08/11/20 00:49:41 SUaKRE+L0
>>855
漏れは清水は数年前なら、打撃の弱いチームならクリーンアップが打てるだけ
の選手だと思っていたけど、このまま巨人で潰されるのかと思ったよ。
しかし、彼もようやく決心したようだね。
最初はヤクルトに当たったようだが、あそこはケチだからなw
古田が監督の時も、激安になった中村紀を取らなかったし・・
今年は江藤(38歳)が4番を打つようなチーム状況というのがあったから、
清水(35歳)のスタメン起用も十分あり得る。
西武は左の強打者、巧打者が非常に少ないだけに、清水の存在は貴重だ。
問題はどの位衰えているかだが・・・
ま、西武に来たからには、アーリーワークで頑張って復活してもらいましょう。
しかし、巨人の選手のポイ捨ては酷いなあ
仁志、駒田、二岡、清水
次は高橋由伸か?
857:名無し野電車区
08/11/20 08:18:53 9pxVz+/kO
>>856
駒田は別にして他は原が嫌った。
仁志なんか酷いもん。
モナ岡はねぇ
858:名無し野電車区
08/11/20 22:13:42 isaaa0FJ0
来年の日程が発表になったな。
URLリンク(www.npb.or.jp)
交流戦
URLリンク(www.npb.or.jp)
開幕戦 4月3日(金)vsロッテ(千葉マリン)(←昨年Bクラスだから、開幕はビジター)
交流戦初戦 5月19日(火)vs中日(大宮)(来年は、大宮は3試合の予定)
ドル箱 5月29日(土)30日(日)vs巨人(西武ドーム)(今年は平日)
6月10日(火)11日(水)vs阪神(西武ドーム)
再開初戦 6月26日(金)vsソフトバンク(大宮)
8月4日(火)vs日ハム(大宮)
主催試合は西武ドームと県営大宮の3試合の予定。
地方は
日ハム主催:7月18日(土)釧路、19日(日)帯広
楽天主催:7月28日(火)盛岡、29日(水)秋田
この間に、オールスターが札幌、広島だから、移動がハードだな。
859:名無し野電車区
08/11/20 22:21:44 isaaa0FJ0
カープは5月17日(水)の楽天戦を三次でやるのかよw
折角新球場ができたというに・・
860:名無し野電車区
08/11/20 22:23:08 isaaa0FJ0
【野球】西武ライオンズの親会社がプリンスホテルから西武鉄道に変更
スレリンク(mnewsplus板)l50
1 :THE FURYφ ★ :2008/11/20(木) 17:35:25 ID:???0
西武の親会社が西武鉄道に。これまでのプリンスホテルから
変更されることになった。21日のオーナー会議で承認されれば
正式に決まる。西武グループ内の変更で、西武側は
「より地域密着な形にするため」としている。
URLリンク(www.asahi.com)
861:名無し野電車区
08/11/21 01:26:48 19xEnRHcO
>>858
なるほど、今日程が出るから昨年の結果…来年になると二年遅れなんすね。
862:名無し野電車区
08/11/21 01:52:30 D+kEOcRj0
>>860
本気で地域密着したいなら埼玉をはずせ。
俺は東村山に住んでてずっと西武を地元球団だと応援してたのに。
863:名無し野電車区
08/11/21 02:59:35 1jBTDYsdO
東村山を埼玉にすりゃ良い。
864:名無し野電車区
08/11/21 09:07:34 hJe6sxBq0
>>859
三次にも新球場ができるんでそのこけら落とし
地元出身の梵・永川もいるし
865:名無し野電車区
08/11/21 09:51:43 b6FCmnoF0
>>864
なるほど、それは知らなかった。
しかし、盆地の小さな町というイメージだったけど、あんな所でプロ野球が
開催されるとは驚きだ。
三次には三江線に乗るためだけに泊まった、漏れにとって因縁の地だからなw
866:名無し野電車区
08/11/21 10:00:08 b6FCmnoF0
>>858
乙
>>861
漏れも、開幕権が2年遅れって知らなかった。いつから決まったんだ?
昔は去年の成績で決めていたはず。
あと、開幕が4月に戻ったね。3月はさすがに早杉だよな。
7月18日(土)釧路、19日(日)帯広 の日本ハム戦は完全に旅行だろw
この時期の北海道は梅雨がないし、一番いい季節じゃないか!
羨ましいなぁ~
867:名無し野電車区
08/11/21 21:31:53 b6FCmnoF0
【11月1日】1987年(昭62) あっぱれライオンズ!2度の一塁からの生還
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
868:名無し野電車区
08/11/21 21:46:23 kjJVBv4o0
>>866
2002年の日韓ワールドカップの年にイレギュラーで札幌開幕したので翌年以降2年遅れになったはず
869:名無し野電車区
08/11/21 22:31:12 tAc6fKjV0
>866
開幕がセパ同時の4月なのはWBCに配慮して
2010年からはまたセ開幕の1週間前、3月最後の土日の開幕になるでしょう
870:名無し野電車区
08/11/21 23:01:08 19xEnRHcO
>>869
宮城の事もあるし開幕戦遅くても良いかも。
寒いから。
871:名無し野電車区
08/11/21 23:09:05 LFUYjwAe0
>>863-864
東村山も埼玉も似たような糞田舎なので変わりません
872:名無し野電車区
08/11/22 21:08:13 NtKYp5RC0
明日のパレードってテレビ放送はあるの?
873:名無し野電車区
08/11/22 21:14:07 VKfR+dUmO
>>872
テレ玉
874:名無し野電車区
08/11/22 22:44:35 NtKYp5RC0
>>873
thx...テレ玉か。見れないや orz
875:名無し野電車区
08/11/22 23:13:04 m6KQYCaW0
所沢に行けばみれるっしょ。
876:名無し野電車区
08/11/23 00:30:57 NnrRMFCl0
NRAドーム号乗ると漏れなく限定記念品くれるらしいよ。
パレード見るか記念品貰うか悩む。