08/09/30 14:49:20 LTTkAA9Z0
>>48
ツマンネ
50:名無し野電車区
08/09/30 15:41:28 Kkg0CggOO
8011雨漏り
51:名無し野電車区
08/09/30 16:49:10 39TvGK/fO
>>49
お前の頭よりは脳ミソ詰まってるよ。俺は九大卒だからな!
52:名無し野電車区
08/09/30 17:28:47 vHP+oKAzO
これで>>49が東大卒とかだったら笑えるんだがww
53:名無し野電車区
08/09/30 17:40:31 3OkVySQj0
>>44
特急に変わっただけとも言える。
朝の上り有明は11両編成でも満席になるからな。
記念切符も記念nimocaもまだ余ってるね。
使い切るバスカードやよかネットカードと違ってnimocaは有る程度
一般受けする絵柄じゃないと売れないのかも。
54:名無し野電車区
08/09/30 19:16:17 PzykbynqO
>>53
ノーマルカードやクレジットを含めて、すでに10万枚以上は売り上げてます。
55:名無し野電車区
08/09/30 21:34:52 LsGHx+xA0
白8000、おそろしく汚くなっとるね。
黄ばみと言うか、泥んこ。。
オレが純真女子大関係者、スポンサーなら西鉄にクレーム出すね。
56:名無し野電車区
08/10/01 00:26:33 LC+DXj5/0
>>54
クレカはカード会社の持ち物だから売り上げとは言わない
57:名無し野電車区
08/10/01 00:36:37 Vp3y3XmA0
平日花畑8時42分の福岡行急行って花畑発?
58:名無し野電車区
08/10/01 00:40:34 4I53moDYO
少しはぐぐれ
59:名無し野電車区
08/10/01 00:45:28 Vp3y3XmA0
ググったが花畑牧場ばっかり引っ掛かるんだ
知ってたら教えてください頼みます
60:名無し野電車区
08/10/01 00:48:21 vjz3/7QWO
>>59
ダイヤグラムくらい見ろ
61:名無し野電車区
08/10/01 00:51:53 +GKO7DA50
>>57
津福始発だ。花畑から急行
なんでそんな事知りたいかくらいは説明しろ。
62:名無し野電車区
08/10/01 01:09:43 4I53moDYO
>>61
裏切り者め。死んでこい!
63:名無し野電車区
08/10/01 01:17:10 Vp3y3XmA0
>>61
㌧クス。理由は大したことじゃないからスルーしてくれw
助かった。
64:名無し野電車区
08/10/01 20:39:44 +GKO7DA50
>>63
座りたいが為に折り返し乗車で・・・
65:名無し野電車区
08/10/02 16:47:50 kzAPr7mu0
実際にロングシート(特に5000)がイヤでJR通勤している一般人(大牟田・久留米・二日市地区で)は居るの?
66:名無し野電車区
08/10/02 17:09:55 GEJ3FFXQO
いるんじゃね?5000形に乗るくらいなら高い金出して787系に乗るって奴いそう
67:名無し野電車区
08/10/02 17:29:16 F6k3MKCR0
>>65
通勤はともかく、たまに出かけるならJRを使うという香具師は結構いる。
68:名無し野電車区
08/10/02 17:35:29 /Y7HA04f0
>>65
大牟田あたりならいるかもな。二日市辺りならあまりいないだろな。自宅ないし目的地によって使い分けるのが大半だろう(>>66のようなヲタは除く)
69:名無し野電車区
08/10/02 18:43:16 kzAPr7mu0
もし、JR利用者に「ある程度の快適さがあれば」西鉄を利用する層があるのなら、
施策次第で大牟田地区からの利用者増が見込めそう。
まぁ、結局JRとの僅かなパイの奪い合いに過ぎないけど…
しかし、大幅な新規需要が見込めないから、JRから奪うほか無いよね。
70:名無し野電車区
08/10/02 18:50:40 drn2APFGO
>>51
旧帝卒ならスレタイぐらい見ようぜ…
貝塚線・地下鉄スレは別にあるぞ。
71:名無し野電車区
08/10/02 19:03:51 XxXMTpKP0
>>68
というか二日市以北だと二日市や南福岡始発列車じゃないと座れない。
二日市始発は西鉄にもあるし(急行もある)座席レベルで選んでる人はいないんじゃない?
逆に夕方西鉄だと福岡(天神)で並べば座れるのに対しJRは並んでも博多で座れないってデメリットも…
普通なら前の方限定で笹原過ぎれば座れることは座れるが(西鉄の井尻と同じ状況)。
72:名無し野電車区
08/10/03 10:54:58 530YCrXB0
ぁぃぇぃぇぃ
73:名無し野電車区
08/10/03 14:27:00 YPd7MoVlO
>>65
というか、JR通勤者、普通にいるだろ。目達原のほうとか。
74:名無し野電車区
08/10/03 16:02:20 3SbJByDm0
>>73
競合区間のどこに目達原があるんだ?
75:名無し野電車区
08/10/03 17:21:25 B1LUNgJ40
だからあれほど、複々線化と(ry
76:名無し野電車区
08/10/03 17:36:16 rUzg0U94O
>>72
氏ね貴様
77:名無し野電車区
08/10/03 17:37:05 rUzg0U94O
>>72
伏せ字やアナグラムで通じる、許されると思ったか?死ね。
78:名無し野電車区
08/10/03 17:40:30 rUzg0U94O
┏┯┯┯┯┳┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┃:i ,ノノ ))リ ╂ >>从 从 ! i†(((ノリ)†イi i レリハレハ',┨ /
/ ̄ ̄ ̄ ̄┏━/ ̄ ̄ ̄||| <<リ(T)oノ>>W!(i >0<ノWル从リ;T-゚ノリv┨ ダスゲテ~
/ . i┸i// |||.0─0┼U┼┼┼┼┼⊃┼┼┨ イヤァァァッッ!!
_./_ (゚ ‡゚ )∬ |::|/|(=(●|●)||.┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┿┫ ドコニツレテカレルノ?
|/,,,,,, つ⌒⊂ヽL:::」 ( ⊂ ).||| Z 、{`゙^"ネ∠リ/人ノ人.i〈(リ'゙ソ))┼┼ヒギィィ
,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄||&ミ;0;ノ^イり;` ー人 ノ ル>_<ノゝ ┼┨ ナニヲサレルノ?
|~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ =。.||┼O┼┼..⊃┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨ビギャァァァァ
|______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄[| \タスケテェン
._|]0::∴:::0::[二二il:] ,-―-、 ,,|| いああ虫殺処分行き [|
|====== ;...........| //  ̄ヽ|~~||. /,  ̄ヽ | . {|
ヽニ[_]ヾニニヽ''''''| ―|. (※)|':''''||.'''''''''''''''''''''''''''''''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''''''''''/
ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ  ̄ ̄
パルレディ虫にいああ虫は
当スレを低俗たらしめる原因になりますので殺処分しましょう。
79:名無し野電車区
08/10/03 18:42:19 9qeWL6VDO
今、混雑した大善寺行急行。
目の前にいああの学生が居ます。
一応感想抜きで事実のみご報告申しあげます。
80:名無し野電車区
08/10/03 18:55:24 JPeArqH+O
>>79 まず、車内での携帯電話のご使用は、他のお客様のご迷惑となりますので
ご遠慮ください。
そして氏ね。
81:名無し野電車区
08/10/03 19:21:41 rUzg0U94O
>>79
氏ね、キモヲタ以外のキモヲタ。
82:名無し野電車区
08/10/03 19:22:34 rUzg0U94O
訂正
氏ね、キモヲタ以下のキモヲタ。
83:名無し野電車区
08/10/03 19:31:22 9qeWL6VDO
私がいああの学生を好きな理由。
私は女性の耳に異常な関心を示すが、同時にショートカットに異常なほど嫌悪を感じる。
その為いああの学生が好きである。
84:名無し野電車区
08/10/03 19:36:27 YPd7MoVlO
だ か ら
そこまで好きならば、いまの仕事や学校辞めて、IAAに進学しろや。
そして、一般常識を学んでこい!
85:名無し野電車区
08/10/03 19:37:26 rUzg0U94O
>>83
うるせぇ。誰もそんな事きいちゃいねぇんだよゴルァ!!
板違いの精神障害者め、失せろ。目障りだ。
86:名無し野電車区
08/10/03 21:20:39 9qeWL6VDO
名古屋はエ~エ~で ♪
スレリンク(rail板)
87:名無し野電車区
08/10/03 21:21:12 eMJf/9ki0
五条とか二日市周辺にある女子大・短大の生徒さんのレベルも
中々高い。
ヴィトン・グッチ・コーチ・シャネルのバッグが通学カバンですな。
88:名無し野電車区
08/10/03 21:31:36 rUzg0U94O
sage
89:名無し野電車区
08/10/03 21:32:30 rUzg0U94O
>>87も氏ね。
90:名無し野電車区
08/10/04 01:01:56 aTcdcg3lO
>>87
おまえはバイトも許されない高校に通っていたからだろ。いまどきの高校生は年間で100万は稼ぐぞ。
91:名無し野電車区
08/10/04 11:35:58 UgmXiWYa0
見事に釣られている馬鹿がいるが・・
それはそうとおまいら今年の電車まつりはいくかね?
92:名無し野電車区
08/10/04 11:40:49 Ehqm1Xe30
お前らに会いたくないから行かない (´・ω・`)
93:名無し野電車区
08/10/04 12:28:19 U17Wh+EO0
バー
94:名無し野電車区
08/10/04 13:52:16 LvBCFGr6O
IAAまつりなら行く。
95:名無し野電車区
08/10/04 13:58:29 J/9l2mnuO
>>94
氏ね、ブサキモヲタ。
96:名無し野電車区
08/10/04 15:42:55 br9iVdciO
>>95
お前も死ね。醜いキモヲタ。
97:名無し野電車区
08/10/05 01:28:27 TkxqeQWw0
俺九大卒だから
とか言ってた奴、もし本当なら九大もだいぶ落ちぶれたんだな。
98:名無し野電車区
08/10/05 01:33:49 yS3BY7+N0
まともな書き込みがほとんどない、基地外が集うスレでつか?
99:名無し野電車区
08/10/05 01:43:19 xfPkU1J00
鹿児島本線との乗換駅をさっさと作れや!
100:名無し野電車区
08/10/05 01:52:47 J3VDvAA4O
>>99
いらね ポイッ(-_- )ノ⌒
101:名無し野電車区
08/10/05 05:32:30 m33L+/C3O
>>99
大牟田がある
102:名無し野電車区
08/10/05 05:35:03 m33L+/C3O
>>87
バカばっかりじゃん
103:名無し野電車区
08/10/05 08:02:01 xiLG5QbDO
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
_________ ミミ 板違いな話題を繰り返す基地害ども
───── ミ ,';。;゚;、_, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ;从 ─ ィ┬──┴┴─ 、
_____ /⌒//⌒/,';;',;,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ)⌒//⌒//三|| | ::|
━━━\ //人//ノ∴;~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ;ζ;//人//_.三|| | ::|
________!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ ,';YW` __ `┴── 、 τヾ-ー^`'´  ̄ ̄
ーー--------ーー--ーi ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i ──── ( つ ヽ 殺 意
────o゙;'。.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ( っ ヽ----、,,__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `∴ .i、 . ヾ=、__./ ト=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _ノ
━━━━━; ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,! ━━━━━━━━━
__________ "\. :. .: ノ _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ. . .イ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄----- ;;:,___/___、;;_,;ヾ ノ ____,,.....----
・。" \;∴`;;';:;∑∴,i /l ̄``ヾ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/ -ー^`'´
========== \;:';;';;・;';ζ死ね '´! ̄l─ /社会の害悪 /--、 殺 意--ー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ ノ,、l;;;;;;;;;;;/ /  ̄``ー-ー^`'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────・。" \;∴`;;';:;∑∴,i 生涯童貞 i' ̄l─ーy ,ノーー--、 殺 意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ` ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ─----、,,__
_______ ──`ー-‘i;永久ヒキコモリ ノ,'` 、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ  ̄ ̄ --
104:名無し野電車区
08/10/05 08:26:34 GLEOSMFZO
>>103
お前もキチガイだろ。クダランAA張りやがって。
105:名無し野電車区
08/10/05 18:22:30 9XffeYuvO
それにしてもそろそろ3000のチョロQとかでないのか?
売れ残っているやつ売り切らないと開発しないのか?
ついでにプラレールも欲しいが。
106:名無し野電車区
08/10/05 18:38:37 MLBqF8bJ0
と言うか筑後地区からだと県庁通勤者も多いだろうが、
西鉄+地下鉄なのか、最寄駅までマイカーorバス+JR
どっちが多いんだろうなあ。
沿線人口は西鉄の方が多そうだが。
107:名無し野電車区
08/10/05 19:26:14 diJpOKsP0
>>106
最寄り駅までマイカーorバス+西鉄+地下鉄の選択肢がないのはなんで?
108:名無し野電車区
08/10/05 21:21:10 6Yb5TW4g0
都市高速下・イラストコーナー更新。
卑猥なクリちゃん、そそり立った陰茎のイラストが・・・
私は赤面しました。
見せ付けるようにアノ区間で徐行をかける西鉄にも一言申したい気分です。
109:名無し野電車区
08/10/05 22:36:06 kToR8XzZ0
今、BS朝日で放送している「財津和夫の西鉄沿線の旅」って番組は福岡の局で放送した番組?
URLリンク(www.bs-asahi.co.jp)
今見ているんだけど、昔の福岡の町並みや懐かしの車両の映像や、
西鉄の歴史や車両紹介とかもあって物凄くいい番組だ!
しかも提供が全部西鉄のCMで、福岡を離れて何年かたつけど、
久しぶりに井上陽水の西鉄CMが見られて懐かしくて涙が出そうになったよ。
110:名無し野電車区
08/10/05 22:54:20 +VbbN0jqO
>>109の書いてる番組で今、かしいかえんで売ってたDVDの宣伝CMやってた。
売れなかったから必死なんだろうなww
111:名無し野電車区
08/10/05 23:00:16 HTj9RDIu0
>>110
あのDVDは限定モノではないぞ。鉄コレ・バスコレと一緒にするべからず。
けど西鉄CMがBSとは言え全国放送されたのってこれが初めてじゃね?
稚内でも、与那国島でも小笠原でも見れた訳で…
近鉄だって、大昔の「近鉄金曜劇場」はネットの関係で北海道では見れたが
鹿児島では見れなかったしな。
112:名無し野電車区
08/10/05 23:04:41 J3VDvAA4O
>>111
西鉄のCMは北朝鮮でも傍受できる
113:名無し野電車区
08/10/05 23:34:10 XTgD4GfJO
うちはBS付いてないから見れなかったorz
誰かうp頼む@岩手県盛岡市
114:名無し野電車区
08/10/06 00:48:12 ESARh7c3O
>>113
見れないからと言い訳すんじゃねぇよ。
115:名無し野電車区
08/10/06 05:32:16 WhRFUxjkO
>>106
甘木鉄道→バス500番→タクシーという選択肢もあるべよ。
116:名無し野電車区
08/10/06 09:03:13 tCwjGp3+O
朝の急行の女性専用いらない。
117:名無し野電車区
08/10/06 11:22:23 ESARh7c3O
>>115
500番?
118:名無し野電車区
08/10/06 13:12:25 W3/WfF4ZO
>>116
あなたもしかして女性の方ですか?そうだとしたら何が機に食わないのやら
男性の私は乗れないから解らないんだ…ま、乗る気もないがな。
119:名無し野電車区
08/10/06 13:49:32 odazbzoT0
>>118
大阪で女性専用車が解除された直後の車両に乗ったことがある。
実際乗ってみるとあまりにも化粧臭くて気持ち悪くなるほど。
これを敬遠する女性もいるとか。
120:名無し野電車区
08/10/06 14:23:23 ZyjsVw4f0
>>109
>>今、BS朝日で放送している「財津和夫の西鉄沿線の旅」って番組は
>>福岡の局で放送した番組?
福岡ではまだ放送していない。
10月25日(土曜)の夕方にKBC(福岡ローカルのみ)で放送予定。
121:名無し野電車区
08/10/06 17:33:17 7FFt7c1oO
今日は車両交換まつりww
122:名無し野電車区
08/10/06 17:56:53 Vk/SI3eXO
久々に特急を利用したら薬院~久留米間で検札してた。
最近よくやってるの?
123:名無し野電車区
08/10/06 18:00:59 WhRFUxjkO
障害者専用車を作ってほしいね。そしたら俺、乗れる。
124:名無し野電車区
08/10/06 19:44:16 dckYHq7X0
>>123
だから、3000を新快速同様12両編成にすればおk。久留米にて折返し運転だね。
125:名無し野電車区
08/10/06 19:53:41 LYzU00MO0
>>124
大牟田~久留米で折り返しですね。わかります。
126:名無し野電車区
08/10/06 21:33:23 lQRRxq/P0
>>122
急行でも抜き打ちでコントロールをやる。
尺が無いから後部2両程度で。
127:名無し野電車区
08/10/06 23:11:38 zH/ZzK7LO
短パン死ね
128:名無し野電車区
08/10/06 23:48:13 W3/WfF4ZO
>>124
それじゃ大橋しか停まれねぇじゃねぇか…
129:名無し野電車区
08/10/07 17:50:34 bYq+gWL5O
特急17:54大牟田発 2000です 珍しい。
130:名無し野電車区
08/10/07 18:39:46 2tG/5U50O
>>129
漏れも久々福岡に帰ってきたら真っ昼間の特急に2000が入っててビクーリした。白い8000は拝めたが黒い8000は筑紫で寝てたぽい。
131:名無し野電車区
08/10/07 18:46:10 iYGFKw2G0
いつも思うんだが
2000or5000の特急って時間通りに走れるの?
132:名無し野電車区
08/10/07 18:57:28 CM1EKklI0
5000だとやはり福岡(天神)~大牟田で1時間以上かかるような。
133:名無し野電車区
08/10/07 19:52:23 1XnJsmz+O
>>131
2000は台車の歯車比が他車と異なるから加速力はいいよ。
気になるなら、全区間乗って調べような。
134:名無し野電車区
08/10/07 20:05:28 bMJcBg7SO
>>133
は?
2000の歯車比は小さいんだがな
135:名無し野電車区
08/10/07 20:50:06 1XnJsmz+O
>>134
なにも大きいとは書いてないがな。
136:名無し野電車区
08/10/07 20:57:58 oT9rDAIF0
むしろ8000よりも2000の方が高速走行時に安定してね?
137:名無し野電車区
08/10/08 00:15:43 r79AgJgCO
>>131
新幹線じゃねーんだよ
異なる形式だと走れないスジ引いてるとでも思ってるのか?
138:名無し野電車区
08/10/08 00:35:05 thPs2qNA0
>>109
>>懐かしの車両の映像や西鉄の歴史や車両紹介とかもあって物凄くいい番組だ!
「財津和夫の西鉄沿線の旅」
俺も見たけど鉄的には?だったが、鉄旅的には!だったな。
西鉄の生い立ちの場面でのテロップで福博電車を福博運輸の表示が出たり、
車両紹介の場面で600形の時に一瞬、初代の600形を出したりと
アラが幾つか有ったのが残念だった。
極めつけはBS朝日(テレ朝)の製作なのに、市内電車の走行シーンの映像を
ライバルのRKB(TBS系)から借りている事。
どうせならKBCの素材を使えよと思ったが・・・
例えば↓のとか
KBCアーカイブス
URLリンク(www.kbc.co.jp)
西鉄福岡駅移転(1960年)
当時の西鉄福岡駅(1967年)など貴重な映像が満載。
139:名無し野電車区
08/10/08 06:55:46 0lx83/A10
2回前のダイヤ改正から出来た
柳川6:40発大牟田7:07着の普通は
職員を7:33大牟田発急行に座らせるために有るのか?
普通は急行先着して客入れなのにあの車両だけ、普通先着急行後着なんだけど。
140:名無し野電車区
08/10/08 15:55:37 4nV3wJKgO
今日も2000が特急入ってるな。
141:名無し野電車区
08/10/08 21:34:58 N/M/ywrQ0
雑餉隈-井尻、都市高下の工事現場で掛ける徐行、
更にスローになったね。
大型クレーンが入ったからか。
142:名無し野電車区
08/10/08 22:08:19 YIBpEPya0
>>141
たかだか65km/h程度に徐行してクレーン事故が回避できると思ってるんだろうか
143:名無し野電車区
08/10/08 23:16:07 mmHjNyOiO
>>142
っ振動
144:名無し野電車区
08/10/09 00:37:30 GkZzE2u20
>>138
GJ!
西鉄福岡駅移転の奴で連接の500形が走っているのが見れた!
145:名無し野電車区
08/10/09 17:37:09 N71sblCr0
西鉄の高架線工事は進んでないのかな。
146:名無し野電車区
08/10/09 18:20:15 78JsowLl0
二日市南駅も気になるのだが
147:名無し野電車区
08/10/09 19:10:45 PPGNDJ5h0
>>146
今年度中に工事が終わらせてくれないと困るよなあ。
鉄道会社なら新駅開業くらい前々からしっかり計画してきちっとやるもんだと思うけどなあ。
とはいってもJRみたいに毎年開業してないからノウハウがうまく伝わってないのかなあ?
148:名無し野電車区
08/10/09 20:53:14 +oD/HF+0O
>>147
別に西鉄が駅を設置するわけではないから。
あくまでも地元の要望駅。それが財政難で設置できないだけ。
JRの水城~都府楼南にある太宰府信号場も駅昇格案はあったが、市の財政難でこちらも設置されないまんま数年経っている。
149:名無し野電車区
08/10/09 22:49:54 C7zWn4hIO
>>148
JR太宰府駅(仮称)なんて要らない、あんな吹きさらしの土地に
150:名無し野電車区
08/10/09 23:48:53 +oD/HF+0O
>>149
吹きさらし言うな!
151:名無し野電車区
08/10/10 00:48:05 0TaNg+w20
>>150
だな。極、部分複々線化区間?w
あそこ、ほとんど快速しか乗らないが、
都府楼南利用者が不憫だ。
使えるものなら、西鉄電車使えばいいのにw
152:名無し野電車区
08/10/10 01:09:29 4xiZKbFT0
>>148
二日市南は西鉄設置
地元との調整がつかないから開業できない
JR太宰府とは理由は全く異なる
153:名無し野電車区
08/10/10 02:27:20 TvicNtcEO
太宰府市のコミュニティバス「まほろば号」が、JR都府楼南駅を経由するので
JR太宰府駅(仮称)は要らない
ただしバスの本数は少ないが
154:名無し野電車区
08/10/10 08:31:08 OkYdn1Sp0
6004Fに車内LED&ドアチャイム設置と3000形川重内に停車中を確認age
6004Fと6005Fは、他の6050形が更新された後に素の状態で出場したから、
なにかあるのかと思ったけど、結局設置したのか
6000形ばかりバリアフリー関連の工事が進められて8000形には一切されないのかも気になるけど
155:名無し野電車区
08/10/10 09:07:08 fEi7e2IWO
6004Fなら転落防止ホロも付いてるよ。
156:名無し野電車区
08/10/10 09:11:09 xMQTlgoK0
西鉄電車が工場から線路に入る時って
大牟田港から入るわけですか?
157:名無し野電車区
08/10/10 12:16:39 RLFwO0xNO
nimocaのぬいぐるみ欲しいけど通販がないのが…。
158:名無し野電車区
08/10/10 12:29:24 F6zNXBQh0
>>156
前ににしてつニュースで輸送方法が載ってた。
川重(トレーラー)六甲(阪九フェリー)新門司(トレーラー)筑紫
こんなルートだそうな。
黒崎から筑紫までは3号を使うのか200号を使うのかまでは不明だが。
159:名無し野電車区
08/10/10 12:40:33 jyym35D00
>>156
大牟田港から入るのは無理だろ。
三池港ならまだ分かるが。
160:名無し野電車区
08/10/10 13:23:27 fEi7e2IWO
8051Fいつの間にか復活してる。
161:名無し野電車区
08/10/10 16:36:43 GQRADHRJO
端間-味坂間にも新駅を作り、井筒屋を誘致して一大バスターミナル(九州道直結)も作り、車庫も移転させ「新小郡駅」として開業させるべきである。
162:名無し野電車区
08/10/10 16:44:29 WAVZzgfvO
昔は大牟田までJRで運んできて、西鉄のマルタイ保留線で台車の入れ換えをしていたけど
163:名無し野電車区
08/10/10 19:23:01 HP79R1GT0
>>160
朝の太宰府行きにあったね、筑紫車庫に入るの?
164:名無し野電車区
08/10/10 21:33:03 WSFIBYK80
福岡駅・1番線の到着ホーム側、南海・高野山特急の広告看板が出来たな。
KQ・南海とのBizホテル提携は知ってるが、蜜月だなw
航空業界の(スター・アライアンス)みたいなグループでも作りゃ良い。
165:名無し野電車区
08/10/10 21:50:34 b5wUXackO
ところで、明日基地祭だよね?
やっぱ良い物は早く行った方がと言う事?
166:名無し野電車区
08/10/10 21:59:45 z6oJ/k8/O
もうすでに、新聞紙をひいて、並んでる奴がいるな。負けた。
167:名無し野電車区
08/10/10 22:11:32 XEBDb9TbO
>>166
並んでいる奴は、数量限定の鉄コレとバスコレ目的だろ。
死ねばいいのに。
168:名無し野電車区
08/10/10 22:20:46 F6zNXBQh0
>>166-167
外は雨なんだが恐るべし。
というかちょっと覗きに行ってみるかw
169:名無し野電車区
08/10/10 22:23:42 m3ToCp7G0
朝までおとなしく並んでいてくれることを願う。
騒いだりして、近所の人から苦情や通報があったら、
祭りの中止もあり得るかもしれない。
170:名無し野電車区
08/10/10 22:32:41 ajDDLFwI0
西鉄100周年記念のDVD買った人いる??
明日筑紫で買おうか迷ってるので、見た人いたらレポくれると嬉しいです。
171:名無し野電車区
08/10/10 22:33:10 GQRADHRJO
>>165
「基地害」まつりに見えた。
172:名無し野電車区
08/10/10 22:46:48 F6zNXBQh0
とりあえず今基地の前に行ってみたが並んでるのは1人だけ。
雨の中傘さしてよく並べるものだ。
まぁ22:30時点では1人だけで特に近所に迷惑かかるような奇特な行動とかもないから大丈夫だろう。
173:名無し野電車区
08/10/10 22:59:18 fEi7e2IWO
>>163
えっ?太宰府線入ったの?今日は柳川終わりの運用じゃないのか?
例の運用サイトにもそう書いてあったが・・・
174:名無し野電車区
08/10/10 23:06:04 BF1Fi7yB0
>>128
っドアカット
175:名無し野電車区
08/10/10 23:14:45 GQRADHRJO
俺は明日50台購入予定。一人2台迄だから何度も並ぶ。
何か言われてもこっちはお客様だから、恫喝すりゃ買えるだろうし。
176:名無し野電車区
08/10/10 23:31:01 XEBDb9TbO
>>175
通報しました
177:名無し野電車区
08/10/11 00:10:11 D2KH8KH0O
>>170
それ年末に延期されたって書き込みを見た飢餓。
178:名無し野電車区
08/10/11 00:58:14 thdNV1y8O
>>177
あんたがいっているのはビコムからでるやつ。
香椎花園と筑紫で売られるのとはまったく別物。
179:名無し野電車区
08/10/11 06:36:16 oY21KXwUO
現在、基地前には20人並んでます
180:名無し野電車区
08/10/11 08:26:47 5rzizTreO
列って分けてるの?
181:名無し野電車区
08/10/11 08:52:34 oY21KXwUO
鉄・バスコレと部品とで分かれてる
182:名無し野電車区
08/10/11 08:53:57 5rzizTreO
さっき着いたが、一般と販売で分かれてるみたい。
販売はいきなり団体が来て増えたww
183:名無し野電車区
08/10/11 09:15:39 AZrZUlu9O
>>182
販売が車庫側?
だけどこっちに集約してるっぽいようだが…。
ちなみに送迎バスは3台体勢、うち1台は中型。全て○原。
184:名無し野電車区
08/10/11 10:12:53 AZrZUlu9O
オークション情報
・宮地岳線廃線部分の駅名看板
・津屋崎と宮地岳の駅建物にあった駅名看板
・1001F 1105F 2011F 609 1104の車両銘板
・踏切の機械
185:名無し野電車区
08/10/11 10:35:08 thdNV1y8O
駅名標という言葉を知らんとはねぇ…ノリ豚みたい
186:名無し野電車区
08/10/11 10:39:50 3yPuACmoO
えふぢぇーとばんない・すずき・ばしょうを見かけたら写目よろすく
187:名無し野電車区
08/10/11 10:41:20 0rco9WJ8O
専門用語を多用する方がキモい思うが。
188:名無し野電車区
08/10/11 10:48:48 BILaMO+N0
日比谷公園のイベント、本命の京阪を凌駕して西鉄ブースがかなりカオスな模様w
阿鼻叫喚!? 日比谷鉄ヲタフェスティバル 2008
スレリンク(train板)
筑紫工場はどんな感じよ?
189:名無し野電車区
08/10/11 11:08:58 LT7WEgT90
グッズ販売列に並んでるが、鉄コレ残り300らすい。
買えないかも。。。
190:名無し野電車区
08/10/11 11:30:46 G+MZJuAN0
ぎりぎり買えた。残り6個くらいだった。。。
191:名無し野電車区
08/10/11 11:35:15 uz5VhgZ1O
博多駅まではマイ車で出ればよかった。
バスは遅いよ・・・
完ペキ出遅れだが、これからじっくり楽しみます。
買える物があれば有り難く買わせて頂きます。
192:名無し野電車区
08/10/11 12:29:15 EcDUrTln0
まだ裏に在庫があったらしい。会場一周して戻ってきたら売ってた。
デマ流してごめんよ。
nimoca抽選でマウスパッドが当たりました。
以前の懸賞当たらなかったからかなり嬉しい。
193:名無し野電車区
08/10/11 13:04:17 K0eAF1040
南海と京急のグッズ販売もあるのだが南海のスタッフは商売上手w
南海本線のダイヤグラムが500円で売られてたけどもうなくなったかな?
京急の方は普通のグッズだけかな。
194:名無し野電車区
08/10/11 13:18:48 uz5VhgZ1O
記念グッズに限定モノ・・・あっという間にん万円。
余眼に怒られる orz
195:名無し野電車区
08/10/11 14:42:28 3yPuACmoO
>>194
東京オリンピックの年に生まれ、未だ独身貴族の俺は勝ち組。
196:名無し野電車区
08/10/11 15:02:05 Ttyg03nWO
>>195
見事に負け組だろw
197:名無し野電車区
08/10/11 15:53:15 thdNV1y8O
>>196
ネタにマジレスしているおまえは負け組だろw
198:名無し野電車区
08/10/11 16:00:52 3yPuACmoO
結婚という時代錯誤なものはしない。
桂宮宣仁親王のお言葉です。
199:名無し野電車区
08/10/11 16:23:48 u6aCciQc0
>>195
同じ年に生まれたワシは、本日も明日も仕事を休めず。
筑紫へはヨメとチビに行ってもらった。
必ずDQNも一部には出没するであろう環境に並ばせるのは酷だったかな。
やっぱ負け組かぁ・・・・・・orz
200:名無し野電車区
08/10/11 16:32:13 K0eAF1040
>>199
特に目的がない(カードラリーだけとか)なら少し出遅れても問題はなかったかと。
しかし明日のために並ぶのが出てきてはないだろうね?
201:名無し野電車区
08/10/11 16:55:06 7WTaVqsXO
部品の所にあった西の字社紋、
1枚だけ1000形のがあったのに漏れが買うまで残ってたのは、
1000形より宮地岳線の方がネタ的に重要なんスか?
部品ヲタが、揃いも揃って気付かなかったとは思えないし…。
202:名無し野電車区
08/10/11 17:01:45 O9gSNvBCO
日比谷行ってきたが、100周年記念カード類は午後も全種類残ってたな。東京在住の漏れは、先日所用で福岡へ逝った時に買えなかった分もゲットしてウマー(゚д゚)
203:名無し野電車区
08/10/11 18:42:46 Sutb7/TC0
あーあー、明日鉄コレ買えずに発狂するバ関東人発生しても知ーらんぞ―
871:名無しでGO! :2008/10/11(土) 12:35:45 ID:+qR27pCv0
西鉄やらかしたね。
整理券が終わったのに列を切らなかったために収拾がつかなくなってる。
明日ぶんのヤツを泣く泣く出すみたい。
筑紫はたいして並ばないだろうから西鉄のお家芸、航空貨物で福岡から緊急転送するかも。
204:名無し野電車区
08/10/11 18:56:04 K0eAF1040
>>202
筑紫では100周年カードと京急の110周年カードのセット販売ってのがあったな。
発売箇所は京急ブースだがw
2種類あって1種類は西鉄200形と京急創世記の車両+新1000系、もう1種類は西鉄1000形と京急新1000系SUS車。
筑紫では明日発売分もあるし鉄コレほど混乱してないから余裕あったら購入してみては?
205:名無し野電車区
08/10/11 19:08:55 zk9B94/10
>>204
西鉄100年記念はどっちも購入済みだから、正直いらないんだよね。
わがままなのは承知だが、京急だけのセットだったら買うよ。
それより小学生以下限定のカードラリーで貰えるカードセットが欲しい。
うち小梨なんで、今日は子連れがひっじょーにうらやましく見えた…
206:名無し野電車区
08/10/11 19:41:09 ELZOB70u0
南海 なんばに
西鉄の看板あるぜ
207:名無し野電車区
08/10/11 21:35:06 vjs3RrSH0
南海・KQなんかとアライアンス組むより、東急・阪急阪神と組んどけ。
208:名無し野電車区
08/10/11 21:48:46 thdNV1y8O
>>204
京急はQUOカードだもんな。買う気失せるわ。
209:名無し野電車区
08/10/11 21:55:29 yQ4NdQmQ0
>>189
同じ頃その場にいた。難なく買えた。
並んでいた列の後ろにいたヲタ集団がうざかったが。
気になった1000形鉄コレについて
コイルばね台車がFS-314じゃない。
それと、号車札を挿すサボ受け?は、1001-8 には無かった?
と思われるけど、どうだろ。
手元の本の写真にはどこにも無い。
他は3扉化した後にも残っているのに。
などと、若干嫌がらせふうに指摘してみたがw
210:名無し野電車区
08/10/11 22:34:24 7WTaVqsXO
>>203
真のバカは漏れみたく筑紫まで買いに来てます。w
211:名無し野電車区
08/10/11 22:38:07 O7HOiBjs0
>>207
不動産大不況で西鉄を心中させたいんですね、わかります
212:名無し野電車区
08/10/12 01:00:43 j/uzTwPE0
0:40頃に筑紫車庫の前を通ったら今日も徹夜が1人…
まぁ昨日と違って雨降ってないからまだマシだけどよくやるわ。
やはり鉄コレ狙い?
213:名無し野電車区
08/10/12 01:28:45 tkmjtZuZ0
鉄コレなんて昼過ぎでも充分残ってたのにね。
214:名無し野電車区
08/10/12 01:55:24 mtHFq3vXO
>>212
部品ヲタだろJK。
土曜日も天神からの初電到着時、
部品は既に約20名いたけど、バスコレ・鉄コレは0名だた。
215:名無し野電車区
08/10/12 02:27:27 x2uSa9Qr0
久々に所用で春日原から福岡まで急行に乗ったら以前よりも早い気がした。
あの区間でも最高速度が上がっているのかな?
老体にむち打ちながら走る2000の揺れっぷりに感動。
216:名無し野電車区
08/10/12 09:36:48 ATrtLLpU0
検査切れの順に廃車されるのなら
展示されている2051Fは来年の電車祭りでは部品販売行きになる
・・悲しいのぉ
217:名無し野電車区
08/10/12 09:37:40 CKcKKUTWO
部品とバスコレ・鉄コレどれくらいならんでる?
218:名無し野電車区
08/10/12 10:25:11 u74z5lO9O
>>210
漏れなんか、関西→日比谷だぞ。地元よりこっちの方が楽だったんで。
>>217
日比谷はこんな感じ。
URLリンク(imepita.jp)
他社の鉄コレは瞬殺確実だろうが、西鉄も時間の問題。
219:名無し野電車区
08/10/12 10:25:30 XwaQJQr3O
>>215
なにをいまさら
220:名無し野電車区
08/10/12 11:30:56 ZkWz61Qh0
>>215
大橋~平尾手前あたりで、かろうじて110キロ出してる区間が。
221:名無し野電車区
08/10/12 13:32:45 Qdvu7ttyO
日比谷、鉄コレ・バスコレのキャンセル待ちの列が発生。
222:名無し野電車区
08/10/12 13:46:37 Qdvu7ttyO
キャンセル待ち楽勝だった。連投スマソ
223:名無し野電車区
08/10/12 14:34:45 mtHFq3vXO
>>216
もしかして、昨日今日の2000系特急運用って貴重?
224:名無し野電車区
08/10/12 15:19:52 Qdvu7ttyO
>>223
最近連日やなか?
225:名無し野電車区
08/10/12 15:20:20 CKcKKUTWO
今日は2000形の特急代走無かったぞw
まぁ~貴重っちゃ貴重だが、最近は週3~4日は入ってたっぽいぞ。8000形第5編成が出て来たからまた珍しくなるんだろうな。
226:名無し野電車区
08/10/12 15:51:09 mtHFq3vXO
>>224-225
ありゃ、今日は入ってないのか…。
100周年のの展示で、代走してるかと思ってた。
期せずして判ったから、
バスの写真でも撮ってラーメン食って地元に帰るよ。
ありがとう。
227:名無し野電車区
08/10/12 16:02:45 mtHFq3vXO
ついでに質問ですんまそん。
3000の代走とかもなく、いたって普通の運用ですか?
228:名無し野電車区
08/10/12 17:50:12 XwaQJQr3O
>>227
意味不明
229:名無し野電車区
08/10/12 17:58:02 PnEgvJE60
主語がわかんないよな、まずもって
230:215
08/10/12 18:01:56 x2uSa9Qr0
>>219
速度が上がってからまだ乗っていなかったんだよ・・・
普段は自動車通勤なので。
231:名無し野電車区
08/10/12 18:12:58 CKcKKUTWO
>>227
まぁ~8000形は5編成あればどうにかなるからな。
逆に3000形は予備が無いから昨日は1運用。今日は2運用5000形の代走があってるぞ。
232:名無し野電車区
08/10/12 19:29:24 5DTHbWG40
工場内でクレーンで吊られた車両を撮影しようとしている人が、通路を人が通るたびに「チッ」「チッ」と舌打ちしていて寒気がしました。
233:名無し野電車区
08/10/12 20:59:29 aMJu/K9/O
久々に所用で春日原から福岡まで急行に乗ったら大橋から先が高架になってた。
いつのまにか2000系が3扉になってるわ、急行が大橋、薬院に止まるは
びっくりした。
234:名無し野電車区
08/10/12 21:13:42 szy88K4R0
>>233
「PEACE(ピース)」「POT(ポット)」「MICRODOT(マイクロドット)」
235:名無し野電車区
08/10/12 21:14:51 QKa1Mjl7O
>>223 あえて釣られてみるが、おまえは
どこかからタイムスリップした人間か?
236:名無し野電車区
08/10/12 22:02:18 XwaQJQr3O
きっとムショ上がりです。ムショは宇美の山のほうにあるから。
237:名無し野電車区
08/10/12 22:09:08 jGLQtQen0
もう1年くらい前の話だが、10年ぶりに東京から帰ってきた兄を迎えにいったら、花畑に特急が止まることに驚いてたよ。
238:名無し野電車区
08/10/12 22:18:41 n5GDiLGcO
>>232
撮影の下手糞な証拠だね。
何処から撮れば良いか見極めるのも撮影の基本だよな。
239:名無し野電車区
08/10/12 23:31:49 IieUHDAVO
西鉄天神大牟田線花畑駅に特急停車ってことは、西鉄バスの30番系統花畑経由に配慮しての停車?
20年以上前の花畑駅、西鉄甘木線専用の電車(形式解んない)の臭いが漂ってた
240:名無し野電車区
08/10/13 00:49:14 LOAeKURxO
>>223
竜宮城に行ってたんですよね。わかります。
241:名無し野電車区
08/10/13 01:10:39 XuaEfHTn0
>>239
久留米に近いし、周辺開発して儲けたかったからじゃないの?
242:名無し野電車区
08/10/13 02:45:21 FOX9BR0U0
サンリヤン花畑の売れ残り対策じゃないの?
243:名無し野電車区
08/10/13 03:49:51 zpkUGtTwO
福岡・南区「花畑」と久留米市「花畑」、勘違いされそう
244:名無し野電車区
08/10/13 08:21:52 cwNrB4l9O
戦争が終わって、昨日ミンダナオ島から引き上げてきたが終点って中島じゃなかった?いつの間にか大牟田まで延長されててギャフンと言った!
しかも社名も「西日本鉄道」に変わってた!ナウいなあ。
245:名無し野電車区
08/10/13 09:14:40 LQvdaueXO
そういえば高校生の頃、南区花畑から通ってた香具師が部活で西鉄使う時に「特急って『はなはた』止まる?」って聞いてきたww
246:名無し野電車区
08/10/13 09:27:35 5Q8ydK3CO
そう入れ歯、福岡(天神)というダサい駅名になって久しいが、いまだに現地には「西鉄福岡駅」の看板や案内表示が結構残っていてホッとする。
247:名無し野電車区
08/10/13 10:55:49 4/ir7YG40
>>239
高架事業に久留米市が区画整理を絡めて、費用負担した見返り。
248:名無し野電車区
08/10/13 11:06:22 OpQ3OJlP0
貴公達の利用駅にあったか知らんが、ポケットティッシュが沢山貼り付けてあった
docomoの広告ポスター、便利だったね。
>駅ホーム、渡り階段などに設置
恥を忍んで2,3個引っ剥がして頂いたわ (´・ω・`)
249:名無し野電車区
08/10/13 12:38:10 yI6uxlbqO
抽選会行ったけど、ボールペンしか当たらなかったww
250:名無し野電車区
08/10/13 13:00:23 M/daUC4IO
ところで、社員手製の貝塚-都屋崎間の車窓DVDって、
誰か買った人いる?
100周年のと違って手製感ありまくりなのことに
かえって惹かれて買っちまった。
251:名無し野電車区
08/10/13 16:50:03 5Q8ydK3CO
>>250
漏れ日比谷で買った。東京在住だが宮地岳線沿線の出身なので、あれ観ると今でも毎日走ってそうな気がしてくるよ…
252:名無し野電車区
08/10/13 17:30:42 lePL/9Hi0
>>250
おお友よ!
おれも筑前新宮が最寄(路線短縮で何とか残ったけど
253:名無し野電車区
08/10/13 17:34:48 lePL/9Hi0
)だったけど、
現在東京在住。
近くには西武があるんだけど、雰囲気が全く違うんで、
ビコムのDVDを見ると「帰って乗りたい」と思うんだ。
途中で送信スマソ。
254:名無し野電車区
08/10/13 18:07:11 M/daUC4IO
>>251-253
沿線出身の人にとっては目頭が熱くなるものがあるかもね。
雰囲気は全然違うけど、地元の東横線と目蒲線で、
数年前に部分廃線とか運転系統ががらっと変わったり、
自分と同じ年代の車両が形式消滅したりしたから、
気持ちはよくわかります。
…宮地岳線については部分廃線になったことぐらいしか知らないけど、
これも何かの縁だと思って大切にします。
255:名無し野電車区
08/10/13 19:45:23 6lR66Zym0
福島線の代行バスである30番系統のバス。
昔は10分~20分間隔であったのに、いつの間に
1時間1本に減っちゃったね。
そういえば、
福岡市内線貫通線の代替バスである九大前-姪浜間の1番系統のバス。
今もあるのかな。
こないだ乗ったら吉塚行きになっていた。
256:名無し野電車区
08/10/13 19:49:09 i7L4H75L0
>>255
そのわりに31番はかなり多いよね。すわの町通る方の。
257:名無し野電車区
08/10/13 21:39:16 dIdoBbQ5O
>>255
電車代替の1番は姪浜~月見町を巴町経由または九大前経由で運行中。
吉塚営業所発着便は1日数本のみ
258:名無し野電車区
08/10/13 23:04:32 Ctysa2dnO
>>257
数本というほど少なくもないぞ、日曜以外は
> 吉塚営業所発着便は1日数本のみ
259:名無し野電車区
08/10/14 00:06:25 bp94BDYMO
西鉄の定期乗車券、電車からバスの乗り継ぎをするとき一葉化券で出てくるでしょ
(例):
(電車)福岡(天神)→花畑
(バス) 野添(祐誠高校前)
久留米駅で電車を途中下車して、久留米駅から乗り継ぐバスには乗車できる?
260:名無し野電車区
08/10/14 01:03:29 KqheO9u4O
>>259
それは無理だと思う。電車の久留米~花畑が不通にならない限り。
261:名無し野電車区
08/10/14 01:17:49 vyHMCSB40
一番いいのは電車の定期は久留米までにしてバスの定期を花畑経由で購入するのがベストか?
久留米~花畑間の電車を使う時はパル6か普通回数券を購入しておけばいい。
バスも花畑経由で購入すれば花畑からバスに乗れるし諏訪野町経由も西鉄久留米~刈原間で降りなければ乗ることができる。
262:名無し野電車区
08/10/14 01:19:54 vyHMCSB40
>>261で地名の漢字間違えた。
×刈原
○苅原
諏訪野町経由と花畑経由が合流する部分が苅原ではなく一丁田だったかもしれないけど。
263:名無し野電車区
08/10/14 01:27:21 jH09KqQUO
西鉄の定期券は途中下車・乗車できるよな。味坂など改札ない無人駅をのぞく。
俺、高校のときに、西鉄が指定した自宅最寄りの駅と高校の最寄りの駅の中間あたりの駅から乗ったけど、改札は乗り降り時にちゃんと通ったよ。
264:名無し野電車区
08/10/14 01:50:29 wFG5qubQ0
>>263
・・・・あのな、西鉄に限らずたいていの定期券は記載区間内での乗降は自由なんだが
また西鉄も記載区間内なら無人駅でも降りれるが
265:名無し野電車区
08/10/14 01:53:36 bp94BDYMO
>>260-263
ありがとうございます
266:名無し野電車区
08/10/14 04:35:42 vENbkpPfO
>>264
小田急が区間の両端のみ乗降可と知った時は驚いた。
267:名無し野電車区
08/10/14 15:15:27 4jNKokuCO
今日日中の太宰府線に8000形が入ってるってホント?
268:名無し野電車区
08/10/14 22:47:50 nNcnaaYE0
よくは見えなかったが、非ラッピングだったので
8021Fか8051F
269:名無し野電車区
08/10/15 15:22:37 QeYXdoCo0
太宰府信号場についてけどこんなサイトもあるんだね。
URLリンク(homepage2.nifty.com)
270:名無し野電車区
08/10/15 16:00:56 Fmwdj8YrO
>>269
スレ違い
271:名無し野電車区
08/10/15 16:52:41 QeYXdoCo0
>>270
スマソ
272:名無し野電車区
08/10/15 21:40:55 Fmwdj8YrO
筑前うさぎ
273:名無し野電車区
08/10/16 00:14:14 4K2ioSk00
筑後うなぎ
274:名無し野電車区
08/10/16 01:32:38 40ooXjm/0
越前くらげ
275:名無し野電車区
08/10/16 02:26:00 +iq0BlIfO
>>272
筑前といえば筑前煮だろタコ
276:名無し野電車区
08/10/16 06:52:09 PiNGGLxzO
豊後ぎゅう
277:名無し野電車区
08/10/16 18:47:06 2wIwenJPO
西鉄の話しようぜ。
278:名無し野電車区
08/10/16 18:51:59 +iq0BlIfO
早く6000+7000の運用を見てみたい
7050は3000となら組むかな?
さらに欲をいえば甘木線にも3000入線してほしい。不定期でいいから。
279:連投スマソ
08/10/16 18:53:23 +iq0BlIfO
6000がデビューした時、2連編成あったじゃん。
あれが甘木線に入線すんのか?と思った時期もありました
280:名無し野電車区
08/10/16 20:42:23 iwLWGNQx0
>>279
今は3連
281:名無し野電車区
08/10/16 22:46:53 bkym5YkzO
>>275
地元でそんな言い方してる奴いねーよ。
282:名無し野電車区
08/10/17 02:00:16 uF7r4DSpO
やりうどん
283:名無し野電車区
08/10/17 03:07:00 XvMrhb8iO
BIG CUP!
284:名無し野電車区
08/10/17 14:21:35 e0hsgRL/0
ぷらざ
285:名無し野電車区
08/10/17 16:14:31 zII6DU5CO
emax久留米
286:名無し野電車区
08/10/17 17:21:14 SKZORzxSO
筑前煮ってがめ煮のこと?
287:2222
08/10/17 17:47:14 j348YNhg0
>>286
そうだよ。
288:名無し野電車区
08/10/17 18:57:52 Cnfuj0h8O
西鉄久留米
289:名無し野電車区
08/10/17 20:15:48 GNxGAQt9O
>>288
久留米の人は「西鉄」としか呼ばないことが多い
290:名無し野電車区
08/10/17 20:46:42 XvMrhb8iO
今でも[急行電車]で通る人いるかな
291:名無し野電車区
08/10/17 20:57:48 KqBS1Lk6O
>>290
いるw
親戚のおばちゃんw
292:名無し野電車区
08/10/18 13:31:14 U93wXsZnO
今、福岡(天神)12時38分発の急行に乗ってたんだが、一番前に座ってたババアが小郡で降りようとしながらメール打ってた若者に勝手に説教しだした。
ババア「通話は降りてからにして下さい。(大声)」
若者「いえ、メールです。通話はしませんよ。」
バ「通話じゃなくてもやめて下さい。電磁波が出てるって知ってるでしょ。運転に支障が出るのでやめて下さい。私専門家ですから。」
若「…(意味不明そうな顔して無言で下車)」
何かその後もそのババアまじでウザくてたまらんやったから、他の車両に移ったが、携帯から出る電波で電車の運転に支障が出るのか??
293:名無し野電車区
08/10/18 13:44:17 avtVQJH30
西鉄は航空機並の精密機器を使って運行してるのかww
電車の運転に支障は出ない。心臓ペースメーカーにも30cmくらい近づけないと支障は出ない。今時病院内でも携帯フリーな時代なのにwww
そのおばさんは何の専門家だったんだろうね。
294:名無し野電車区
08/10/18 14:02:35 gkBRN+OJO
>>293
病院で使われているのはPHSというやつです。私たちがつかうような携帯電話ではありません。
295:名無し野電車区
08/10/18 14:25:11 X9TnFgz/0
VVVFの方がよっぽどノイズ撒いてる気がする
296:名無し野電車区
08/10/18 14:47:30 Yq3lMm870
>>293
専門家と書いてプロと読む。
297:名無し野電車区
08/10/18 14:51:06 /MfESoYT0
>>292
きっとスカラー波電磁波とか言ってた、
白装束集団の人でしょう。反抗せずに、無言で下車した若者は、
正しい判断だったと思います。
298:名無し野電車区
08/10/18 15:47:44 6BbOxN520
回覧板に西鉄土木から夜間工事のお知らせが。
いつもの保線工事かとも思ったがそれにしちゃ期間がすこし長めだし、
区間は朝倉街道ー二日市間なのに、
掲載されている地図は、二日市南駅予定地の北端から二日市まで
(普段は、地図は掲載されないことのほうが多い)
二日市南関連の工事かもしれんが、違ったらスマソ
299:名無し野電車区
08/10/18 17:45:49 Os0s3y7v0
>>294
アドエスはいいわけだww
300:名無し野電車区
08/10/18 21:25:27 gkBRN+OJO
>>299
WILLCOMはPHSなんだが。
301:名無し野電車区
08/10/18 21:29:41 evZhxExi0
>>292
キャリーケース持ったサングラス掛けた(50後半~60代前半)神経質そうなババァじゃない?
その人なら有名よ。 老若男女構わず車内で怒鳴り散らすんで。
春日原で降りたでしょ?
俺も10回以上そのババァと車内で遭遇、毎怒鳴り散らしてるのを見るわ。
>携帯消してください!! 車内でお菓子食うな!! バカ!!! 等
オレが怒鳴られたわけじゃないけど。
自分がやられたら車内だろうと一発カマすね、殺意すら覚える。
302:名無し野電車区
08/10/18 21:54:09 4Vvx6Zkn0
>>298
その可能性はあるかもね
303:名無し野電車区
08/10/18 21:56:05 avtVQJH30
>>294
あれ?ご存じないww?
さすがにICUとか透析室とかは携帯禁だけど、
一般病棟とかは特に制限する必要ないだろ。
ってことで俺の通う病院はほぼ携帯フリーだww
304:名無し野電車区
08/10/18 23:46:31 gkBRN+OJO
>>303
だからといって病院内で平然と携帯使っているヤツはいないだろ?
使いたければ、玄関まで出て通話やメールするのが大人のマナー。
305:名無し野電車区
08/10/19 02:00:23 3MDe3qVb0
>>304
確かに通話は騒音だから玄関出るなり
エレベーターホールみたいなところに行くなり、
配慮は必要かもしれないけれど、
べつにメールはよくない?
だれに迷惑かけるわけ?
メールだけなら結構、外来でも病棟でもやってる人多いよ。
誰も文句言う人いないよ。
特に外来は仕事中の人もいるから結構スーツ姿の人が携帯使ってるよ。
306:名無し野電車区
08/10/19 02:11:40 E/o1lOdkO
ま、俺は使っているヤツをほとんど見たことないがな。個人医院(=俺の主治医)ってこともあって。年に一度か二度はある健康診断もそこで済ませている。
307:名無し野電車区
08/10/19 02:15:08 3MDe3qVb0
>>306
まぁどうでもよかったなww
スレちがいだし執拗に食いついて、すまんかった。
308:名無し野電車区
08/10/19 04:14:26 HbpYnkbmO
医療機器には障害が出るし病院だと患者の命取りになる場合があるから携帯禁止。
医療関係者は医療用PHSを使用。
まぁ手術の時の家族の控室や個室なんかでは影響が少ないから使ったりもするけど、原則は禁止だよね。
309:名無し野電車区
08/10/19 12:55:16 cIZzFTSZ0
西鉄スレと思いきや病院スレだったようですね、こりゃ失礼しました
310:名無し野電車区
08/10/19 13:00:06 GNWV8xjNO
携帯電話使うなら、電車の連結部分の板の上でしーやちゅーこっちゃ
311:名無し野電車区
08/10/19 16:49:41 tIp4mUVOO
>>308
俺は外科医だがPHSを使ってまつ。
312:名無し野電車区
08/10/19 17:09:02 zUrAfoKi0
Q:これはなんと読むのですか?「雑餉隈」
A:ざっしょの
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ くま─!!
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
313:名無し野電車区
08/10/19 17:13:20 bfLxCNBOO
>>301
俺もそのババア知ってる。
まあ、ルールは守ろうや。
314:名無し野電車区
08/10/19 17:14:55 bfLxCNBOO
この前優先席付近でタバコを吸ったら、車掌に注意されたが優先席で携帯いじってるヤツは注意されなかった。
それもおかしいことだよな。
315:名無し野電車区
08/10/19 17:32:55 VSSYdYXo0
だから「車内で煙草吸って何が悪い!!」と言いたいんですね、わかります
316:名無し野電車区
08/10/19 17:35:05 bfLxCNBOO
>>315
その通り!金を払ってやってるから文句を言われる筋合いはない!
なんてことを言った奴がいたが、その論理だと税金を払ってるから殺人も肯定という論理になる。
ゆえに、結論。
正しいのは、常に俺。
317:名無し野電車区
08/10/19 21:11:22 IHz6XATg0
車内で携帯イジりもムカつくけどさ・・・
最近車内持込荷物の巨大化が憂慮される事態に。
特大スーツケース(海外旅行帰り?)とか、ビックカメラで購入のAV・PC、電気器具の大ダンボール
このまえなんかウッドベース(ケースに入ってるが巨大)を持ち込んでたり。 迷惑だわさ。
別料金徴収を厳しく。。
318:名無し野電車区
08/10/19 21:24:20 7HJhl1Mj0
>>317
>特大スーツケース(海外旅行帰り?)とか、ビックカメラで購入のAV・PC、電気器具の大ダンボール
>このまえなんかウッドベース(ケースに入ってるが巨大)を持ち込んでたり。 迷惑だわさ。
その言葉、福岡空港移転派(のうち交通アクセスは超ローカル貝塚線で十分派)にもしかと聞かせてやって下さい。
319:名無し野電車区
08/10/19 22:20:29 tIp4mUVOO
>>317
自転車持ち込んだ外国人が手回り料金を徴収されてる現場を見たことあるぜ。
320:名無し野電車区
08/10/19 23:33:04 E/o1lOdkO
自転車は法律上、軽車両だから。
321:名無し野電車区
08/10/20 00:00:10 56BRLytx0
>>317
ドームでコンサートか何かがあって大混雑の上に、
巨大スーツケースの学生旅行集団、という
阿鼻叫喚状態の電車に乗り合わせたことがあるwww
しかも学生だから全然周りのこと見てないの。
詰めようともしないし他の人がぶつかってきたらなぜか迷惑そうにしてるし。
あと、美容学校の生徒さんって大荷物だよね。
頭部マネキンが入ってるのか知らんが、学校に置いておけないんだろうか?
322:名無し野電車区
08/10/20 08:48:59 jZ8LRP6z0
>>317
だから自家用車利用者が増多く温暖化がいっそう進むのである。
323:名無し野電車区
08/10/20 09:21:32 GVWPp2af0
大荷物でも車にせず電車に乗るのはキトクな人だよ。
324:名無し野電車区
08/10/20 11:48:01 bPtVSohu0
>>323
K太郎(=高橋恒太こと脱束同盟)による「フェアーウェイ事件」を思い出した。
ブラスバンド部のメンバーを全員を大荷物持たせて長津田から宇都宮まで電車移動を企んだことがあってねぇ。
まぁ実際にはブラスバンド部が宇都宮の大会に出ることができなくなったから未遂で終わったが。
団体(40人以上は確定)で楽器持って乗車するとなると…。
325:名無し野電車区
08/10/20 12:40:26 Zgn3UYjtO
鉄ヲタが、鉄道部品を丸見えで乗っているよりマシだろ。
吹奏楽は地域貢献活動なんだから。
326:名無し野電車区
08/10/20 14:51:21 HLB93KBfO
2000形ラストランは
…来年のバレンタインらしいでつ_| ̄||○
327:名無し野電車区
08/10/20 16:43:29 ikPF2W8J0
>>326
ソースキボン。
つーか5000駆逐の方が先だろ。
8000の代走に使うためにも2000にはまだまだ頑張ってもらわにゃ。
328:名無し野電車区
08/10/20 17:06:49 QkgK69Hc0
>>327
激しく同意。
8000に代走には2000が不可欠だな。
329:名無し野電車区
08/10/20 17:16:12 bPtVSohu0
>>327
先っていっても最終編成はまだ車齢20年そこそこだからなぁ。
1次車12両(5101~5104F)に関しては同意だが。
それに特急の代走は3000の組み換えで対応じゃないか?
まぁそうなったら急行に5000の代走が発生するが。
330:名無し野電車区
08/10/20 17:25:06 ikPF2W8J0
>>329
>それに特急の代走は3000の組み換えで対応じゃないか?
西鉄がそんな粋な計らいをするとは到底思えない。
たまに当たりくじみたいに3000を当てることはあっても、基本は5000になりそう。
(2000を駆逐してしまった場合。)
331:名無し野電車区
08/10/20 19:17:24 sF/Wv/FTO
餅付け。5000の全滅より、8000のほうが先だ。
332:名無し野電車区
08/10/20 19:32:52 iOBHvWRtO
今ダイヤ乱れてるの?
333:名無し野電車区
08/10/20 20:08:41 z31GQuBuO
>>327ってマジで馬鹿?
車齢からいっても走行距離や痛み具合からいっても2000が先だろ
5000初期車はその次だろ
334:名無し野電車区
08/10/20 20:33:33 UVYV5tNwO
渡瀬倉永で動物と接触だとw
今3分遅れくらいかな?
335:名無し野電車区
08/10/20 20:35:08 6gPez5C30
>>332
ダイヤ乱れてるよ。動物との接触らしい。
二日市にて6050形の特急大牟田発見。
急行先発で特急がその後の先発で引込み線にいる普通涙目。
URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)
天神大牟田線でダイヤ乱れ(10/20 20:15現在)
天神大牟田線
倉永~西鉄渡瀬間での動物との接触のため、現在、上下線で最大約15分の遅れが発生しております。
336:名無し野電車区
08/10/20 20:39:44 H4WN3JbH0
動物って何だお? (´・ω・`)
わんこ? わんこなら可愛そう・・・
337:名無し野電車区
08/10/20 20:40:13 gUkoz2gt0
5101F、5102Fに乗ったことあるが綺麗なほうだし、シートがほかの編成より柔らかい。
5000を廃車するならいまだ未更新のやつから頼む
ところでまだ座席が青緑のやつはあるのか?
338:名無し野電車区
08/10/20 20:52:10 6gPez5C30
5000ってのろまってイメージがあるけど実際どうなのかな?
339:名無し野電車区
08/10/20 21:01:57 d4DeTYYeO
>>337
いまだ未更新なんて言われると、
頭痛で頭が痛くなる。w
340:名無し野電車区
08/10/20 21:03:55 Zgn3UYjtO
>>337
全車更新済です。いやならJR使ってよ。久留米、大牟田ならJRのほうが便利だから。
341:名無し野電車区
08/10/20 21:11:07 ikPF2W8J0
>>340
確かに。JRの方が少なくとも快適だからな。
まあ、西鉄が殿様商売している限り、これからもJRに客は流れ続けるだろう。
久留米はそれでも西鉄がないとどうしようもないが、大牟田はなくても困らない。
むしろ廃止してくれた方が、出張手当がJR基準になるからよけい助かる。
342:名無し野電車区
08/10/20 21:14:26 ikPF2W8J0
>>333ってマジでピザ?
343:名無し野電車区
08/10/20 21:45:10 Z0YKS00jO
>341
久留米だろうと大牟田だろうと基本はおなじ。
むしろ大牟田のほうが「それでも西鉄がないとどうしようもない」にあてはまってしまう。
羽犬塚以南快速少なすぎorz
344:名無し野電車区
08/10/20 22:22:11 HLB93KBfO
>>342
おれピザじゃねーし。
345:名無し野電車区
08/10/20 22:24:19 Zgn3UYjtO
>>343
> 羽犬塚以南快速少なすぎorz
最初から特急使えよバカ
346:名無し野電車区
08/10/20 22:25:19 BQrdjLSR0
西鉄特急より遅いボッタクリ特急、鈍足急行よりも圧倒的に遅い不快速
を売りとするJRのどこが快適なんだか…
まぁ西鉄が快適とも思わないけど。
347:名無し野電車区
08/10/20 22:38:39 N5Brw3ZF0
格差社会らしく、カネさえ払えば着席が保証されるJR特急
金持ちも貧乏人も単価の安い通学定期にも平等な西鉄特急
348:名無し野電車区
08/10/20 22:54:25 4jrBUrrY0
天神21時8分発の花畑急行が、4両3ドア表示で\(^o^)/
まぁ結局7両で運転されたが
349:名無し野電車区
08/10/20 23:36:49 ikPF2W8J0
>>346
>西鉄特急より遅いボッタクリ特急
最速44分と最速57分じゃ最速57分の方が早いんですかそうですか。
350:名無し野電車区
08/10/20 23:38:43 ikPF2W8J0
>>343
>>345の言うとおり。2枚きっぷ・4枚きっぷだってあるんだしさ。
まあ、JRも新幹線が開業すりゃ在来線特急は廃止されるだろうけど。
351:名無し野電車区
08/10/20 23:39:16 ikPF2W8J0
>>349
×早い → ○速い
352:名無し野電車区
08/10/20 23:41:49 ikPF2W8J0
>>344
お前には言ってねーし。
353:名無し野電車区
08/10/21 00:03:16 Z0YKS00jO
>345
鉄道に金を注ぎ込むことしか考えないで済む、お前みたいな馬鹿は気楽でいいねw
>350
出張手当てに特急料金相当は一般には支給されないが。341で出張手当ての話を持ち出しておいて支離滅裂だな。
354:名無し野電車区
08/10/21 00:15:05 I/C8q3mC0
花畑行き最終普通が3000で運転されてたのを筑紫駅近くの踏切で見たがこれってイレギュラーだっけ?
こんな深夜まで3000が動いてたかな…って思ったんで。
355:名無し野電車区
08/10/21 00:22:43 mN9x8RbW0
>>353
341ではないが、
出張手当ではなく、出張における旅費の間違いだろう。
いまどき大牟田から博多に行くのに
JRの普通運賃しか支給しない企業なんてあるの?
4枚きっぷがデフォだろう。
さすがに指定やグリーンは自腹だろうが。
356:名無し野電車区
08/10/21 00:39:05 yUCvIkKFO
>>354
定期運用。
357:名無し野電車区
08/10/21 00:40:13 vBQb6+ym0
でも自由席だと着席保証がない。特急料金払って立っていることほど悔しいものはない。
358:名無し野電車区
08/10/21 00:40:38 I/C8q3mC0
>>356
定期だったのね。サンクス。
だったらこの時間帯に乗ることがあれば混雑する急行避けて普通でのんびりと帰ろうかな。
359:名無し野電車区
08/10/21 00:41:25 mXXOZ69R0
大牟田を1分後に出る博多行きリレつばが8000型特急を猛然と追い越していったのを見て
少し切なくなった。新栄町に停まるからこっちはガチ走りじゃなかったけどさ。
360:名無し野電車区
08/10/21 00:46:08 eid6+HP5O
>>343
たまに大牟田A090→大善寺7588→花畑G100と乗り換えて西鉄三昧しながら熊本から福岡に遊びに行くけど、5000形のフカフカモケット編成は気持ちよくて好きだw
3000形も7050形も良いけどね
ただフカフカモケットは隣に大きなお友達が乗ると残念な事になるけど
361:名無し野電車区
08/10/21 00:47:29 XCy78+sBO
>>353
通勤利用者としてカネ注ぎ込んでやることは当然だとおもうがなにか。
俺の知人なんて、会社が通勤定期の手当が在来線経由しか出せないからと、新幹線通勤のほうが早いからと新幹線の定期代は手当+で自腹で出しているぞ。
362:名無し野電車区
08/10/21 05:43:10 0ra54D8eO
>>348
昔誤表示で6両6ドアになってたことがあった。
363:名無し野電車区
08/10/21 11:26:51 IdcoCfE4O
>>361
うちは多少高くても速達性重視なのか、新幹線定期で支給されてる。
364:名無し野電車区
08/10/21 12:45:37 2Bk+KXNZ0
>>338
5000の電装品は2000と一緒、違いはモーターの歯数比ぐらい。
365:名無し野電車区
08/10/21 18:16:26 vBQb6+ym0
>>359
JRがわざとその時刻にしているとしか思えないよね。
ヴィコムのDVDでも新栄町発車後に右から追い抜いていくリレーつばめが写っていて
「速やーっ、阪急に負けた恨みをここではらすなよ。でもこっちは標準軌だもんね。」
などと思ってみたりもする。
366:名無し野電車区
08/10/21 18:22:02 XTqXBXYF0
>>365
新快速は阪急に勝てないのか・・・・それで、同業者のJR九州で同じ大手私鉄の
西鉄で抜かすと。JR九州は軌道だったけ?
367:名無し野電車区
08/10/21 18:42:10 vBQb6+ym0
>>366
SL牽引の超特急「燕」(ある意味国鉄のシンボル)を阪急のデイ100が追い抜いていたという話。
詳しくはウィキペディアの阪急100形電車・「燕」追い抜き伝説の真偽の項を参照
368:名無し野電車区
08/10/21 19:13:47 XTqXBXYF0
>>367
解説有り難う。そういえば、その話は聞いたことがある。
369:名無し野電車区
08/10/21 19:36:03 0ra54D8eO
貧しい国からの移民がモチベーションが高く移民先で傑出するのは珍しい現象ではない。
米国のユダヤ移民や中国移民と同じ現象は日本でも見られる。在日コリアン、中国系の出世比率だ。
日本最多400勝投手の金田正一、日本最多3000本安打の張本勲は朝鮮系。
敗戦後の日本人に勇気を与えた力道山、ゴッドハンドこと大山倍達もそうだという。
さらに知的文化でももっと凄い。日本のビル・ゲイツこと孫正義や天才演出家つかこうへい、
政治学者の姜尚中東大教授、フォーブス長者番付常連の辛格浩氏、内閣総理大臣は戦後だけで、
元在日コリアンと判明しているだけでも8人以上はいる。名前は言わないが、大リーグで安打記録を次々に塗り替えた選手や
ノーベル賞受賞者、某有名企業社長も在日コリアン。
日本における在日コリアンの傑出人輩出比率は異常な比率で群を抜いており、それも年々増えている。
在日コリアンは日本の0.5%なんだから、思いつく名前が1人もなくても不思議ではないはずだ。
370:名無し野電車区
08/10/21 21:17:06 ANuJBEzM0
(またくる券)、妹から使わないから・・・って7枚も貰ったが、期限までにオレも
使い切れそうに無い。
1枚100円で買う?
371:名無し野電車区
08/10/22 00:40:08 ESyYskQzO
>>370
おまえ、妹が7枚も発行されるぐらい買い物するために稼いだ苦労を知れ!
372:名無し野電車区
08/10/22 01:02:46 zm0DSPUk0
>>357 禿しく胴衣。
漏れもJR、西鉄住民だけど、
西鉄特急で立席でも、特急料金いらないから、全然腹立たないが、
JR特急で立席の場合、特急料金払って、立席か~と、悔しさ満々。
別料金払って立席って、他線では納得できても、西鉄競合区間では
納得いかない。
373:名無し野電車区
08/10/22 02:55:33 ESyYskQzO
それじゃあ指定席乗ってろ。
自由席料金にシーズンオフは300円足しただけじゃねぇか。
374:名無し野電車区
08/10/22 09:13:34 i14V6nmg0
>>373
JR他社と違って繁忙期もないしな。>JRQ
375:名無し野電車区
08/10/22 10:03:49 4o+a3ptu0
>>373
上りに関しては久留米から先は指定席解放(1号車・リレーつばめ編成2号車・ゆふいんの森除く)もある。
それでも時間帯によっちゃ座れないが。
二日市だと短時間になるから着席諦めるけどね。
376:名無し野電車区
08/10/22 12:12:42 UQVQ57T00
>>373
>それじゃあ指定席乗ってろ。と言われても
>>355が
>さすがに指定やグリーンは自腹だろうが。
と書いてるのをうけて話をしているのに。
まあ、自腹で指定席に乗ってもいいと考えるか、西鉄特急でいいと考えるかは、
吉野屋にするか、定食にするかの違いくらいしかないけどね。
西鉄だと、上り特急で座れなくても、
花畑で急行に乗り換えるとか選択肢がある。
377:名無し野電車区
08/10/22 12:33:29 Ddtc4I4Q0
西鉄に乗るかJRに乗るかの選択は天神に行くか博多に行くかで決めるだろ常考
378:名無し野電車区
08/10/22 13:06:25 i14V6nmg0
>>376
乗換の選択肢だったらJRの方がより豊富だが。
大牟田で特急に座れなかったら久留米から快速に乗るという手もある。
379:名無し野電車区
08/10/22 13:47:35 Fb9vfZyQO
JRを利用する客は新大阪・東京方面の山陽新幹線に乗り換えるか長崎・大分方面に行く客が多いだろ、多分
380:名無し野電車区
08/10/22 16:23:36 L7AtL3j00
川重見てきたぞ。
N700だらけだがその中でだいぶ出来上がっていた。恐らくあと一ヶ月程度で出てくるんじゃないかな
主語は略したが何かはわかるよな
381:名無し野電車区
08/10/22 17:11:33 P3b7XEC60
>>380
日本語でおk
382:名無し野電車区
08/10/22 17:21:08 uX4D1Ou3O
今年はキャンパス号にヘッドマークは無い
383:名無し野電車区
08/10/22 19:58:40 0zHx221NO
>>380
3000系ですね。わかります。
384:名無し野電車区
08/10/22 20:23:32 JosGBSGAO
西鉄旅行のマルス端末、券面の模様は九州で「(6- )」だよね?
東海で「(3- )」はおかしいよね?
385:名無し野電車区
08/10/22 22:03:54 Af1zc1yM0
>>359さん
先日熊本から博多まで大混雑のリレーつばめでずっと立ちっぱなしだった。
大牟田の時刻さえ合えば、西鉄の運賃は別払いでもいいから座りたかったけど、
次の便だと博多からの乗継列車に間に合わないので諦めた。
着席需要はそれなりにあると思うから、何か勿体無い気がした。
ところで、3/22改正以前の大牟田接続状況てどうでした?
386:名無し野電車区
08/10/22 22:30:06 JRVCO0BZ0
もまいら大牟田市~福岡市の移動でずっと立ちっぱなしなのと柳川や大善寺あたりでピザに挟まれて座るのだったらどっち取るよ?
>>385
熊本からなら有明使えば良かったのに。
387:名無し野電車区
08/10/22 23:43:17 ol9TOhtC0
>>386
お前がピサなんだろw他人のせいにするなwww
>>377
だよねぇ~。
388:名無し野電車区
08/10/23 00:52:23 Ag/Iy3fYO
西鉄福岡天神駅から大牟田駅まで、特急電車で一時間だっけ?
運転台後ろから外を眺めていると、一時間過ぎるの早い
立ってても苦にはならない
東海道線の京都駅から神戸駅まで、新快速で一時間くらいで着く
立ってても苦にはならない
389:名無し野電車区
08/10/23 01:13:22 AKtmz4SQ0
>>120
10月25日(土曜)の16時~16時55分の放送。
390:名無し野電車区
08/10/23 03:46:11 oqMB8Pg90
>>386
次待つと接続に間に合わない、ってあるから次の有明まで40分あった可能性が。
391:名無し野電車区
08/10/23 03:46:30 T1Q2qMJVO
>>380
N700系も走らせちゃえ、線路はフル規格と同じだし
392:名無し野電車区
08/10/23 04:00:47 /TAqZYRrO
>>391
393:名無し野電車区
08/10/23 04:15:29 YVU40hFU0
熊本で次の有明を待つとか、Rつばめで立席で久留米で降りて、快速を待つとか、
西鉄特急で立ち席で花畑で降りて、次の急行を待つとか、現実的には、しないでしょ。
やっぱ、先着である今乗っている列車を乗り続けたいよ。
で、JR特急で料金払っている限りは座りたいよ、というのは庶民感覚で当然。
394:昭和雀士
08/10/23 06:54:37 E0+PlBgpO
大橋
大橋
大溝
大溝
大城
大城
大善寺
大善寺
大牟田
大牟田
大保
大保
下大利
下大利!
リーチ 一発 ツモ
大一色 七対子 清一色
395:386
08/10/23 09:35:44 y01t3pf70
>>387
悪いけど漏れは胴回りで80㎝もないよ。
396:名無し野電車区
08/10/23 10:46:16 jQyl9q8X0
駅貼りのHONDA・ODESSEY、ジョージ・クルーニーのポスター、
パクってる婦女子を発見。
397:名無し野電車区
08/10/23 11:43:04 /TAqZYRrO
>>396
手遅れ。396なんかとっとと死ねばいいのに。
398:名無し野電車区
08/10/23 18:15:09 lXgK0Khh0
>>393
上り特急で座れなかったら花畑で急行乗り継ぎ、は時々やるけどな
399:名無し野電車区
08/10/23 19:02:24 R+GHXWY80
>>393
>熊本で次の有明を待つとか、Rつばめで立席で久留米で降りて、快速を待つとか、
>西鉄特急で立ち席で花畑で降りて、次の急行を待つとか、現実的には、しないでしょ。
するかしないかで言ったら、する。
ただ、しないヤツの方が多いとは思う。
400:名無し野電車区
08/10/23 20:22:06 ypuh38Dt0
>>399
おれもするけど、やはりしないほうが多数派だろう。
オタクや気のきいた人ならするけど、一般の人はしないことってほかにもいろいろある。
天神寄り車両がめちゃ込みで、大牟田寄りががら空きでも、みんな天神寄り車両に集まるとか。
俺は空いてるほうに乗る。
401:名無し野電車区
08/10/23 21:01:05 jLmBYgUv0
401
402:名無し野電車区
08/10/23 21:17:51 Zzv6fPN+0
例の大牟田の遺体・人違い取り違え事件報道ので
大牟田駅・西口が全国ニュースで晒されまくりw
しっかしまぁ・・・ 公園の公衆トイレみたいな駅舎、内部だね。 >大牟田駅
仮にも大手私鉄の西の始発駅と思えん。
403:名無し野電車区
08/10/23 21:26:07 i0w9ypoe0
>>346
バカンサイ人には一両8400万円のプレハブ電車南海8000系がお似合いだね(^ ^;
404:名無し野電車区
08/10/23 21:38:39 Gx+Rih8o0
>>402
お前どんな方向感覚だよw
それをいうなら「南」だろw
ちなみに,位置的には福岡(天神)より若干東だったりする。>大牟田駅
405:名無し野電車区
08/10/23 21:43:39 Gx+Rih8o0
しかし、西鉄大牟田駅とJR大牟田駅って、誤解を与える表現だと思うな。
大牟田駅東口と西口という表現が正解。
406:名無し野電車区
08/10/23 22:23:18 x8Eodbd/O
>>402
汐見橋や寄居よりはナウいだろ。
407:名無し野電車区
08/10/23 22:44:25 Ag/Iy3fYO
>>404
日本地図上で、大手私鉄の最西端と表現しているように思うけれど
じぁあ「最東端」は何だろうね
408:名無し野電車区
08/10/23 22:54:13 iW5oNgydO
>>407
>>402の稚拙な文章からそうは読み取れない
409:名無し野電車区
08/10/23 23:02:31 4KGPlWWkO
>>407
つ京成東成田駅
410:名無し野電車区
08/10/23 23:04:46 W9YEbWOsO
会社で大牟田発、福岡空港着ルートでJR博多経由地下鉄、使ってる人いるんで
西鉄天神~地下鉄が料金安いし確実に座れると提案してあげた。
福岡に行く時はJRという考えは確に残ってるみたい。
411:名無し野電車区
08/10/23 23:32:50 d40REhwZO
大牟田駅西口つってもJRの所有物だから、西鉄テイストがあまり漂ってこない
412:名無し野電車区
08/10/24 00:38:22 RKxYv9Bh0
>>405
あの駅舎はJR所有だから(プ
413:名無し野電車区
08/10/24 00:45:36 PN+55R8L0
>>410
値段は少し高くなるが空港までなら高速バスなら乗り換えなしだろうと。
でも大牟田の場合空港となると交通手段の選択が難しくなるな。
安さなら西鉄電車、速さならJR特急、確実に座りたいなら高速バスとどれも長所があるし。
414:名無し野電車区
08/10/24 01:02:46 PkYMaRf7O
西鉄の改札まで跨線橋を渡る。
改札抜けると列車最後尾。
天神で地下鉄乗換えは列車最前部の更に先。
地下改札までEVは無し。
結論。できるだけ歩きたくないなら大牟田線以外でw
415:名無し野電車区
08/10/24 01:08:45 rbAZi94e0
>>410
そのルートを使うくらいなら空港バス使った方がマシでは?
自分は到達時間と定時制狙いならJR + 地下鉄、それ以外はバスを使う。
416:名無し野電車区
08/10/24 01:37:00 OCvZiqkH0
手荷物があるなら空港バスの方がはるかにオススメ。
417:名無し野電車区
08/10/24 01:38:52 OCvZiqkH0
つーか,来月から佐賀空港に乗合タクシーが運行開始されるお。
完全にスレ違いになるが。
418:名無し野電車区
08/10/24 01:41:58 PN+55R8L0
ただ今のG050列車(大牟田からの始発急行のことね)登場した時は「福岡空港の始発便に間に合います」って触れ込みだったよな。
もっともその頃は地下鉄が空港まで延びてなくて空港連絡バスがあった時代だけど。
空港連絡バスはバスセンターから出てたから後ろの方の車両に乗ってても歩く距離は少なかった。
というかバスセンター自体が駅の中だから地下鉄の駅まで歩かされることを考えると…。
419:名無し野電車区
08/10/24 01:43:00 PN+55R8L0
>>417
柳川や大川からのはすでにあるのだが大牟田からのも出るの?
でもあのあたりの場合佐賀空港使うぐらいなら熊本空港を使った方が…。
420:名無し野電車区
08/10/24 04:02:21 hdb+6oTZO
熊本空港(笑)
421:名無し野電車区
08/10/24 08:04:29 95Y9Vqo40
大川、柳川周辺以外の筑後地区はヒコーキ使うなら
普通は福岡空港だよなJK
422:名無し野電車区
08/10/24 08:07:14 sqzIYHgi0
>>418
太宰府線を福岡空港まで延伸させればおk まで読んだ
423:名無し野電車区
08/10/24 10:53:50 OCvZiqkH0
>>422
どう考えても無理だろ、それ。
424:名無し野電車区
08/10/24 12:27:53 3ogitEcqO
熊本発04:52の有明2号って、がら空きだろうね
425:名無し野電車区
08/10/24 13:23:52 rbAZi94e0
>>419
熊本空港は論外。
佐賀空港は誠道路が部分開通したから使えない事は無いけど、選択肢にはならんだろう。
426:名無し野電車区
08/10/24 14:18:03 0wlupoixO
>>424
のぞみ4号接続列車だからむしろ満席
427:名無し野電車区
08/10/24 14:39:41 ENvS1Pf8O
10分ほど前、井尻でグロ発生。小郡始発天神行急行。乗ってたら井尻構内で急ブレーキ、間に合わず。
428:名無し野電車区
08/10/24 15:02:01 ENvS1Pf8O
連投スマソ。
全く動かん。電車の中に缶詰。先頭車両で気分の悪い乗客も発生。
429:名無し野電車区
08/10/24 15:07:04 ouXqS34E0
下りは駅手前で一時停止して駅に進入。下りは運行再開
事故列車は事故処理中。
427もう少しの辛抱だ
430:名無し野電車区
08/10/24 15:14:51 ND5dgxlXO
今年何回目だよ
431:名無し野電車区
08/10/24 15:16:42 qiNbOpyCO
西鉄グモラッシュハセーイage
432:名無し野電車区
08/10/24 15:18:43 ouXqS34E0
たしかに井尻は多いな・・・
8年ぐらい前やけど高校の頃毎日乗ってたがなんも無かったぞ。
今日も覚悟の上でか?株が下がってるもんな。
433:名無し野電車区
08/10/24 15:22:17 ENvS1Pf8O
>>427です。只今、発車しました。約1時間現場に停車。
434:名無し野電車区
08/10/24 15:23:55 ND5dgxlXO
ここ最近の人身って全部飛び込み?
435:名無し野電車区
08/10/24 15:33:37 VQ2Eqv4p0
日経8000円割れしたからな・・
¥も二桁まで上昇したし
436:名無し野電車区
08/10/24 15:47:29 ENvS1Pf8O
現在天神は大混雑。積み残し発生しております。事故車両を見たが、特にヘコみ見当たらなかった。ただ肉片は付着したみたいだが。
437:名無し野電車区
08/10/24 15:55:03 RE4Umikg0
電車がホームにかかっているのなら、後ろの車両のドアだけでも開けて、
そこからホームに出れるようにして欲しいね。
1時間あるならバスに乗るとか、JRまで歩くとかできるんじゃない。
438:名無し野電車区
08/10/24 15:59:31 cI2cxWtR0
井尻駅から10分もあればJR笹原駅まで行けるな
こっちも人身事故のメッカだけど・・・
439:名無し野電車区
08/10/24 16:03:15 ENvS1Pf8O
>>437
残念ながらホームにはかかっていなかった。4両目に乗っていたが、西鉄の路線バスが通る踏切の所(道幅の狭い道路)で停車した。
440:名無し野電車区
08/10/24 16:07:00 DPnLxnsa0
うわ、じゃぁ、その踏み切りの道路も1時間近く不通になってたの?
狭いながらもバス通り&六つ角に掛かる混雑気味の道路なのに。
電車だけでなく、一般道路もすごい迷惑だったんじゃ。。。
こないだ2連荘の時は、1回はホームから、もう1回はその踏切からだったっけ?
441:名無し野電車区
08/10/24 16:10:48 cI2cxWtR0
>>440
駅北の踏み切りは車だけ通行止め食らってた
駅周辺にパトカーや消防車が多数待機して嫌な雰囲気だったよ
442:名無し野電車区
08/10/24 16:21:30 D4YfFhMOO
福岡発の特急が2000、急行が8000になってた
443:名無し野電車区
08/10/24 16:41:20 eM8LulM7O
事故車両kwsk
444:名無し野電車区
08/10/24 16:56:53 ND5dgxlXO
なに?井尻駅付近は自殺志願者しか住んでないの?
445:名無し野電車区
08/10/24 17:00:21 HVvZ3hzA0
井尻在住だが、人身事故多いなw
大橋とかは折り返し車両でごった返しただろうに。
446:名無し野電車区
08/10/24 17:03:46 eM8LulM7O
特急が天神駅構内混雑のために手前で臨時停車してるが
447:名無し野電車区
08/10/24 17:09:50 Xi9TO3t5O
帰宅前で良かったよ
448:名無し野電車区
08/10/24 17:12:29 HVvZ3hzA0
漏れは、7時くらいに太宰府を出るけど本線が心配。
449:名無し野電車区
08/10/24 17:14:52 CeChf8J5O
下り普通だが大善寺で足止め食らってる。早く特急来いよ・・・
450:名無し野電車区
08/10/24 17:17:44 HVvZ3hzA0
二日市の情報、kwsk
451:名無し野電車区
08/10/24 17:19:37 eM8LulM7O
>>448
7時なら恐らく大丈夫だと思うが
452:名無し野電車区
08/10/24 17:44:33 Xi9TO3t5O
井尻も早く高架にならんかな?
453:名無し野電車区
08/10/24 17:56:46 HVvZ3hzA0
>>452
博多南線との接触があるから難しいらしい。
454:名無し野電車区
08/10/24 18:10:30 wCgueRsUO
全車両3ドアにして、ホームドア設置きぼん。
余った7000は琴電に譲って、6000、6050は貝塚線に持っていけ!
455:名無し野電車区
08/10/24 18:16:39 DPnLxnsa0
>>454
激しく同意
こないだのアンケートにもホームドアの設置をお願いしました。
特に普通のみ停車駅は通過時、狭いホーム部分ではめっさ怖い。
子供が電車通学なので、せめて普通駅のみ停車駅には設置してほしい。。。
456:名無し野電車区
08/10/24 18:17:41 HVvZ3hzA0
>>454
ふざけるな。5000よりも6000、6050、7000の方が優秀なんだよ。
2000のような車両をまた作って、5000追放でおk。
457:名無し野電車区
08/10/24 18:18:24 HU/reNVx0
スレリンク(lovesaloon板:766番)
458:名無し野電車区
08/10/24 18:23:29 DPnLxnsa0
2ドア、3ドア、4ドア、間隔のばらばらな車両を使ってるのがねぇ。田舎ならまだしも。
自分はどの車両が優秀だなんて、そんなこと分からないけど、ドアの数(間隔)を統一して
ホームドアの設置を急いでほしいと思う。
459:名無し野電車区
08/10/24 18:29:53 5all16ge0
>田舎ならまだしも。
田舎じゃん。
460:名無し野電車区
08/10/24 18:34:33 DPnLxnsa0
>>459
ここ、西鉄大牟田線のスレなんですけど、どこと比べてる?
西鉄大牟田線に関しては、二日市以北の高架ではない普通停車駅に関して
ホーム内での人身事故発生数を考えるとホームドアは検討するべきだと思う。
二日市以南での事故はどちらかというと踏切などでの事故が多いけど。
461:名無し野電車区
08/10/24 19:04:16 CioM6Uil0 BE:2300595089-2BP(4047)
ドア数統一せずにホームドア設置できんのかね・・・
味坂は狭いから無理かもしらんけど
462:名無し野電車区
08/10/24 19:12:12 HVvZ3hzA0
それより、事故はどうなった?
遅延は収まったのか?
463:名無し野電車区
08/10/24 19:16:04 PkYMaRf7O
>>461
20m弱の長さで5箇所開閉可能なホームドアって
戸袋がワケわからんようになりそうだw
464:名無し野電車区
08/10/24 19:21:43 WsnGfxS00
ホームドアが無理でも東海道・山陽新幹線の駅にあるような柵ぐらいは設置できないものかね。
465:名無し野電車区
08/10/24 19:22:02 k7c+6AHtO
お前ら頭悪いな
ドア数に着目しすぎ
横に開くドアじゃなくて
上下式のドア(というか壁?)にすればいいじゃん
物事は常に広い視野で見ろよ
466:名無し野電車区
08/10/24 19:31:15 WsnGfxS00
>>465
要はシャッター付けろってことか。
467:名無し野電車区
08/10/24 19:45:29 OF7gX3Ko0
>>465
素晴らしいw
けど怖いな…
468:名無し野電車区
08/10/24 19:45:43 ENvS1Pf8O
天神42分発花畑行急行は8000
469:名無し野電車区
08/10/24 19:53:29 k7c+6AHtO
地面から壁が出てくる感じね
1Mぐらいの高さまで
470:名無し野電車区
08/10/24 19:55:19 DPnLxnsa0
ちょうどその位置にいる幼い子供や老人が持ち上げられて怪我続出の悪寒
471:名無し野電車区
08/10/24 19:59:29 wCgueRsUO
>>468
激込みだろうな!いああの学生が乗ってたら背後に立ちたい。
472:名無し野電車区
08/10/24 20:04:05 VW7feMkFO
>>471
死ね貴様。
473:名無し野電車区
08/10/24 20:05:39 hdb+6oTZO
>>471
とっとと死ね!おまえが人身事故の犠牲になっていたらよかったんだよ!
474:名無し野電車区
08/10/24 20:08:18 VW7feMkFO
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
_________ ミミ 不謹慎 IAA虫_ ミ::: _________ _
───── ミ ,';。;゚;、_, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ;从 ─ ィ┬──┴┴─ 、
_____ /⌒//⌒/,';;',;,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ)⌒//⌒//三|| | ::|
━━━\ //人//ノ∴;~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ;ζ;//人//_.三|| | ::|
________!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ∪ ,';YW` __ `┴── 、 τヾ-ー^`'´  ̄ ̄
ーー--------ーー--ーi ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. l i ──── ( つ ヽ 殺 意 の
────o゙;'。.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ( っ ヽ----、,,__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `∴ .i、 . ヾ=、__./ ト=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ _ノ
━━━━━; ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,! ━━━━━━━━━
__________ "\. :. .: ノ _____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ. . .イ ̄ ̄`ヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄----- ;;:,___/___、;;_,;ヾ ノ ____,,.....----
・。" \;∴`;;';:;∑∴,i /l ̄``ヾ_/ ̄ ̄ ̄ ̄/ -ー^`'´
========== \;:';;';;・;';ζ死ね '´! ̄l─ /タシロス/--、 三 重 奏--ー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;;:,____i__、;;_,;ヾ ノ,、l;;;;;;;;;;;/ /  ̄``ー-ー^`'´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
────・。" \;∴`;;';:;∑∴,i 生涯童貞 i' ̄l─ーy ,ノーー--、 ( はぁと )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄.\;:';;';;・;';ζ` ゙;,、l;;;;;;;;;;;;;("_ノ;;;γiヾヽ;;ノ─----、,,__
_______ ──`ー-‘i;永久ヒキコモリ ノ,'` 、  ̄´ ̄ヽ、ノノノ  ̄ ̄ --
475:名無し野電車区
08/10/24 20:09:05 VW7feMkFO
l (;;; 、;;);; \_===============
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄i !_ _! i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━゙;、 .しJ`゙ー--、 /━━━━━━━━━
============--------ーーー ヽ、 `i--ヽ___ノ----===--------====----===ーーーー===
 ̄ ̄ ̄ __________ 〉 i_________________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !、______ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
──────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━
================================
476:名無し野電車区
08/10/24 20:11:56 k7c+6AHtO
>>470
その発想は地下鉄でいうと
ドアに挟まれそうって言ってるのと同じ
普段は壁を上げておいて
電車が来た時だけ下ろせばいいじゃないですか
477:名無し野電車区
08/10/24 20:18:02 P3CdonxMO
なにそのギロチン
478:名無し野電車区
08/10/24 20:27:19 VW7feMkFO
>>477
ギロチンじゃなくて悪いが
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミ ヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ:: _
__ ミミ 不謹慎 IAA虫_ _______ //\
///ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ;//////////// | | | /\
///ミレ'"~ ,-,、 ! ! ' '" ̄ ノ ∴////////////| | | /\ \
 ̄ K/ー'~ ^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ;: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\/ /\ \ /
!〉ー― '"( o ⊂! ' ヽ ,';;` Y  ̄ (\ /\ \ /
i ∪ ,.:: :二Uニ:::.、. ,; ;:;; l i /\\/\ \ /
.! :r' エ┴┴'ーダ ∪ !Kl / \\. \ /
.i、 . ヾ=、__./ ト= / \\./
ヽ. :、∪ ゙ - ―- ,; ∪ ,! / / \\
\. :. .: ノ / / \\
ヽ ヽ. . .イ / みんなの恨み. / ´
;,';:o,';u,';´;;:∵;:,';U,;:゚;、:;・ / / /
;,'; ; ,'u; :. ; .u ;U .: ; . 。 / / /
: u ; :;: : ::: .:.u ~ ~^ ̄  ̄^~ ~~^~~ ^
。 ゚ o 。 ∵ 。
u u
。 U U
479:名無し野電車区
08/10/24 20:38:23 HVvZ3hzA0
西鉄のホームページを見たがまだ遅れているんだな。
天神大牟田線人身事故によるダイヤ乱れ(10/24 19:30現在)
天神大牟田線
本日14時30分頃、井尻駅にて発生した人身事故の影響で、現在、上下線とも5分程度の遅れが生じております。
480:名無し野電車区
08/10/24 21:21:28 OTIwxoe80
7000系、最近まるで見かけないが・・・ >当方、二日市以北在住
甘木線に全部豆乳? 7050は来てる。
481:名無し野電車区
08/10/24 21:24:58 wCgueRsUO
いああでなくても西日本アカデミーでもいいよ。
482:名無し野電車区
08/10/24 21:45:25 Dfkm3s9d0
>>421
柳川も普通は福岡空港だろ、JK
483:名無し野電車区
08/10/24 21:52:24 Ji4eQLSw0
>>427であります。只今天神から帰還いたしました。
1時間も閉じ込められたのは結構辛かった。その間に野次馬が踏み切りを眺めたり、
テレビカメラが来たり、救急車や警察が来たり・・・もう大変だった。
幸い、運転士と車掌のほかに乗客として電車に乗っていた西鉄の社員(乗務員)がいたので、
5人体制ぐらいで対応していたようだが。1時間閉じ込められたが特に車内で混乱は起きなかった。
ただグロを見て気分が悪くなった乗客はいたようだ。前にも書いたとおり目立ったへこみは見当たらなかった。
事故のせいで下りは山手線状態。すし詰めで積み残しも。夜になってもダイヤは乱れ、列車の順序を
入れ替えて発車させる処置も行われていた。もうしばらく遅れは続くだろう。
484:名無し野電車区
08/10/24 22:00:41 eM8LulM7O
>>483
編成kwsk
485:名無し野電車区
08/10/24 22:05:22 H9H6D4uWO
まだ本線の600系は居ますか?
今度福岡に行くので機会があれば撮影したいのですが…
486:名無し野電車区
08/10/24 22:08:27 eM8LulM7O
>>485
本線からは引退してる
487:名無し野電車区
08/10/24 22:15:58 1k/QrFJ/0
>>485
本線の600系は、去年全廃しました。
貝塚線の600系は、7編成在籍しています。
488:名無し野電車区
08/10/24 22:32:57 ApOlRLFLO
>>427の情報だけを見ると5104F+5130Fの編成と思われ。
上り列車なら先頭は5104F。子供達の夢を乗せたはずの列車が…
俺は違って欲しいと思うorz
489:名無し野電車区
08/10/24 23:03:05 VW7feMkFO
>>481も死ね
490:名無し野電車区
08/10/24 23:05:58 eM8LulM7O
>>488
5104Fって子どもたちの絵が貼ってあるラッピングだっけ
491:名無し野電車区
08/10/24 23:11:54 Ji4eQLSw0
>>488
それ!ラッピングされてた編成だった。なんと皮肉なorz
でも本来は2000のはず。もし2000だったら廃車が進むよな~。
492:名無し野電車区
08/10/24 23:32:24 TSdFtshoO
グモったらその車両お祓いするの?
493:名無し野電車区
08/10/24 23:37:38 k7c+6AHtO
下から出てくる壁をホームに設置すればいいと言った者ですけど
ホームに作っても踏切で死ねるからやっぱり意味ないですね
地下鉄には設置できて、地上にはできない理由の1つはこれでしょうね
494:名無し野電車区
08/10/24 23:49:39 6jjXbGGh0
8時過ぎでもまだ乱れてた(´・ω・`)
495:名無し野電車区
08/10/24 23:50:40 5Mf0ok680
5104Fはどっちにしても検査切れが近かったから、多分このまま検査入場なんだろうな。
496:名無し野電車区
08/10/24 23:54:06 TL35UWYi0
運休に8000急行に5000形4両急行に3000柳川幕に8000の津福幕
相当混乱したみたいね
497:名無し野電車区
08/10/25 00:22:41 lne1EzFlO
5130ってあった。
ソースはRKBのニュース。
498:名無し野電車区
08/10/25 00:26:26 otp9rqyN0
5130Fって大牟田方だよ。
多分後ろ側を映していたんだろな
499:名無し野電車区
08/10/25 00:50:05 CAFubpxz0
>>496
さすがに5000形4連急行や3000形の柳川行きは途中で車両交換じゃないの?
柳川まで3000形が行ったならレアだな。
500:名無し野電車区
08/10/25 00:56:55 e9/vuXXf0
この程度でホームドアとか抜かしてる餓鬼は導入費用とか知らんのだろうな
またこの程度の人身でファビョってるようじゃ中央快速や田都、阪和線なんか乗った日には
発狂死しそうだなww
501:名無し野電車区
08/10/25 01:15:24 PcQHIyZV0
nimocaはJMBと提携か
クレカ付きしか無いから作る気しないけど
502:名無し野電車区
08/10/25 01:24:37 x12KHwwT0
もう、井尻付近は、自殺の名所化してねえか??
503:名無し野電車区
08/10/25 01:26:53 BNVfJZIV0
井尻スイッチ、肉片横丁
504:名無し野電車区
08/10/25 01:34:15 aJPsSWx4O
※pdf注意
URLリンク(www.nishitetsu.co.jp)
通勤時刻にテレビのデータ放送観ている暇ないよ
505:名無し野電車区
08/10/25 01:43:31 V/zyTbop0
>>504
微妙にスレチだが。携帯にブックマークでおk。
506:名無し野電車区
08/10/25 06:51:44 siIvTFwYO
>>504
携帯なので内容分からんorz
家帰って読むか
507:名無し野電車区
08/10/25 08:09:15 zn2eOBIh0
5104F+5130Fなら9時26分の普通で見たよ
ホームドアつければいいって言ってる連中がいるけど、
井尻の、あの駅の形ではホームドアをつける強度が確保できないと思うが
ホームドアなんて意外に簡単に出来るものではない
508:名無し野電車区
08/10/25 10:21:37 alV3k4jvO
まずは駅と踏切以外に金網を設置しようか、JR京都線の大阪~京都間みたくね。
もちろん、土地の所有者との交渉もいるだろうし、景観を損ねない程度に。
509:名無し野電車区
08/10/25 10:49:17 HcMoLAioO
ところで8000形出て20年近く立つんだが、まだ新型特急車両の予定とかはないのかね?
西鉄100周年ということで 10000形とか出るんではないかと思ってたわ
510:名無し野電車区
08/10/25 11:07:26 oroL/5Uf0
世界恐慌突入した昨今じゃ、夢のまた夢に。 >8000系後継車製造
511:名無し野電車区
08/10/25 11:24:47 asnpnYDa0
>>454
とりあえず、それだと2000系と8000系も変更or廃車するか、
それに対応できるような幅広のホームドアにする必要があるねえ。
とりあえずドア配置は4種類あるからねえ。
_■__■__■__■_ 4ドア
__■___.■.___■__ 元々3ドア
_■____.■.____■_ 2ドアから改造の3ドア
_■_____..____■_ 2ドア