宗吾いっちゃえばいいし?
627:名無し野電車区
09/01/18 11:54:45 1cuUibcm0
>>606
一般特急って、今の北総特急ではなく成田空港へ行く特急の事を言ってるんだよな?
あれは限定運用するなりで120km/h運転するんじゃね?。
で、北総特急が東松戸に停まるようになるって事は、今更北総急行・特急→空港特急への変更もなさそうだな。
ラッシュ時は北総普通9(うち3本は金町線直通の代わりに上野発着)-空港特急3ぐらいになるかと思ってたけども違いそうだ。
628:名無し野電車区
09/01/18 14:07:41 WUT4QDc90
夕方以降は、今の上野発高砂行き快速が新高速優等に
置き換えられるのだろうけど、その他の時間帯は
どういう系統になるのか読めないなぁ。
629:名無し野電車区
09/01/18 16:22:23 TKadco400
日中は
ライナー:上野~新高速~空港 3/h
特急A:上野~新高速~空港 3/h
特急B:押上~本線~空港 3/h
快速:押上~本線~佐倉 3/h
ってとこじゃね?
上野~本線が不便になるけど、元々あまり需要ないし
630:名無し野電車区
09/01/18 16:24:05 Csfeb94MO
日中のライナーは40分間隔だろ常識的に考えて。
631:名無し野電車区
09/01/18 16:51:46 mAnpSNCq0
>>629
それの、特急AとBの経由地が入れ替わる気がする。
上野~本線~空港と、押上~新高速~空港 になりそう。
この方が、上野~空港で特急とスカイライナーの差が広がるし。
サイクルはやっぱりそのままなんかねぇ。
30分サイクルにはできないものか。
632:名無し野電車区
09/01/18 19:19:50 a7M2TtZqO
>>631
浅草線も京急も20分サイクルだからね。
とはいえ新線経由の一般特急も20分ヘッドでは過剰輸送にならないか心配だが。
633:名無し野電車区
09/01/18 22:43:24 tUpHutiy0
日中は下のどちらかと予想
ライナー:上野~新高速~空港 3/2h
特急A:上野~新高速~空港 3/h
特急B:押上~本線~空港 3/h
快速:上野~本線~佐倉 3/h
ライナー:上野~新高速~空港 3/2h
特急A:押上~新高速~空港 3/h
特急B:上野~本線~空港 3/h
快速:押上~本線~佐倉 3/h
634:名無し野電車区
09/01/18 23:46:54 +i1KXA7w0
下に1票。
スカイライナーとの差別化の為に
上野発の特急は本線経由と予想
635:名無し野電車区
09/01/19 01:08:14 KdIaFzqI0
エアポート快特復活になるのかなぁ?
20分間隔でリベンジ みたいな。
636:名無し野電車区
09/01/19 02:18:23 1LLJ9paC0
ライナー:上野~新高速~空港 3/h
北総特急:上野~新高速~空港 3/h
快速:羽田空港~本線~東成田・芝山 6/h (浅草橋・蔵前・本所吾妻橋・小岩・東中山・船橋競馬場通過)
(東成田~第1・2タミへ動く歩道を設置)
と予想。
個人的には優等の上野線分離が濃厚だと思っている。
637:名無し野電車区
09/01/19 06:51:28 1DpGaUkk0
東成田~1タミに動く歩道は新高速開業タイミングではあり得ない。
かなり前から土木工事が始まっていないと間に合わない。
638:名無し野電車区
09/01/19 08:53:10 66eO+yssO
>>635
無理でしょ。ただですら浅草線内の乗車率悪いのに。
その前に都営が反対しそうな。
639:名無し野電車区
09/01/19 19:29:57 KtVYmZqIO
デイタイムの新高速一般特急は都線からのエア快40分間隔のみジャマイカと予想してみる。
上野からは本線経由で20分間隔。
但し、これも空港行きと成田止まり交互かも?
640:名無し野電車区
09/01/19 19:44:06 P/1njfxq0
成高線は石原線ゃ京急の車両を嫌っています。
あくまでも上野発をメインにしてダイヤを組みます
また定時運行の確保と他線からのいろいろの煩わしさを避けたい
石原線からの列車は青砥連絡とし現本線経由での運転となる
641:名無し野電車区
09/01/19 20:35:39 q3qhLON30
京成のダイヤを10分サイクルにして、
30分間隔で特急&スカイライナーを入れるってことはできないかな
例えば高砂駅基準で今の日中ダイヤだと00分11分発のところを、
01分11分発にする
642:名無し野電車区
09/01/19 22:45:05 YD3/CfZ6O
服都心線のトラウマが鉄道関係者にはあるから、空港特急を成田空港~羽田空港みたいな無茶な相互乗り入れには踏みきれないだろうね。
マスコミに叩かれたあげく警告書貰う屈辱に耐えてまで走らせるほど需要ないだろう
浅草バイパス線ができれば別だろうが
643:名無し野電車区
09/01/19 22:46:53 JoB0uc4s0
>>642
そんなもんあるかw
妄想もいい加減にしておけ