08/11/21 01:36:55 3JxRry5e0
5200や1000ノーマルドアの行先表示LED化・案内表示LED取り付けってあるのかな?あ、でも5200の前面は行き先が縦だから無理か?
六連1000の車内案内無しの奴も確かまだあったし、1000を四連にまで使いまわすつもりなら更新してもいいと思うが・・・
でもJRがE235を作ったら小田急もE235ベースの新車作るんだろうからなあ・・・
記憶が定かではないが、昔1000ワイドドアの一部にショボい液晶がついてたやつあったよね?しばらくして使わなくなってたけど。
今走ってる1000ワイドドアの車内LEDも使用されてない時期があったんだよなあ・・・
あと確か十連固定の1000に相鉄新7000タイプの案内機がついてた時代があったのもうっすらと記憶してる
真っ昼間なのに十連で本厚木始発各停新宿だったんだよなあ・・・ 本厚木から厚木までの一駅しか乗れなかったけど。