【栃木の】日光線・烏山線スレ 2【ローカル線】at RAIL【栃木の】日光線・烏山線スレ 2【ローカル線】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト957:名無し野電車区 09/09/03 23:13:41 Wdjz7F4N0 鹿沼の3番線は使ってたことがあるのか? 958:名無し野電車区 09/09/04 01:29:28 n2OQcAfL0 10年ぐらい前はふつうに3番線を使ってた。いつから使わなくなったのかは、 鹿沼から離れてたんで知らない。 どういう基準で使い分けてたのかは知らないが。 959:名無し野電車区 09/09/05 07:20:02 lRYp6ygD0 日光線に限らず両毛線なんかでも退避線撤去が進んでるが、そんなにコストダウン につながるのかね。 960:名無し野電車区 09/09/05 07:35:34 y5TxVzHWO 待避線ってか中線撤去は固定資産税対策と聞いたことがあります。 961:名無し野電車区 09/09/05 10:07:00 XPNDylcI0 >>958 鹿沼の止まりが3番ホームを使ってたような気がする 962:名無し野電車区 09/09/05 12:57:59 FWQGZTav0 宇都宮-鹿沼間の通勤通学対応列車専用? 963:名無し野電車区 09/09/05 14:44:14 YhorOCzX0 >>961-962 10年ぐらい前は、鹿沼止まりは3番線だったよ。日光方面から来る列車でもなぜか、 3番線も列車によっては使ってた。改札側から見て、ホームと車内の様子が3番線のほうが、 確認しやすかったからだと思うけど、2番線もふつうに使ってたんだよな、当時。 いまは、鹿沼止まり折り返し宇都宮行きは、1番線を使ってると思う。最近その時間帯に 駅を使ってないし、最近、鹿沼止まり折り返し宇都宮行きが1番線に停まってたのを 駅の外から見ただけだけど。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch