京阪 新ダイヤ 2008/10/19~ Part3at RAIL
京阪 新ダイヤ 2008/10/19~ Part3 - 暇つぶし2ch979:名無し野電車区
08/12/27 21:16:33 MgkJUqbWO
先に謝っとくけど、また文章長いし、しかも2レス使うがスマソ。

>>967
> 神宮丸太町駅利用者にとって、三条で特急系に接続するダイヤとしないダイヤのどちらが便利だと思いますか。
> 後者は前者に比べて、祇園四条~墨染に3~4分早くなりますが、丹波橋~淀屋橋に6~7分遅くなります。
下手すると徒歩・自転車・バイクで辿り着ける範囲へ3~4分遅くなるのと、それら手段で向かえば確実に電車より遅くなる範囲に
6~7分遅くなるのとでは、まったく意味が違う。二駅先に行くのに、最大10分待たされて乗っている時間も10分近く、
だが電車で移動した時間は5分未満、とかだったら、近距離移動は京阪以外にしようか、となる。ちなみに京阪の特徴として、
「近距離への運賃が高い」「途中で乗降する客がかなり多い」ということが挙げられる。なので、駅間が狭く他交通機関との競合もある
野江~土居と桃山~丸太町の頻発、並びに特急非停車駅相互間の移動の利便性も真剣に考えたほうがいい。
何ら策を打たなくても乗ってくれそうな駅ばかり優遇していると、いずれ普通(特に競合の多い末端区間)は採算的にも取り返しが
つかなくなるぞ。京阪としては、もともと京都方普通の乗客が少なくて困っていたところ、それを口実にしてさらに減便したいのかも
しれないが、京都方は周辺開発で意図的に乗客を増やす、という私鉄の常套手段が通用せず、街の構造が古いのだから仕方がない。
その分観光客を少しでも取り込みたいところだが、叡電や嵐電のように特定シーズン別立てダイヤにするわけにはいかないのだから、
最終的には普段のダイヤがものを言う。普段ギリギリの本数だと、この間の紅葉シーズンのようになる(京阪だけの責任ではないが)。

ただでさえ三条~御陵を取り上げられて、京滋間の都市間輸送というパイプを失っているのだから、奈良線や近鉄とかぶっている
宇治市~京都市の移動で頑張らないと。中書島以北は市バス、藤森以北は地下鉄と、どんどん競争相手が加わる。
なお宇治線については、特急との連絡で七条への移動は速くなったかもしれないが、無待避普通がなくなったことにより、
他に奈良線とかぶっている東福寺・稲荷へは逆に遅くなったともいえ、はたして現在の策にどれほど意味があるのかは不明。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch