08/10/23 21:07:40 somGCHVS0
過去スレ(1/5)
【移転再開発】(東武)東上線 Part72【下板橋】
スレリンク(rail板)
【開かずの踏切】(東武)東上線Part71【北池袋】
スレリンク(rail板)
【今年も灼熱】(東武)東上線Part70【池袋駅】
スレリンク(rail板)
【着席整理券】(東武)東上線Part69【争奪戦】
スレリンク(rail板)
【TJライナー】(東武)東上線Part68【GJライナー】
スレリンク(rail板)
【副都心線】(東武)東上線Part67【大混乱】
スレリンク(rail板)
3:1
08/10/23 21:08:05 somGCHVS0
過去スレ(2/5)
【副都心線】(東武)東上線Part66【TJライナー】
スレリンク(rail板)
【最終鬼畜】(東武)東上線Part65【一部改悪】
スレリンク(rail板)
【TJライナー】(東武)東上線Part64【鶴ヶ島通過】
スレリンク(rail板)
【快速急行新設】(東武)東上線Part63【下板再開発】
スレリンク(rail板)
【ダイヤ改正】(東武)東上線Part62【このあとすぐ】
スレリンク(rail板)
【6月14日】(東武)東上線Part61【ダイヤ改正】
スレリンク(rail板)
【新・東上線】(東武)東上線Part60【新登場!】
スレリンク(rail板)
【8000系廃車】(東武)東上線Part59【50090系新製】
スレリンク(rail板)
【フルカラー170両】(東武)東上線Part57【本線ゼロw】(※実質Part58)
スレリンク(rail板)
【ゾンビ】(東武)東上線Part56【8000】
スレリンク(rail板)
【LCカー】(東武)東上線Part55【50090】
スレリンク(rail板)
【東上ライナー】(東武)東上線Part54【来年登場】
スレリンク(rail板)
【まだまだ現役】(東武)東上線Part53【8000系】
スレリンク(rail板)
【回生車62%】(東武)東上線Part52【VVVF車9%】
スレリンク(rail板)
【9000系】(東武)東上線Part51【続々改造中】
スレリンク(rail板)
4:1
08/10/23 21:08:27 somGCHVS0
過去スレ(3/5)
【池袋北口改札】(東武)東上線Part50【リニューアル】
スレリンク(rail板)
【50070】(東武)東上線Part49【営業運転開始】
スレリンク(rail板)
【発メロ導入】(東武)東上線Part48【50070系】
スレリンク(rail板)
【武州唐沢】(東武)東上線Part47【越生】
スレリンク(rail板)
【武州長瀬】(東武)東上線Part46【東毛呂】
スレリンク(rail板)
【西大家】(東武)東上線Part45【川角】
スレリンク(rail板)
【坂戸】(東武)東上線Part44【一本松】
スレリンク(rail板)
【玉淀】(東武)東上線Part43【寄居】
スレリンク(rail板)
【男衾】(東武)東上線Part42【鉢形】
スレリンク(rail板)
【小川町】(東武)東上線Part41【東武竹沢】
スレリンク(rail板)
【つきのわ】(東武)東上線Part40【武蔵嵐山】
スレリンク(rail板)
【東松山】(東武)東上線Part39【森林公園】
スレリンク(rail板)
【北坂戸】(東武)東上線Part38【高坂】
スレリンク(rail板)
【若葉】(東武)東上線Part37【坂戸】
スレリンク(rail板)
【霞ヶ関】(東武)東上線Part36【鶴ヶ島】
スレリンク(rail板)
5:1
08/10/23 21:08:45 somGCHVS0
過去スレ(4/5)
【川越】(東武)東上線Part35【川越市】
スレリンク(rail板)
【上福岡】(東武)東上線Part34【新河岸】
スレリンク(rail板)
【鶴瀬】(東武)東上線Part33【ふじみ野】
スレリンク(rail板)
【柳瀬川】(東武)東上線Part31【みずほ台】(※実質Part32)
スレリンク(rail板)
【志木】(東武)東上線Part30【柳瀬川】(※実質Part31)
スレリンク(rail板)
【朝霞台】(東武)東上線Part30【志木】
スレリンク(rail板)
【和光市】(東武)東上線Part29【朝霞】
スレリンク(rail板)
【下赤塚】(東武)東上線Part28【成増】
スレリンク(rail板)
【上板橋】(東武)東上線Part27【東武練馬】
スレリンク(rail板)
【中板橋】(東武)東上線Part26【ときわ台】
スレリンク(rail板)
【下板橋】(東武)東上線Part25【大山】
スレリンク(rail板)
【北池袋】(東武)東上線Part24【下板橋】
スレリンク(rail板)
【池袋】(東武)東上線Part23【北池袋】
スレリンク(rail板)
【ありがとう】(東武)東上線Part22【旧塗装8108F】
スレリンク(rail板)
【3.17】(東武)東上線Part20【ダイヤ改定】(※実質Part21)
スレリンク(rail板)
6:1
08/10/23 21:09:07 somGCHVS0
過去スレ(5/5)
【3月17日】(東武)東上線Part20【ダイヤ改正】
スレリンク(rail板)
【8000廃車】(東武)東上線Part19【50000登場】
スレリンク(rail板)
【旧車色8108F】東上線Part18【新型51001F】
スレリンク(rail板)
【開業】(東武)東上線Part17【90周年】
スレリンク(rail板)
【Lookfor50000】(東武)東上線Part16【新型LED】
スレリンク(rail板)
【新車発表】東武東上線Part15【50000系】
スレリンク(rail板)
【ワンマン対応車】東武東上線Part13【運転開始】(※実質Part14、複々線進行)
スレリンク(rail板)
【春闘】(東武)東上線Part13【81112F】(※実質Part14、複々線進行)
スレリンク(rail板)
【小川町から】(東武)東上線Part13【ワンマン?】
スレリンク(rail板)
【池袋から】(東武)東上線Part12【ゆぁ東上】
スレリンク(rail板)
【池袋から】(東武)東上線Part11【ゆぁ東上】
スレリンク(rail板)
【LookforNature】東武東上線Part10【池袋から】
スレリンク(rail板)
【LookforNature】(東武)東上線スレッドPart9
スレリンク(rail板)
【ゆぁ】(東武)東上線Part8【東上】
スレリンク(rail板)
【ゆぁ】(東武)東上線Part7【東上】(※鯖飛びのため立て直し)
スレリンク(rail板)
7:1
08/10/23 21:09:47 somGCHVS0
<東上線関連ニュースリリース>
2008年度東武鉄道事業計画~2012年度使用開始に向け、ATC工事に着手~
URLリンク(www.tobu.co.jp)
医療をテーマとした新しい街づくりを東武鉄道・日本大学が検討
URLリンク(www.tobu.co.jp)
東上線「池袋駅」に、お客さま案内専門の係員「ステーション・アテンダント」を配置します
URLリンク(www.tobu.co.jp)
11月1日(土)より、駅係員・乗務員の制服を一新!!
URLリンク(www.tobu.co.jp)
8:1
08/10/23 21:10:06 somGCHVS0
関連スレ1
東京メトロ副都心線・有楽町線 運行障害情報★3
スレリンク(trafficinfo板)
東武東上線の複複線化
スレリンク(trafficpolicy板)
本川越・川越駅周辺の交通を改善してみません?
スレリンク(trafficpolicy板)
八高線・川越線の改善策を検討していくスレ
スレリンク(trafficpolicy板)
東武バス・朝日自動車グループ総合スレ@交通政策板
スレリンク(trafficpolicy板)
西武鉄道の改善点について考える
スレリンク(trafficpolicy板)
★☆東武鉄道のだらしなさを書き込もう!2008☆★
スレリンク(train板)
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・22両目
スレリンク(train板)
□□□遮光幕スレッド☆22■□□
スレリンク(train板)
女性専用車両は座席を折り畳んで運用しろ!
スレリンク(train板)
女性専用車両(占用車両)こと雌車スレ・22両目
スレリンク(train板)
どうなる東急電鉄
スレリンク(train板)
武蔵野線
スレリンク(train板)
【西武王国】堤義明に萌えるスレ【帝王】
スレリンク(train板)
なぜ東武はそば・うどんではなく、ラーメンなのか?
スレリンク(train板)
9:1
08/10/23 21:10:25 somGCHVS0
関連スレ2
東武の次期新型車両について
スレリンク(rail板)
【11000系】相鉄車両総合スレ4【早く来い】
スレリンク(rail板)
!!!!埼京線で語れ!!!!40
スレリンク(rail板)
相模鉄道(相鉄)スレ 51両目 SOTETSU
スレリンク(rail板)
東京メトロ有楽町線 part53
スレリンク(rail板)
東京直結鉄道【豊洲⇔野田市】メトロ有楽町線延伸
スレリンク(rail板)
秩父鉄道1000系/5000系後継車を勝手に予想10
スレリンク(rail板)
東武8000系(800/850系)をマターリ語るスレ 8121F
スレリンク(rail板)
東武伊勢崎線/日光線 運用報告
スレリンク(rail板)
【都心直通】相鉄-JR東/東急直通12【東部方面線】
スレリンク(rail板)
【8000】東武野田線を語ろう25【廃車進む】
スレリンク(rail板)
■東武東上線の池袋~川越市間は複々線化すべき■
スレリンク(rail板)
武蔵野線スレッドpart.28
スレリンク(rail板)
東武とらき☆すたと糖武
スレリンク(rail板)
【東武】有楽町線・副都心線運用報告7【西武】
スレリンク(rail板)
10:1
08/10/23 21:10:46 somGCHVS0
関連スレ3
西武新宿線 Part37
スレリンク(rail板)
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part57
スレリンク(rail板)
こんな副都心線は嫌だ 苦情二件目
スレリンク(rail板)
東武伊勢崎線・日光線/東京メトロ日比谷線72
スレリンク(rail板)
◆東武日光線 区間快速 区間急行 最強伝説◆
スレリンク(rail板)
八高線・川越線
スレリンク(rail板)
東武鉄道車両総合スレッド Part9
スレリンク(rail板)
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 8
スレリンク(rail板)
★★★★秩父鉄道 14★★★★
スレリンク(rail板)
【本線至上主義反対】{東武}東上線 Part70
スレリンク(rail板)
東武東上線 新・運用報告
スレリンク(rail板)
【西武鉄道】ってどうよ?<98>
スレリンク(rail板)
東京メトロ副都心線
スレリンク(rail板)
こんな相鉄線は嫌だ
スレリンク(rail板)
なつかしの西武電車 その4
スレリンク(rail板)
11:1
08/10/23 21:11:03 somGCHVS0
関連スレ4
∈∞∋∈∞∋ なつかしの東武鉄道5 ∈∞∋∈∞∋
スレリンク(rail板)
西武鉄道の内部事情
スレリンク(rail板)
★★東武スペルマーシアと小田急口マンコカー★★
スレリンク(rail板)
東武線館林以北ワンマン①番のりば
スレリンク(rail板)
有楽町線の準急は最高!
スレリンク(rail板)
【ワンマン】東武宇都宮線パート6【8000地獄】
スレリンク(rail板)
メトロ副都心線はなぜ失敗したのか?
スレリンク(rail板)
東横線副都心線直通ダイヤ予想スレッド part2
スレリンク(rail板)
【今、】東急車両運用報告スレ02K【大井町が熱い】
スレリンク(rail板)
西武新宿線の東西線乗り入れについて
スレリンク(rail板)
【新東京タワー】押上駅 part2【京成・東武地下鉄直通】
スレリンク(rail板)
東京メトロ副都心線池袋駅萌え~
スレリンク(rail板)
■全国共通 女性専用車両 総合スレッド Part21■
スレリンク(rail板)
懐かしの東武鉄道について語ろう
スレリンク(jnr板)
昔の八高線
スレリンク(jnr板)
12:1
08/10/23 21:11:21 somGCHVS0
関連スレ5
準急寄居行を語ろう
スレリンク(jnr板)
東武鉄道を模型で楽しむスレVer.4
スレリンク(gage板)
東急電鉄を模型で楽しむスレ 07K
スレリンク(gage板)
相鉄を模型で楽しむコーナー 6駅目の和田町
スレリンク(gage板)
京葉・武蔵野線を模型で楽しむスレ
スレリンク(gage板)
秩父鉄道を模型で楽しむスレ
スレリンク(gage板)
西武鉄道を模型で楽しむスレ 07F
スレリンク(gage板)
【東武グループ】川越観光自動車⑧【KKJ】
スレリンク(bus板)
【東武の文句は】東武バス7号車【俺に言えぇ!!!】
スレリンク(bus板)
昔の東武バスを語ろうよ!
スレリンク(bus板)
【小江戸】イーグルバス【埼玉川越】
スレリンク(bus板)
西武バス乗務員の誓いその6 【乗務員専用スレ】
スレリンク(bus板)
【乗客専用】朝日バス待合室【ヲタ専用】
スレリンク(bus板)
西武自動車乗務員スレ4
スレリンク(bus板)
西武バスについて語りませう 12号車
スレリンク(bus板)
13:1
08/10/23 21:11:35 somGCHVS0
関連スレ6
【遅延】西武バス アンチスレ 【上等】
スレリンク(bus板)
国際興業バス西浦和営業所
スレリンク(bus板)
【合併】国際観光+国際興業= 【融合】
スレリンク(bus板)
西武バス所沢営業所&狭山営業所
スレリンク(bus板)
【タコ】朝日バス2号車・イーッ!!【ヅラ】
スレリンク(bus板)
国際興業練馬営業所
スレリンク(bus板)
【国際興業】 大 宮 駅 【東武西武】
スレリンク(bus板)
【東武グループ】茨城急行を語ろう【本社は東京】
スレリンク(bus板)
14:名無し野電車区
08/10/23 21:12:03 B5v9lxPEO
スレ立てご苦労様!
15:1
08/10/23 21:12:29 somGCHVS0
以上、スレ建て終了。
16:名無し野電車区
08/10/23 21:15:23 Q+FF5Szc0
>>1お疲れさん
17:名無し野電車区
08/10/23 21:17:21 RVa/GKXi0
>>1乙
18:名無し野電車区
08/10/23 21:21:20 tKM1+vdGO
>>1
乙
今日も絶賛空転祭りだったなぁ…
19:名無し野電車区
08/10/23 21:27:20 As6FXHpUO
>>1
お鶴瀬
20:名無し野電車区
08/10/23 21:30:23 /3FGG4y7O
>>1
乙カレー
21:名無し野電車区
08/10/23 21:35:20 yXTA9A/I0
前スレより、以後スレタイ案一覧+α
【元準急停車駅】(東武)東上線 Part75【ときわ台】
【待避増加】(東武)東上線 Part76【上板橋】
【板橋区です】(東武)東上線 Part77【東武練馬】
【地下鉄に負けるな】(東武)東上線 Part78【下赤塚】
【成増会館・スキップ村】(東武)東上線Part79【成増】
【WAWAWA】(東武)東上線 Part80【和光市】
【朝霞駐屯地】(東武)東上線 Part81【朝霞駅】
【北朝霞】(東武)東上線 Part82【朝霞台】
【新座市・すきっぷたうん】(東武)東上線Part83【志木】
【桜の名所?】(東武)東上線 Part84【柳瀬川】
【駅前にみずほ銀行が無い】(東武)東上線 Part85【みずほ台】
【バスの回転台が見える】(東武)東上線 Part86【鶴瀬駅】
【マンション多し】(東武)東上線 Part87【ふじみ野】
【元・上福岡市】(東武)東上線 Part88【上福岡】
【有名撮影地】(東武)東上線 Part89【新河岸】
22:名無し野電車区
08/10/23 21:35:38 yXTA9A/I0
【来年のドラマの舞台】(東武)東上線 Part90【川越】
【本川越】(東武)東上線 Part91【川越市】
【埼玉の】(東武)東上線 Part92【霞ヶ関】
【また鶴ヶ島か!】(東武)東上線 Part93【鶴ヶ島】
【ワカバウォーク】(東武)東上線 Part94【若葉】
【越生線接続】(東武)東上線 Part95【坂戸】
【駅前に何かある?】(東武)東上線 Part96【北坂戸】
【大東大・電大】(東武)東上線 Part97【高坂】
【やきとん・大鳥居】(東武)東上線 Part98【東松山】
【しんくん・りんちゃん】(東武)東上線 Part99【森林公園】
【100スレ立っても】(東武)東上線 Part100【8000残る】
【漢字に書くと月輪】(東武)東上線 Part101【つきのわ】
【旧ホームが残る】(東武)東上線 Part102【武蔵嵐山】
【埼玉の】(東武)東上線 Part103【小川町】
【本田来ます】(東武)東上線Part104【東武竹沢】
【ワニガメ出ました】(東武)東上線Part105【男衾】
【便所がボットン】(東武)東上線Part106【鉢形】
【寄居まですぐそこ】(東武)東上線Part107【玉淀】
【東上線の終点】(東武)東上線Part108【寄居】
【鶴ヶ島市】(東武)東上線Part109【一本松】
【坂戸西高】(東武)東上線Part110【西大家】
【埼玉平成】(東武)東上線Part111【川角】
23:1
08/10/23 21:42:08 somGCHVS0
スレタイは全角24文字だったような。
まあ、その時が来たら考えよう。
24:名無し野電車区
08/10/23 22:22:19 iHTI8h3U0
乙といわれたいだけの偽善者
25:トロッピー
08/10/23 22:33:28 0OOZrg580
>>1
∧,,∧
.. ミ●●彡 < スレ立て乙だゴルァ!!
(ミ ミ)
. ミ ミ~
∪ ∪
26:名無し野電車区
08/10/23 22:48:37 7E50X3GL0
>>25
A営から出張乙
27:名無し野電車区
08/10/23 22:49:02 +4cjZSOKO
>>1
乙
28:名無し野電車区
08/10/23 22:55:29 WD+kSarm0
関連リンク・スレ無駄に多すぎ
8割位は要らないリンク
過去スレも、前5つもあれば十分だろ
そろそろ考えるべきじゃね?
29:偽善者
08/10/23 22:57:04 somGCHVS0
>>24
まぁ、そんなもんだ。間違いじゃない。せっかく買った●の有効利用でもあるけど。
こんどから「乙はご辞退申し上げます。」と入れようか?www
「前スレの埋め、新スレの乙は広義の荒らし行為です。」と言う手もあるか。ぅんぅん。
30:名無し野電車区
08/10/23 23:09:10 gGS2tlw0O
前スレ終了
31:1
08/10/23 23:13:34 somGCHVS0
>>28
関連スレは、確かにやり過ぎ。素直にごめん。調子に乗りすぎた。
例のコピペを貼られるのもイヤだったという意識もあったかな?
過去スレについては、スレの人たちの合意があれば、減らせると思います。
っていうか、前スレだけで十分だと思うのは俺だけ?
>>1に前スレが確実に貼ってあれば、追うことは出来ますよね。
また誰かが、まとめサイトを提供してくれれば、いいかも。
でも、東上線スレの過去スレに価値はあるのだろうか?見直すことはありますか?
32:名無し野電車区
08/10/23 23:25:23 2p/Nx3F/0
しかし前置きが長いな・・
33:名無し野電車区
08/10/23 23:43:25 grtKbStCO
>>1 暇だね……
34:1
08/10/23 23:47:04 somGCHVS0
>>33
ウン。悲しいことにね。
35:名無し野電車区
08/10/24 01:21:43 01MLzmWQO
どうしても朝のライナーを走らせたくて妄想
停車駅は小川町→武蔵嵐山→つきのわ→森林公園→東松山→坂戸→川越→志木→池袋
05:05小川町発
05:48川越発
06:15頃池袋着
36:名無し野電車区
08/10/24 01:34:16 knJEc7qa0
坂戸駅の橋上駅舎工事はどうなったんだ?
37:名無し野電車区
08/10/24 03:51:17 sfB2uzKdO
>>35
1・10両目
3・8両目 みたいに各駅違う車両で駅員が改札すれば良いかな。
正直、副直や各停に詰まっても良いし通急より遅くても良いから着席保証あった方が良い
38:名無し野電車区
08/10/24 06:55:33 76e1mpin0
こんなスレ発見
高坂SAにスマートIC開設希望
スレリンク(trafficpolicy板)l50
39:名無し野電車区
08/10/24 08:51:03 QIg8Olkk0
東松山駅付近にイノシシ出現!線路上を逃走中!?
40:名無し野電車区
08/10/24 09:13:08 nPRk8hBM0
>>25 中板(駅入口)まで出張乙
41:トロッピー
08/10/24 09:45:12 kts8r3Bs0
>>40
∧,,∧
.. ミ●●彡 < 環7爆走のついでに覗いてみただけだよゴルァ!!
(ミ ミ)
. ミ ミ~
∪ ∪
42:名無し野電車区
08/10/24 10:19:38 pJqc8oKkO
誰だ。電車の車内に消しゴムを忘れた奴は?
先生怒らないから忘れた人は挙手を。
43:名無し野電車区
08/10/24 10:21:06 pJqc8oKkO
なお、消しゴムがあった場所はクハ8660という車内にある。
44:名無し野電車区
08/10/24 10:55:11 qiNbOpyCO
>>42-43
先生は消しゴムを最後まで使いきったことがないのですね。わかります。
45:名無し野電車区
08/10/24 11:51:06 sQx1q46f0
>>42
人生の消しゴムですか?
普通の消しゴムですか?
46:名無し野電車区
08/10/24 12:20:17 GIU9H37E0
>>42
それはトンボ鉛筆の広告です、動かさないで下さい。
47:名無し野電車区
08/10/24 13:03:23 pJqc8oKkO
>>45
ご想像にお任せします。
48:名無し野電車区
08/10/24 13:18:29 oHP16H0cO
>>42
先生、確かにクハ8660には乗りましたが消しゴムを忘れたのは僕じゃありません!
49:名無し野電車区
08/10/24 13:56:25 StF/oRnQO
>>42
高校生はみんな中間テスト頑張ってるんだよ。
ん?俺?
化学0点ですが何か?
50:名無し野電車区
08/10/24 13:58:15 StF/oRnQO
それにしても専修大学の広告車は凄いな。
51:名無し野電車区
08/10/24 14:04:20 01MLzmWQO
>>37
TJライナー池袋行
小川町……05:05
武蔵嵐山…05:13
つきのわ…05:15
森林公園…05:20
東松山……05:24
坂戸………05:32
川越………05:42
志木※……05:51
池袋※……06:09
※印駅は降車専用
それぞれの駅で前日から発売、200円、乗車も購入駅から
小川町…19:30より
武蔵嵐山~森林公園…20:00より
東松山、坂戸…20:20より
川越…20:40より
…キモいな俺
52:名無し野電車区
08/10/24 14:15:44 kts8r3Bs0
どうでもいいけど、(東武)東上線ってスレタイ、
何で東武にカッコが付いてるの?
53:名無し野電車区
08/10/24 14:19:04 qiNbOpyCO
>>52
Look For Nature ていう東上線のロゴ見たことないか?「東武」の文字が小さくなってるのをカッコで無理やり表したもの。
54:名無し野電車区
08/10/24 15:13:33 HnxqexSQO
>>51
ケータイからなのがなおさらキモい
氏ね
55:名無し野電車区
08/10/24 15:15:40 /gpGUb9x0
みずほ台15:12の準急池袋行きに51094Fが入ってるんだが、1両目のDQN女子高生が無理矢理クロスにしててワロタww
56:名無し野電車区
08/10/24 15:36:51 pJqc8oKkO
電車を壊すべからずと張り紙を貼っとけば、そんなことはしないと思う。
57:名無し野電車区
08/10/24 15:56:23 9/xfsPM4O
>>55
それマジだったら今夜のライナー故障で運休でたりなんかして。
てかロングからどうやったら無理矢理クロスになるんだろう。
58:名無し野電車区
08/10/24 16:05:43 DmpCPEyC0
相当な力で引っ張らないとクロスにならないんでは?
女子高生ぐらいの力でクロスに出来るものなのかな?
59:名無し野電車区
08/10/24 16:14:59 jvkK+HQ/0
バキバキ言いながら動かしたんじゃね?
60:名無し野電車区
08/10/24 16:16:54 OffgYH+qO
故障時に手動で転換する方法があると思うんだが。
それを知ってるとは思えんがなw
61:名無し野電車区
08/10/24 16:42:35 kts8r3Bs0
>>53
なるほど、thx.
62:名無し野電車区
08/10/24 17:00:11 GIU9H37E0
>>57
いっつもライナー時間帯に一般運用についてる編成もいるから多分平気だろう。
しかしすごい話だなw
63:名無し野電車区
08/10/24 17:21:09 ygxbBvqZ0
転換用のペダルを隙間からつまみだせればいけると思う
出せたらの話だが
64:名無し野電車区
08/10/24 17:54:18 PSBzULNbO
“TJですから”
の広告だと親子が向かい合わせに座ってるから別に利用者が勝手に方向変えたっていいのでは?
65:名無し野電車区
08/10/24 18:11:04 ygxbBvqZ0
>>64
クロス時は客が自由に向きを変えられる
66:名無し野電車区
08/10/24 18:12:08 GIU9H37E0
>>64
ロング時には>>63の言ってるペダルが収納されて、転換不可能。
67:名無し野電車区
08/10/24 18:21:35 PN80EhrTO
29 59 特急小川町
09 39 快急小川町
00 10 20 30 40 50 急行森林公園
06 16 26 36 46 56 準急川越市
02 12 22 32 42 52 各停成増
68:名無し野電車区
08/10/24 18:32:42 qiNbOpyCO
>>55
の話がマジだとしたら早めに対策する必要があるな。壊れてからでは遅くてよ。てか電気的にロックする仕組みとかないのか…
69:名無し野電車区
08/10/24 18:59:41 sfB2uzKdO
平日の池袋発最終列車は、3番からの準急・4番からの普通と続きますが、
いずれもメモリアがロングで鳴るか、準急のみロングで鳴るか、準急はパッセンジャーか…などご存知の方は教えて下さい。
来週終電で買るので録音したいと思いまして…
70:名無し野電車区
08/10/24 19:26:48 UzuV8OBW0
下記サイトで確認できる。
URLリンク(www.hassya-melody.jp)
71:名無し野電車区
08/10/24 21:00:57 pJqc8oKkO
>>69
平日の朝に行けばわかる
72:名無し野電車区
08/10/24 21:45:01 64b8ISBlO
>>69
終電で何が買えるの?
ってのは冗談でイイ音取れればいいね。
東武の発メロは俺も好きでパソコンで子供が寝た後にチョイチョイ聞いちょる。
73:69
08/10/24 22:47:31 lnliyXfs0
>>70->>72
PCより失礼します。URLの中にあったものを聴くと,4番の普通は少なくともロングになるみたいですね。
そうすると最終の準急が出てから1分では発車出来ていない事になると思うのですが,終電は日常的に遅れているのでしょうか・・・
これで状況は分かったので、あとは実際に行った時に考えます。早速のレスありがとうございました。
74:名無し野電車区
08/10/24 23:20:45 HnxqexSQO
毎日通い続ければ1週間以内に録れるんじゃね?
75:名無し野電車区
08/10/25 00:39:46 +MgNXHT/0
東上線の終電がいつ出られるかは、基本山手線接続電車に依存する。
山手線が定時で乗換え客が乗り切ってたら、いくらロングとは言ってもすぐ切られて発車する。
狙えるものでもないけど、山手線遅延時がねらい目。
「山手線接続電車到着」の業務放送のあとほどなく0:44準急のメモリアが客が途切れるまで延々流れる。
4番の普通は、平日の場合、準急で客終確認やってるのでそんなに長いロングにならない。
成増最終普通のロングメモリアを満喫したいなら、土曜休日ダイヤのほうがよい。
76:名無し野電車区
08/10/25 00:53:25 +44aoY/Z0
>>52
いつでも東武を抜け出す用意。
77:名無し野電車区
08/10/25 01:02:29 +44aoY/Z0
ところで、TJが思った以上に一般利用客にも浸透してきたな。
そろそろ、TJ改札に専用の自動改札機を設置して、着席整理券をPASMOで対応。
ネットで着席整理券を買えるようにしてもらえると助かるな。
それが無理なら、せめて20:30発を新設してくれ。
21:00発になかなか乗れない・・・
78:名無し野電車区
08/10/25 01:06:12 k9UQe0GQ0
>>52
(京王)井の頭線と一緒
ほとんど東武じゃないって意味もある
79:名無し野電車区
08/10/25 01:11:49 GUwgO5J60
>>77
30分に1本になんてしたら以北民でも大迷惑だわ
80:名無し野電車区
08/10/25 01:31:40 R8tKjOgfO
>>77
> そろそろ、TJ改札に専用の自動改札機を設置して、着席整理券をPASMOで対応。
自改設置すると5番降車扱いができなくなる
朝とか4番を1番と同じようにしたらカオスになる
> ネットで着席整理券を買えるようにしてもらえると助かるな。
そこまでやる気はないと思うw
まぁ11/1から本線の特急券はネット購入できるようになるからいつかはできるかもね
81:名無し野電車区
08/10/25 02:18:15 oquLIxRiO
いまのTJ待ちゲートのところに300円引き落とし自動改札を設置。通常時は電源OFFにしておけばいい。
そして導入が待たされるのは上り朝のライナー導入。着席だけで終点池袋まで立ち客を許さない。
82:名無し野電車区
08/10/25 02:26:39 IphvxgiLO
>>72
カルビーポテトチップスで100円は買えません。
83:名無し野電車区
08/10/25 07:59:47 GrtOPseT0
>>77
TJの導入時のコンセプトの一つが
”どれだけ金をかけないか”
ネット予約とかそんなシステム作ったらコストが…
本線の場合は特急がコンスタントに運転されてるからちょうどいいだろうが・・・
>>81
ゲートを作ったら朝ラッシュの降車時にクソ迷惑になる。
で、朝ラッシュの場合は1つの列車にできるだけ客を詰め込んで
都心までもっていけるかの勝負だから線路容量に余裕がない限り作るべきではないかと…
84:名無し野電車区
08/10/25 09:30:34 8RzG7G5l0
お隣でこんなことあった模様。
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
85:名無し野電車区
08/10/25 09:37:25 GwZ5Vlpj0
これは客も悪いな
86:名無し野電車区
08/10/25 10:17:53 beVJg8I2O
>>84
以前中央急行日野で似たようなことあったな。小学生2人が駆け込んできて1人は乗れたが1人は乗れずダァにかさを挟まれた。列車はそのまま発車し、隣にいた大人があわてて引っ込抜いてた。
束クヲリティを感じたgkbr
87:名無し野電車区
08/10/25 10:24:22 5xP+Ocl80
束はランプ確認のみなんだっけ?
102はいつからかブザー確認するようになったよね。
88:名無し野電車区
08/10/25 10:28:38 c6DS9hiNO
ぶらりは再来週っぽい
来週小田急
一瞬8000かと思ったけど
89:名無し野電車区
08/10/25 10:45:50 yYECZ7e90
>>84
どうみてもDQN客の陰謀じゃないかw
90:名無し野電車区
08/10/25 11:23:59 UXW78EY7O
いま成増で50090が並んでます。
91:名無し野電車区
08/10/25 12:34:54 vRU7evV9O
>>83
企業側がやりたくないと思っていても「周辺情勢の変化」ってやつで、やらざるを得なくなる場合もある。
ライナー列車の導入自体、池袋のカオス化なんて分かりきった事だったし、新車導入や専用運用などの
煩わしさを考えれば、他社で導入が相次いで外堀を埋められたりしなければやりたくなかったのが本音だろう。
92:名無し野電車区
08/10/25 15:09:04 GwsYjAwFO
>>87東武は九年前当たりからブザーやっている。
93:名無し野電車区
08/10/25 15:58:25 H02OqEMQO
シリコの青空工場で11653Fが運転台周りの
工事を始めた模様。
ATC化の絡みかな?
94:名無し野電車区
08/10/25 16:02:52 P+USj94zO
サハ8985で逆ギロチン発生。
95:名無し野電車区
08/10/25 16:44:29 bG5DCtymO
「業務放送、清水さん降車完了です。」
って言ってたんだけど何?
96:名無し野電車区
08/10/25 16:51:01 c6DS9hiNO
>>95
清水さんが電車降りた
97:名無し野電車区
08/10/25 17:27:28 qixVKeLfO
>>93
デッドマン
98:名無し野電車区
08/10/25 18:37:10 rr1EqC/Y0
2ハンドルにデットマンなんて付くのか?
99:名無し野電車区
08/10/25 18:47:40 FGIsYSpyO
>>98
足元じゃない?
100:名無し野電車区
08/10/25 18:53:56 rr1EqC/Y0
>>99
50000に付いてるあれか
でも東上の運転士はペダルに鞄置いてるから意味ないw
101:名無し野電車区
08/10/25 19:04:16 j6Xn76oR0
>>98
普通にできるけど。
2ハンドル・縦軸マスコンの場合は、グリップが跳ね上がったら
非常制動が掛かるようにするのが普通。
8000系はグリップ跳ね上げタイプのマスコンハンドルだけど、
デッドマン機構としては使ってなかったね。
102:名無し野電車区
08/10/25 19:52:45 oDC60pgO0
そこで8000をT型ハン(ry
103:名無し野電車区
08/10/25 19:56:08 N8yy1MNwO
>>100
50000の足元にデットマンペダルは無いんだかw
T型ワンハンドルは握りがデットマンだよ。
それと8000のワンマン車はマスコンとペダルの併用です。
どっちか操作してればおKです。
104:名無し野電車区
08/10/25 20:00:35 rr1EqC/Y0
>>103
あれ
50000じゃなかったっけw
105:93
08/10/25 21:23:27 H02OqEMQO
デットマンの工事だったんですね。
方向幕も抜いていたので何を
やっているのかと思いました。
106:名無し野電車区
08/10/25 21:28:41 N9RXPV3F0
TJって朝の上りはできないのかなぁ?
107:名無し野電車区
08/10/25 21:56:17 sZ0Egs1N0
>>81
今日初めて50090乗ったんだけど(快速急行だけど…)
座席番号が付いているのが気になってんだよな。(当然ガイシュツだが)
ひょっとしたら朝のライナーの布石か?
108:名無し野電車区
08/10/25 22:04:19 SlOQ+nXIO
>>105
その工事のせいかは不明だが、8000系との遭遇率が上がったような気がする。
今日は行きと帰りに上手い具合に8112Fと遭遇してしまった…
51001Fも入場しているので余裕が無いのかな?
109:名無し野電車区
08/10/25 22:10:58 beVJg8I2O
>>107
当然その考えはあるだろ。ただでさえケチなトブのこと、意味がないならやらないはず。様子見ってとこか。
>>108
禿同。10000系は改造工事に試運転に忙しいようだな。逆に捕えれば、8000はATC化しないつもり??
110:名無し野電車区
08/10/25 22:16:23 GrtOPseT0
>>108
奇遇だな。俺も遭遇率上がった気がする。
以前は往復8000ってことはごくまれにしかなかったのに最近はたまにある…。
111:名無し野電車区
08/10/25 22:30:57 bsbPVnQQO
あと少しで東上線から東武8000系引退か
嬉しくて涙が出そうだ(笑)
112:名無し野電車区
08/10/25 23:24:32 X6/iPq0C0
志木駅南口の松屋で東武の駅員さんが
飯食ってた。俺と生活レベルが一緒なのが
うれしかった。
113:名無し野電車区
08/10/26 00:01:40 NOLhNkiPO
>>112
いやどこの駅もそんなもんだぞ大抵。
俺が知ってる限りの東武職員御用達昼食スポット
霞ヶ関=松屋
川越市=本家かまどや
上福岡=マック
柳瀬川の駅員さんがお昼に何食べてるかが気になるw
114:名無し野電車区
08/10/26 00:08:59 5m9EAPodO
下赤塚だとちゃっかり東武ストアで買ってるのを見かける
下板橋はヨークマート
115:名無し野電車区
08/10/26 00:11:49 lrg1j8FT0
柳瀬川には一応サミットがあるよな。
116:名無し野電車区
08/10/26 00:15:23 e/jciAXF0
柳瀬川?
サミット、セブン、ファミマ、マック
色々あるよ
117:名無し野電車区
08/10/26 00:24:42 VOmLsOH5O
今21分発普通の一番後ろの車両で小さい鳥がいたんだけど、駅員3人がつかまえようとして車内をウロウロ
そのうち乗客も協力して窓を全開にしたりした
結局乗客の一人がつかまえて、車内で拍手喝采
その小鳥は駅員の帽子の中に入れられて、無事に放される模様
ちょっと和んだ
118:名無し野電車区
08/10/26 00:27:37 1L9tM+Xt0
>>116
送迎バスでデオシティも
119:名無し野電車区
08/10/26 00:28:04 1L9tM+Xt0
>>117
どこの話?すごいなw
120:名無し野電車区
08/10/26 00:37:24 VOmLsOH5O
>>119
池袋
なんか駅員さんの話によると、川越ぐらいからずっといたらしい
121:名無し野電車区
08/10/26 00:38:49 1L9tM+Xt0
>>120
川越から池袋まで降りなかったのかw
122:名無し野電車区
08/10/26 00:41:40 l+HnrEpU0
マックワロタwww
123:名無し野電車区
08/10/26 00:51:39 yKIsrklhO
朝霞の駅前のデイリーヤマザキで駅員見たことある
124:名無し野電車区
08/10/26 00:52:39 QDv9KlJV0
川越はファーストキッチンに
並んでいたのは見た事がある。
125:名無し野電車区
08/10/26 00:54:25 l+HnrEpU0
何この東武駅員観察スレ
126:名無し野電車区
08/10/26 00:55:54 Xxdt2owoO
和光市の松屋
127:名無し野電車区
08/10/26 01:03:06 B7mvlWjh0
みずほ台駅長(?)と東武ストア店長が店内で談話してたりする
128:名無し野電車区
08/10/26 01:07:35 9Yd5bEfk0
>>113
若葉=駅前のam/pm
東武バス職員もよく使う。
えーと。ガチで某社の現業なんだがうちは109ストア使ってるw
129:名無し野電車区
08/10/26 01:34:12 biONzU0SO
鶴ヶ島→飯田デパート
130:名無し野電車区
08/10/26 01:47:58 Jdf2MKXz0
結局の所東上線のATC化によって8000系って東上線からいなくなるの?
131:名無し野電車区
08/10/26 01:54:56 l+HnrEpU0
まだわからんが今から追い出すのは無理だろうに
132:名無し野電車区
08/10/26 02:11:51 nh7EEm4fO
8000は一応残すだろ。
133:名無し野電車区
08/10/26 02:38:21 bXTi4+IP0
>>130
基本的には東武から8000は全廃の方針
50000と50070を増備
134:名無し野電車区
08/10/26 08:41:36 9Yd5bEfk0
東上線の末端には残るがな。
135:名無し野電車区
08/10/26 09:34:05 sv+soKvoO
>>114
下赤塚はam/pmだろ。東武ストアって成増まで行くの?
136:名無し野電車区
08/10/26 09:46:40 ZKPKpL6p0
>>133
つ【ワンマン区間】
137:名無し野電車区
08/10/26 09:54:47 5m9EAPodO
>>135
下赤塚にも東武ストアはある
138:名無し野電車区
08/10/26 10:11:14 e/jciAXF0
>>135
北口出て能登屋の前通り過ぎてミヤモトドラックの角右に曲がった先にあるよ
139:名無し野電車区
08/10/26 10:15:14 tfP3ql0k0
柳瀬川の駅員の昼食か。
サミットとセブンで買い物をしているのを確認をした。
サミットでは、食材を買ってるのも見るぞ。
駅事務室で自炊もしておるようだ。
140:名無し野電車区
08/10/26 10:18:11 ap2MKCKVO
東上線から川越線に乗り換えたのだが、傘を吊り革にかけている光景を見て、東上線よりも川越線の方がたちの悪い連中が多いことがわかった。
池沼率は東上線<川越線?
141:名無し野電車区
08/10/26 10:29:08 VQpzDjgzO
>>139
東武の駅員の場合、夕食と翌日の朝食は輪番制の自炊。
制服姿での買物、上福岡は東武ストアかヤオコーで見かけるなあ。
142:名無し野電車区
08/10/26 10:37:17 xO0TmrP40
>>140
いまさら何を言ってる。天下の川越線だぞ。
指扇が台風の目だ。
143:名無し野電車区
08/10/26 10:56:21 +otXiLaV0
現在、小川町駅構内を塗り替えているけどシンボル色が変わるのか?
白の下地に水色と青の帯→→→シルバー下地にオレンジ帯とか・・
144:名無し野電車区
08/10/26 11:03:47 RHJ1DwseP
>>142
あ~
バカ●ねw
145:名無し野電車区
08/10/26 11:42:29 d207w7sUO
あの路線は大宮駅で埼京線から川越線に客が入れ替わると
民度も変わる
146:名無し野電車区
08/10/26 12:15:55 ap2MKCKVO
それに対して東上線は、
川越で客が若干変わるが、
民度は変わらない
147:名無し野電車区
08/10/26 13:20:33 Xxdt2owoO
有楽町線副都心線スレで11月にダイヤ改正という話が持ち上がっているがもしパチでなければ東上線内はどうするのだろう…
148:名無し野電車区
08/10/26 13:45:16 RrviyDiAO
>>108
昨日、若葉から池袋に午前中に行ったんだけど、確かに昨日の8000はフル稼動だったんじゃない?
すれ違う車両はことごとく8000だったし。
8112Fは昨日は各停運用で見掛けました。
そういや、8111Fは見なかったけど。
149:名無し野電車区
08/10/26 13:48:22 E7pGsGblO
>>147
昔あった時は列番の修正と一部列車の時刻変更程度。
行き先・種別の変更もあるかな?
メトロの都合で修正する訳だから
東武と西武に迷惑をかけないようにするのが当たり前。
150:名無し野電車区
08/10/26 14:03:29 e/jciAXF0
>>146
埼京線沿線も十分民度低いけどね
151:名無し野電車区
08/10/26 14:27:11 BJx82RyN0
今8000何編成組成されてるんだ
152:名無し野電車区
08/10/26 14:57:07 FXTHoaEiO
>>147
どうせ妄想厨お得意のガセネタだろ。
本当に11月にやるならもう公式発表してるはずだろ。
153:名無し野電車区
08/10/26 14:58:37 d207w7sUO
埼京線の沿線はプロサヨばっかりだろ(笑)
154:名無し野電車区
08/10/26 15:18:52 A17OWhZM0
>>136
ワンマン区間も含めて8000系は撤退してほしいね。
155:名無し野電車区
08/10/26 18:24:43 72iXjH2+0
ちなみにいつまでに全廃か知ってたら教えてくれ
156:名無し野電車区
08/10/26 18:46:52 SEkYeKwC0
前スレってdat落ちしちゃったのか
新制服のことさっき知ったんだけど、どんな評判だったのかな
157:名無し野電車区
08/10/26 19:32:50 y/vOeQch0
>>155
8000系の全廃は2015年
158:名無し野電車区
08/10/26 20:16:34 yKIsrklhO
14666池袋に向かって左の側面に変な痕があるんだがあれはなんなんだ?
掃除してない証拠か、それとも血とかか
159:名無し野電車区
08/10/26 20:24:32 NY5W1RUS0
>>156
・今までよりまし
・郵便局のパクり
・リトルバスターズのパクり
160:名無し野電車区
08/10/26 20:52:38 9RD3RhS60
>158
14666Fにそんな傷はない
161:名無し野電車区
08/10/26 20:54:50 yKIsrklhO
>>160
>14666F
14666F?
162:名無し野電車区
08/10/26 20:55:36 SEkYeKwC0
>>159
㌧、最後2ちゃんらしいなwww
163:名無し野電車区
08/10/26 21:26:01 pU98m3/s0
2010 成田新高速鉄道開業
2011 東北縦貫線開業
2012 京急高架化完了 東急路線改良、地下化完了
2013 小田急複々線化完了
2015 東武8000系全廃 ←←
2025 リニア中央新幹線開業
遅すぎwww
164:名無し野電車区
08/10/26 21:31:15 5m9EAPodO
リトバスのパクリワロタww
165:名無し野電車区
08/10/26 21:41:47 aZBtRisRO
TJって池袋からの不正乗車無いの?
昨日、快急で池袋まで乗って折り返しをちらっと見たが
明らかに4番側から強行しようとしてる学生風の奴がいた。
駅員もキレ気味で放送してたが大丈夫か?
>>55
亀でスマンが近鉄でも以前はあった。
たまに回らなくなる座席が放置されてそのまま運用される。
だから逆にクロスシートの中にロングが混ざるケースもあった。
確か座席下の回転部に鍵穴があって、車掌が忍錠みたいなのを入れて操作してた。
166:名無し野電車区
08/10/26 21:50:03 9mvihSUK0
>>163
山手線のE231が置き換えられる時期くらい?2015というと…
167:名無し野電車区
08/10/26 21:59:28 9Yd5bEfk0
>>165
以前、快速急行乗ってて爆睡してるリーマンがそのまま取り残されて監禁状態になったことがあった。
TJ待ちの奴ら(俺含む)からの視線を感じたのか目覚めたけど右往左往してたなw
掃除のおっちゃんか警備員に起こされるかと思ったら掃除のおっちゃんがスルーでワロタw
その後、5番から降りて改札向かったようだけどどうなったんだろうか…
先日は急行に3番から強行乗車してた大学生がいたな。駅員に通報してやろうかと思った。
168:名無し野電車区
08/10/26 22:17:50 kbcQSbt4O
もっとレベル高い奴は、運転台横の貫通扉の所で隠れてたよ。その後座れたかは知らんが。
169:名無し野電車区
08/10/26 22:28:27 F37qj0ez0
TJは車内検札にすればいいのに…。
ふじみ野まで20分あるけど無理かね?
>>159
JR九州にも似てるな
170:名無し野電車区
08/10/26 23:16:49 pU98m3/s0
>>169
JRの自由席G車みたいにランプ式にすれば20分でいける
171:名無し野電車区
08/10/27 00:03:25 WPait9YXO
確かにTJライナーのような中途半端な列車じゃなくて
日光線のスペーシアのような車両が欲しい
172:名無し野電車区
08/10/27 00:18:17 E4WvmZdM0
あの東上がここまでしてくれたんだ
これ以上のわがままはできない
173:名無し野電車区
08/10/27 01:01:40 i8V1RX8WO
そういや発車メロディをフルで聴きたいって人は今週末無事聴けたのかな?
174:69・73
08/10/27 01:22:08 BqmPqsddO
>>173・>>皆様
お礼が遅くなりましたが、おかげさまで土曜日の終電を無事収録できました。ビデオカメラまで回していたので、かなり目立っていたかもしれません…。
これにダイヤ改正時の写真を何枚か重ねて動画を作っているところです。
終電時の段取りは本当に書いて頂いた通りのもので、大変助かりました。ありがとうございます。
175:名無し野電車区
08/10/27 06:25:53 1vjlf/TMO
店仕舞いしたFINE志木に代わりEQUIA志木として再オープンするらしい。
川越の次に志木なら納得。次は成増か朝霞台か。
京王のフエンテや西武のemioみたいに流行の自社ブランド施設を展開していくのかな。
この辺でも東武という名前の癖に東上は西側私鉄なんだなと感じた。
176:名無し野電車区
08/10/27 09:16:57 t6qBjNgR0
>>172
運賃値下げは必要だろ
長距離抱えてる本線系統と一括りに考えること自体無理あるだろ
177:名無し野電車区
08/10/27 10:06:54 ITH+1YD/0
チケットホルダつければよくね?JR北のエアポートみたいな感じで。
178:名無し野電車区
08/10/27 10:22:46 ws4/LL3xO
下板橋~大山間で投石だとさ
179:名無し野電車区
08/10/27 10:28:27 XewcFY/KO
投石とかどこの原住民だよ。
東上線沿いはろくなのが住んでないな。
180:名無し野電車区
08/10/27 10:34:15 0WNjkk2gO
で、運転再開してるの?
181:名無し野電車区
08/10/27 10:37:58 WTNcoOR3O
今話題のイエティがこんな所にいたとはw
182:名無し野電車区
08/10/27 10:50:38 eZK6hqdG0
>>168
釣り乙wwwww
TJで貫通路?wwwww
183:名無し野電車区
08/10/27 10:55:39 WrABMsSAO
えば板によると
11445F+11657F
池袋方が4輛で走ってるらしい
184:名無し野電車区
08/10/27 11:47:57 DYYRiq4uO
志木にて「当駅止まりの電車がまいります」というアナウンスのあとに11:43発の普通川越市行が来やがったw
185:名無し野電車区
08/10/27 12:10:27 cYfKdwF/0
51002Fの試運転やってます。(ATC用データ採取)
186:名無し野電車区
08/10/27 15:16:30 EgOT02JL0
>>175
京王に東武ストアがあるの?
187:名無し野電車区
08/10/27 15:24:28 ukmW5ZjzO
>>186
?
188:名無し野電車区
08/10/27 15:32:53 +22+TpHO0
>>186
京王には京王ストアがあるだろ
189:名無し野電車区
08/10/27 15:34:21 +22+TpHO0
もっとも東武ストア下高井戸店ってあるな
190:名無し野電車区
08/10/27 17:20:59 9yJFKLoiP
何故>>175のレスを見て>>186のような質問をしたのかが解らない
191:名無し野電車区
08/10/27 17:26:52 WPait9YXO
そういえば東上線のATC工事って何時になったら開始されるんだ?
192:名無し野電車区
08/10/27 17:39:03 9siEcCc00
…東武ストアやフェンテはマルエツ系列だと思ったが?
193:名無し野電車区
08/10/27 17:43:10 E4WvmZdM0
ATCって地上に工事いるの?
194:名無し野電車区
08/10/27 18:49:46 DhCyffjo0
ATC工事はまだやってません。 国交省の許可が必要です。
195:名無し野電車区
08/10/27 19:44:44 zIKpmCoA0
>>182
お前の国語能力が足りない
前後のレスも読め
196:名無し野電車区
08/10/27 19:51:52 EgOT02JL0
>>190
フエンテは東武ストアが経営してるから
197:名無し野電車区
08/10/27 19:53:36 +22+TpHO0
>>192
資本的には丸紅
マルエツは保有株手放したよ
URLリンク(www.tobustore.co.jp)
198:名無し野電車区
08/10/27 20:09:24 BqmPqsddO
>>182
TJじゃなくて急行
199:名無し野電車区
08/10/27 20:21:33 q3oC4PfEO
>>193-194
日本語でおk
200:名無し野電車区
08/10/27 20:39:22 NX1USGwBO
>>199
普通の日本語だと思うが
201:名無し野電車区
08/10/27 20:44:53 8os99vNQ0
>>200
レスのつながりがおかしいって言いたいんだろ
202:名無し野電車区
08/10/27 21:00:07 vgq/4keh0
地上設備の工事と言いたいんだろw
203:名無し野電車区
08/10/27 21:12:11 b3+2QJn7O
網棚の雑誌集めのお兄さん、今日は鶴ケ島から乗ってきますた。
204:名無し野電車区
08/10/27 22:41:11 A4SniR2u0
KOはフレンテか?
…ちなみに株式会社フレンテという企業が成増にあるが…
205:名無し野電車区
08/10/27 22:50:24 MsNWBqg5O
フレンテは湖池屋
206:名無し野電車区
08/10/27 23:59:14 WPait9YXO
そうそう計画だと今年度中に地上設備の工事が始まると書いてあったから
気になっていたんだよ
207:名無し野電車区
08/10/28 00:51:56 Klq53pYyO
ATCの工事をするための準備工事は始まってるような気がする。
208:名無し野電車区
08/10/28 01:07:56 jsD35wSUO
フエンテってストアの高級バージョン?
ときわ台とかにあるけど
209:名無し野電車区
08/10/28 07:22:03 gzHfUqKP0
>>189
日大通りにあるやつだな。
京王線沿線に東武ストアがあることに最初見たときは
なんか嬉しかったなww
210:名無し野電車区
08/10/28 08:20:00 Iy79UJmMO
51003Fの甲種輸送っていつ位??
211:名無し野電車区
08/10/28 08:38:55 9XseUkdPO
駅構内での禁煙を守れない輩は電車利用を停止させればよい。
まぁ、東武の駅員じゃ出来ないだろうがな。
212:名無し野電車区
08/10/28 08:48:47 ct5zaWSZ0
>>210
いつものパターンだと来年秋以降じゃない?
213:名無し野電車区
08/10/28 12:01:03 mVZEiceH0
今日は11661Fが試運転してる。
214:名無し野電車区
08/10/28 12:04:38 b7AN2Y6KO
6両単独か?
単独ならば、今となっては貴重なものだな。
215:名無し野電車区
08/10/28 12:48:15 Ps68uh3OO
>>214
いえす
216:名無し野電車区
08/10/28 13:02:42 76Vge0ocO
10030の6+4が4+6状態で走ってるのがいるな。1日だけとかじゃなかったんだ。
217:名無し野電車区
08/10/28 13:22:47 b7AN2Y6KO
まるで新宿線みたいな現象だな。普段は4+6なのに、6+4で走っているなんて。
そもそも、今走っているのか?
218:名無し野電車区
08/10/28 13:58:30 Ps68uh3OO
もうシリコ入庫
219:名無し野電車区
08/10/28 14:14:44 b7AN2Y6KO
入庫後は、元に戻すのが妥当だけど、再出庫したりして。
220:名無し野電車区
08/10/28 15:17:23 BU5MXw9M0
東上でも10000系のイケ2+8シリコキボンヌ。
221:名無し野電車区
08/10/28 16:01:55 kSjui86AO
東松山で人身事故
222:名無し野電車区
08/10/28 16:04:27 kSjui86AO
踏み切りで引いたもよう
223:名無し野電車区
08/10/28 16:09:09 kSjui86AO
消防到着
224:名無し野電車区
08/10/28 16:10:34 ohire0iC0
>>222
東上本線
東松山~森林公園間で発生した人身事故のため、
川越市~小川町間の上下線で、運転を見合わせております。
225:名無し野電車区
08/10/28 16:14:58 kSjui86AO
警察到着
226:名無し野電車区
08/10/28 16:18:58 kSjui86AO
現場検証やるとのこと1・2両目の乗客は3両目から後ろに動けとのアナウンス
227:名無し野電車区
08/10/28 16:29:55 5Ge5EW4bO
なあなあ
人身事故って しょちゅうあるけど みんな死んでんの?
228:名無し野電車区
08/10/28 16:33:39 73unEdBqO
小川だけどいつになったら発車するんだorz
229:名無し野電車区
08/10/28 16:34:21 eERQY+CYO
>>227
負傷者の救護って放送してるから今回は生きてるんじゃん
230:名無し野電車区
08/10/28 16:34:25 htaA8qiL0
50レ快速急行・TJライナー1号は運休です。
231:名無し野電車区
08/10/28 16:34:29 b7AN2Y6KO
また人身事故か!
呆れたよ。最近、東上線で人身事故、ラッシュ遅延、急病人とかで遅れることが多くなってないか?
今日も午前中の一部に遅れがあったし。どうなってんだよ
232:名無し野電車区
08/10/28 16:37:32 xyLiFFg0P
TJライナーだとか発車メロディー更新だとか
そこら変から非常におかしくなってきた
233:名無し野電車区
08/10/28 16:38:21 kSjui86AO
該当の横に停まってるのが試運転
234:名無し野電車区
08/10/28 16:38:44 Tf8MGb5mO
東松山駅は高校生でいっぱいだろうな。
事故直前の池袋行きに乗れて良かった。
235:名無し野電車区
08/10/28 16:39:11 5Ge5EW4bO
>>229
へぇ~
早く出発しないかな@森林公園
236:名無し野電車区
08/10/28 16:40:44 aqAO1uYEO
川越市中ほど車両座り込み多発
そして続々到着当駅止まり
237:名無し野電車区
08/10/28 16:41:01 kSjui86AO
該当動かした
238:名無し野電車区
08/10/28 16:42:11 kSjui86AO
東松山到着
それほど込んでない
239:名無し野電車区
08/10/28 16:42:31 LmLOxBqF0
>>229
負傷者の救護=遺体搬出
240:名無し野電車区
08/10/28 16:52:27 RwlS3PyvO
川越市━池袋間および有直・副直はほぼ平常。
241:名無し野電車区
08/10/28 16:57:46 B1r5bEn7O
実況乙!
地下鉄のダイヤが乱れなければ他社線に影響が出ないから助かるな
242:名無し野電車区
08/10/28 17:00:01 2Mq09uY7O
外(駅)で待っていたら寝過ごして出発してた
次かよ
>>231
株暴落、為替大変動
243:名無し野電車区
08/10/28 17:00:43 2Mq09uY7O
すげえ混んでる
244:名無し野電車区
08/10/28 17:05:20 2Mq09uY7O
急行だけ駅で止めたくさいな
川越市止まりはそこそこ来る
245:名無し野電車区
08/10/28 17:25:40 ohire0iC0
東上本線
15時55分頃東松山~森林公園間で発生した人身事故のため、運転を見合わせておりましたが、
16時50分運転を再開しました。池袋~小川町間の上下線で、遅れが発生しています。
246:名無し野電車区
08/10/28 17:35:16 EpBtNxLD0
若葉駅ホーム下りの乗車目標シールが1枚だけ貼り替えられてる
247:名無し野電車区
08/10/28 17:48:26 It89RSrdO
東松山じゃあ飛び込み自殺じゃないよね。ホーム転落?
248:名無し野電車区
08/10/28 17:51:49 xmkAdj4M0
踏切での事故だよ
まだ徐行してる
249:名無し野電車区
08/10/28 18:17:19 B1r5bEn7O
週刊ダイヤモンドを見ろ
倒産の可能性が高い企業ランキングにJR本州3社と近畿日本鉄道や東武鉄道、東京急行電鉄、小田急電鉄、京浜急行電気鉄道、と大手企業がランクインしているぞ
東武鉄道が倒産したら東上線は勿論東上線沿線の東武グループは大打撃だぞ
250:名無し野電車区
08/10/28 18:21:10 6avMJKbp0
それらの企業よりダイヤモンド社の方が倒産の危険度は高いと思うけどなあ
251:名無し野電車区
08/10/28 18:25:21 +PKmv0PD0
俺もそう思う。胡散臭い記事ばかりだし
252:名無し野電車区
08/10/28 18:48:47 aqAO1uYEO
>>249
あの金持ち東急が?
ないな、まず売上高(連結)が1.3兆だぞ?稼ぎすぎ
東武や近鉄が0.7兆だからな、ないない
>>247
東松山方3つ目の踏切
253:名無し野電車区
08/10/28 19:15:01 jsD35wSUO
今各停志木行きが有直の川越市行きを抜いた(笑)
ちなみに和光市~朝霞で。
川越市行きに抑止かかってるみたい
254:名無し野電車区
08/10/28 19:27:47 B1r5bEn7O
川越市駅に池袋方面から入線する電車は徐行運転をしていたよ
255:名無し野電車区
08/10/28 19:39:25 It89RSrdO
しっかし東松山の踏切って・・・
北池や川越みたいな開かずの踏切ならわかるけど一本待ってもそんなしない以北の踏切かよ・・・
256:名無し野電車区
08/10/28 19:50:02 8Otj5UB1O
9000系や9050系や10000系や10030系を、オレンジのラインに
257:名無し野電車区
08/10/28 19:54:41 zcXwNdsr0
人身の話で盛り上がっているところ悪いですが今週末にスリーデーマーチHM付列車走りますか?
258:名無し野電車区
08/10/28 19:58:39 VsQtQwxiO
>>255
北池袋は確かに開かずの踏切だけど、川越は開かずの踏切っていうほどでは無いと思う。
【北池袋駅前の踏切】
東武東上線…16本/時
埼京線…9本/時
東武東上線(上り+下り)+埼京線(上り+下り)=毎時50本踏切を通過
【川越駅前の踏切】
東武東上線…12本/時
川越線…3本/時
東武東上線(上り+下り)+(上り+下り)=毎時30本踏切を通過
259:名無し野電車区
08/10/28 20:02:01 vPNGVyF6O
踏切近くの線路沿いにブルーシートがあって
そこから裸足が見えてた気がしたんだけど…
見間違いだよな?
同じ電車の人は見た人いると思うんだが
だれか知らないか?
裸足っていうのも変だし見間違いかな
260:名無し野電車区
08/10/28 20:12:09 Ps68uh3OO
>>257
走るかも。
261:名無し野電車区
08/10/28 20:37:27 /+6PkzXU0
>>257
土曜のスリーデーマーチは3201レです。
262:名無し野電車区
08/10/28 20:50:57 fvdTb0EV0
>259
グモスレによれば手押し車が現場にあったとのこと。詳細不明だが轢死済。
老人か? なお衝突時の衝撃で着衣や靴が飛ばされるので、案外事故現場に
靴が転がっていたりする。
263:名無し野電車区
08/10/28 21:01:36 76Vge0ocO
>>258
川越は通過列車数から見れば確かにそんなでもないように見えるが、
上下とも場外待ちが日常的に発生するほど間隔が接近するパターンがあるため、
1本通過しても開かない事が多い。そこに川越線が絡んでくるからなおさらだ。
264:名無し野電車区
08/10/28 21:03:50 zcXwNdsr0
>>261
サンクス。確かに今までスリーデーマーチHMは初日の池袋6:15の列車でしたね。
265:名無し野電車区
08/10/28 21:14:33 dT06wMNQO
以外とグモスレ見てる連中は多いんだな。
この中に実際目の前でグモ見たのいるの?
俺はチキンだから万が一の事があるとイヤで、先頭車両にには乗らない。
やらかしたウテシは気の毒だよ。
266:名無し野電車区
08/10/28 21:18:09 aDKZ6KJh0
>>249
借金依存型の鉄道経営は危ない企業にランクされやすい。
名前の挙がった企業は、設備投資をしている企業。
設備投資をしない京王は出てこない。
東武は、新東京タワーが命取りになるかも。
267:名無し野電車区
08/10/28 21:35:29 rvnHNyujO
京王は地味だからな。
268:名無し野電車区
08/10/28 21:56:49 0sflXIe4O
>>266
東武の大きな不良債権はタワーと西新井のマンション。負債額は8500億。
危険ですな。
269:名無し野電車区
08/10/28 22:03:47 /lSwNdIB0
西新井はどうにかなりそう。
意外と交通の便いいし。
で…タワー
270:69
08/10/28 22:08:31 RwlS3PyvO
急遽土曜に行けるようになり、おかげさまで終電を収録できました。次の日が日曜日であったため乗車せず池袋で一夜を明かし、3~4年前の写真と重ねた動画を作ってみましたので、もし宜しければご覧下さい。
皆様アドバイスありがとうございました。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
271:名無し野電車区
08/10/28 22:48:58 J5050eWZ0
>>232
へーそーなんですかそうですか
272:名無し野電車区
08/10/28 22:54:06 B1r5bEn7O
ちなみに今回ランクインされていなかった京成電鉄は上場して居ないのか?
273:名無し野電車区
08/10/28 22:54:36 YXrB662r0
再開後坂戸駅で、上りの急行が事故の車両清掃で抑止。
駅員がバケツとかデッキブラシ先頭に持ってきて洗ってた。
あんま見えなかったけど
274:名無し野電車区
08/10/28 22:59:20 YzZi330xO
>>268
東武は赤字なんか~
じゃあ、東日本が買い取って、池袋から埼京線走らせたらいいんでないかい?
小川町から先も八高線(もちろん電化させてから)走らせて、高崎まで行けるようにする
275:名無し野電車区
08/10/28 23:05:46 nADbqWiC0
今更タワーが失敗するとは思えないが・・・。失敗するなら建設前にしてるだろ
276:名無し野電車区
08/10/28 23:09:37 2v+c9hLMO
勤め人なら自分の会社を心配した方がいいと思うが。
277:名無し野電車区
08/10/28 23:10:45 2V2PvFbu0
>>265
直接観てはないが乗っていた車両の下にいたことはあったな。
引き出された時はタオルケットぐるぐる巻きの担架が出てきて
反対のホームに運ばれてたな。
匂いも色もなかったから出血はなかったんだろうけど。
278:名無し野電車区
08/10/28 23:13:33 UDsiqAFO0
>>274
まだ赤字じゃないよ
>>275
新タワー運営が東武になった時点で失敗だなww
279:名無し野電車区
08/10/28 23:15:38 F68Co1HQ0
天国の宮本警部は嘆いているのだろうな…
280:名無し野電車区
08/10/28 23:15:47 U5fIb0Qe0
>>216-219 運用スレにも書いたけど、3377レで確認。
クハ14445とクハ11657の乗務員室立入り禁止が貼ってあるところに箱が付いてた。
何かの試験?
281:名無し野電車区
08/10/28 23:16:31 nADbqWiC0
>>278
むしろ成功と思わないと。ここまできたら
282:名無し野電車区
08/10/28 23:20:27 xyLiFFg0P
>>272
京成の経営状況って意外と悪くないんだよ
昔は倒産寸前だった癖にな
ただ問題は成田新高速と乗客の伸びの鈍化だな
今の東上とは逆の状況にある路線と言っていい
283:名無し野電車区
08/10/28 23:22:15 vCFcf/7fO
京成はどこかと違って新車ばかりで羨ましいわw
284:名無し野電車区
08/10/28 23:25:16 zkK5IQnRO
野田線ですね、わかります。
285:名無し野電車区
08/10/28 23:35:03 UDsiqAFO0
>>272
とりあえず大手全社+新京成は上場してる
286:名無し野電車区
08/10/28 23:36:34 qCy7GDbB0
上場クビにされた西武が一番酷いんじゃね?
かなり持ち直したんだろうけど。
287:名無し野電車区
08/10/28 23:51:13 TtzMoX8qO
適当に書くと、西武鉄道は上場会社にも関わらずその株をコクドという名の非上場紙会社が9割超握ってたのを公文書にウソ書いていたのがバレた。
ルールを守れないものにレッドカードを提示するのは市場の原理。
今の西武は「堤隠さず」ってことで。
288:名無し野電車区
08/10/29 00:12:57 sXhj2yQ30
↑ベタだが座布団一枚
289:名無し野電車区
08/10/29 00:19:16 /TTsSo5n0
>>270
最後の1分位の,しんみりとしたアレンジがしてあるメモリアは良かった
290:名無し野電車区
08/10/29 00:29:10 MF5FaANA0
>>282
大手私鉄であれば、本業に専念していればそんなに問題はない。
不動産とか、関連事業に、本業を犠牲にして借金増やすと
西武や大昔の京成のように、危なくなってくる。
借金の重さと資産価値次第で、経営が左右されることになるから。
291:名無し野電車区
08/10/29 00:45:03 6GquHbskO
東上線沿線って、輩出有名人が多いですね
なんでダロ…祟り
292:名無し野電車区
08/10/29 00:45:33 RC5jRPD+0
しかし東武も単体での鉄道部門の拡大なんてのは乗り入れくらいしかないだろうし
やはり東武鉄道としては鉄道部門以外、新規業種等で多角化する他ないわな
293:名無し野電車区
08/10/29 00:48:58 uk2Cs5XwO
西武かJR東日本と経営統合してみたらどうだ?
294:名無し野電車区
08/10/29 00:53:39 gPGHq3XX0
西武・JR東日本:断る!
295:名無し野電車区
08/10/29 01:01:22 kCesnj5Z0
>>286
株が問題だっただけで、収益的には何も問題ないでしょ。
ただ、プリンスホテルは赤字資産を売却しまくったね。
296:名無し野電車区
08/10/29 03:23:08 6TEJ6QyqP
いつの間にか西武スレになっとる
297:名無し野電車区
08/10/29 07:25:50 TgyMgQRvO
西武6000系って東上線内走れるの?
298:名無し野電車区
08/10/29 07:32:42 IaKVgZBpO
>>297
走れるよ。他力本願で
299:名無し野電車区
08/10/29 09:51:37 LalSLX5QO
>>293
東急や東京メタボの方が更に経営統合する必要性ナシ!
300:名無し野電車区
08/10/29 10:53:27 QJN3zcxVO
メタボ、トトロ、石原
キモい
301:名無し野電車区
08/10/29 10:55:44 LalSLX5QO
そんな中、石原所有の所で停電が発生し、ダイヤが乱れてる。
302:名無し野電車区
08/10/29 10:59:14 6GquHbskO
男衾
303:名無し野電車区
08/10/29 11:23:04 fRmkJ7Mw0
昨日の東上グモは87歳のおばあさんだって。足が不自由だったようで
渡り切れなかったらしい。 ソース>今日の朝刊読売埼玉版
304:名無し野電車区
08/10/29 11:39:11 LalSLX5QO
そのお婆さん、可哀相だな。
305:名無し野電車区
08/10/29 11:41:00 TgyMgQRvO
三田線の停電で東上線・越生線の振替が効くんだね。もっと三田線と接続よくならないかな。
306:名無し野電車区
08/10/29 11:49:26 uk2Cs5XwO
( ・∀・)つ東武東上線と相互乗り入れ
307:名無し野電車区
08/10/29 12:04:15 P0I6OI+X0
>>290
今だって京成は関連事業頼みだろ
308:名無し野電車区
08/10/29 12:42:28 B50AG/pdO
>>292
東武は、川越線(大宮~川越間)手に入れて、野田線を川越まで延長したらいいのに
309:名無し野電車区
08/10/29 14:16:06 lXAHWqthO
10両→6両になるからお断り。
310:名無し野電車区
08/10/29 14:32:59 LalSLX5QO
新宿線ならば昼間の国分寺本川越運用を大宮延長にすれば大丈夫
311:名無し野電車区
08/10/29 14:50:50 3sNMKwvJO
>>308
埼大周辺や志木市上宗岡周辺の鉄道空白地帯をumeるような感じで、
ふじみ野へ延伸できたらいいと思うけど。
大宮公園あたりから地下に潜り、大宮からだと、さいたま新都心→与野本町→地上に出て
埼大前→上宗岡→東鶴瀬→ふじみ野みたいな感じで。
東武にそんな資金は、ないか。
312:名無し野電車区
08/10/29 14:56:26 vxNkiFVZ0
>>311
夢のないレスで申し訳ないが需要もないと思うぞ
313:名無し野電車区
08/10/29 15:10:56 LalSLX5QO
今後、需要がありそう?(無さそう)な夢のような陰謀
東上線三田線の直通運転
本川越(川越市)移転整備で西武との利便性向上(以北の西武社員、西武株主大喜び)
東武練馬~高島平団地の輸送改善
314:名無し野電車区
08/10/29 15:26:12 2LvTWH7bO
飯田大百貨店を東武線各駅前に出店。
松屋、東武百貨店と統合。
東武鉄道買収。
315:名無し野電車区
08/10/29 15:57:06 LalSLX5QO
吉野屋も追加で
そして、東上線は西武に吸収され、西武東上線になる。よって、以北の西武社員、西武株主は都心へのアクセス向上、運賃不要に、東武社員(東上業務部)は西武社員に吸収、東武株主涙目になる。
316:名無し野電車区
08/10/29 16:06:24 B+Ypw5ha0
スマイルで8000駆逐か
317:名無し野電車区
08/10/29 18:16:55 B50AG/pdO
>>313
確かに、三田線て中途半端なとこで終わってるんだよね。俺もあそこから和光市まで延ばせばいいのにって思ったよ。でも、三田線て都営なんだよね。
で、あそこって埼玉県との県境だったりする。
つまり、都営は都内しか営業しないんだと気付いた。
東京メトロが三田線買えば間違いなく和光市まで繋げるね。
318:名無し野電車区
08/10/29 18:22:22 YjkTAXQv0
>>316
車両としてのサービスはいいけどデザインが…w
せめてOER4000で
319:名無し野電車区
08/10/29 18:23:45 rTq6C465O
本八幡
320:名無し野電車区
08/10/29 18:28:21 P0I6OI+X0
>>319
あれは
都営
千葉県営
の境界だからじゃね?
結局どちらかが越境しなけりゃいけないんだから
321:名無し野電車区
08/10/29 18:28:40 Icw2mDBn0
>>317
ムリに和光市まで持ってこないで、和光市北部・志木中心部へ伸ばせば?
東上線志木駅付近の混雑緩和になる。
322:名無し野電車区
08/10/29 18:30:46 83wLvseu0
三田線が乗り入れても、これ以上東上側は直通増やせないから難しいね。
仮に和光市までできても、ホーム容量いっぱいで、対面乗り換えもできないし。
323:名無し野電車区
08/10/29 18:31:22 T4n2jK2q0
川越市と本川越の方が何とかしてほしい
324:名無し野電車区
08/10/29 18:47:07 6TEJ6QyqP
>>320
???
325:名無し野電車区
08/10/29 18:47:49 6cgRtT6+0
>>319-320
都営新宿線の場合、
1.千葉県側は、着工の目処すら立たない。
2.都県境に駅を設けても利便性が悪く、利用も見込めない。
3.当時混雑の激しかった総武線の、バイパス機能を期待された。
って事で、本八幡まで都側が建設した。
三田線の場合、東上線から縁談を断られた立場。
都側が越境して建設する口実は、微塵も無い。
高島平団地に公共交通を提供してるって事だけで、
都としては一定の評価なんじゃないか?
326:名無し野電車区
08/10/29 19:00:36 P0I6OI+X0
>>324
お前馬鹿だろ?
千葉県営鉄道と東京都営地下鉄が自分の都県内しか建設しなかったらどういうことになる?
327:名無し野電車区
08/10/29 19:15:55 Of1P8ywB0
造る分にはきっちり都県境で接続すれば済むんじゃないの、運用はそうはいかないけど。
328:名無し野電車区
08/10/29 19:18:03 P0I6OI+X0
>運用はそうはいかないけど
ここが大事
早く建設可能だった都が越境するのは当然
329:名無し野電車区
08/10/29 19:28:12 /jBDv4LE0
そういうことじゃないんじゃね?
>>317の「都営は都内しか営業しない」
に対して
>>319の「本八幡があるじゃないか」
なだけだろ?
>>320が変に読んだだけじゃん
330:名無し野電車区
08/10/29 20:12:43 B50AG/pdO
>>322
乗り入れは無理でも、乗り換えできるようになれば、選択肢が増えて東上線ユーザー的にはいい事だと思われる。
>>329
都営は都内だけ発言には、なんの根拠もないです。知らなかっただけです。
331:名無し野電車区
08/10/29 20:27:25 lXAHWqthO
今頃、三田線の延伸なんかできねーって。
332:名無し野電車区
08/10/29 20:48:32 s6Nj9i8tO
婚約破談した側の東武だからな
今更、乗り入れなんかしないだろう
でも仮に乗り入れしてたとして、東武車の運番どうするんだ?
Tは都営だし…
333:名無し野電車区
08/10/29 20:59:11 Mw2/7eM3O
>>326
人を馬鹿呼ばわりする前に
自分の読解力の無さを自覚すべきだったなw
334:名無し野電車区
08/10/29 21:19:14 P0I6OI+X0
>>333
馬鹿乙
335:名無し野電車区
08/10/29 21:21:15 vxNkiFVZ0
もうやめろよw
都営は原則都内だけど新宿線の場合は無理に県境で止めても利便性低いし、総武線混雑対策のためにも本八幡までを新宿線としたってことでいいじゃん。
336:名無し野電車区
08/10/29 21:30:13 6TEJ6QyqP
僕には馬鹿って言ってもいいよ
実際馬鹿だしドMだから
337:名無し野電車区
08/10/29 21:44:24 FBXx54iSP
三田線と大江戸線が志木まで延びる夢を見た。
ジュルリ
338:名無し野電車区
08/10/29 21:48:43 Of1P8ywB0
いっそうのこと笹目通り使って大江戸線と三田線を、用地買収しなくて済むし。
駆動方式が違うか。
339:名無し野電車区
08/10/29 21:58:09 TgyMgQRvO
ちなみにだけど三田線直通を希望する人って三田線沿いのどこまで行きたいの?
そこんとこ気になる。
340:名無し野電車区
08/10/29 22:01:56 Icw2mDBn0
>>339
東洋大と大東大?
341:名無し野電車区
08/10/29 22:04:04 Ae0Y5Ems0
神保町に行きたい
342:名無し野電車区
08/10/29 22:10:45 6cgRtT6+0
>>339
うちの親、昔は鶴瀬から巣鴨まで通勤してた。
まさにドンピシャ!<三田線直通
343:名無し野電車区
08/10/29 22:13:04 B50AG/pdO
>>337
いやいや、都営なんだから志木までは無理っしょ
せいぜい和光市止まりだってば
344:名無し野電車区
08/10/29 22:15:49 uk2Cs5XwO
高島平から先大宮まで埼玉県営鉄道が運営すればいい
345:名無し野電車区
08/10/29 22:18:36 2LvTWH7bO
>>341
電大ですねわかりました。
346:名無し野電車区
08/10/29 22:22:11 DVV3PqiF0
たとえ三田線に直通しても遠回りになって時間が掛かりそうなイメージ
347:名無し野電車区
08/10/29 22:28:20 DUNM2OTZ0
一応都営地下鉄だって利便性と利潤を追求する組織なんだから、
東京都ないで止めても意味ない場合は都出てもおかしくないだろ
348:名無し野電車区
08/10/29 22:28:51 DUNM2OTZ0
東京都内だった
349:名無し野電車区
08/10/29 22:37:23 57GPbGxo0
遠回りとはいえ、1回乗り換えで羽田空港行けるのは魅力かな。
問題は三田線-目黒線、副都心線-東横線の直通ルートができて、
ややこしくなることだろうか。
350:名無し野電車区
08/10/29 22:44:00 TgyMgQRvO
川越・坂戸から羽田空港行きバスがあって、池袋西口から高島平へのバスがあった。
案外バスが役立つことに気づいた。
351:名無し野電車区
08/10/29 22:46:42 5nCFLWKjO
なんでこんな寒いのにクーラー入れてんだろ
吊り革持つ手がかじかんできたんですけど
馬鹿?
352:名無し野電車区
08/10/29 22:49:48 X3vzVP3R0
今日20時08分池袋発の急行の車掌 マイクのアナウンス一切なし さすが東武
相変わらず時速60キロ以上出さないノロノロ運転でも下赤塚手前で前の電車に追いつき和光市までノロノロ
353:名無し野電車区
08/10/29 22:52:08 lXAHWqthO
東武の50090系の座席仕様を真似された電車に先日乗ってきた。
354:名無し野電車区
08/10/29 22:52:34 S58k0l0o0
漏れ、高島平団地から国際興業を使わずに、歩いて東武練馬に行こうとしたら、道を1本間違えてしまい、隣の下赤塚の方に行ってしまったことがある。
355:名無し野電車区
08/10/29 22:59:38 LUenoUfSO
俺は鶴ヶ島にたどり着いた事があるぜ!!!!!!!!!!!!!!!!
356:名無し野電車区
08/10/29 23:00:44 DUNM2OTZ0
>>351
まったく羨ましい。
各停乗ったらそんなこと言えなくなるぞ。
電車待ってる時は外気が寒いのに電車の中は異常なほどに蒸し暑い
思ったんだがなんで急行系統は冷房つけて各駅停車は切るんだ?
357:名無し野電車区
08/10/29 23:17:19 /jBDv4LE0
>>356
車掌の独断
…じゃないかと思うときがある。
(一応東武の中では)最新である50090の窓ガラスが曇ってたときは、もうアホかと
358:名無し野電車区
08/10/29 23:18:11 HkIu//tC0
各停しか止まらないようなところに住んでるのが悪い
359:名無し野電車区
08/10/29 23:18:52 DUNM2OTZ0
>>358
都内ですんません
360:名無し野電車区
08/10/29 23:47:37 /nOvdB/9O
>>353
近鉄か?
361:名無し野電車区
08/10/30 00:06:45 SGgf7Jf+O
>>360そう、近鉄の何系だかまでは見なかったが…
362:名無し野電車区
08/10/30 00:25:53 MHAFKz0hO
>>361
5200、5800、あと1210かなんかの急行用はあの座席
明後日乗る(笑)
363:名無し野電車区
08/10/30 00:38:10 s6/wnxFrO
5820系とか、シリーズ21の一部もL/Cだな
しかし近鉄の車両形式の細かさは異常
未だにほとんど覚えられん
364:名無し野電車区
08/10/30 00:58:47 1KlXakPJ0
しかしどこがスピードアップしたんだよ
池袋から急行、準急でダイヤ改正前は成増手前で前の普通に追いつくってのはよくあったが
今は毎回下赤塚手前で前の普通に追いつく
急行、準急とも明らかにお客減ってる ラッシュ時でこんなに余裕あるならスピードアップしろ
だいたい優等と普通の本数を同じにする必要があるのか 停車駅から根本から変えるべきだ
365:名無し野電車区
08/10/30 01:07:19 wZbCyQmd0
>>364
あさの成増-池袋の優等上り所要時間大盛りサービス(当社比1.5倍)を軽め増しに
しただけじゃないの
そのぶん各駅がドカ盛りサービスに。
366:名無し野電車区
08/10/30 01:13:06 09HWOXwWO
東武ってクソな車掌が多いよな!
教育がなってない!
冷暖房の設定とかアナウンスが
なあなあ過ぎるし
JR見習え!
367:名無し野電車区
08/10/30 01:19:44 q/X2BKbm0
>>366
見習う対象も教育がなってない会社じゃないか
368:名無し野電車区
08/10/30 02:22:25 pdpYCvlSO
東武の空調システムは使う香具師を教育したからどうこうって次元の話じゃない気もするしな。
369:名無し野電車区
08/10/30 06:00:21 ALG3i98kO
>>364
急行、準急の乗客が明らかに減ってるって!?
ただ単に地下鉄に流れているだけだよ。
わっからないんだろうなー、東上線都内区間利用者って・・・
370:名無し野電車区
08/10/30 06:06:01 /EQJV+TsO
>>360-362
たまには仙石線の2WAYシートのことも思い出してあげて下さい。
そういえばいつだったかそれの試験で八高線の209に取り付けられたことあったっけな。
371:名無し野電車区
08/10/30 06:20:44 4gHEcBbHO
柳瀬川に白鷺がいて、デカさにビックリ
372:名無し野電車区
08/10/30 06:47:09 sEXko+tH0
>>369
一部しか使ってない人ほど路線の全体像が見えないしね。
池袋~寄居間全部使ってるとそれなりに見えてくるのだろうか。
373:名無し野電車区
08/10/30 11:00:38 qxzaroFTO
急行が遅いに加え臭い!
374:名無し野電車区
08/10/30 11:08:04 my6coKU3O
いま、1208レが準急に変更になるってアナウンスがあったのだが、何かあったのか?
375:名無し野電車区
08/10/30 11:11:53 s6/wnxFrO
51075Fが有楽町線内でドア故障
376:名無し野電車区
08/10/30 11:56:03 9foniACw0
東武車両は本当に良く故障するね。
半蔵門でも副都心でも。
ちゃんと整備してるのか?
377:名無し野電車区
08/10/30 11:56:44 jOPqWdRUO
Aトレの初期不良故障はデフォ?
378:名無し野電車区
08/10/30 12:09:24 AJJ8SnkrO
50000シリーズ作った日立が悪い。
日立に頼むのやめりゃいいんだよ。
379:名無し野電車区
08/10/30 12:36:23 /KUtyPi+0
上福岡に回送が下ってきたから51075Fかと思ったら9105Fだった。なぜ?
380:名無し野電車区
08/10/30 12:39:58 ZFrBOBkJO
>>364
TJができたせいで、普通が少なくなった気がする。
成増までは普通:準急以上が1:1で、成増からは準急以下:急行以上が1:1
急行・準急は川越までにして、川越より先はTJと各駅だけ走らせときゃいいんでないの?
381:名無し野電車区
08/10/30 12:44:22 ZFrBOBkJO
それか、急行減らしてもっとTJ増やせばいいのに。東武も儲かるんだし
と、東武練馬利用者が言ってみました。
382:名無し野電車区
08/10/30 13:01:35 LSN0ue4p0
>>369
地下鉄に流れてるってことは減ってるってことでしょ
>>372
川越付近もまともに乗ってるのは急行だけ それ以外が座席すら埋まらないガラガラなのに
それこそ東上線以外乗ったことなからわからないんだね
383:名無し野電車区
08/10/30 13:03:22 hMDzuuZ3O
急行電車を和光市を通過させればいい
384:名無し野電車区
08/10/30 14:01:11 jOPqWdRUO
成増の引き上げ線をあーぼんして和光の引き上げ線をメタボから奪い返し、各停は和光止まりに。
成増急行通過するとメタボに持ってかれるのがガンだが…
385:名無し野電車区
08/10/30 14:09:49 xIsZbm9/0
>>384
メタボが折り返せませんがw
386:名無し野電車区
08/10/30 15:00:13 50C7c1GTO
渡り線作ってホーム上で折り返しで
387:名無し野電車区
08/10/30 15:23:05 hMDzuuZ3O
日光線の100系を日光線から引退後
東上線に転属してくれ
池袋~寄居・越生と本格的な特急を走らせてくれ
TJライナーなんて詐欺に近い電車なんてイラネ
388:名無し野電車区
08/10/30 15:34:35 GiANQkQ4O
>>387
100系はりょうもう用車両にリニューアルし、
それに伴い余剰となる200系は300系などの置き換え用として使います、あしからず。
束式鉄道
389:名無し野電車区
08/10/30 16:04:59 zHgjPo/RO
越生に特急wwwww
390:名無し野電車区
08/10/30 16:47:11 SGgf7Jf+O
前に書き込みがあった11445F+11657F、池袋方が4輛で走ってるらしい件。ただいま俺が乗っている急行がそうだ。志木を1642に出た急行。
391:名無し野電車区
08/10/30 17:09:29 b+sKG2NbO
京急川崎の本線引き上げ、折り返しは神ww
東上線には柔軟性が必要だよな
392:名無し野電車区
08/10/30 17:12:43 2hQ0kS4d0
坂戸を長年放置している時点でこの会社は無能だ
393:名無し野電車区
08/10/30 17:42:21 1aQT/RPUO
>>392
放置以前に民度を上げろや。さっき坂戸駅の越生線ホームで電車に乗らず
に奇声あげてる女工房2匹いたぞ。坂戸でDQN工房のいる率高杉。
394:名無し野電車区
08/10/30 17:55:15 h9aOcbTPP
そうそう
坂戸は本当に酷い
越生線の酷さも坂戸からだし
395:名無し野電車区
08/10/30 17:57:45 ZFrBOBkJO
>>387
あなたは寄居の方ですか?
それとも越生の方ですか?
ホントに寄居や越生行きの特急が必要だと思いますか?
396:名無し野電車区
08/10/30 18:03:03 DvH2zBT60
確かに継子扱いの越生線に、朝だけ急行あたりがあってもいい気がする。
397:名無し野電車区
08/10/30 18:17:02 hdtUHxVgO
単線の越生線に優等列車を走らせるのは無理がある。
優等列車を走らせるなら複線化が必須
398:名無し野電車区
08/10/30 18:19:34 xIsZbm9/0
OJライナー新設!
使用車両:50090系4コテ(専用に新造)
停車駅:越生、坂戸
特別料金:50円
備考:坂戸駅でのTJライナー、快速急行との接続はありません。
交換駅で運転停車連発のため所要時間はあまり変わりません。
399:名無し野電車区
08/10/30 18:20:01 xIsZbm9/0
OGだったなorz
400:名無し野電車区
08/10/30 18:32:36 xKqzZOFH0
確か、明日であの変な色の制服最後だよな。
東武らしくなくなるな~
401:名無し野電車区
08/10/30 18:34:49 xIsZbm9/0
>>400
言われてみたらそうだな。近所の駅員でも撮らせて貰おうかな、なんだかんだいってあの気持ち悪い色の制服も馴染み深いし。
402:名無し野電車区
08/10/30 19:02:38 07YThd6D0
>>400 >>401
明日であの制服も終わりなんですね。 駅員に言えば撮らせてもらえるんじゃないかな。だめなら後姿でも
こんどの新制服どう思います?
403:名無し野電車区
08/10/30 19:19:18 hMDzuuZ3O
日光線の100系が新型に置き換えられたら東上線にくれ
池袋~越生・三峰口の有料特急を運転するべき
停車駅池袋~川越~川越市~坂戸~東松山~小川町~寄居~野上~長瀞~皆野~秩父~三峰口
坂戸~越生はノンストップ
TJライナーなんかまがい物の電車はイラネ
本格的な全席指定の有料特急を運行しろ
404:名無し野電車区
08/10/30 19:32:51 2hQ0kS4d0
郵便局員みたいになるのか
405:名無し野電車区
08/10/30 19:46:26 ZFrBOBkJO
>>403
東上線は所詮、通勤電車なんだから、本格的な特急なんていらないんだよ。
それに、池袋から秩父行きたいなら西武線があるし・・・
406:名無し野電車区
08/10/30 19:47:34 q/X2BKbm0
よく言われるドア故障って何が原因なの?
一昨日埼京線は客の圧力でドア点検したが
407:名無し野電車区
08/10/30 19:48:13 /sIHp1T70
>>400
あの制服もなかなか愛着があったんだがなww
クレしん(本線だが)のアニメの中でもあの茶色い制服で駅員が登場したりしてたし。
408:名無し野電車区
08/10/30 20:44:05 pdpYCvlSO
>>408
むろん機械的に故障する事もあるが、閉まる寸前のドアに突撃されて歪んで開閉できなくなったり、
ウォークマンで消耗して投げ捨てられた単三電池が戸袋に引き込まれて中で引っかかっちゃったり‥‥
間接的に客が原因になってる事も少なくないらしい。
409:名無し野電車区
08/10/30 20:50:38 sEXko+tH0
あの制服は茶色とか言われるけど、正確にはオレンジなんだよね。
100系とか50000系、東武バスの色にもなったオレンジ。
あの制服になったときは鉄道ホテルマンなんて言われたっけ。
410:名無し野電車区
08/10/30 20:51:47 aeLW2LnYO
手元に『東武東上線 特急寄居行 運転席展望』ビデオがあるんだけど、川越市の引き込み線って今とは違ってたんだねぇ。
今は無き鶴瀬付近のマツモト電器とか懐かしい映像満載だけど、地味なビデオです。
411:名無し野電車区
08/10/30 21:04:23 hMDzuuZ3O
東武バスのカラーリングはセンスいいよな
412:名無し野電車区
08/10/30 21:06:14 h9aOcbTPP
東武の制服がドン小西デザインの
オレンジ基調スーツになったのって何年前?
413:名無し野電車区
08/10/30 21:08:53 Ho4AS23t0
東武の50000系がよくドア故障起こすってことは、間接的じゃなく、
機械的に壊れてるんじゃないの?
そういえば、この日立Aトレイン規格の車両が西武にもあるはずだけど、
あっちは壊れないの?
414:名無し野電車区
08/10/30 21:28:42 h8Sm7ttp0
>>413
東武以外のAトレの故障はあまり聞かないね
ドアチャイムのバグは東武もメトロも仕様だし
てか客の激突でゆがんだらどうやって復旧するんだ?
415:名無し野電車区
08/10/30 21:39:54 yFapaV0N0
>>410
それ持ってる。志木に止まっていたころだよね。
あと小川町から先が通過運転だったんだよな。
416:名無し野電車区
08/10/30 21:49:14 B2Nnnb+70
副都心線が開通したら東上線の予想最混雑は130%くらいになるんだったっけ?
実際朝の準急とか通急使ってる方々は体感的にどうですか?
自分は朝普通使ってるんでほとんど関係ない。だから混雑も変わってないかな。
ただ夜は前より混んでる。本数減らされてちょっと不便。
池袋のホームが危ない。
417:名無し野電車区
08/10/30 21:56:35 aeLW2LnYO
>>415
普段は大きな声じゃ言ってない「進行~」とか聞けたり、東松山で6両と知らず走ってくる笑える高校生やら、まぁ地味に楽しめるかなァ。
すれ違う8000はパンダ顔ばっかりだし、志木停車が異様に長いし、中古で1000円は安かったかなと。
418:名無し野電車区
08/10/30 22:10:53 DpuD4UTQ0
>>416
副都心線開業前で136% 開業後で109%
都内の電車で都営浅草線に次いで空いてる路線
池袋方面一番後ろ乗ってみろ 普通なら朝でも立ってる人いない
419:名無し野電車区
08/10/30 22:11:12 9foniACw0
>>416
地下鉄のダイヤも思ったより便利じゃなかったし、
何より開業当初の不手際でそこまでシフトが進んでるとも思えないなぁ。
逆に東武は喜んでるんじゃないの?
420:名無し野電車区
08/10/30 22:30:09 vDW479GMO
2230発
急行小川町行きが
9101F
421:あえてマルチ!
08/10/30 22:37:08 zKWj/aYu0
久しぶりに鳩山の実家へ帰るために東上線に乗った。普段はクルマだから、5年ぶりに
電車で帰った。
TJやら副都心直通やら快速急行やら50090やら、坂戸で見た クハ81100(!) なんかは
ここ見てて覚悟はできてたが、
予想外にビックリしたのは 『霞ヶ関』 駅の構造だった。
池袋基準で9両目め から地下をくぐって地上の改札に抜けるはずだったものが・・・ !
川越市以北の朝の上りも、微妙に間隔があき気味じゃね?
高坂で待ってて7:30をまたいで9分もあいた挙句に急行が来られちゃ
そりゃ鶴(ry で身動き取れなくなるわな。
改正前はこのあたりのスジにラストの地下直が入って混雑緩和に貢献してた記憶が
あったわけだが。。
422:名無し野電車区
08/10/30 22:39:23 h8Sm7ttp0
>>418
一番後ろも朝は成増発でも座れないよ
志木発は立ってる人がさらに多い
何時の話をしてるんだ
423:名無し野電車区
08/10/30 22:50:23 mbnGkiQG0
>>409
あの制服の色は正式にはオレンジブラウンだったような。
424:名無し野電車区
08/10/30 22:51:01 vDW479GMO
9101Fが
和光市で地下鉄からの
9102Fとならんだ
425:名無し野電車区
08/10/30 22:54:06 gK6eJiFx0
>>422
一番後ろは雌車ってことが言いたかったんじゃないのか
426:名無し野電車区
08/10/30 23:24:08 C6ULr8lx0
>>425
普通だってよ
427:名無し野電車区
08/10/31 00:02:50 i+onPfDNO
茶色制服最終日記念カキコ
428:名無し野電車区
08/10/31 00:04:40 C6ULr8lx0
うんこ色だっていざなくなるとなると寂しいな…
結構温かみのある制服だったのに
…サービスに温かみはないけど
429:名無し野電車区
08/10/31 00:41:37 AkQ6swHTO
うん残念だ。
そのためか鉄道むすめ栗橋みなみフィギュアも値上げしてた。
430:名無し野電車区
08/10/31 01:13:48 inIMRg1U0
>>422
成増発も東武練馬で一番後ろ結構降りる 池袋到着9時以降の話
431:名無し野電車区
08/10/31 01:25:57 qHldNtsH0
9時以降はもう朝じゃないだろ…
俺は池袋730着くらいのに毎日乗ってるけど、成増発でも相当運が良くないと座れない
志木発は無理
432:名無し野電車区
08/10/31 03:04:49 tL1hr4Oq0
東上線は池袋~志木までは4駅をのぞいて満遍なく乗降客数があるからなぁ・・・
433:名無し野電車区
08/10/31 04:52:22 AkQ6swHTO
今日10月31日はハロウィンと同様に現東武制服最終日。
山手ハロウィンテロに接続するように終電時にヲタが集結しそうな予感。
なんかセレモニーとかないの?
434:名無し野電車区
08/10/31 05:03:58 cUu1xrH6O
志木発一番電車
普通池袋行きに
8111F+8535F
435:名無し野電車区
08/10/31 07:03:45 cAHUYufcO
東武が昼間時もライト点灯し始めたのっていつ頃からだっけ?
436:名無し野電車区
08/10/31 07:16:05 i+onPfDNO
>>435
平成18年6月1日~
437:名無し野電車区
08/10/31 08:01:30 LIFUlXnvO
>>434
その中間は8525F
438:名無し野電車区
08/10/31 09:13:50 aWFtWTlGO
>>432
下赤塚、中板橋、下板橋、北池袋のことか!
439:名無し野電車区
08/10/31 09:26:38 B1s/JbBlO
東武バスも、今日であの制服が最終日なのに
440:名無し野電車区
08/10/31 09:37:41 AkQ6swHTO
いま川越市が赤帽被ったクソガキどもでカオス状態。まるでハロウィンテロのようだ。
これから市駅、新宿線から乗り換える人注意。
441:名無し野電車区
08/10/31 10:31:03 B1s/JbBlO
漏れ、赤帽連中を川越で見たぞ。
1つの車両に固まるなんて、なんと言うカオスさ。
442:名無し野電車区
08/10/31 12:26:52 XVqUvDXzO
今、川越市で8112Fの寄居方、8412Fの行き先が『三峰口』になってたんですけど。
種別は反対側で見れず。
これってガイシュツ?
443:名無し野電車区
08/10/31 12:29:38 XVqUvDXzO
連投スマソ。
寄居方は8612Fだわな。
444:名無し野電車区
08/10/31 12:53:55 QGXhJw6X0
>>442
>>443
442で合っているが、単に壊れてるだけでは。
8612は2コテでしょ。
池←8112-8212-8312-8712-8812-8412→寄
池←8512-8612→寄
445:名無し野電車区
08/10/31 14:52:54 KC6UxNWr0
どうでもいいことなんだけど、
どうして東武ホームページの時刻表の急行の色が黒になっちゃったの?
見にくいんだけど・・・。
446:名無し野電車区
08/10/31 16:31:02 5tdF+QNc0
>>445
え・・・?
447:名無し野電車区
08/10/31 17:02:26 3cDzbbyP0
>>446
見てみな
確かに黒になってるよ
448:名無し野電車区
08/10/31 18:21:44 s2d4Z/9bO
今日で制服うんこ色最後か
449:名無し野電車区
08/10/31 18:35:26 4vPB7ErUO
>>448
うんこ色って具体的に何色よ?
450:名無し野電車区
08/10/31 18:44:50 dCrQVWJB0
最終日くらいオレンジって言ってあげようぜ
451:名無し野電車区
08/10/31 18:45:06 wcjP1iHL0
>>449
黄土色?
452:名無し野電車区
08/10/31 18:55:12 OF5R0DIo0
うんこ制服でのうんこ列車の運行
453:名無し野電車区
08/10/31 19:36:39 XVqUvDXzO
>>444
訂正&編成解説どうもです。
イベント等で『三峰口』表示は見れるんだろうけど、私は雑誌でしか見た事がなかったのでハッとしてグッとしたよ。