08/10/21 10:33:27 FYRfqfJz0
貧民街路線
3:名無し野電車区
08/10/21 10:45:39 69E0IwcUO
【大本営】
トップ URLリンク(www.keikyu.co.jp)
路線図 URLリンク(www.keikyu.co.jp)
電車情報 URLリンク(www.keikyu.co.jp)
時刻検索 URLリンク(norikae.keikyu.co.jp)
乗降人員と各駅間の通過人員 URLリンク(www.train-media.net)
【乗り入れ先URL】
都営地下鉄 URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
京成電鉄 URLリンク(www.keisei.co.jp)
北総鉄道 URLリンク(www.hokuso-railway.co.jp)
芝山鉄道 URLリンク(www.sibatetu.co.jp)
4:名無し野電車区
08/10/21 11:08:59 CbL9BJj/0
/// がほしかった件
===でもok!
5:名無し野電車区
08/10/21 11:12:43 69E0IwcUO
>>4
スマヌ…急いでスレ立てたんで忘れちゃいまして。
6:テンプレな
08/10/21 11:15:50 e3l5RVJKO
京急は標準軌であるがゆえの、他社路線との相互乗り入れが
できないデメリットの方が大きい。
東京駅方面に行くにも、渋谷・新宿方面に行くにも
必ず乗り換えが必要で不便極まり無い。
標準軌だからスピードが出せるとか安定してるとか
いうが、所要時間で例えば並走する他社路線比3分の2を
実現してるとかでもなく、150km/hで営業運転してるわけでも無い。
安定性だって大して変わらない。
京急は標準軌が足かせになっている。
7:は@携帯 ◆cplnFO9T0I
08/10/21 11:38:33 NTVUthc8O
京王|゚д゚)
京成|゚д゚)
市交|゚д゚)
都交も京王に新宿線について同時期にお話できていればねぇ
8:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/21 11:50:36 YwoNYDeJO
いちぽにょ(*´з`)
ウリだけの織茂敦
>>7は
鳩の休日
9:名無し野電車区
08/10/21 11:51:57 KpdYSivOO
URLリンク(hinofukin.net)
URLリンク(hinofukin.net)
10:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/21 12:10:25 YwoNYDeJO
>>1のIDがシックスナインワールドカップ(*´з`)
11:名無し野電車区
08/10/21 12:11:57 69E0IwcUO
日野付近うぜー。
12:名無し野電車区
08/10/21 12:22:32 PgUuO6lx0
/|\谷体制の黒遺産テンプレ
○85億5000万円の申告漏れ
○分社化契約社員化を推進
○横浜駅下りホームは設計ミス。遅延増大。横浜市に責任転嫁
○新町下り12両化破棄で乗客増加に対応できず
○羽田空港優先ダイヤで遅延が恒常化ゆとりダイヤへ
○本線放置で混雑悪化。上大岡から横浜間の輸送力逼迫
○600形のロングシート化でシート張替が無駄に
○1600番台8両を更新後にVVVF化。二度手間になる
○国産のほうが有利だったSIEMENS
○ラクープを設置してもわたり板を使用
○クイックキャストサービス終了で列車運行情報案内装置を交換
○上記のような無駄を棚に上げてコスト削減のためSUS車導入
○手数料徴収化で利用者減のステーションバンク。品川駅1番線・横須賀中央駅の1台を撤去
○苦情でパスネットに慌てて対応
○環境保護を口実に嘘をついてごみ箱を撤去で構内散らかり清掃頻度増加
○羽田空港以外では金をけちる体質。羽田空港優先主義。
○見通しの甘さ無能。無責任体質。馬鹿の一つ覚え。
○他者原因の遅れを頻繁に放送し自社原因の遅れはしない。混雑や他者原因のすりかえる
○上場廃止目前の西武鉄道株を騙されて取得、来期の上場目標を餌に更に買い増し
○ブーム去り海洋深層水事業から撤退
13:は@携帯 ◆cplnFO9T0I
08/10/21 13:08:09 NTVUthc8O
177の1000は最悪の1000取り宣言じゃねーかw
14:菜々子
08/10/21 14:17:03 YvuSG49QO
有馬愛してる
15:久木雅美
08/10/21 14:24:10 +V+/Wvul0
有馬愛してる
16:名無し野電車区
08/10/21 14:43:02 foDsRWIhO
>>12
乙
17:名無し野電車区
08/10/21 16:35:12 ZMKqOp4z0
>>1ひどい
18:名無し野電車区
08/10/21 16:35:59 ZMKqOp4z0
携帯の人って変な人が多いね
19:名無し野電車区
08/10/21 17:57:42 zdSGDPwHO
>>1
乙。
>>9
追放!
20:名無し野電車区
08/10/21 18:25:38 aANKLOWOO
一瞬新スレ探しちまったw
け‥京急スレッド178…///
でもいいんじゃね?(笑)
21:名無し野電車区
08/10/21 18:36:46 zNtu0YVs0
>>9の住所 和歌山県和歌山市日野
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
22:名無し野電車区
08/10/21 19:08:06 02Yco0590
>>1
追放
23:名無し野電車区
08/10/21 19:34:40 5DGq7OMLO
今品川2番線をお銀4連が上り方向に通貨していったが…なに?
24:名無し野電車区
08/10/21 19:37:15 Oyt9dYBpO
>>23
1891SHの後4両で切り離されたんじゃないか?
25:名無し野電車区
08/10/21 19:54:48 lkI5+hehO
>>19>>22
追浜
26:名無し野電車区
08/10/21 20:40:41 bHORY2HPO
今、ウテシの教育してるんだね。久々に指導+新人の組み合わせに当たったよ。
27:名無し野電車区
08/10/21 20:57:33 DqjrRMH60
京品ホテル跡地、京急が買い取って周辺のWingを巻き込んで
もっと大きな商業施設に建て替えればいいのに。
28:名無し野電車区
08/10/21 21:04:42 RFSjdoMWO
>>27
考えてるだろうよ
29:名無し野電車区
08/10/21 21:05:08 P3F58IMh0
是非とも平和島→生麦の、普通車の逃げる走りをマスターさせてくれ。
H特が京急鶴見過ぎた所で、警戒信号まで引っ掛かる時が多い気がする。
30:名無し野電車区
08/10/21 21:07:47 ZMKqOp4z0
>>27
いまのは結構古くなったから改築はありだね 安く売ってくれないかな・・・
31:名無し野電車区
08/10/21 21:14:56 oLcVzt8p0
/// /// を忘れた>>1はシネ!
32:名無し野電車区
08/10/21 21:31:06 69E0IwcUO
>>31
んな事言うならお前が立てろよ。このスレの削除依頼出してやるからよ。
33:名無し野電車区
08/10/21 21:32:18 ZMKqOp4z0
>>32
出してきて 待ってる
34:606F Limited exp
08/10/21 21:34:49 tpVtKicUO
お銀4連は今八景上ってきました
35:名無し野電車区
08/10/21 21:39:18 Iuu8kcGI0
>>32-33
多分、重複でもスレ違いでもないから削除されないと思うよ
削除人が3か月来ないこともあるし
36:名無し野電車区
08/10/21 21:42:42 kgxKwTVbO
>>35
かもな。しかし、このスレが使われてるからもう使うしかないでしょ。
今日東急見て来た。銀がE233と並んでた。ちなみに中間車の1103という番号は見えた。
37:名無し野電車区
08/10/21 21:51:24 8gX5jn2m0
東急で銀がどんどんできあがってる。
銀嫌いなんだよな
味気ないし
38:名無し野電車区
08/10/21 21:57:59 69E0IwcUO
>>31
重複としてマジで出して来たからスレ立て直せよ。
253:”削除”依頼 :2008/10/21(火) 21:54:46 HOST:358028011856936 [sage]
削除対象アドレス:
京急スレッド178
スレリンク(rail板)
削除理由・詳細・その他:
スレッド乱立、不要不急
39:名無し野電車区
08/10/21 21:59:49 8gX5jn2m0
>>38
うぜぇよ、どーでもいい
40:名無し野電車区
08/10/21 22:01:30 kgxKwTVbO
>>37
その様だね。E233並に製造ペースが早くなってるのか?
41:名無し野電車区
08/10/21 22:04:38 69E0IwcUO
>>39
だったらスレ立てたんだから文句言うな。馬鹿じゃねーの?/// ///が無いだけでシネとか…
42:名無し野電車区
08/10/21 22:06:52 ZMKqOp4z0
>>40
E231の部品を在庫処分(ry E233ベースの導入希望
43:名無し野電車区
08/10/21 22:08:39 kgxKwTVbO
>>41
まあ落ち着け。既にこのスレ使われてるんだからさ。
44:名無し野電車区
08/10/21 22:10:18 mT+3C1Qm0
品川19:52発の各停新逗子が1449Fだった。
45:名無し野電車区
08/10/21 22:14:47 8gX5jn2m0
>>41
おいおい、落ち着けよ
漏れは///に興味なんかねぇよ
あんたに乙って言いたいだけだ
これで問題無いよ
46:名無し野電車区
08/10/21 22:27:13 v6B8oe700
ダァ、ひらきます。
47:名無し野電車区
08/10/21 22:46:32 69E0IwcUO
>>45
そうだったのか。ついカッとなってしまった…申し訳ない。ついでに、スレ汚しも申し訳ないです。
48:名無し野電車区
08/10/21 22:50:00 aANKLOWOO
元はと言えば前スレ980が立てないのが悪い
まぁこのままマタ~リと行きましょうよ
49:名無し野電車区
08/10/21 22:54:55 oLcVzt8p0
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
50:名無し野電車区
08/10/21 22:57:21 ZMKqOp4z0
>>48
間違った解釈の人が・・・
51:名無し野電車区
08/10/21 23:00:41 8gX5jn2m0
>>49
そんなに2ちゃんに熱くなれる藻前が裏山すぃ
52:名無し野電車区
08/10/21 23:03:57 aANKLOWOO
>>50
何か違いました?すみません。
53:名無し野電車区
08/10/21 23:06:10 kgxKwTVbO
銀ってベースは231?233?
54:名無し野電車区
08/10/21 23:07:14 XT01qgYkO
要するに
>>980近辺の人はなるべくスレ立てに協力しましょう
携帯の人は無理して立てるのはやめましょう
おまけに逆ギレはみっともない
ってことだな
55:名無し野電車区
08/10/21 23:08:16 8gX5jn2m0
携帯なのに頑張って勃ててくれるのはありがたいと思うよ。
そんなにスレタイって重要か?
56:名無し野電車区
08/10/21 23:12:07 oLcVzt8p0
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
/// /// を忘れた>>1はシネ!
57:名無し野電車区
08/10/21 23:12:49 n7Xc9b0D0
>>53
E231系ベース。
58:名無し野電車区
08/10/21 23:23:53 22T3ZHOq0
>>56
次は何個かね?
59:名無し野電車区
08/10/21 23:27:13 oLcVzt8p0
>>1はシネ!
60:名無し野電車区
08/10/21 23:29:49 oLcVzt8p0
>>1
お前死ね
もっとしっかりしたもの立てろや
お前はもう二度とスレ立てるな
61:名無し野電車区
08/10/21 23:33:03 69E0IwcUO
>>56、>>59-60
自演お疲れ様。よく疲れないねw
62:名無し野電車区
08/10/21 23:33:20 8gX5jn2m0
ID:oLcVzt8p0
は、自分が新スレ勃てたかったのに、先を越されて悔しいんだろうね。
日常生活でも主導権が握れない悲惨な性格なんだね。
うんうん、わかるよ。
どんどん貼っていいよ。
ますますミジメになるだけなのに。
はい!がんばれがんばれ!
63:名無し野電車区
08/10/21 23:34:02 8gX5jn2m0
>>61
おーい!
そういうのは自演とは言わないぞ
64:名無し野電車区
08/10/21 23:50:28 DqjrRMH60
売りに出てた旧1000、結局廃車らしいな。
mixiより。
65:名無し野電車区
08/10/21 23:53:17 kgxKwTVbO
>>57
サンクス。模型作ろうかと思っていたんだが、231なら大量にあるから作れるな。
66:名無し野電車区
08/10/22 00:14:27 Kwe8o/Q20
油壺にかざってほしぃ >休戦
67:名無し野電車区
08/10/22 00:16:18 wOUj0zGr0
>>66
ル・台場はどうだ?
68:名無し野電車区
08/10/22 00:20:48 HM+xGoqo0
ありまぁー、有馬はいりませんかぁ~
69:名無し野電車区
08/10/22 00:24:58 MLKvY09I0
>>65
作るとは思わなかった。
でも発売するって噂あるから発売するまで待ってもいいかもよ。
70:名無し野電車区
08/10/22 00:30:34 B8VW5FGCO
>>69
それマジ?多分蟻か爺から出そうな…
1309編成ってカレーとかで目立つけど、1321編成はあまり目立たないな…
71:名無し野電車区
08/10/22 00:41:15 MLKvY09I0
>>70
詳しいことは分からないけど・・・(あくまで"噂"だから)
72:名無し野電車区
08/10/22 01:02:52 nsErjQZHO
実況転載
ドラマロケ
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
URLリンク(areya.tv)
73:名無し野電車区
08/10/22 01:24:00 Z4Y5aBHB0
何のどらま?
74:名無し野電車区
08/10/22 01:24:36 vQfMYJ7d0
>>64
条件が厳しすぎる。 と思いたい。(人気がないではなく)
75:名無し野電車区
08/10/22 02:07:45 nsErjQZHO
>>73
堀北真希主演
フジテレビ毎週月曜夜9時~
イノセント・ラブ
76:名無し野電車区
08/10/22 06:38:35 /UTt1vkxO
文庫で増結並ぼうと走って派手にこけたメガネ野郎が
ウテシに段差のせいで怪我したと文句言ってた
氏ねばいいのに
77:名無し野電車区
08/10/22 07:22:15 pgNOQIpSO
>>76
そいつ能見台からの逆乗り野郎じゃないか?
凄い勢いで走ってやがる。
78:名無し野電車区
08/10/22 07:26:23 924CTWl+P
AED:ありまはED
79:名無し野電車区
08/10/22 07:46:22 sv2W8kuHO
>>72
何駅かな?
80:名無し野電車区
08/10/22 07:54:45 JAZ2WxaC0
>>79
前スレで出ていたが、チン小安
81:名無し野電車区
08/10/22 08:32:11 Cbvj3Ds+O
今日は 銀の4コテ走ってる?
82:名無し野電車区
08/10/22 08:41:54 /UTt1vkxO
>>77
6時半頃だとまだホーム混んでないから全速力で走るよなぁ
マジで迷惑だか対策できないだろうし
83:名無し野電車区
08/10/22 08:57:12 ckL3HwDmO
快特8両異常有馬せん 三浦からハト乗車中です。
84:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/22 10:41:02 Xh8reUETO
堀北真希関連スレ
おいしいカレーのつくり方 3杯目
スレリンク(soccer板)
85:名無し野電車区
08/10/22 11:00:45 T0Csowgy0
ぶっちゃけボロ車なんて誰も買うわけねーよ
そもそも旧1000なんて両数が多くて京急の顔みたいに思ってるだろうけど、
JRの103と同じように誰にも愛されてたわけじゃない
86:名無し野電車区
08/10/22 11:17:02 sWeh+vzD0
快特川崎~横浜間をオタ席に座るとこんな感覚になる
URLリンク(jp.youtube.com)
87:名無し野電車区
08/10/22 11:57:58 FFi3HG1x0
>>85
いきなりなんだw キチガイさん
88:名無し野電車区
08/10/22 12:08:20 x7xeyozy0
>>85
まぁネタだとは思うが・・・
ことでんを思い出してあげてくれ。
89:名無し野電車区
08/10/22 12:11:10 5DUsn3FCO
>>81
862Hが銀8(1073)+銀4(1453)だった。
90:名無し野電車区
08/10/22 12:24:08 E12aPFE3O
>>89
> >>81
> 862Hが銀8(1073)+銀4(1453)だった。
フルお銀12連キタ━(゜∀゜)━!!!!
91:↑
08/10/22 12:29:28 rowuBgO40
どうでもいいよ
92:名無し野電車区
08/10/22 12:48:07 4nxCvfWhO
銀でもなんでも一番前に座席があればいい。
93:名無し野電車区
08/10/22 12:56:53 liFoxzQc0
トンネルで人身事故
94:名無し野電車区
08/10/22 13:00:01 6ENSVwNWO
浅草線東銀座人身事故
青砥行き は品川止まり By京急
遅れ注意
95:三田線乗車中
08/10/22 13:18:11 ioo9LeGfO
押上-泉岳寺で見合わせらしいね
三田からJRで品川まで行くか
96:名無し野電車区
08/10/22 13:18:42 zyrZCagIO
いつもは泉岳寺行きの2100が品川行きになってる@京急川崎
あと川崎で羽田始発増結の三崎行きが600なのもこの影響かな
97:名無し野電車区
08/10/22 14:01:39 B8VW5FGCO
北総車による快特品川行きも運行中との事。
98:名無し野電車区
08/10/22 14:08:53 MLKvY09I0
でもなんで東銀座で人身が起きるのか分からん。
99:名無し野電車区
08/10/22 14:15:25 x7xeyozy0
今日の様子がニコ動に上がることを祈りつつ寝よう・・・みんなおやすみ
100:名無し野電車区
08/10/22 14:48:32 eEHKuvL+O
本線の快特のみ直通再開
夕方からメチャクチャだろうから帰宅時はできるだけJRを使おう
101:名無し野電車区
08/10/22 15:19:14 6lARhPVcO
品川3番線に602が放置プレー
直通は再開して順番も上りは大体元通り
下りは順番めちゃくちゃ
運番もめちゃくちゃ
102:名無し野電車区
08/10/22 15:22:14 5DUsn3FCO
下り51SHに2133が充当中。
103:名無し野電車区
08/10/22 15:52:28 vi0gsKuwO
>>101
その放置プレイの602は今乗ってる快特(品川始発)で走ってる
104:名無し野電車区
08/10/22 16:01:15 f/w2m6jgO
なんかJRのディスプレーには未だに全線運転見合わせって出てる…
105:名無し野電車区
08/10/22 16:21:56 fPjWfXaI0
今夜はウィング号は運転するの?
それが一番心配。
106:名無し野電車区
08/10/22 16:24:27 QYUjD9zT0
>>104
それがJRの営業の仕方というものでしょう。
107:名無し野電車区
08/10/22 16:42:04 F+8D8wBhO
品川16時16発の快特が青物横丁平和島に臨時停車
108:名無し野電車区
08/10/22 18:16:11 Acr9XP76O
ウィングあり。1804C基本2157
109:名無し野電車区
08/10/22 18:17:23 Acr9XP76O
×1804C
○1804A
110:名無し野電車区
08/10/22 18:19:34 S+xk0DqXO
現在の遅れ情報は?
111:名無し野電車区
08/10/22 18:24:15 Acr9XP76O
品川場面で遅れ5分以内
112:名無し野電車区
08/10/22 18:47:47 z5t6G37W0
>>76
そういうクレーマーはホームから落ちればいいのに。
>>77
能見台民は民度が低いから仕方がない。東戸塚と同様。
>>104
泉岳寺~品川間って下に書いてあった気がするが。
113:名無し野電車区
08/10/22 19:39:45 d+WtdxQdO
ケータイからスマソ
品川の3番線に2100の快特がいるのは既出?
114:名無し野電車区
08/10/22 19:52:23 Ad/3DUxhO
満員電車で、あたしを支えがわりにするのはなんなの?
ちっさいおっさんで酔ってんのかしらんけど寄り掛かって寝るな!
吊り革もった腕が、もげるてか痙攣したよ><
115:名無し野電車区
08/10/22 20:06:35 Cbvj3Ds+O
ウイング品川19時45分発より 臨時 快特だって
116:名無し野電車区
08/10/22 20:20:00 ikznU+eXO
24H三崎口充当ですぅ~って聞こえた
117:名無し野電車区
08/10/22 20:29:37 C1XhkyQSO
ウイング中止みたい。
2025に品川三番から臨時快特をだすと言いながら、一番に着いてる急行羽田を先発させた。
相当混乱してるな…ってうちは大阪へ羽田から帰るわ。
京急の技を間近で見せて頂き満足してます
118:名無し野電車区
08/10/22 20:48:14 Cbvj3Ds+O
今日は逝っとけ発動?
119:名無し野電車区
08/10/22 21:01:22 LfqJr56rO
品川で1453-1456目撃。
120:名無し野電車区
08/10/22 21:05:26 0iqUUU480
URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)
121:名無し野電車区
08/10/22 21:34:30 L6mdm8qB0
19:45のウィング4号もとい臨時快特乗って発車を待っていたら、
2番線に着いた快特品川止まり12両が回送で北品川方面に発車、
っと思ったら今度は1番線に入線してそのまま快特三崎口行きとして
先発した。京急のダイナミックな技を目の当たりにした。
122:名無し野電車区
08/10/22 21:42:40 ikznU+eXO
たまにシビれる運用するよね。素晴らしいクオリティ
123:名無し野電車区
08/10/22 21:47:58 4uG0M2wpO
21:45現在、下り横須賀中央場面で
約10分の遅れです。
124:名無し野電車区
08/10/22 21:48:02 M7d/tSPL0
うん、でもそれって小田急がやってたことなんだな
125:名無し野電車区
08/10/22 21:51:59 y8P+JA8k0
800形の快特運用まだ~?
羽田空港から川崎までの奴は要らんよ
126:名無し野電車区
08/10/22 22:05:01 qUqvhrAl0
>>124
小田急と京急って似てるんだわ。根が同じと言うか。
127:名無し野電車区
08/10/22 22:12:07 jVVEMoiLO
>>121
最終手段「ウラガサイドターン(UST)」発動か
128:名無し野電車区
08/10/22 22:12:34 9xmsvsbz0
新町からも臨時特急が何本か出たようだな。
オレは横浜19:32頃発の臨時特急・久里浜行きに乗れた。
129:名無し野電車区
08/10/22 22:15:35 MLKvY09I0
>>126
元は同じ会社だから・・・
130:名無し野電車区
08/10/22 22:17:24 qPtjG7sW0
>>121
その時、2番線→1番線入換えのために品川駅手前で停車していた普通4両品川行きに乗っていた俺。
131:名無し野電車区
08/10/22 22:30:58 S81vBQ3KO
>>127
カタカナだとなんかかっけぇwww
>>130
んで併走フラグ…か
132:名無し野電車区
08/10/22 23:09:18 TdUg49y00
品川3番線から都営方面の直通と留置線に入れれば
結構楽だったんだろうけどね。
今日の夕方、京急の普通しか止まらない駅の運行情報で
「12時48分頃・・・」って書いてあったからもうとっくに
回復してんだろうと思ってたら事故った場所が都営だった・・・
133:名無し野電車区
08/10/22 23:13:54 3OEQkRxb0
>>77
折り返し乗車の挙句、痴漢をした能見台住人
横浜市立高教諭を強制わいせつ未遂容疑で逮捕/電車内で下半身触る
URLリンク(www.kanaloco.jp)
134:名無し野電車区
08/10/22 23:14:33 P2iyLOO6O
>>85 俺は旧千好きだな
135:名無し野電車区
08/10/22 23:34:38 g0fi+g6X0
>>64
廃車かぁ
そーいや、売上の一部を中国に寄付とか逝ってたけど
うやむやになったな
136:名無し野電車区
08/10/22 23:59:02 qpG2GhVVO
>>135
鉄屑として(ry
137:名無し野電車区
08/10/23 00:57:58 kER76BokO
>>81
亀だが
今朝乗った711Cの前増結4コテが新車だった。
気分悪かた
138:名無し野電車区
08/10/23 02:25:05 P4bPvfbpO
文庫増結車、先頭車の列に並ぶ人はお銀だと焦るだろうな。4人~6人が座れなくなるもんね。
139:名無し野電車区
08/10/23 07:12:46 OngJw9oQO
いつも乗ってる2000の浦賀発の特急、今日は1089だ。営業運転で浦賀に来たのは初めて見たぞ。しかし耳障りな音を発してるな。
140:名無し野電車区
08/10/23 08:11:27 NFqqJt5AO
2C→3Aの品川方4両が銀だったよ
141:名無し野電車区
08/10/23 08:15:25 fNYIVHlMO
シナガワサイドターン
ウラガサイドターン
142:名無し野電車区
08/10/23 08:54:58 b99m8SoQO
ズシサイドターン
143:名無し野電車区
08/10/23 10:08:32 bWSS9ZjcO
車番分からないけど
銀千+新千+銀千が品川向けて上がった
蒲田
144:名無し野電車区
08/10/23 10:44:42 jRra9sOsO
コジマシンデンサイドターン
145:は@携帯 ◆cplnFO9T0I
08/10/23 11:25:46 /wrrl335O
駆け込み禁止その他の文句が列車接近案内機に流れている訳ですが
つか新町の2番線用表示機もなんかいじっているし
146:名無し野電車区
08/10/23 13:40:38 mHTVHVSz0
>>143
それ803Aだね。
おいらは増結の銀千の最後尾の車両に文庫から乗ってた。
147:名無し野電車区
08/10/23 13:53:31 mHTVHVSz0
>>138
ラッシュ時は補助席使わないという前提だけど、
先頭車、中間車ともに、650と比べると銀千のほうが座席数多いよね。
148:名無し野電車区
08/10/23 14:53:27 VBNzvBjX0
テストカキコ
149:名無し野電車区
08/10/23 15:04:24 VBNzvBjX0
もっかいテストカキコ
150:名無し野電車区
08/10/23 15:36:19 qXINpjRuO
今日の東急車輌内のお銀の表示は…
快速 成田空港方面佐倉だった。
151:名無し野電車区
08/10/23 20:12:53 fNYIVHlMO
快特、横浜停車です。
152:名無し野電車区
08/10/23 20:13:20 P37FnlsJO
了解、快特!
横浜停車!
第1場内注意!
第2場内警戒!
第3場内停止!
注意!快特!
横浜停車!
153:名無し野電車区
08/10/23 20:27:16 P37FnlsJO
乗車中の55K急行成田空港行きのレチ
放送が丁寧だ。トンネルと向こう側ねを含まれている停車駅すべて放送してる
154:名無し野電車区
08/10/23 20:29:12 6Fr8Hkfm0
今回の1449、1453って、今までの銀1000と何か変わった点ってあるの?
155:名無し野電車区
08/10/23 21:34:54 r8cUZ8770
>>154
あるよ
156:名無し野電車区
08/10/23 21:44:30 P7n9aV3F0
>>145
俺も列車接近案内機のテロップも気になっていた。
昨日の夜は、ダイヤが乱れていて、束への振替えの案内もしていたけど、
今日は駆け込み乗車等の案内を流していたよ。
追記で…
大きい駅ではなく、京急鶴見とかの小さい列車接近案内機だぞ。
157:名無し野電車区
08/10/23 21:54:52 H3E8JBIT0
それを試験的に流すということは来年当たりにモデルチェンジでもありそう
JRみたいな方式で
158:名無し野電車区
08/10/23 22:08:43 ZBFfDoHB0
>>139
新1000は浦賀にも時々来てるよ。浦賀始発の朝一の始発特急はたまに新1000だったりする。
ところで、この朝一の特急、600のクロス車602、605の編成が充当されるケースが結構多い。
週の半分がだいたいこのどちらかがやって来る。
微妙にラッシュを外した運用に入れようとしているのだろうが、横浜から先の混雑は確かにクロスだときついな。
でも、窓側に座れたりすると、とっても快適に安眠できる訳なんだが、途中駅で降りるのが一苦労だ。
159:名無し野電車区
08/10/23 23:24:20 qXXj8d+aO
>>157
例の列車接近案内メロディに向けた改修じゃないの?
160:名無し野電車区
08/10/24 00:08:01 p4/Nf2orO
>>158
確かに600クロスは落ち着くね。丁寧な造りの600は嫌いじゃない。京急車は何となく小ぶりだが、600は大きく見える。他車に比べても実際に床面は高い。
161:名無し野電車区
08/10/24 01:10:26 rflCt32IO
600のツイングルシートは、いつ全部廃止になるんだ?
162:名無し野電車区
08/10/24 01:15:07 8zo9rt9k0
ツイングル廃止しても根本的な解決にはなりません
163:名無し野電車区
08/10/24 01:16:58 Y+qR460B0
ツイングルは一部で継続して残す方針ですよ
164:名無し野電車区
08/10/24 01:24:57 uqsd7pY0O
ツイングルって今は602だけだよね?
165:名無し野電車区
08/10/24 02:03:21 rflCt32IO
>>163
残すの?廃止じゃないのか。
166:名無し野電車区
08/10/24 02:56:32 4eT/cwh6O
いっそ京阪みたいに派手にダイヤ改正を…
車体色は変えないでさ。
167:名無し野電車区
08/10/24 04:20:53 PkMlKZOg0
>>143
マグロバーガー乙
168:名無し野電車区
08/10/24 08:39:12 RWsQr/19O
POWERED by SIMENS
169:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/24 08:47:24 /wMSVHcAO
>>160
600形から車体断面変えてきたんだよぬ。
それまでは他社に比べて屋根肩が低く丸みの大きな天丼だった。
170:名無し野電車区
08/10/24 08:56:46 0SVx0jYW0
>>164
602と605だべさ
171:名無し野電車区
08/10/24 09:28:08 RWsQr/19O
隣の線路の15両編成が
110Km/h運転が安定感なくコワイ件
172:名無し野電車区
08/10/24 09:51:39 7z6rokjtO
蒲田下りと空港線の時間表示が消えていた
上りは3~5分遅れ見込み
173:名無し野電車区
08/10/24 10:00:10 fiUiGnwoO
そのくらいの遅れ普通じゃない
174:名無し野電車区
08/10/24 10:08:26 RWsQr/19O
上り 新町-子安でいつも
速度を落とすけれども速度制限あるの?
標識無いよな あの区間
175:名無し野電車区
08/10/24 10:22:48 lF+Z52Wl0
↑釣りですか
176:スカ ◆L1A.31eU7E
08/10/24 10:44:42 D/6e4meSO
京急の基礎知識じゃね?>子安の制限
177:名無し野電車区
08/10/24 10:48:50 7vf/6QEzO
>>176
あと八つ山の制限とかな
178:名無し野電車区
08/10/24 11:57:02 tZs6lRzeO
>>159
それっていつ発表だったっけ?
179:名無し野電車区
08/10/24 12:00:27 5o/yiOGb0
「お銀」というくさい言い方がいやだな。「銀」でいいじゃん?
180:名無し野電車区
08/10/24 12:02:12 7vf/6QEzO
>>179
おけいはんは如何に
181:名無し野電車区
08/10/24 12:03:52 lF+Z52Wl0
>>178
今月の予定だった
182:名無し野電車区
08/10/24 12:08:27 iBEVNvrAP
TVだとお銀って、遠山の金さんだっけ?
183:名無し野電車区
08/10/24 12:17:23 uqsd7pY0O
>>170
605って確か入場してなかったっけ?
184:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/24 12:31:27 /wMSVHcAO
>>182
うっかりバツベイ
スレリンク(ovalball板)
185:名無し野電車区
08/10/24 12:33:30 BoUU67sOO
4:名無し野電車区 2008/10/07(火) 12:10:39 ID:iJ0Ta0TmO[sage]
そろそろ京急車両総合スレッドが必要な気がしてきた
旧1000はいいとして
他の形式は纏めた方がいいような
京急だけじゃない?
関東大手で車両総合スレに移行して無いの
186:スカ ◆L1A.31eU7E
08/10/24 12:51:05 D/6e4meSO
さて、久々にA特乗りに泉岳寺に行きますかな
代走くるなよ……
187:名無し野電車区
08/10/24 13:27:35 Y71jNkq/P
>>158
本数が増える直前・減った直後はきついよな
>>182
納豆*
188:名無し野電車区
08/10/24 14:11:52 j1PychU80
>>186
7Aは代走だった
189:名無し野電車区
08/10/24 16:26:19 V7FEcgJp0
>>166
とりあえず新駅開業まで、または蒲田高架完成後にご期待下さい。
トンネルから都営フェスタのお知らせ
URLリンク(www.kotsu.metro.tokyo.jp)
京急からは"1000形"が行くらしいが…… 4+4編成?
190:名無し野電車区
08/10/24 16:53:57 lF+Z52Wl0
>>189
車両撮影を子供と分けたのはGJ 抽選だけど
191:名無し野電車区
08/10/24 17:28:03 Px4DlAEs0
会社説明会か。いってみたいもんだな
192:名無し野電車区
08/10/24 18:20:01 8q26wqhRO
横浜駅の中央改札に、ようやく列車案内らしきものが付いた
まだ稼働してなかったけど
193:名無し野電車区
08/10/24 19:37:30 UKDG6CEq0
>>176
相当乗ってきたが俺も気づいてない
何のことだかよかったら教えてくれ
194:名無し野電車区
08/10/24 20:08:06 lZB9fJ1t0
>>193
ゲームでも買ってやってみればわかる
195:名無し野電車区
08/10/24 20:18:55 UdLIQrdC0
あの制限って日中の快特でないと制限自体に気づかないよな?
196:名無し野電車区
08/10/24 20:25:12 lF+Z52Wl0
夜でも朝でも分かるが
197:スカ ◆L1A.31eU7E
08/10/24 20:56:56 D/6e4meSO
子安上りは100km/hの標識なしの制限あり
だったよな?
198:名無し野電車区
08/10/24 21:08:18 8HbBrVrA0
新子安への加速がいい
199:名無し野電車区
08/10/24 21:49:33 0+OJit7R0
シングルスリップ
200:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/10/24 21:58:04 ECW2fj8i0 BE:20174922-2BP(1003)
そ、なぜか制限速度が低いポイントが新町~子安に使われてるんだよね。
出来れば120km/h以上で通過できるポイントに変えてほしい。
201:名無し野電車区
08/10/24 22:43:33 EPXIIvvP0
制限105km/h。
特殊ポイントによる速度制限だから、解消するには
新町の配線を変えない限り無理。
202:名無し野電車区
08/10/24 22:51:47 RWsQr/19O
>>197 サンクス 車庫の入出庫線関係での制限かぁ
203:名無し野電車区
08/10/24 22:52:17 PR+RbXzc0
制限速度といえば、京急にある制限速度標識の中で一番低いのは八ッ山と大師線のどこかにあった25km/hかな?
京急蒲田のカーブもそのくらい?
逆に高いのはどこだろう。以前平和島構内に105km/hという制限標識があったけれど、
今はなくなっている。
線路の改良などで知らぬ間に制限速度が上げられているところも結構あるな。
日ノ出町のカーブ、黄金町の下り列車侵入時のカーブ、井戸ケ谷-弘明寺の大カーブ、追浜構内のカーブなんかも
いつの間にか10~20km/h制限速度が上げられている。
ところで、下り快特が金沢文庫を発車してぐんぐん加速し、金沢八景手前のポイントをガガガガ…、
ゴゴゴゴ…、ガコン、ガシャン…と猛然と突っ切って更に加速!
そして金沢八景を全速力で通過しながらホームの中程でノッチオフ&急減速!
そして再びポイントをガコン、ガシャンとやって、大きな右カーブに突っ込んで行く…。
同時に外側に車体がフワァっと持っていかれるような感覚…。
あのエキサイティングな走りがたまらないなぁ!
204:名無し野電車区
08/10/24 23:10:37 7vf/6QEzO
>>203
長い産業で
205:名無し野電車区
08/10/24 23:11:20 zSzc1D8p0
>>203
平和島付近の115Km/h
206:名無し野電車区
08/10/24 23:18:53 QaSzepsa0
蒲田構内にも110km/hくらいの制限なかったっけ?
207:名無し野電車区
08/10/24 23:28:07 0+OJit7R0
緩和曲線の改良や、曲線での制限の定義?がかわったと思う。
ところで、ダブル(シングル)スリップってトングの弾性化や
ノーズの可動化ってできないのかな?
ただえさえ複雑なのにやっぱ無理かな?
208:名無し野電車区
08/10/24 23:35:43 V7FEcgJp0
>>203
すまんな。俺は文庫で普通に乗り換えてしまうので、その走りは堪能できんのだ(´・ω・`)
普通が八景→追浜で95km/hまで出して急減速・ヤバイ臭いが車内に漂うのはたまらないな
209:名無し野電車区
08/10/24 23:39:31 14RVLxy00
品川あたりは何の工事してるの?
線路脇に軌道用ユンボが2台置いてあったが。
210:名無し野電車区
08/10/24 23:44:28 fiUiGnwoO
ユンボといえば
糀谷の1番2番の間にあった
211:名無し野電車区
08/10/24 23:51:43 K3ie7Jj+O
曲線制限じゃないけど
北久里浜側から久里浜工場に入って行くポイントのところに左分岐制限20の標識あるよね
212:名無し野電車区
08/10/24 23:53:20 fiUiGnwoO
>>203 お隣りの線路は、直線の120走行もスリルある件
213:名無し野電車区
08/10/25 00:00:52 iJ/J+vZM0
>>208
わかるぞそれww
でも俺、あのニオイはわりと好きだったりする
214:名無し野電車区
08/10/25 00:07:47 UJXEgA8A0
「ヤバイ臭い」って、胃液の臭いかと思った。
215:名無し野電車区
08/10/25 00:16:13 mUwm3FhS0
ああ、あの臭いね。800に多いかな。
真夏だったりすると、ドアあけたときの床下からの熱気、コンプレッサの回転音と重なって、たまらないなw
216:名無し野電車区
08/10/25 00:16:14 Sv6J4aor0
>>166
全部銀にww
217:名無し野電車区
08/10/25 00:41:24 yBeyWKXv0
昔は700が異臭常連だったのにな…
218:名無し野電車区
08/10/25 00:44:03 9N0ZrZz8O
よくわからないが新町の仲木戸よりのポイント通過する時の音が好きだ!
2000形他と比べて冷房強めで好きだ!
新1000のドレミファのがその後のシフトアップみたいな音、また、停車時シフトダウン→クラッチ切って回転数あがる、みたいな音が好きだ!
横浜駅着く時の長い警笛が好きだ!
よくわからんが。
219:名無し野電車区
08/10/25 01:19:12 PyupB8o00
異臭ってメトロ6000とどっちが臭い?
220:名無し野電車区
08/10/25 01:44:27 R8tKjOgfO
東武8000も相当なカホリがするが
221:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 02:00:42 IphvxgiLO
異臭と男臭って似てね?
222:名無し野電車区
08/10/25 02:46:12 kWEKO6eR0
>>221
さすがだ有馬
漢だけでなく鉄道車両でも抜けるなんて
223:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/10/25 03:13:07 tfnRiFYR0 BE:317747579-2BP(1003)
東武のアレは電制がないから異臭に関してはチート級の性能だろw
224:名無し野電車区
08/10/25 07:30:57 2lPirrk8P
八景の上りホームの隣にある古い建物って現役?
倉庫かなんかで使ってんの?
225:名無し野電車区
08/10/25 08:28:59 TGURmFmQ0
>>218
新1000の音(シーメンス限定)は発車から停車まですべて(*´д`*)ハァハァできる!
226:名無し野電車区
08/10/25 08:43:35 yBeyWKXv0
>>224
変電所
227:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 08:43:44 IphvxgiLO
>>224
瀬戸変電所のことかな?
水銀整流器がかなり後年まで使われていたらしいが…
228:名無し野電車区
08/10/25 09:12:17 2lPirrk8P
変電所なのか さんくす
229:名無し野電車区
08/10/25 09:15:31 qkyM51wR0
>>227
変態所?
230:名無し野電車区
08/10/25 10:28:47 Q2uuEuJE0
今日の4両のお銀は何運用?
231:名無し野電車区
08/10/25 12:51:10 W61btkmA0
円高ユーロ安の影響で2100更新はシーメンス大逆転の予感w
232:名無し野電車区
08/10/25 12:59:07 wDAkJRnkO
古い建物って茅葺屋根の家かと思ったw
あの変電所って現役なの?
233:名無し野電車区
08/10/25 13:24:40 Qap+ujep0
>>230
1453は午後から23番
234:名無し野電車区
08/10/25 13:55:25 K9c7ZGVTO
>>223
パッド音も客車レベル
最新の50000系列でも停車寸前に絶叫するところが102クオリティ
235:名無し野電車区
08/10/25 14:16:38 Js06kvR10
>>232
変電所の中身は、八景駅の北側(踏切手前の線路際)に移ったんでないの
茅葺屋根の家は現役。
236:名無し野電車区
08/10/25 14:38:26 y/nKTYk8O
今横浜駅で根岸線降りたら【2101】ヘセが上ってく所..
音褪せてないジャマイカ♪
237:名無し野電車区
08/10/25 15:08:41 Q2uuEuJE0
>>233
金沢文庫1241→浦 賀1308
浦 賀1323→品 川1516
品 川1525→浦 賀1708
浦 賀1723→神奈新町1826
ですかな?
238:名無し野電車区
08/10/25 16:05:28 JUH9ZMrDO
今日の東急車両出場スジ分かる方は居ますか?
もし良ければ教えて頂けませんか?
239:名無し野電車区
08/10/25 16:14:00 qiH1j70q0
今日の夜、テレ東の土曜スペシャル
横浜から三崎口に行くらしい
240:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 17:00:38 IphvxgiLO
さて安芸市でどうやってテレ東を見たものか…('A`)
241:名無し野電車区
08/10/25 17:11:52 wDAkJRnkO
>>239
新聞に京急の窓って書いてあるな
242:名無し野電車区
08/10/25 17:12:04 X5oZ6hsG0
>>240
テレ東のネット局を探せ。
さもなくばケーブルテレビだ。
243:名無し野電車区
08/10/25 17:14:43 X5oZ6hsG0
>>241
IDが、「だからJRウンコ」に読めたw
244:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 17:56:32 IphvxgiLO
>>242
高知市に戻ればサンテレビが見れるんだけどね…
245:名無し野電車区
08/10/25 17:56:42 wDAkJRnkO
>>243
JR以外滅茶苦茶じゃねぇかw
246:名無し野電車区
08/10/25 18:07:54 sw2OldUI0
>>244
つ鍵穴ル使ってみれば?
247:名無し野電車区
08/10/25 18:23:14 uVWZnBwX0
>>240
どこかCATVがあるところを探すんだ!
248:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 18:27:45 IphvxgiLO
鍵穴インスコしようにもこのホテルはネット非対応だし
URLリンク(o.pic.to)
249:名無し野電車区
08/10/25 18:41:17 wDAkJRnkO
>>235
あの建物歴史を感じるよな
移ったなら何に使ってるんだろ?
250:名無し野電車区
08/10/25 18:43:41 X5oZ6hsG0
CATVもあるネトカなら見れそうな気もするんだが・・・・・・
以前、俄かネトカ難民やった時にパソの隣にCATV置いてるネトカ利用した事ある。
普通に関東圏の地上波で早朝のニュース見ながらネットしたけど。
もしかするとケーブルのチャンネル次第では地方局のチャンネルも見れたのかも。
251:名無し野電車区
08/10/25 18:54:27 uz+Qin5yO
今日さ、品川下りホームの泉岳寺寄りで撮影してたら
変な男に押されたんだが、そういう事された奴いる?すげー怖かった
252:名無し野電車区
08/10/25 18:59:50 X5oZ6hsG0
間も無く土スペ始まる。
京急編は八景の茅葺屋根が出るぞw
253:名無し野電車区
08/10/25 19:02:28 X5oZ6hsG0
初っ端から京急編かよっ!w
254:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 19:10:35 IphvxgiLO
あの茅葺きは絵画か茶道の教室を開いていると聞いたことがある。
255:名無し野電車区
08/10/25 19:12:51 O7exkcRVO
実況スレ
スレリンク(livetx板)
256:名無し野電車区
08/10/25 19:15:03 X5oZ6hsG0
>>254
備前焼のギャラリーだって今番組の中で言ってた。
備前焼の陶芸教室もやってるってさ。
257:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/25 19:18:03 IphvxgiLO
>>254
あーそれそれ、陶芸ゲイ教室。
おことの教室じゃないのは確かだ。
258:名無し野電車区
08/10/25 19:20:25 X5oZ6hsG0
>>257
お前が言うと陶芸教室も甚だ如何わしさを感じるから不思議だ。
259:名無し野電車区
08/10/25 19:20:53 u3KHT4oc0
あん?三戸海岸ってこんなとこあるんだ
260:名無し野電車区
08/10/25 19:32:08 t3jYNmVe0
半顔~ ノシ
261:名無し野電車区
08/10/25 20:00:58 +NYNBkauO
>>238 ヒント
東急車両出場は終電後
262:名無し野電車区
08/10/25 21:33:45 3MJDNsVP0
東急車輛からの出場って、月曜、水曜の夜だけじゃなかったか?
263:名無し野電車区
08/10/25 21:41:31 uyoaHfHL0
よく深夜に撮影してるな
URLリンク(khk1219.s163.xrea.com)
264:名無し野電車区
08/10/25 22:11:50 chI3ap5yO
宣伝乙
265:名無し野電車区
08/10/25 22:30:02 nwKzTohDO
京急久里浜方面へ行く特急は今の時間もしくわ終電は混雑してますか?
266:名無し野電車区
08/10/25 22:36:07 +nKUDvoH0
テレ朝でなんかでてきたぞ
267:名無し野電車区
08/10/25 23:00:41 MExSr94TO
>>265
上大岡まではかなり混み混み
文庫まではちょい混み
追浜ではほぼ座れる
268:名無し野電車区
08/10/25 23:06:53 1anL5xlO0
>>239
見逃した・・・
269:名無し野電車区
08/10/25 23:08:06 vNtqKGLLO
京急超速い
京成超遅い
270:名無し野電車区
08/10/26 00:36:08 eQXZ6hjVO
月曜朝出場→浦賀→久里工試運転
271:名無し野電車区
08/10/26 00:50:51 ITyhQqQH0
>>268
大したことなかったよ
272:名無し野電車区
08/10/26 00:56:24 sEBNv4Iz0
>>271
そうでしたか。
情報ありがとうございます。
273:名無し野電車区
08/10/26 03:35:29 Spjo+o8CO
>>265
ありがとう!
なんとか座れました!
特急はどれも混むものですね。
274:名無し野電車区
08/10/26 07:23:45 p51/ea5xP
大仏だけ知ってた
275:名無し野電車区
08/10/26 07:42:36 fMZpHqE+0
>>272
車窓で気になったものがあったら行ってみようって感じの企画
横浜~三崎口間乗車
リポート:山中秀樹・渡辺美奈代
(下車駅と行先)
日ノ出町→野毛山動物園
上大岡→能面教室
金沢八景→藁葺き屋根の民家
YRP野比(駅名が話題に、YRP紹介のみ下車せず)
京急長沢→久里浜霊園(三浦大仏・五重塔)
三崎口→三戸浜(レストラン・ビーチバム)
276:名無し野電車区
08/10/26 07:47:35 p51/ea5xP
三戸海岸って平日1本しかバスないよね
電車利用だと、タクか徒歩かいな
277:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/26 08:28:22 goCf90OJO
今でも夏季は三戸海岸行きの臨時が出るのかな。
バスの時間が合わなくて一度歩いたことがある。
京急一標高の高い駅から徒歩で海まで歩くのは妙な気分だった。
278:名無し野電車区
08/10/26 09:11:43 GQpp/cj90
>>277
臨時が出ることは有馬せん。ケケケ
279:名無し野電車区
08/10/26 10:02:25 fJ0f3YME0
73D 1453
280:名無し野電車区
08/10/26 10:45:50 b+IRQQKc0
>>251
押されたことはないけど、同じ場所で変な奴がいた覚えが・・・
281:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/26 11:09:40 goCf90OJO
○○大津(*´Д`)
URLリンク(b.pic.to)
282:名無し野電車区
08/10/26 11:32:20 AM5MbQOL0
>>281
ったく、地雷踏んじまったぜ。
ンなモン自前の地雷ブログでも開いてそこに貼っとけ。
283:名無し野電車区
08/10/26 12:27:59 sxFBQEKlO
南太田で車内トラブル
ソースは仲木戸の肉声放送
284:名無し野電車区
08/10/26 12:30:40 w6ZyU6Im0
1453、13A新逗子で黄金町通過
285:名無し野電車区
08/10/26 14:44:45 GhoIyb/V0
ありがとうギャラリー号は走っていないの?
286:名無し野電車区
08/10/26 14:50:58 fwKL9eW+O
あぁ、京急久里浜に瞬間移動したよ
287:名無し野電車区
08/10/26 14:54:14 CRdws3Nl0
>>285
午前中は91番で走ってるのを見たよ
288:名無し野電車区
08/10/26 15:17:44 uSmRpc5e0
>>287
ありがとう。
どうやら車両交換されていますね。
91運行、1325編成でしたので。
もう少し早く出てくればよかった・・・。
289:名無し野電車区
08/10/26 15:34:34 d5SNbLxq0
横浜の中央改札のところにLCDの発車案内が出来たんだね
290:名無し野電車区
08/10/26 16:24:05 lgcFM+ER0
横浜~京急川崎間の普通車はいつもスカスカ
という印象があったが、今日子安駅を利用して
そこまで酷い有様という印象は受けなかったな。
家族連れを中心に結構賑わってたよ。
ちなみに日ノ出町はいつもどおりだった。
乗換駅ではないけど3万オーバーだっけ?
すけべなお店たちのおかげで大繁盛な日ノ出町でした。
291:名無し野電車区
08/10/26 16:35:41 pPe19wFB0
2、3ヶ月前に募集してた「駅メロ」ってどうなったの?
9月発表ってあったけど全く音沙汰無し。
292:名無し野電車区
08/10/26 16:41:35 SEvr49GsO
>>290
今日はお馬さんの日です
293:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/26 16:54:37 goCf90OJO
>>291
こいつのせいじゃね?
URLリンク(imepita.jp)
294:名無し野電車区
08/10/26 17:04:45 ryGY8likO
>>293
なんだこの顔はwwwww
でも、川崎にゴミ収集車の音楽が流れることは無さそうだからいいや
295:名無し野電車区
08/10/26 17:10:44 Agd6/p9WO
昨日のTVの影響で野毛山動物園賑わったんじゃねw?
296:名無し野電車区
08/10/26 17:51:24 +rNF00h10
>>293
JASRAC関係あるのか?
297:名無し野電車区
08/10/26 18:31:26 d5SNbLxq0
京急電鉄ていう新しい呼称を定着させようとしているんだから
京急も相鉄や京阪みたいに新しいロゴマーク作ればいいのに
ついでに駅名標なんかも新しいデザインのやつに変える
ちょっと古い言い方だけどCI導入だな
298:名無し野電車区
08/10/26 18:48:46 Yjyn5FIm0
駅名標はあれはあれでCIの一環として比較的最近(といってもかなり前だが)制定されたものだと思うが。
それにそんなに古臭い感じはしないし、あえて変える程のものではないと思うけど。
「京急電鉄」って、要は正式名称が「京浜急行電鉄」(「株」は省略ね)だと長いから短くしたいということじゃないの?
東急電鉄も以前は東京急行電鉄、京王電鉄も前は京王帝都電鉄だったので、それに倣って京急電鉄ということなんだね。
でも、何か「京急電鉄」って、受ける印象が“軽くて安っぽい”感じがするな。
299:名無し野電車区
08/10/26 18:58:01 PvnlobVS0
>>297
駅名標は既にあれが完成形であり見易いからおk
300:名無し野電車区
08/10/26 19:02:11 Agd6/p9WO
こないだ品川の駅員が放送で「"京浜急行"では~」って強く言っててワロタ
扉上の停車駅案内が京浜急行のままだし、そこまでヤル気ないんじゃまいか?
301:名無し野電車区
08/10/26 19:11:30 Ffv7TroF0
バスを"京浜急行"で分けちゃった後だしなぁ
折込チラシや、ちょっとした地図には"京浜急行"の方が使われてるよね。京急線ってのも前よりは増えたけど
関係ないけど、KQ川崎駅に未だ「京浜川崎駅」表記の立ち入り禁止看板が放置されてる(´・ω・`)
302:名無し野電車区
08/10/26 19:14:36 PvnlobVS0
>>300
その駅員は"京急電鉄"が嫌いなんだなw 軽急電鉄はありえん
303:名無し野電車区
08/10/26 19:15:12 G9uK2GikO
東急を「東京急行」とか、京王を「京王帝都」とか呼ぶと
何て言うか…わざわざ、て感じがするけど
京急の場合は横浜あたりの人とか普通に「京浜急行」って呼んでるもんなあ。
羽田アクセスのPRで知った他所の地域の人にとっては東急なんかと同様に
「京急」で定着してるのかもしれんけど。
304:名無し野電車区
08/10/26 19:27:51 J82Mvya2O
地方はおろか、藤沢に住んでいても京浜急行線と京浜東北線の区別のつかない人はいる。なぜ似たような名前なのか、だと言っている。
まあそういう俺みたいな一般の人は、湘南新宿ライナーと~ラインの区別もわかりにくかっただろうし、小田急のSUS車と京浜東北の車両が同じに見えるのだが。
305:名無し野電車区
08/10/26 20:00:36 jX8zX5/90
大御所サイトが載って無いね。
306:名無し野電車区
08/10/26 20:09:57 ZK4Wf1U50
>>302
>軽急電鉄
軽貨物業者の電鉄みたいだw
307:名無し野電車区
08/10/26 20:10:57 f6CBoZSKO
今日、横浜の中央改札に発車案内が復活したのを見た。
今まで次の電車が快特か普通か分からなかったから、トイレに行くのもこらえながら、
改札抜けたら急いでホームに行っていたものだが、これでもう安心だ。
308:名無し野電車区
08/10/26 20:42:17 OcyZG/zA0
うちは爺さんの代から「京浜線」なんだけど.....
京浜東北線は「国電」東海道線と横須賀線はそのまま。
309:名無し野電車区
08/10/26 20:46:25 72bwp0wU0
今の馬鹿経営塵がKQ電鉄と呼びたがっているだけだろ。
ドキュモみたいに社名やロゴを変えると金かかるからできないくせに。
そんなにKQ電鉄がいいなら強盗109に吸収されちゃえって。
310:名無し野電車区
08/10/26 21:20:18 6YiWF3NN0
>>309
それだけは勘弁してくれ。
まああれだろ、今は他と違うことに堪えられない日教組教育世代が経営中枢に入ってるから
何もかもが普通になっちゃうんだろ。
311:名無し野電車区
08/10/26 21:43:38 T1gNAk42O
>>291
R40的な、すごく残念な選曲ですた…
312:名無し野電車区
08/10/26 22:13:05 3Yy6ALGR0
>>301
最近品川駅付近に、高輪警察が作った放置自転車禁止の張り紙があるんだが
それに出てる地図では、京急の品川駅のところに「京浜品川」と書いてあるw
313:名無し野電車区
08/10/26 22:24:07 tHCKlB300
一般的には京浜線というと京急と京浜東北のどちらも指しているんじゃないか?
どちらでも間違いじゃないし。その辺の紛らわしさを解消したくて「京急」を強調するようになったわけで。
でも京急電鉄はやりすぎだなw
314:名無し野電車区
08/10/26 22:31:09 Agd6/p9WO
そういえば京浜東北品川駅で「品川の隣?の泉岳寺って駅どこですか?」って聞かれたこともあったな。
やっぱり一般客にはわかりにくいのかもね…
315:名無し野電車区
08/10/26 22:34:29 4FA3FT98O
>>311
kwsk
316:名無し野電車区
08/10/26 22:38:16 3Yy6ALGR0
>>313
俺的には「京急」が定着してくれるとありがたいかな。
非沿線の人に説明するときに、略した言い方だと分かり難いかなと気を利かせて
「京浜急行」って言うんだけど、そうすると京浜東北と混同されることが多すぎるw
相手「どこに住んでるんですか」
俺「横須賀です」
相手「横須賀線ですか?」
俺「いえ、京浜急行です」
相手「ああ、青いラインの電車ですね」
俺「いえ、それは京浜東北ですよ」
そんな感じのやりとりを何度したことか・・・
317:名無し野電車区
08/10/26 22:56:34 fMZpHqE+0
横須賀線って言っても横須賀市内に
久里浜・衣笠・横須賀・田浦の4駅しかないんじゃ話にならん罠w
318:名無し野電車区
08/10/26 23:06:12 fJ0f3YME0
三浦半島の鉄道事情を知らない人って、
横須賀に行くには横須賀線とか勝手に思い込んでたりするよね。
319:名無し野電車区
08/10/26 23:07:54 VA0Ur3W/0
その逆もあるわな。
320:名無し野電車区
08/10/26 23:13:23 edJk6+qR0
>>316
相手はJR脳だな
元国鉄以外にもしっておかないとこういう恥をかくんだよな
321:名無し野電車区
08/10/26 23:17:34 tHCKlB300
相鉄のことを相模線とか平気で言う奴もいそうだな。
逆に相模線を元相模鉄道とか言ったらヲタに違いないがw
322:名無し野電車区
08/10/26 23:22:29 dpaHQrlf0
>>320
恥ずかしいのはお前だけだ
関西の人と話すとそれぞれの地元の私鉄の話で盛り上がれるのに
非ヲタでも日頃使ってるからいろいろ話し聞けて楽しい
323:名無し野電車区
08/10/26 23:24:21 CAzIgQir0
いっそのこと羽田急行(羽急)にしちゃえば?
324:名無し野電車区
08/10/26 23:32:30 Agd6/p9WO
>>323
羽田京急バスが誤植で羽田急行バスになってるのは見たことあるw
325:名無し野電車区
08/10/27 00:00:08 d5SNbLxq0
大東急から別れるとき元湘南電鉄の方から名前とって湘南急行にしておけば良かったんだ
326:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 00:04:00 goCf90OJO
「京急」はともかく「京急電鉄」にこだわるのはかえってイメージダウン。
トイレの注意書きにいたるまで「東京急行」を「東急電鉄」に書き換えていた東急が何企んでいたか、訴訟の件で明らかになっただろ。
あんなもんのケツを追っかけてると思われるのはマイナスでしかない。
327:名無し野電車区
08/10/27 00:11:21 mTRUq2cv0
>>326
企みというのは「tokyu」商標独占の件?
328:名無し野電車区
08/10/27 00:11:35 O4pKgfp7O
>>326
仕方ないよ。未だに大東急を引きずっているんだから。
何で京急と京王と東武は社長の肩書きに代表が付いてないか考えたことありますか?
329:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 00:12:09 dwJvrsqAO
>>327
性怪!(*´з`)
330:名無し野電車区
08/10/27 00:13:19 mTRUq2cv0
>>329
なるほど、さんくす
331:名無し野電車区
08/10/27 00:30:32 nTUGGSqo0
>>325
その「湘南急行」と湘南新宿ラインで???ってなる人いたりしてw
332:名無し野電車区
08/10/27 00:36:20 7ny3ETF40
湘南急行 新 宿
はOERですが…
333:名無し野電車区
08/10/27 00:36:27 PoU6jYNf0
つーかこのエリア、全然湘南じゃねーし。
334:名無し野電車区
08/10/27 00:53:39 2vD18mHk0
湘南の定義ってのも曖昧だし、もし京急が戦前から湘南急行を名乗り続けてたら
金沢区・横須賀市・三浦市あたりも湘南って呼ばれてたかもしれないな。
335:名無し野電車区
08/10/27 01:00:21 DpBDWqLhO
じゃあ、京浜急行じゃなくて京神電鉄にすりゃ良かったのにな
琵琶湖辺りと勘違いするやつぁまさかいない
336:名無し野電車区
08/10/27 01:35:21 PoU6jYNf0
>>334
んー、本来の「湘南」はイメージよりだいぶ西寄りで
小田原から平塚まで。あと、秦野とか伊勢原とかも入る。
337:名無し野電車区
08/10/27 01:48:53 O4pKgfp7O
>>336
それじゃナンバープレートじゃん
338:名無し野電車区
08/10/27 02:12:36 PoU6jYNf0
>>337
そう、あれが本当の「湘南」エリアに近い。
湘南ってのは山側から見てあの辺の海側までを指した呼び名なんだわ。
なので決して海岸沿い「だけ」を指してるわけじゃないんだな。
339:名無し野電車区
08/10/27 03:39:41 KAZbqFFm0
みさきエクスプレスにしとけばいいのさ。
340:名無し野電車区
08/10/27 06:33:49 YjPjNNi00
>>334
まさにそのとおり。戦前までは三浦半島も湘南と呼ばれていた。だから湘南電鉄という社名が付け、湘南電車と呼ばれた。
京浜電鉄と合併後も旧湘南電鉄の湘南富岡・湘南逗子などはそのままの駅名を使用した。
昭和38年、湘南を冠す駅すべてを京浜○○に改称。京急史上、最大の失敗、愚行と言われている。
ただ当時は「湘南」よりも「京浜」の方が近代的かつ都会的響きのある言葉だったのかも知れないし、将来「湘南」という言葉がこれほどまでにブランドとして人気を博すとは予想できなかったのだろう。
昭和25年、国鉄80系が新湘南電車と呼ばれ、湘南いう呼称もいつしか東海道線に移っていくわけだが、京急が湘南の名を捨てなければ、湘南の定義も若干違っていたと思われる。
341:名無し野電車区
08/10/27 06:55:13 0E023HsiP
湘南学院・湘南京急バス・湘南山手・湘南シーレックスetc
自分的に近年は、湘南=横須賀近辺のイメージ
342:名無し野電車区
08/10/27 07:17:27 YjPjNNi00
>>341
湘南ブームの影響で最近は横須賀地区でも湘南の名を取り戻そうとする風潮が高まっているね。
シーレックスなんかはいい例。湘南学院は古くから湘南を名乗っている老舗といえる。
343:名無し野電車区
08/10/27 07:30:43 elM6K9SsO
湘南信用金庫もな
344:名無し野電車区
08/10/27 07:45:20 9mBvVxtYO
いっそ横横急行でw
道路だろ!ってツッコミは受け付けません
345:名無し野電車区
08/10/27 07:59:27 yanu9n0s0
そういえば、その辺一体を合併して「湘南市」にするという話があったな。
さすがに田舎の市町村じゃあるまいし、どこもそれなりの自治体だからその後沙汰やみになったけど、
あの話はどうなった? 確か横須賀市も「湘南市」のエリアに入っていたと思ったんだが。
もし、「湘南市」が誕生していたら、市役所は何処? 一番人口の多い横須賀になったのかな。
ただ、交通的には外れているから、そういう面でいえば藤沢辺りが丁度良いのかも。
でも、「湘南市横須賀区」「湘南市鎌倉区」「湘南市茅ヶ崎区」…なんてやだなぁ…。
京急では「湘南田浦」「湘南大津」が復活、「湘南久里浜」「湘南長沢」が誕生したりして…。
「この電車は、快特湘南久里浜行きです…」
346:名無し野電車区
08/10/27 08:28:16 XyskF4Rj0
湘南市構想は藤沢・鎌倉・茅ヶ崎・平塚・寒川・大磯・二宮じゃなかったかな?
横三地区の3市1町は絡んでないはず。
三浦市が横須賀市に併合されるとか言う話は昔から聞くけどw
347:名無し野電車区
08/10/27 08:30:25 DpBDWqLhO
>>345
勢い的に湘南新子安、湘南鶴見、湘南川崎、湘南蒲田になっちゃわね?大丈夫?
348:名無し野電車区
08/10/27 08:46:04 vXG+gQ760
URLリンク(bizplus.nikkei.co.jp)
京浜急行電鉄は24日、東京都内にビジネスホテル「京急EXイン」を2店出店すると発表した。羽田空港へのアクセスがよい京急蒲田駅(東京・大田)と、
相互乗り入れ運行している都営浅草線・浅草橋駅(東京・台東)のそれぞれ近くにホテルを建設し、浅草橋は2010年6月、蒲田は10年11月の開業を目指す。
349:名無し野電車区
08/10/27 09:31:01 KRXPpE9t0
再来年の計画を今から出すのか・・・・・・
350:名無し野電車区
08/10/27 10:02:21 Jp9nyz9p0
相互乗り入れ運行している都営浅草線・浅草橋駅の近くにホテルを建設し、浅草橋は2010年6月、蒲田は10年11月の開業を目指す
。そのあたりから2000廃車か
URLリンク(hinofukin.net)
351:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 10:26:33 dwJvrsqAO
湘南〇〇〇ー〇と言えば?
352:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 10:29:17 dwJvrsqAO
>>348
乗り入れ車の浅草橋折り返しが増えたりして。
蒲田は高架化で余った地上線跡地にでも建てるのかな。
353:名無し野電車区
08/10/27 10:39:40 gjSdvSLZO
>>350が迷惑をかけて申し訳ありません
by 日野市民
354:名無し野電車区
08/10/27 10:43:33 6zBDUSHx0
>>348
具体的な建設場所とかはまだ未定なんですか・・
俺の家が日陰になっちゃうかも_| ̄|○
355:345
08/10/27 10:50:17 yanu9n0s0
そうか、横須賀市などは構想から外れていたのか。どこかで見た記憶があって、
「なんで横須賀が“湘南”なんじゃぁ?」と思ったことがあったんだ。
「横須賀はよこすか」でいいじゃん!
356:名無し野電車区
08/10/27 11:14:54 DpBDWqLhO
>>355
残念ハコスカだ
357:名無し野電車区
08/10/27 11:15:21 XyskF4Rj0
やっぱり「横須賀」より「湘南」の方が知名度有るしイメージいいからなぁ。
ちなみに久里浜は湘南久里浜だった時期があるよ。
358:345
08/10/27 11:30:14 yanu9n0s0
そうかぁ~? 横須賀と湘南じゃあ知名度は横須賀の方がずっと上だろ?
「湘南」も悪いイメージはないけど、何か“軽薄”“軟派”なイメージが先行するのは自分だけ?
ところで、大手都市銀行の「三井住友銀行」って、横須賀にはないんだよね。
金沢八景、逗子が“南限”で、この南には支店が1つもないなんて、
こっちに帰ってきて初めて知った。何でこれだけの都市の横須賀に支店が1つもないんだよ!
メインバンクがここの自分は本当に不便で仕方ない。汐入のampmまで行かなくてはならないのがうざったい!
おっと。スレチの話でスマン。
359:名無し野電車区
08/10/27 11:37:30 UVxorAgx0
今日 銀4両(両方)は運用してますか?していたらどこらへんか教えてください。
360:名無し野電車区
08/10/27 11:47:30 7mt08u100
>>359 9時半前くらいに南太田で普通羽田行きを見た。銀だた
361:名無し野電車区
08/10/27 12:23:31 MrYvMO2WO
今 銀4両はどこらへんを走っていますか? 写真を撮りたいんで返答お願いします。
362:名無し野電車区
08/10/27 12:24:56 z5OuihJg0
湘南市は当時平塚市長が大騒ぎしたが、藤沢や茅ヶ崎から
平塚のような田舎と一緒にされたくないと蹴られて立ち消え
になったはず。
363:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 12:26:24 dwJvrsqAO
こっ、これは…
スレリンク(soccer板:902番)
364:名無し野電車区
08/10/27 12:28:18 gAcC7aBOO
>>346
三浦の方で別に湘南市の構想があったみたいね
それこそ両方実現したら
西湘南市と東湘南市になりそ…
365:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 12:40:30 dwJvrsqAO
湘南中央市
366:名無し野電車区
08/10/27 12:47:11 FwHdjPX30
>>361
朝55(1)で走ってて、今多分7(2)<銀4
今頃蒲田辺りを上ってるだろう
もう一本はさっき文庫で寝てた
367:名無し野電車区
08/10/27 12:55:10 xALibBKHO
先ほど堀ノ内をデトクト5連が通過。29日の脱線訓練で使うのかな
368:名無し野電車区
08/10/27 12:57:12 MrYvMO2WO
361ですが 今から品川行って来るの待ってます
369:名無し野電車区
08/10/27 13:31:04 MrYvMO2WO
銀1453蒲田
370:名無し野電車区
08/10/27 13:37:36 yqxB6YBG0
銀1453 いま大鳥居
371:名無し野電車区
08/10/27 13:40:00 MrYvMO2WO
羽空 行き?
372:名無し野電車区
08/10/27 13:42:27 MrYvMO2WO
銀1453 浦賀行きだろ
373:名無し野電車区
08/10/27 14:02:41 ZvUUo0cZO
>>369-372
13:40の時点で1453は文庫検車区内にいたが。
374:名無し野電車区
08/10/27 14:25:02 yqxB6YBG0
>>373
ううむ
375:名無し野電車区
08/10/27 14:57:40 MrYvMO2WO
ゴメン 1452だった
376:名無し野電車区
08/10/27 15:33:43 MrYvMO2WO
1452 金沢文庫
377:名無し野電車区
08/10/27 15:35:12 0N8kooeF0
1097の試運転やってたね
378:名無し野電車区
08/10/27 15:44:01 aid7d+LSO
銀さん増殖中だな。
379:名無し野電車区
08/10/27 15:50:24 i1Vz8Ae00
美しくない
好きになれん
380:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 16:04:28 dwJvrsqAO
そろそろ各地のTBS系でお銀が入浴する時間だ。
381:名無し野電車区
08/10/27 17:02:11 DSOhQmUL0
URLリンク(www2.uploda.org)
お銀の入浴
382:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/27 17:12:21 dwJvrsqAO
>>381
やべっ、鼻血が…('A`)
383:名無し野電車区
08/10/27 17:36:45 K/uzc2p80
>>381
お前の落書きブログがさらされてまた転載騒動だな
384:名無し野電車区
08/10/27 20:00:11 kh0JkkU+0
このあとtvkに京急
385:名無し野電車区
08/10/27 20:01:22 8tC4ytg20
その後フジでも多分京急
386:名無し野電車区
08/10/27 20:03:58 A2+nT1PDO
カルチャーショッQに京急出てたね。ってか偽鉄木村が出てる…
387:名無し野電車区
08/10/27 20:06:25 AGed7BFI0
>>354
蒲田は、バス通り沿い、松屋とニュータンタンメンの間にある
旧マンションショールームの場所。
388:名無し野電車区
08/10/27 20:27:21 A2+nT1PDO
京急キター
389:名無し野電車区
08/10/27 20:30:15 0L5vhE/oO
TVK録画忘れてたorz
替わりに京急川崎で普通品川行きのお銀見れた
390:名無し野電車区
08/10/27 20:30:26 LfjhujAqO
>>385
何かと思ったw
391:名無し野電車区
08/10/27 20:32:14 sLCOrnYK0
tvk見れ
392:名無し野電車区
08/10/27 20:34:30 yxKVPlCJO
弘明寺出た
393:名無し野電車区
08/10/27 20:36:57 sLCOrnYK0
青い照明は自殺抑止か
394:名無し野電車区
08/10/27 20:39:02 yxKVPlCJO
弘明寺の問題は何で青いライトを入れているか?答え自殺防止
395:名無し野電車区
08/10/27 20:58:27 7mt08u100
結構人身関係にはオープンな社風なのかもなw
以前も賠償金額いくらか聞かれて、KQだけ
具体的な数値を出したしな。それが自殺抑制になってんのかもな
396:名無し野電車区
08/10/27 21:11:23 0E023HsiP
ブルーライト弘明寺
397:名無し野電車区
08/10/27 21:17:49 i3G1MT080
京急だけは小額でもきっちり請求するからな >人身
398:名無し野電車区
08/10/27 22:18:32 AGed7BFI0
今日のフジはシーサイドライン全開だったな。
399:名無し野電車区
08/10/27 22:52:05 Vk8e1bYd0
ぐもーじの件、今までウワサの域を出なかったけど、京急が正式にコメントしてたね
木村って無知な気がする
「全ての駅に駅長がいる。○か×か?」
でマジで迷ってた。
単にそういうキャラなんだね。
妊娠したけど林ますみタソの方がいいね。
400:名無し野電車区
08/10/28 00:11:45 IpuY6sA40
>>399
ヒ素入りカレーのあのオバハンか?
いい趣味だな
俺は遠慮しとくが
401:名無し野電車区
08/10/28 00:11:54 8Y0Lo+mL0
>>346
湘南市構想には鎌倉は含まれてないよ。
402:名無し野電車区
08/10/28 00:24:33 lfMJUFO00
豊岡真澄と正して釣られてみようか
403:399
08/10/28 00:26:52 mAChkXwO0
>>402
わかってくれてありがとw
404:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/28 09:59:11 Ifo+jr5bO
鎌倉ブランドは湘南より強力だと思う。
405:名無し野電車区
08/10/28 11:54:29 cyPIM3TS0
>>404
そんなことは有馬せん。
406:名無し野電車区
08/10/28 12:03:44 KGDE6TSB0
鎌倉は独自のブランド力がありながら湘南ブランドに便乗しようとしてるな。
湘南ナンバーができる時ももともと横浜ナンバーもらってたくせに便乗しようとした。
407:名無し野電車区
08/10/28 12:42:37 XMoYgcEP0
URLリンク(hinofukin.net)
408:名無し野電車区
08/10/28 14:37:01 cyPIM3TS0
日野付近うざすぎなんだけど、有馬~
409:名無し野電車区
08/10/28 15:00:56 OE9k9b78O
青2100+2000生麦通過
410:名無し野電車区
08/10/28 15:05:50 3grjlpPs0
「湘南」ナンバーは「いなかもの」ナンバーって読むんだよね。
411:名無し野電車区
08/10/28 15:38:56 6UbWpYpPO
「品川」ナンバーは「はなれじま」ナンバーって読むんだよね。
412:名無し野電車区
08/10/28 15:41:59 qp5f4zQ0P
有馬メンバー
413:名無し野電車区
08/10/28 16:40:48 i2OxJnpo0
「相模」は「すもう」と読みます
414:名無し野電車区
08/10/28 17:04:18 +S8f1oALO
「東神奈川」は「なかきど」と読みます
415:名無し野電車区
08/10/28 17:43:28 /LG5gi2kO
「新宿二丁目」と書いて「ありま」と読みます
416:は@携帯 ◆cplnFO9T0I
08/10/28 17:47:06 2CYVpSXQO
快特が通過するか特急が通過するかで
LEDの発光色を変えたら面白いと思うのは僕だけだろうか
つか接近案内表示機は次の発車時刻を表示しておけと
417:名無し野電車区
08/10/28 18:42:00 cVm+lPsk0
今日見てきたけど内容は改札前にある横長のと全く同じだな。
それと横浜駅の中央改札で液晶の案内を見たけど小さすぎだな。何個かつなげてでも表示を大きくしてほしい。
418:名無し野電車区
08/10/28 18:43:32 hdYCVpSQ0
>>416
快特だろーが回送だろーが、いずれにしても乗れないんだから色分けても関係ないでしょ?
発射時刻にしても、「そのうち来るから待っててね」という、さりげないKQクオリティぢゃないか!
419:名無し野電車区
08/10/28 18:51:11 xVx8jBlg0
京急の駅施設しょぼいよな。。
せめて相鉄や京成には負けてほしくない
420:名無し野電車区
08/10/28 19:06:01 kgzEBnYFO
クトって脱線訓練後に返却されるの?それとも木曜日のデトスジ?
421:名無し野電車区
08/10/28 19:18:13 x8fBNkoB0
>>404>>406
でも正直鎌倉ナンバーが出来たら横浜より湘南よりそっちが欲しい横浜市民
422:名無し野電車区
08/10/28 19:28:36 mUYUkqjv0
>>421
あるあるwwww
423:名無し野電車区
08/10/28 20:23:10 lvEpiyKAO
デトのスジ教えて
新町から久里工間で
424:名無し野電車区
08/10/28 20:33:59 MyAjkeWD0
>>423
いつものスジで文庫まで下って、それから例のスジで久里工へ。
久里工からはあのスジで出庫して、いつもの時間に新町入庫。わかった?
425:名無し野電車区
08/10/28 20:38:11 8Otj5UB1O
羽田空港~各駅停車で京急蒲田~京急川崎~京急鶴見~神奈川新町~横浜~日ノ出町~上大岡~金沢文庫~各駅停車で新逗子
って昼間に走らせればいいのに
各駅停車の半分をコレに
426:名無し野電車区
08/10/28 21:00:59 AlpIUFfH0
>>425
生麦、井土ヶ谷、弘明寺、杉田、能見台も入れてくれ。
仲木戸、黄金町、京急富岡はお好みでどうぞ。
427:名無し野電車区
08/10/28 21:08:27 w1K7OST10
>>419
お隣なんか新子安に待合室ができて鶴見も工事中。
428:名無し野電車区
08/10/28 21:09:05 cVm+lPsk0
相鉄なんかは女子高生がいっぱい
429:名無し野電車区
08/10/28 22:50:46 woKgRC8Z0
>>416
急行灯の色変えればいいんじゃね?
430:屏風浦電車区
08/10/28 23:16:09 SA+rknLG0
>>426
びょ…いやウチは仲間はずれが妥当だな(´・ω・`)
431:名無し野電車区
08/10/28 23:23:47 LuOOhUy/0
俺は「逗子」ナンバーの方が憧れるな。
432:名無し野電車区
08/10/28 23:35:15 a4XbYT3j0
グモ?
433:名無し野電車区
08/10/29 00:00:51 SgEXDdHB0
逗子、ってもともと田越村なんだけどね
434:名無し野電車区
08/10/29 00:13:27 JQIrvMik0
>>433
日本語でおk
435:名無し野電車区
08/10/29 00:35:35 SgEXDdHB0
田越村が横須賀市と合併し、第二次大戦後に逗子町として分離した、と書かなければ日本語として通用しなかったかな?
436:名無し野電車区
08/10/29 00:40:07 6GquHbskO
>>426
入れない
好まない
437:名無し野電車区
08/10/29 03:08:18 uL8Agm3p0
結局、どの列車が人身事故を起こしたんだろう。
下りなら2272、上りはその時間に回送ってある?
438:名無し野電車区
08/10/29 06:00:42 vy0Cw6aX0
>>421
それはないby横浜市民(ただし北のほう)
鎌倉市が湘南ナンバーになってたとしたら泣きそうだけど。
439:名無し野電車区
08/10/29 07:34:10 Py9m55sNO
バイクみたいに、自治体ごとのナンバーだったら楽しいね~。
440:名無し野電車区
08/10/29 07:35:32 xBJCxZB1O
スレチも甚だしい
黙れクソ共
441:名無し野電車区
08/10/29 08:57:25 c43DT7aa0
>>440
携帯から乙です。
鎌倉ナンバーはあっても不自然じゃないな それと三浦半島が横浜ナンバーなのも違和感あり
442:名無し野電車区
08/10/29 09:04:07 DrGagj37O
何年か前に「みうら」ナンバーが出来るって書き込みがまちBBSにあって
大騒ぎしたことがあったな
結局は釣りだったんだがw
443:名無し野電車区
08/10/29 09:06:59 Zj0vbZGTP
伊豆諸島って品川ナンバーだっけ?
444:名無し野電車区
08/10/29 09:11:53 ro8Qh0t7O
そう 大島や八丈島 も品川www
445:名無し野電車区
08/10/29 09:26:37 vy0Cw6aX0
>>443-444
神津島とか軽トラしか見ないけどみんな品川ナンバー。
そんなわけで京急航空ができても品川ナンバーだし大丈夫。
446:名無し野電車区
08/10/29 09:51:10 rqXs3Dm60
スレチにつき
他でしてくれ
447:名無し野電車区
08/10/29 09:55:59 6GquHbskO
ドアを閉めます
448:名無し野電車区
08/10/29 10:19:30 cn0mqgZYO
京浜のウテシは声出しからですか?
449:名無し野電車区
08/10/29 10:27:59 ro8Qh0t7O
石原の車の乗務員室の扉上部に 顔出停車と書かれたステッカーが貼られてる件 5323見たまんま
450:名無し野電車区
08/10/29 11:25:39 bbvNl7u40
「東横イン」の元社長逮捕、イメージ最悪
京急よ、品川高輪、青物横丁、大鳥居の東横インを買収して京急EXホテルにしろ!
羽田空港利用客が喜ぶぞ!
451:名無し野電車区
08/10/29 12:09:29 kznE49uj0
>>450
あんな物件買ったら京急のイメージが低下するぞ。
基準すれすれのぺらぺら建築。
452:名無し野電車区
08/10/29 13:06:55 yW9HLyz70
石原車は白いから汚れが目立つよね。洗ってもあまり綺麗にならないみたいだ。
シートは固いし、VVVFの音は高いし、ちょっとどうもな。。
453:名無し野電車区
08/10/29 13:28:50 eIDQhzky0
今日の4両お銀の運用は?
454:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/29 13:29:39 PVA215MFO
ウリは硫化水素騒ぎの直前に松江駅前に泊まったらしい。
確かに玄関前で硫黄のニオイがして、近くに温泉でもあるのかと思った。
455:名無し野電車区
08/10/29 13:33:29 XxSn0LchO
てかEXインはなんでシングルしかないの?しかもシングル利用のみ
今のビジホはカップル狙いも基本戦略だろうに
456:名無し野電車区
08/10/29 13:38:20 KDb/JcidO
1545が8連になってるんだが既出?
1636が品川方先頭っぽいが
457:名無し野電車区
08/10/29 13:39:21 c43DT7aa0
>>455
>てかEXインはなんでシングルしかないの?しかもシングル利用のみ
疲れてるのかな
458:名無し野電車区
08/10/29 14:34:08 xgr5M3fr0
お銀4連。
まだまだピカピカだね。
URLリンク(upload.jpn.ph)
459:名無し野電車区
08/10/29 14:48:02 dUTp2qCN0
>>453
3(3)
460:名無し野電車区
08/10/29 17:11:10 ElBRydpn0
TQ車両覗いたら、早くも銀1000と思しき中間車がウヨウヨいたよ...
先日1097~が出たらしいから、これらは1105~の8連になるのかな?
461:名無し野電車区
08/10/29 17:24:25 BxOJbfrM0
京急を愛するこのスレの人たちは投資家説明会には行くの?
462:名無し野電車区
08/10/29 17:42:09 ElBRydpn0
TVKで今日の京浜急行鉄道事故復旧訓練キタ━━(゚∀゚)━━!!!
1275編成が使用された模様(車番1281を確認)
ガラスにガムテ貼られたり、切られたり、色々されたんだね(´・ω・`)
あぁ、1275編成最後の花道か……
463:名無し野電車区
08/10/29 18:31:01 0IYHFznIO
不謹慎ながら爆破解体ショーが見たいとか思ってしまった。
すまん。
464:名無し野電車区
08/10/29 18:38:55 uRLYn9Sw0
JOAKで脱線キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
465:名無し野電車区
08/10/29 19:33:43 LJkfdnooO
2100回送が京急鶴見上り線で通過まち
466:名無し野電車区
08/10/29 19:54:41 EKNISP/s0
>>458
高解像度GJ
467:名無し野電車区
08/10/29 20:08:49 rKXmDHzhO
洋光台で人身事故だと…@品川構内放送
んでもって京急全線で振替開始
468:名無し野電車区
08/10/29 20:10:42 OHfsWVA/O
京浜東北人身で運転取り止めらしい。
振替の様子はどうだ?
469:名無し野電車区
08/10/29 20:13:38 TqgccshxO
>>465
全然珍しくないよ。
それより、京急鶴見のホーム下に、なんか箱のような物が付けられたけど、あれは何かな?
ホーム全域にはなく、6両の停車範囲内だけど…
470:名無し野電車区
08/10/29 20:15:48 c43DT7aa0
>>469
発着メロディ用装置?
471:名無し野電車区
08/10/29 20:31:41 viRFXGJf0
>>461
株主総会へは毎年行ってるよ
お土産目当てでねw
472:名無し野電車区
08/10/29 21:11:12 LJkfdnooO
>>469 誰も珍しいとは言っていないし、珍しいか?ともきいていない
473:名無し野電車区
08/10/29 21:12:36 ov3p+/zm0
>>430
なら、井土ヶ谷以南は新逗子まで各駅停車で
474:名無し野電車区
08/10/29 21:35:28 tvAfAM+S0
21:30からのtvkニュースで脱線復旧訓練やるぞ
475:名無し野電車区
08/10/29 21:56:26 cn0mqgZYO
ウテシが進行 進行 ウルサイ件
476:名無し野電車区
08/10/29 21:57:15 SChm6G1p0
今、脱線復旧訓練の模様が出てたけどドアを思いっきり切ってたね。
1275も廃車かー
477:名無し野電車区
08/10/29 22:12:33 gl/Z3KwP0
>>469
昔の「ラクープ」の装置が残ってるんじゃないの?
478:名無し野電車区
08/10/29 22:18:18 xHIZwjgC0
>>477
ラクープが一つのホーム面に、20機近くも設置してるのかい!
479:名無し野電車区
08/10/29 22:20:25 oNv9oT0KO
>>475
安全の為なら仕方がないだろ。
480:名無し野電車区
08/10/29 22:20:43 5AwsVOgFO
>>477
俺は今朝仕事しててその装置に気付いたが、
前回勤務時はなかったはず
ホームと隙間あるとこあるし、
照明かと思ってたが…
481:名無し野電車区
08/10/29 22:23:50 zi5+WELXO
ファインテックの怪談
てっなに?
たまに用事で夜中の2時位に車で通るけど、
あの辺だけ雰囲気が違うんだよね
482:名無し野電車区
08/10/29 23:00:35 TFzdVgC00
管理区の横に2両で留置されてるのは1337?
結構前から。
483:名無し野電車区
08/10/29 23:03:11 DrGagj37O
鶴見のは見てないが、横須賀中央には電車が来ると点灯するやつが付いたな
(まあ、それほど最近てわけでもないが)
484:名無し野電車区
08/10/29 23:28:48 s+I7tFpu0
咲夏タソで抜きますた!
'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
485:名無し野電車区
08/10/29 23:34:28 xfX4OXn8O
北久里浜・ 横須賀中央・追浜とかのホームの隙間についてる点滅するLEDと同じやつかな?
486:名無し野電車区
08/10/29 23:41:57 lrf1ERzgO
>>476
奇しくも1972年製造の旧1000(1275&1283F)は、
最後に脱線復旧訓練に使用されて廃車になったな。
※1267Fの中間車は除く。
487:名無し野電車区
08/10/30 01:17:50 gMuZ0PFVO
>>481
江戸時代、今のファインテックの辺りにちょうど刃院手区と言う馬車の整備場があったんだ
そこの職人がある日殿様用の馬車の車輪を落として壊しちゃったんだ
その職人は責任を感じて自殺したんだけど、、、
その職人の霊が今でも出るんだよ
「車輪が一個、二個、三個…」てな
488:名無し野電車区
08/10/30 01:22:39 XHq6hJLvO
URLリンク(hinofukin.net)
489:名無し野電車区
08/10/30 02:54:37 g4aUkNDJ0
ね死馬有
490:名無し野電車区
08/10/30 07:05:03 8GWEkYjMO
昨日23時台の下り普通車。ドア開閉スイッチ連打して乗客を威嚇してた。社内放送もおざなり。いくら制服を格好よくしてもねー。
491:名無し野電車区
08/10/30 07:06:23 c3EhRXqV0
>>490
何時発の列車?
492:名無し野電車区
08/10/30 07:08:29 c3EhRXqV0
>>469
それ、能見台駅にもあるよ。
普通車のドアが開くときに点滅するやつじゃない?
車両とホームのすき間が大きい駅にはだいたいあると思う。
493:名無し野電車区
08/10/30 07:46:42 8GWEkYjMO
>>491
杉田を定時22時58分の浦賀行き。車両もサービスも京急クオリティ。
494:名無し野電車区
08/10/30 07:50:46 E/zhjKvfO
社内放送
495:名無し野電車区
08/10/30 10:00:07 n8yAPR3SO
>>490
あまりにも乗り降りが遅かったんじゃない?
ダイヤが乱れてる原因に乗り降りの遅さもあるから、痺れ切れたんでしょ。
つか本当に「このタイミングで乗り降りするか?」って乗客たまに見る。
もう、とろとろしすぎてドアに挟まっちゃうんじゃないか?ってこちらがドキドキするくらい。
496:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/30 10:15:29 sZ49BKAOO
>>489
(´ε`*)
497:名無し野電車区
08/10/30 10:52:04 sAhW7WUq0
別にいいじゃんね。遅い方が悪い
498:名無し野電車区
08/10/30 12:16:22 qdtoMJH10
有馬って人間できてるなぁ。こんだけ叩かれても意に介してない
(ようにみえる)
499:名無し野電車区
08/10/30 12:16:43 qdtoMJH10
有馬って人間できてるなぁ。こんだけ叩かれても意に介してない
(ようにみえる)
500:名無し野電車区
08/10/30 13:50:02 p11a00PQO
ちょっと気になったんだけど、平和島のカーブ半径っていくらなの?
501:名無し野電車区
08/10/30 14:07:23 Dgvr7Ymm0
平和島のカーブは売っておりません。
502:名無し野電車区
08/10/30 14:36:22 PZHrn5Jm0
有馬ってたまに
503:名無し野電車区
08/10/30 15:12:50 fLhTMlGIO
ち○ち○丸出しするよね
504:名無し野電車区
08/10/30 16:49:38 Zm11c+ayO
戸部付近がすごい煙たい感じ
近くで火事か?
ウテシも開けてた窓閉めてたし…
電車の中だというのに火事くせえ
505:名無し野電車区
08/10/30 16:53:08 tHOIwyK30
16時10分頃 西区戸部本町付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。
506:名無し野電車区
08/10/30 19:13:11 K/M8qrfvO
TKKで駅係員《正社員》の募集アリ..太っ腹の30名..
受けたい香具師は居るか..
507:名無し野電車区
08/10/30 19:41:15 tHOIwyK30
公式見て思ったけどいつまでくりぃむを使うんだ?
いい加減秋田
508:名無し野電車区
08/10/30 19:48:29 yw1whY1KO
本社の社員の名刺にもくりぃむしちゅーが載ってるとかいないとか
509:名無し野電車区
08/10/30 20:46:37 WEsRn3Jr0
TKKって、どこ?
510:名無し野電車区
08/10/30 20:53:01 WEsRn3Jr0
自己解決。30歳未満か・・・orz
511:名無し野電車区
08/10/30 21:02:28 HBWqn9HqO
30未満か。
30過ぎの人は就職難だたから鉄従業員への道はもうムリポ。
来年のカレンダー買たよ。まだ中を見てない。
今年のは不評だたね。
512:名無し野電車区
08/10/30 21:09:25 ez6KNH9G0
四半世紀ぶりに汐入に行ったらすごい変わり様に・・・
軍港めぐりの舟ジジイやババアのマナー悪すぎ変なクスリでもやってるのか?
513:名無し野電車区
08/10/30 21:16:40 oZUHh0nuO
弘明寺の青ライトって何であの部分しかないの?
あの部分は電車が停まらないから、柵で塞げばいいのでは?
まさかライト効果の自殺数の統計をとるためにわざと解放してるのか?
そもそもあの駅の事故の多くは踏切とホーム品川寄りなんだが。
客の邪魔にならないよう遠くで発光させてるってのは、いささか効果に疑問だし。
514:名無し野電車区
08/10/30 21:56:56 ttBXHgrj0
いつの間にか駅の接近案内板にスクロール表示が付くようになったんね
515:名無し野電車区
08/10/30 21:58:00 tHOIwyK30
スクロールしなかったら10年で一度も点灯しないLEDがあって不甲斐なかったな
516:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/30 21:58:27 sZ49BKAOO
>>505
あの辺なら消防署がすぐ近くだから安心だな。
夜には消防署員らしき人がラグパン穿いて石崎川のほとりをジョギングしてるよ(*´з`)
517:名無し野電車区
08/10/30 21:59:39 c3EhRXqV0
>>513
自殺しようとする奴なら、柵があっても乗り越えるでしょ?
518:名無し野電車区
08/10/30 22:08:20 tWcIIEdx0
柵があることで多少の抑止効果はあると思うが。
519:名無し野電車区
08/10/30 22:11:32 tHOIwyK30
京急グループは統一感がないな
いまだに旧ロゴ掲載していたり消滅している子会社をリンクしていたりで(ry
520:名無し野電車区
08/10/30 22:18:24 9Fto52X80
>>517
お前に問いたいホームドアの存在価値。
ただのワンマン運転対策だけじゃないんだよ。
青照明が「見えるだけ」で効果があるなら、あんな設置の仕方しないし(あれじゃ意味がない)
本気であの箇所だけの自殺を防止したいなら、フェンスを設置して通れないようにした上で
照明を設置すると思う。
どうも>>513の言うように、統計が採りたいようにしか見えない。
521:名無し野電車区
08/10/30 22:35:06 DfyTZh9z0
>>507
三田線の駅には、くりぃむしちゅーじゃないタイプ(外人の爺さん?)がある。
522:名無し野電車区
08/10/30 23:08:13 xgwslgBfO
>>515
> スクロールしなかったら10年で一度も点灯しないLEDがあって不甲斐なかったな
車両のLED表示器はどうなんだろ(´・ω・`)
出発信号の[快]とか出るLEDは使わない部分はLEDついてないね
523:名無し野電車区
08/10/30 23:18:46 pWCl9dsMO
横浜駅の連絡改札に、6L駅員が居たよ。
凄く威圧感を感じた。
524:名無し野電車区
08/10/30 23:23:47 gjw0hSGVO
>>521
わかるわかるwww
大江戸線にあった
525:名無し野電車区
08/10/30 23:25:22 zP5QaoMr0
>>521
大エロ線の駅(東新宿?) もなんか違う感じだった
526:名無し野電車区
08/10/30 23:59:30 /lnpPyDM0
>>522
あれってLTDか?
527:名無し野電車区
08/10/31 00:05:19 /lnpPyDM0
すまん、
さいきんここでよく貼られている
hinofukin
って踏むとどうなるの?
528:名無し野電車区
08/10/31 00:05:30 N6yCPFjwO
都営地下鉄の駅にある広告(変な爺さんのやつ)は
あまり京急っぽくないよね
今までの京急の広告とはふいんきが違う
529:は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I
08/10/31 00:10:36 7Oe4kU1J0 BE:282442087-2BP(1003)
>>527
ウィルスバスター2006は反応しなかったけどとりあえず踏むのは癪だな
530:名無し野電車区
08/10/31 00:12:45 YvAj2tZx0
2,2,2,2006???
踏む勇気ないなぁ
531:名無し野電車区
08/10/31 00:19:50 gFllwjgQ0
>>527
ただの宣伝だから気にせず踏まなければおk
532:名無し野電車区
08/10/31 00:38:02 YvAj2tZx0
>>531
ありがとう!
533:名無し野電車区
08/10/31 01:59:49 9Qev95wuP
>>490
無視して挟み込むよりはマシ
534:名無し野電車区
08/10/31 06:04:13 znUucrinO
銀1097って今日も試運転やるの?
535:名無し野電車区
08/10/31 06:11:24 /eQ3BJ0e0
ありますよ
536:名無し野電車区
08/10/31 06:22:51 znUucrinO
>>535
ありがと。いつものKC99のスジかな?
537:名無し野電車区
08/10/31 07:11:35 Dix4Ux+yP
京急沿線にも米帝野郎はいっぱい居るけど、ハロウィンテロだいじょぶすか?
538:名無し野電車区
08/10/31 08:20:14 Owg0E1RgO
>>537
聞いた事ないな
今年は川崎駅周辺でハロウィン祭りやらないのかな
539:名無し野電車区
08/10/31 08:40:11 UBLS4pQWO
>>538
確か先週の土曜あたりにやったはず
540:名無し野電車区
08/10/31 08:47:04 RcWntjDE0
>>535
あれ?今日だったっけ
今日だったら撮れんのだがその話本当?
541:名無し野電車区
08/10/31 09:14:59 LPKp+StMO
>>540
1725の可能性はないだろうか?もう出場しても良い頃合いだし。
542:名無し野電車区
08/10/31 09:46:41 552vO6kOO
1097の試運転あるよ@某板情報
543:名無し野電車区
08/10/31 09:53:40 majPm6XUO
今の蒲田上り
「3番線、3号車から12号車まで、前方ヨシ。」
(戸閉後)
「側面ヨシ」
新しいパターンか?
544:名無し野電車区
08/10/31 10:06:52 LPKp+StMO
>>542
じゃあちょっくら撮影にでも行くかな。
幌の快特運用、11月までと聞いたがマジ?
545:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/31 10:18:08 FccdNDDBO
お大師様もついに信販事業に参入か…
546:名無し野電車区
08/10/31 10:38:32 gWaeGgAZO
>>543
蒲田の駅員が立哨をサボった時の取り扱いだよ
547:名無し野電車区
08/10/31 11:58:52 znUucrinO
>>535
情報ありがとう。試運転無事に撮れました。
548:名無し野電車区
08/10/31 12:10:32 Owg0E1RgO
>>539
㌧クス
特に取り上げられなかったのね
549:名無し野電車区
08/10/31 12:23:05 uyyesljLO
>>547 モーター音は いつもの三菱それとも東洋?
550:名無し野電車区
08/10/31 12:36:11 znUucrinO
>>549
いつものっぽい。ただ、詳しくは見てない。
551:スカ ◆L1A.31eU7E
08/10/31 15:12:30 NWVd7/JUO
三菱だった。>1097
8連:東急×三菱
4連:川重×東洋
で来るんじゃないか?
552:名無し野電車区
08/10/31 17:53:58 TgddyvuJO
久々 お銀1073編成に乗車
553:名無し野電車区
08/10/31 17:56:19 TgddyvuJO
久々 お銀1073編成に乗車 お隣のトカ線233には、よく乗車するが
554:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/31 18:05:22 FccdNDDBO
ABSで品川駅前喜多━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━!
555:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/31 18:28:13 FccdNDDBO
秋田のローカルCMらしきものに京急が登場。
556:名無し野電車区
08/10/31 18:45:42 NzWQ96Bc0
URLリンク(mat.blogdns.com)
557:名無し野電車区
08/10/31 18:47:26 lsPSZV0B0
>>556
グロ注意
558:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/31 19:37:55 HJnDejS20
>>555をうp
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
「秋田臨港」のCMらしい。自動車解体業の青南商事の関連会社。
臨港鉄道じゃないぞ。
559:名無し野電車区
08/10/31 20:49:54 DAxHfYST0
「トレビジョン」の2109編成の車内が京急創立110周年写真展になっていた。
これって「ありギャラ」にあったものと同じ?
560:名無し野電車区
08/10/31 20:50:17 zQIEkgTqO
駅メロはどうなったんだ
561:名無し野電車区
08/10/31 21:03:15 uz2ekZiOO
今日が試運転だったのかぁ。
前の会社に居たらそのような情報が割と手に入ったんだけどな。
562:名無し野電車区
08/10/31 21:06:36 uz2ekZiOO
グロ見ちゃった 怖い
563:名無し野電車区
08/10/31 21:16:33 wQhE6KNV0
URLリンク(koideai.com)
564:名無し野電車区
08/10/31 21:32:20 UDlG7f2LO
いい加減風の強く吹く駅だけでいいから待合室設置してくれ(鮫洲除く)
京浜東北の駅でも設置し始めてるんだから…
565:名無し野電車区
08/10/31 21:52:26 X2BS9r7j0
>>564
テントでも持って池
566:名無し野電車区
08/10/31 21:59:12 Owg0E1RgO
デント?
567:有馬 ◆13wx.ARIMA
08/10/31 22:00:28 HJnDejS20
バスパンがテント張っちゃって(;´Д`)(;´Д`)
568:名無し野電車区
08/10/31 22:00:37 Vz+8ViGd0
>>565
勃起?
569:名無し野電車区
08/10/31 22:04:06 1yuFip4QO
>>544
ガセ
570:名無し野電車区
08/10/31 22:14:43 LgcEXcSN0
有馬たんって今秋田にいるのかい?
571:名無し野電車区
08/10/31 22:14:56 lsPSZV0B0
前に投稿されていた鶴見のホームに設置された箱だけど
反対ホームの車内から見たら蛍光灯が丸々入っていた 線路を照らしているの?
572:名無し野電車区
08/10/31 22:31:35 sFkHyd4oO
神奈川で待合室を作ったらどうなるんじゃろか(゚O゚?)
573:酒々井の恋泥棒
08/10/31 22:34:02 PgBUQlPqO
俺は今、酒々井にいる。
574:570
08/10/31 22:37:39 5mz9eXTmO
>>573
別にお前には聞いてない。
575:名無し野電車区
08/10/31 22:40:03 Vz+8ViGd0
酒々井って例の脳内強姦事件だっけ
576:名無し野電車区
08/10/31 23:02:44 8p331w060
この前の土曜日、鹿島臨港線に乗るため横浜からスカ線に乗ったら、
早朝だったので眠ってしまい、起きたらちょうど「酒々井」だったので、
思わず吹いたww
577:名無し野電車区
08/10/31 23:09:26 5mz9eXTmO
彼は、京成酒々井だった気もする。
578:名無し野電車区
08/10/31 23:29:08 omw9wtN60
>>563
グロ注意。
って、オレは普段から見慣れてるからいいけど。
この画像、きれいなぐらいに首がもげてるな。