【仙台・宮城へ】東北新幹線スレ42【伊達な旅】at RAIL
【仙台・宮城へ】東北新幹線スレ42【伊達な旅】 - 暇つぶし2ch350:名無し野電車区
08/10/15 20:01:48 iX+dhlqgO
>>349
ウソはやめろ。

351:名無し野電車区
08/10/15 20:11:32 UQ81NxrV0
もう200はそろそろいいよ・・・・・・

352:名無し野電車区
08/10/15 20:11:44 mPeZe7veO
>>349
ヒント:宇都宮以北

353:名無し野電車区
08/10/15 21:31:18 RKDVVLRWO
E3-2000 つばさの併結相手も少なくとも、2010年にならないとE2も運用空かないだろうね。

当面は現状維持、単独つばさだけが275km/hかな?


354:名無し野電車区
08/10/15 21:35:03 oEHl7SPX0
>>349
「はやて」の完全E5系化の後にはそうなると思うが、E3系2000番台が揃っても
速度面では当面現状維持だろう。

355:名無し野電車区
08/10/15 21:35:32 9qxa5mN20
山形新幹線・新型車両公開
URLリンク(www.mmt-tv.co.jp)

356:名無し野電車区
08/10/16 01:38:26 fDs/KsGF0
鈍足マクースなんとかしてくれ

357:名無し野電車区
08/10/16 01:40:22 4kZPMDXm0
200系を潰せば上越に行ってくれるだろ

358:名無し野電車区
08/10/16 02:05:25 f9JX3V0H0
結局、山形へのE3投入は一度に取り替えると費用がかさむからなんだろうね。
それ以外に利点が思いつかない。

359:名無し野電車区
08/10/16 02:15:42 uP3LecKu0
むしろ俊足Max開発しろ

360:名無し野電車区
08/10/16 02:25:54 TU7zbmMX0
福島:はやこま停車せよ
埼玉:全列車停車せよ
静岡:のぞみ停車せよ

福島≒埼玉≒静岡

ダサスギ

361:名無し野電車区
08/10/16 02:33:32 uP3LecKu0
福島市と郡山市を一緒にするなよ

362:名無し野電車区
08/10/16 04:24:53 WrE+yfCJ0
なんだよー、トクだ値終わっちゃったのかよー。
冬の帰省には高速バス使おっかなー。

363:名無し野電車区
08/10/16 05:51:13 ySbpQbLf0
>>349
E4の全廃はあり得ないでしょう

364:名無し野電車区
08/10/16 06:11:47 fy7oDB0wO
>>363
結局ダイヤの足引っ張るだけだし、朝夕のなすの・やまびこも既にE2+E3が主力となっているわけだが。。

365:名無し野電車区
08/10/16 07:31:02 ErT0cxyz0
>>359
動力的には何の問題もないが、軌道破壊がE4の240km/h≒E2の275km/h
スピード上げるにはE2並の重量で2階建てにしなけりゃならん。


366:名無し野電車区
08/10/16 12:02:36 niNjChOUO
なすのならE4系でもいいと思う


367:名無し野電車区
08/10/16 12:24:51 fy7oDB0wO
無駄に鈍いし乗降時間も延ばすMAXはイラネ

368:名無し野電車区
08/10/16 13:08:44 4r6wPQAm0
URLリンク(www.asahi.com)
西&九ではこういうのを出してきた。
さてE5では?

369:名無し野電車区
08/10/16 13:37:01 uP3LecKu0
乗車数少ない九州メインならそういう遊び車両も作れるんだろう

370:名無し野電車区
08/10/16 13:40:54 cIwFUoF5O
やっぱり目玉はスーパーグリーン車かな…?

371:名無し野電車区
08/10/16 16:26:45 4r6wPQAm0
3等席がどんなものになるかだな。一般庶民としては。>E5

372:名無し野電車区
08/10/16 20:02:49 5x2DSA7B0
東海道みたいにフル16両を作ればマクス8+8はいらんだろ

373:名無し野電車区
08/10/16 20:33:55 +aNmMpNU0
つばさの併結相手をE2にして
各駅やまびこ とか なすの をE4-16両にすればE2足りるだろ

あ、日中ね

374:名無し野電車区
08/10/16 23:08:31 uwn4Hhpx0
>>369
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

普通指定が2&2シートなんだからグリーン車は1&2シートにすればいいのに

375:名無し野電車区
08/10/17 00:19:59 Lsf0Rd0b0
>>374
スレチだけど、不細工だな

376:名無し野電車区
08/10/17 00:44:37 u0uxegWL0
N700だし

377:名無し野電車区
08/10/17 01:44:31 gWtGktRQ0
URLリンク(rail.hobidas.com)
前面はともかくそれ以外が素晴らしい件について

378:名無し野電車区
08/10/17 02:10:15 PkBvaJ1f0
何処が?時代考えれば標準的な仕様じゃん。

379:名無し野電車区
08/10/17 06:09:59 cDEfsAXN0
>>373
だからダイヤに余裕が(ry

東海道のこだまではないが各停型の速度うpも重要

380:名無し野電車区
08/10/17 12:33:04 KIukKNHW0
E4なんか作らなければ

381:名無し野電車区
08/10/17 14:55:44 6hGL4OZq0
新幹線の乗客避難誘導訓練
URLリンク(skip.tbc-sendai.co.jp)
東北新幹線で避難誘導訓練
URLリンク(58.157.70.55:8088)
新幹線緊急停止を想定し訓練
URLリンク(media.nikonet.ne.jp)
 大地震で新幹線から緊急停止した場合を想定して列車内の乗客を避難させる訓練が17日未明、JR仙
台駅で行われました。
 この訓練は、JR東日本が行ったもので東北新幹線の営業が終了した後、午前2時から始まりました。大
地震で新幹線が緊急停止したことを想定し、仙台駅の駅員が駆けつけて乗客の避難誘導にあたりました。
 東北新幹線では、地震の早期検知システムを導入しており、岩手・宮城内陸地震でも大きな揺れの前に
来る小さな揺れを検知し列車3本が自動で緊急停止しました。訓練で、駅員は乗客に足元への注意を呼び
かけながら慎重に避難誘導をしていました。
 JRでは「高い確率で宮城県沖地震の発生が想定されており、今後も防災意識を高めていきたい」と話し
ています。

382:名無し野電車区
08/10/17 16:02:01 jC6S6xh60
>>378
標準的だから素晴らしいんだろ
お前は馬鹿か

383:名無し野電車区
08/10/17 17:09:30 96BZnQJ00
これが信者フィルターか

384:名無し野電車区
08/10/17 19:27:45 3vGbgsV6O
宇都宮ー大宮間は退避待ちするほど混んでるのだろうか?

385:名無し野電車区
08/10/17 20:01:07 xdz+sHvLO
>>328
前に書いたものです。
私は通勤で毎日乗っているのですが、やはり続いてます。(今日も)
真意はわかりませんが、聞いた話では工事による計画徐行らしいです。
まぁ、盛岡に着く頃には回復してるから、気にすること無いのかな。

386:名無し野電車区
08/10/17 20:06:51 TElxh6uD0
東京駅ではやてが出て5分ぐらいでやまびこ発車させれば仙台まで退避無いよ

387:名無し野電車区
08/10/17 20:41:32 qOTDE9Hj0
>>386
あの会社にそんなダイヤ設定は無理だろうねw


新青森、そして北海道新幹線開通の頃にはその皺寄せがどれだけ仙台以南に降りかかることやら。。

388:名無し野電車区
08/10/17 20:48:01 6Zj3v19j0
だいぶマシになったが、束のダイヤはまだまだうんこだからなあ

389:名無し野電車区
08/10/17 21:09:08 9xZ2KB8R0
北海道新幹線なんて建設されるわけないだろ


390:名無し野電車区
08/10/17 21:34:37 dY1V56kj0
盛岡やまびこにつばさを付けるのは無理なのかな?
単価は高いが所要時間を考えれば50%が限度の秋田よりも山形に力を入れたほうが利口じゃねぇ?

仙台以南は毎時5本でいいじゃん。小山で拾えるし…


391:名無し野電車区
08/10/17 21:38:08 YyzFOZaf0
>>389
そんな太い針は飲めません。

392:名無し野電車区
08/10/17 21:43:30 iXqf7bSC0
>>381
地震のときはしょうがないと思うけど
この前のポイント故障みたいなケースの場足
その場で降ろすんじゃなくて
近くの駅に手動で動かすとかできんの?

393:名無し野電車区
08/10/17 22:16:30 qOTDE9Hj0
>>390
16連の盛岡やまびこが消えたら余計混雑する恐れが…

394:名無し野電車区
08/10/17 23:14:24 +h9ODCfH0
東京圏~中京圏のリニア新幹線開業までの間は
ファステックの営業車両がスピードキングに位置することになるな。

395:名無し野電車区
08/10/17 23:33:52 ++oZb75b0
>>390
>50%が限度の秋田

秋田は60%

396:名無し野電車区
08/10/17 23:38:43 jC6S6xh60
つうかリニアはもう鉄道じゃないな
必要ないだろ。大阪に急ぎたければ飛行機使えばいいんだし

397:名無し野電車区
08/10/17 23:43:46 wgNSsN01O
>>390
山形の弱小需要では力入れないよ。

398:名無し野電車区
08/10/17 23:51:21 ByAyCpPGO
山形叩き乙

399:名無し野電車区
08/10/18 08:15:35 bl0P20n80
>>389
もう建設されているのですが・・・。

400:名無し野電車区
08/10/18 09:19:23 AdC1aEGVO
北海道新幹線の建設はまだごく一部しか進んでない
自民が野党に転落したらどうなるんだろう

401:名無し野電車区
08/10/18 09:23:01 Zp2iKTQl0
別にすぐ建設中止になるようなもんでもなかろう。
革命でも起きない限り、な

402:名無し野電車区
08/10/18 09:25:23 ZinBVraT0
新幹線では与党と民主党「呉越同舟」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

>民主党の「整備新幹線を推進する議員の会」の会合が3日開かれ、出席した議員から
>「(整備新幹線建設費を)公共事業費からもっと投入すべきだ」との声が相次いだ。
>与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)も同じ主張を展開しており、
>道路特定財源をめぐって対立する与党と民主党も整備新幹線では呉越同舟のようだ。

ましてや北海道は民主党の票田


403:名無し野電車区
08/10/18 13:47:11 va9wE+2y0
>>402
道路の方はどうなるのかな?


404:関連スレ
08/10/18 14:06:37 pW1yIKWT0
【0系】国鉄時代の東海道・山陽新幹線【ひかり】
スレリンク(jnr板)l50x
【まもなく】思い出の0系「ひかり」【引退】
スレリンク(jnr板)l50x
【さよなら】山陽新幹線3号【0系】
スレリンク(rail板)l50
【夢の】さよなら新幹線0系【超特急】
スレリンク(rail板)l50
【FAX】種村直樹レイルウェイ・ライタースレッドPart40【必需】
スレリンク(train板)l50

405:名無し野電車区
08/10/18 14:30:25 1VjpF/zm0
 遅くともキハ261系の初期が耐用年限を迎えるまでには新幹線を札幌まで伸ばさないとという思いはある筈。

406:名無し野電車区
08/10/18 20:42:38 rD5/DIGU0
2005年12月10日ダイヤ改正からまもなく3年…

あの改正で日中のパターンが変更され、仙台での
「はやて・こまち」⇔「盛岡やまびこ」乗り換えによって
都心⇔古川~新花巻の所要時間が大幅に短縮された。

だけど、実際(上下とも)乗り継いでる人ってやっぱ増えたのかな?
なんか「盛岡やまびこ」に乗ってると、仙台であまり客の動きがないような気がするんだけど…

407:名無し野電車区
08/10/18 21:06:49 tNcqu8F20
E5系ならびにE6系(仮称)が320km/h運転を行なうのが2013年度ということを考えると、
北海道新幹線函館延伸時にはまだ360km/h運転を行なわないっていうことだよな。
なんだか残念な気持ち。

408:名無し野電車区
08/10/18 22:28:01 RDO6t/ku0
>>406
一ノ関や新花巻に行くことがたまにあるけど
はやて11号が便利なのでそれを使うことが多い。
帰りは盛岡やまびこで乗り換えなし。

大体仙台での乗換え以前に、はやて・やまびこの
仙台ラッチ内乗継特急券買うのが面倒。
えきねっとでもMVでも不可だし駅員や旅行会社社員が
ラッチ内乗継の出し方知らない事が多いし。

こんなに手間かかるなら、一部時間帯だけでもいいから
はやて5号、11号、4号、24号みたいな
列車増やして欲しいよ。

409:名無し野電車区
08/10/18 22:49:25 Y+KNhlJD0
むしろ、仙台ー盛岡は全列車ノンストップにしてほしいね。

410:名無し野電車区
08/10/19 00:56:20 ZNkKbBNn0
>>408
MVはどうか忘れたか、えきねっとには2列車の乗り継ぎ申し込みあるんでそれで出来た気がしたが?
仙台乗継ではないが、はやてからこまちを盛岡で乗り継ぐように申し込んだら予約・発券出来たよ。

411:名無し野電車区
08/10/19 01:51:51 tKu3Ga7e0
MVで乗継発券できたよ
東京~はやて~仙台~やまびこ~古川

だけど、乗り継ぎパターンの候補が少ない(表示されない)
なんか土日きっぷ1回分の指定券枠で、古川-やまびこ-仙台-こまち-東京はできなかった・・・
「はやて」はできたけど

412:名無し野電車区
08/10/19 02:20:46 hw8+Xgwz0
もともと古川や一ノ関は利用者が少ない。
その中で仙台乗換えの客となるとさらに少なくなる。


413:名無し野電車区
08/10/19 02:26:06 +V62Cfuh0
URLリンク(www5.plala.or.jp)
新青森の奥羽本線ホーム、増線しない気か?

414:名無し野電車区
08/10/19 02:32:58 K7YbQ6tX0
>>413
在来線ホームは1面2線になる予定

415:名無し野電車区
08/10/19 03:07:21 c+ED85+80
>>413
もしかして「奥羽本線との交差点です。」のリンク先の写真を見ての発言?
もしそうだとしたら線増する箇所は写真の左側に写っている柱よりさらに左だと思うぞ

416:名無し野電車区
08/10/19 03:16:28 K7YbQ6tX0
東北新幹線 二戸駅にて

「ご乗車ありがとうございました。二戸、二戸です。
IGRいわて銀河鉄道はこちらでお乗り換えです。
なお当駅は二戸駅です。八戸駅ではございません。
八戸ではございませんので、お気をつけください。
二戸、二戸です。」

七戸駅ができたらどうなるんだ(;´Д`)

417:名無し野電車区
08/10/19 06:55:54 ABnqVe6J0
>なお当駅は二戸駅です。八戸駅ではございません。
>八戸ではございませんので、お気をつけください。

ここまで呼びかけないと間違える客っているの?

418:名無し野電車区
08/10/19 07:11:40 c+ED85+80
東京地方からの客が間違えるんじゃないの?

419:名無し野電車区
08/10/19 07:14:06 V/8ib9eU0
あさまとあさひ間違えるような乗客がいたくらいだし

420:名無し野電車区
08/10/19 11:00:31 3OJ1mfEe0
E2系16両編成で仙台から大宮までノンストップの速達やまびこが欲しい(勿論自由席あり)

はやてこまちは一応は北東北から東京へ向かう客向けだし全席指定席だから

421:名無し野電車区
08/10/19 11:13:58 wYdQWI9lO
そーいうのをエゴと呼ぶ

422:名無し野電車区
08/10/19 11:14:55 pejJ2Ow70
指定買えよカス

423:名無し野電車区
08/10/19 11:16:19 jO+Y4p+c0
通常期は自由席料金に510円プラスするだけなんだからケチるな。

424:名無し野電車区
08/10/19 11:36:42 FAbmj1WH0
昼飯は+\510するだけで結構グレードアップできたりする

425:名無し野電車区
08/10/19 12:44:54 KC0EZpc2O
E4系は写真だとクソみたいなのに実車だとすごくかっこいい。

426:名無し野電車区
08/10/19 13:17:04 u1TpcuxcO
はやては仙台ー東京間の客が多いので北東北行きの客の為に全部指定席にしたと聞く

427:名無し野電車区
08/10/19 13:28:15 S9YXGlIh0
長距離客は座席指定志向が強い、ってJRのデータがあるってね。

428:名無し野電車区
08/10/19 14:41:02 FmdU8mno0
八戸開業前は盛岡で始発30分前に並べば
スーパーやまびこの自由席窓側に余裕で座れたのに・・・

429:名無し野電車区
08/10/19 15:03:47 tKu3Ga7e0
1時間あたり速達が「はやて・こまち」+「スーパーやまびこ」があればいいのに
べつに1時間あたり1本増えたって大宮-東京間大丈夫だろ?

★新(スーパー)やまびこ
停車駅=東京・上野・大宮・宇都宮・仙台(で、土日とか多客期は盛岡延長みたいな)


430:名無し野電車区
08/10/19 16:17:21 lUGOA30+O
>>429
客がいない。

431:名無し野電車区
08/10/19 19:14:36 EfLHj0aPO
ファステックって夜は走ってないの?

432:名無し野電車区
08/10/19 22:26:42 NNtu2I9u0
>429
宇都宮イラネ

433:名無し野電車区
08/10/20 00:02:04 u1TpcuxcO
大宮以南が複々線でなおかつ大宮駅の構造が3面8線で通過線ありならよかったのに

434:名無し野電車区
08/10/20 00:07:27 HlU+VNblO
3面8線って

|□||||□||□|
|□||||□||□|
|□||||□||□|

でおk?

435:名無し野電車区
08/10/20 01:04:14 aCUZtjQf0
2面8線の予定だったんじゃないっけ?
上越通過
上越停車
東北停車
東北通過
の上下線

436:名無し野電車区
08/10/20 02:03:50 gKJPPlSh0
東京大宮間を1時間に4本だとしたら、
・つばさ(上大宇郡福…)+こまち(上大仙盛……)併結 (大宮切り離し)
・はやて(上大仙盛……)+やまびこ(上大仙台盛岡間各駅)併結 (仙台切り離し)
・やまびこ(東京仙台間各駅)orなすの
・やまびこ(上大宇郡福仙…盛)
ぐらいがよくね?
つばさの編成長くできるし、仙台東京速達増えるからビジネス客の分散がはかれるし。


437:名無し野電車区
08/10/20 07:20:48 BVMUCUWw0
利用者数的に必要な停車駅

東京ー上野ー大宮ー(小山)ー宇都宮ー郡山ー福島ー仙台ー(古川)ー 一ノ関ー北上ー盛岡

438:名無し野電車区
08/10/20 07:23:46 BVMUCUWw0
那須塩原忘れた

439:名無し野電車区
08/10/20 11:45:19 kW+Nk3La0
福島は(福島)でいいだろう。常識で考えて・・・

440:名無し野電車区
08/10/20 12:25:43 FA0MgtUTO
そうだよな、福島にははやては毎時1本で十分だよな

441:名無し野電車区
08/10/20 13:42:30 vwQ+WHb/0
福島にはせめてはやてを毎時2往復は止めてほしい

442:名無し野電車区
08/10/20 21:23:37 MnYhEjUW0
>>436
札幌開通までそうする必要はないかと・・・。
それと、一番下のやまびこの存在意義は?

443:名無し野電車区
08/10/20 21:24:50 sAA9syof0
>>436
0点。

444:名無し野電車区
08/10/20 21:59:30 fgKdro820
>>436
これをダイヤの無駄と言わずして何という

445:名無し野電車区
08/10/20 23:54:11 vSUXxCvc0
>>435
そういう駅の構造にしてはやての2本に1本は大宮通過にして欲しかった




446:名無し野電車区
08/10/21 09:25:48 vCE3WVZwO
>>435に書いてるのは

→→→上越下り通過
→→→上越下り停車
□□□ホーム
→→→東北下り停車
→→→東北下り通過
←←←東北上り通過
←←←東北上り停車
□□□ホーム
←←←上越上り停車
←←←上越上り通過

ってこと? これだとせっかく通過線が東北・上越両方にあるのに
どっちかが分岐で制限受けることになる。それとも新宿別線が前提で

→→→新宿発上越下り通過
→→→上越下り停車
□□□ホーム
→→→東北下り停車
→→→東京発東北下り通過
←←←東北東京行上り通過
←←←東京行上り停車
□□□ホーム
←←←新宿行上り停車
←←←上越新宿行上り通過
なのかな?

447:名無し野電車区
08/10/21 15:47:34 qPFPNAxG0
どうせ東京-大宮は110km/h制限なんだからデカい分岐機置いときゃ問題無いだろ

448:名無し野電車区
08/10/21 23:52:56 OHvya2M40
>>447
その制限が無ければ通過線も上手く機能してた

449:名無し野電車区
08/10/22 00:06:47 cro5hKHu0
110キロ条項も大宮停車条項も埼京線条項も切り離せなかったんだって
東京北区・戸田・浦和・与野のパワーによって・・・・・

450:名無し野電車区
08/10/22 00:17:03 IRungNT+0
>>449
鉄道を作る時に政治が介入して来ると非常に迷惑だよな

特に新幹線はタカリ根性丸出しの連中がこぞって来るからタチが悪い

451:名無し野電車区
08/10/22 03:15:27 34QmcMke0
>>450
政治とのカラミなしじゃ新幹線なんて作れてねーだろ・・・

452:名無し野電車区
08/10/22 05:44:52 THgesrW0O
>>450
言いたいことはわかるし、概ね同意したい。
法律の名の下に、過度の反対運動をやる輩がいるのが気に入らないって事だろ?
例えば道路でも一軒立ち退かないだけに繋がらないとか、成田空港問題とかそういうの引っくるめて。

この話題だと大宮停車要求と埼京線は、(埼玉南部や東京西部に)恩恵を受けた奴も多いかもしれないが、110キロ条項は邪魔なだけ。

まぁ、法治国家である以上法律が絶対だからやむを得ないとしか言えないかと………

453:名無し野電車区
08/10/22 11:31:10 4OYQ84tgO
今なら大宮以南の速度規制を緩めてもいい気がするが

454:名無し野電車区
08/10/22 11:35:50 H0xJYjq4O
その根拠はどっから?

455:名無し野電車区
08/10/22 12:35:46 +XR+rYfT0
DS-ATC導入で東京-大宮間2分短縮まだあ?

456:名無し野電車区
08/10/22 20:20:12 1NDKLnpA0
E5系投入で東北新幹線がどのように変化していくのかが見物だ。

457:名無し野電車区
08/10/22 20:37:13 nto4G+hm0
前に似たようなこと書いた人がいたけど
大宮以南の110km/h規制の約束交わした国鉄なんてもう存在しないんだから
「JRと国鉄は違う会社」って言ってスピードアップすればいいんだよ
神田の重層高架なんて裁判起こされてるのに工事はじめたんだろ?

っていうか、
埼玉県と県議会は東北縦貫線の早期開通を求めてるんだろ?
沿線住民が反対してる縦貫線は「早く作れ」
でも新幹線のスピードアップは反対ってどういう事だよ
まぁ、新幹線のスピードアップ反対してる人と
東北縦貫線の開業を求めてる人は同一人物じゃ無いんだろうけど
俺に言わせれば、埼玉県民ってどこまでわがままなんだよ?
ってなる

458:名無し野電車区
08/10/22 20:52:31 GXah3Kyv0
大宮以南は埼京線のほうがうるさい。

459:名無し野電車区
08/10/22 21:11:11 cB+VYmn40
ぶっちゃけやろうと思えばできるだろ。大宮全停車だって結局やってないわけだし。
2012年度のはやてE5化完了時に200、E1全廃を口実にしてスピードうpする予感。

460:名無し野電車区
08/10/22 21:46:23 6wMC2Nfp0
>>458
一番うるさいのは鉄ヲタ。

461:名無し野電車区
08/10/23 05:11:01 dLAjZ7Ro0
ネコミミって蛇足だったよね
一枚5kgもあるんだろ
天井に重い物置くのは走行性能に悪影響を与える

462:名無し野電車区
08/10/23 09:55:13 rLPTEDqUO
仙台より北は空気輸送と聞くがどれくらいなの?

463:名無し野電車区
08/10/23 15:41:20 u8VrY++B0
知るかよ。自分で実地検証しろ。

464:名無し野電車区
08/10/23 16:28:43 +b1zRyhC0
1時間あたりの騒音総量とかわけわからんこと言って、
新幹線160kmで埼京線を毎時2本にしたら?しかも最高20km/hで。

地元の方のためにこうしております。テヘッって。

465:名無し野電車区
08/10/23 16:47:08 RyROS8oD0
埼京線をフル規格の複々線にして新幹線通過させればよかったんじゃね?
「これはただの埼京線で新幹線じゃなありません」

466:名無し野電車区
08/10/23 17:33:40 sn8vT43KO
埼京線の特急にすればいいのか

467:名無し野電車区
08/10/23 17:38:46 hPThf9bs0
どうせなら埼京線のルートやめて京急、京成に直通して羽田・成田空港両空港に乗り入れとか

468:名無し野電車区
08/10/23 17:54:38 dTHNaCkJ0
今日は犯罪者が新幹線の普通車に乗ったのか…

何故普通車?

469:名無し野電車区
08/10/23 17:58:29 dYsu+OeU0
何故グリーン車に乗せる必要がある?

470:名無し野電車区
08/10/23 20:48:07 VKNUBek+0
多目的室とかいう名前の、何もない部屋があるよね。
おっぱいチューチューする目的とか。
その部屋に殺人犯を乗せればよかったとか言いたかったんじゃねえの?

471:名無し野電車区
08/10/23 20:58:08 lXgK0Khh0
グリーフ車はぜりだくだと(ry

472:名無し野電車区
08/10/23 21:00:30 jP0alwAN0
実際に多目的室が必要な客が出たらどうすんだ

473:名無し野電車区
08/10/23 23:03:36 dTHNaCkJ0
犯罪者と同じ車だった客は嫌だっただろうな…

474:名無し野電車区
08/10/23 23:48:29 EAF/3wRF0
東上大小宇那白郡福白仙古栗一水北花盛沼二八
京野宮山都塩河山島石台川駒関沢上巻岡宮戸戸
●━━:ω:━━━●━━━━━●はやて
●━━:ω:━━━●━━━●━●はやて+こまち
●━━:ω:━━━●━━━●    最速やまびこ
●━━:ω:━━━●●●●●●●●    やまびこ
●━━:ω:━━●━●               マックス+つばさ
●━━:ω:━━●●●               マックスやまびこ
●●●●:ω:●●                      なすの


475:(・○・)とき号
08/10/24 00:00:07 e0E8bFVI0
(・○・)

(・○・)えーと・・・
(・○・)新潟県中越地震は、2004年(平成16年)10月23日(土)午後5時56分に
(・○・)新潟県中越地方を震源として発生したM6.8、震源の深さ13kmの直下型の地震です
(・○・)鉄道は、上越新幹線で「とき325号」が脱線したほか、線路や橋脚が破壊され、
(・○・)それに加えてトンネルの路盤が盛り上がる等の被害が発生しました
(・○・)国内の新幹線の営業運転中の脱線事故は開業以来初めてです

(・○・)・・・・


476:名無し野電車区
08/10/24 11:42:25 RnGuYvk20
熊谷の乗ったのって、はやて? やまびこ?

477:名無し野電車区
08/10/24 11:49:18 7RuKSkmNO
>>476
何かテレビで東京駅で新幹線に乗りこむ姿が映ってたけど
アナウンサーが8時前とか言ってたから、多分はやて5号じゃないの?
とは言ってもこの電車仙台から各駅だからやまびこと対した違いはないな。

478:名無し野電車区
08/10/24 17:12:59 0lsylMCV0
しかし、北海道新幹線が函館まで部分開通したら、
 岩手や青森は札幌にストローされるのかな?

479:名無し野電車区
08/10/24 17:22:04 CRRJj18fO
>>478
バカかお前は。

480:名無し野電車区
08/10/24 20:29:56 MgfEfDt70
>>478
ほの南さんですか?
札幌まで通ってはじめてそういう効果が出てくるんだろ
と言っても、岩手が札幌にストローなんて絶対ないけどなwww

481:名無し野電車区
08/10/24 20:45:37 +2/ijG/I0
※1976年以降です。街路樹を、杜の都と言い出したようです。国立国会図書館検索結果。

請求記号 KA421-74
タイトル 杜の都仙台市の街路樹
タイトルよみ モリ ノ ミヤコ センダイシ ノ ガイロジュ
責任表示 八巻芳夫編著
出版地 仙台
出版者 宝文堂出版販売
出版年 1976
出版地 仙台
出版者 宝文堂 (発売)
形態 59p(図共) ; 21cm
入手条件・定価 450円
全国書誌番号 75046667
個人著者標目 八巻, 芳夫 (1899-) ∥ヤマキ,ヨシオ
普通件名 街路樹 ∥ガイロジュ

URLリンク(ja.wikipedia.org)

明治大正はともかく、戦時中空襲で焼け野原ですので、森はありません。。



482:名無し野電車区
08/10/24 21:14:46 sx/GRK/c0
>>461
まさか通常のブレーキで充分な能力を得られるとはJR東日本も思っていなかったんだよ。

483:名無し野電車区
08/10/24 22:25:56 2oKidv6e0
FASTECHの運用日時ってわかる?

484:名無し野電車区
08/10/24 23:32:40 eL+xO72dO
>>483
955ブログ管理人は中の人みたいだから、
メールすると教えてくれるみたいだね。

感じは悪そうだけど。

485:名無し野電車区
08/10/24 23:56:08 2oKidv6e0
あんがと。
でもちょっと聞けねーなあんな文載せられると
月曜か水曜の14時くらいに大宮に来るのか?

486:名無し野電車区
08/10/25 04:43:41 nhB3J94f0
>でもちょっと聞けねーなあんな文載せられると
何かあったの?

487:N
08/10/25 08:57:35 XTCP5PWD0
毎週では無いけれど、金曜日になるとこのスレ使って私を攻撃してくる人が居るようで、皆様にはご迷惑お掛けすることになり申し訳ありません。
確かこのスレに書き込むのは初めてと思いますがよろしくお願いします。

>>483、485
私は関係者じゃ無いので、本当に全く知らないんですよ。
だいたい経験と感で見に行ってるだけで、書かないだけで空振りの事も多いし、そもそも今週なんか試運転に復帰してる事すら知らなかったし。
だいたい日程判ってたら書いてますって(^^)

基本的に私が見た時の時刻は書くようにしてますが、時々しつこい人(既に書いてることを念押して聞いてきたり…)がいるので、メールアドレス表記してるところにあそこまで書くことになってしまってます。

>>484
金曜日になると名無しでIDかえて書いてるようですが、文体の癖というかフィーリング的な部分はご自分のblogと一緒ですねw
他人にマナー云々言う割には、ご自分は誹謗中傷や嘘の書き込みなどマナー等守る気が無いようでw

488:名無し野電車区
08/10/25 11:12:10 Z7fRg8Gc0
>>478
よくて青森まででしょ。


489:名無し野電車区
08/10/25 11:24:04 VSysYWSrO
>>487
学生時代に実験の発表会か何か同級生が結構一同に集まる場で
VVVFインバーターの話を得意げにしてた人ですか?


490:名無し野電車区
08/10/25 11:45:32 U5dPaTma0
ここでブログ関係の喧嘩をするはやめろ

491:名無し野電車区
08/10/25 19:07:28 LZbIFg790
>>488
ほのぼの南国の自演と疑われるようなレスつけるのやめんか

492:名無し野電車区
08/10/25 22:07:26 beVJg8I2O
22:00発信 那須塩原でウンコ、車両点検、遅延ハセーイ

493:名無し野電車区
08/10/25 22:31:02 84mjt2kIO
すみません質問させてください。
来週末、初めて一人でMAXというのに乗ります。
大宮から越後湯沢なのですが、混みますか?
指定席をとったほうがいいでしょうか。

494:名無し野電車区
08/10/25 23:19:40 UforLehX0
子供かよwwwwwwww
2ch覚える前にやることあるだろ!

495:名無し野電車区
08/10/25 23:53:31 EqiRkavB0
>>492
俺、やまびこ66号のってた。那須塩原に緊急停車。

496:名無し野電車区
08/10/25 23:54:49 e0FrmfFC0
それにここ東北板

497:名無し野電車区
08/10/26 00:02:00 bgUj+djH0
西欧だと鉄道の周りの土地には建物を建てないような法律がある

鉄道の複々線化も容易だし、福知山線の事故のように建物に電車が飛び込むような事態にはならない


498:名無し野電車区
08/10/26 00:30:01 po5L82Ja0
>>493
新幹線や特急ってのは指定席が基本=だから指定とりな

499:名無し野電車区
08/10/26 01:07:29 AGXCch+L0
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

500: ◆pJjmqgOJSc
08/10/26 01:18:21 O+mWk7C4O


501: ◆pJjmqgOJSc
08/10/26 01:19:13 O+mWk7C4O
かか

502:名無し野電車区
08/10/26 11:21:22 lfywTbYY0
また指定席厨が湧き出したww

503:名無し野電車区
08/10/26 17:03:24 ziXj5OTa0
東京から宇都宮まで新幹線って変?

504:名無し野電車区
08/10/26 17:20:45 BbnzbZzzO
>>503
自由席だったら普通の話

505:名無し野電車区
08/10/26 17:37:14 J5gomiJL0
この冬の東北新幹線版トクだ値って、
郡山なすの限定だけど、あれは乗車率うpがねらい?

506:名無し野電車区
08/10/26 17:43:06 r+mhRTvn0
仙台⇔東京無いのかよorz

507:名無し野電車区
08/10/26 19:07:47 sxoRgQCW0
つ 政宗号

508:名無し野電車区
08/10/26 20:15:35 5T/VEMYu0
>>505
要は指定席の空気輸送対策でしょw


ある意味当然だがなすの・仙台やまびこ共に「自由席だけ」混んでいるからな。

509:名無し野電車区
08/10/26 21:16:28 BbnzbZzzO
>>508
まあ指定席増を正当化する言い訳には使いそうな気がする。


その一方で週末おでかけパスとか作った辺り何を考えているのやら…

510:名無し野電車区
08/10/26 22:56:37 NF+KoQIC0
>>503
新幹線ホームから見ていると
指定席車両から降りてくる人多いですよ。
ですから、別に変でも無いです。


511:名無し野電車区
08/10/27 00:43:43 g3NNvDRR0
まああれだ
自由席は新幹線に慣れてから使おうぜ

乗りなれていない人は指定席を買うのが確実

512:名無し野電車区
08/10/27 11:24:40 w7u4snkB0
昨日のやまびこ67号、J60編成だったんだけど宇都宮過ぎてトンネル入る度に
ボッコンボッコン言いながら、一目で分かるほど車体が収縮膨張を繰り返していた。

俺は今までに経験無いんだけどこれって普通?


513:名無し野電車区
08/10/27 13:02:55 Zh++knemP
>>512
ごく普通

514:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI
08/10/27 17:20:31 u3GwEAbl0
昨日のはやて88号仙台発車時

♪~メロディ終了
駅員「13番線ドアがしまりまーす お見送りの方黄色い線までお下がり下さい」
   「ドアしまりまーす、おさがりください!」
   「お・さ・が・り・く・だ・さ・い!」
   「危ないですよーさがってくださーい!」
車掌「14号車のステップにお立ちのお客様下がってくださーい!」
駅員「おさがりください!さがって!」
   「はい、14番...13番線ドアがしまりまーす!」
~客扱終了合図~
駅員「さがれっていってんだろわかんねえのかよこのばかブチッ」

マイクの切り忘れには注意していただきたい>仙台駅員  
   

515:名無し野電車区
08/10/27 17:37:23 yPOI64BR0
そういや俺郡山利用だからなすのを積極的に利用してガラ空きを堪能するのもアリなんだよな

516:名無し野電車区
08/10/27 18:12:25 gqhtyaPP0
>>514
これは是非,グリーン…なんだっけか…へ知らせるべき。

客の状況を把握しようとしない駅員がいることは,事故を防ぐという
危機意識がない。

2回みどりの窓口まえの掲示板に投稿が出るのに期待。

517:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI
08/10/27 19:23:24 u3GwEAbl0
>>516
そんなのマンd(ry

そういや8月くらいに掲示板に「最終松川行を二本松まで延長汁」って感じで書いたが返信見るの忘れてたwww

518:名無し野電車区
08/10/27 19:39:33 is1cpe5M0
>>515
16連なら確実だろうね。 >ガラ空きなすの
10連だとどうかわからんけど(自由席は阿鼻叫喚になりやすいが)

>>509
それは週末日帰りパスではないかい?

519:名無し野電車区
08/10/27 20:55:52 e6GlxLXM0
>>517
うわー
ドン引き
2ちゃんねらーみたいな妄想をリアルに書いたの?
激しくキモい
そんなの自慢すんなや

520:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI
08/10/27 21:02:20 u3GwEAbl0
>>519
スレ違いになるが結構要望してる地元民は多い。

521:名無し野電車区
08/10/27 21:14:23 xKeqKbFq0
仙台駅のおみやげ売場(2階のコンコースにいっぱいあるやつ)って、
朝何時から開いてますか?

522:名無し野電車区
08/10/27 22:26:56 YTKmotZGO
なんか最近全車指定の臨時が増えた気がするんだが

523:名無し野電車区
08/10/27 22:34:40 nPD3neuA0
なんかレス番飛んでるんだがw

524:名無し野電車区
08/10/28 18:19:51 ezTrpdjNP
新駅は七戸・十和田駅で申請するそうです。
ソースはNHK青森ローカルニュース。
近々HPに載る模様。

525:名無し野電車区
08/10/28 18:59:44 w/51ql9i0
七戸・十和田湖駅はなんとか避けられたか。

526:名無し野電車区
08/10/28 20:03:24 HlIz8U4P0
>>524>>525
ちと違う。
NHKと青森朝日放送のHP両方見たが、今日のは上十三地域広域市町村圏協議会での意見で、
先日行われた七戸町議会での結論とちょっと異なり、
七戸町と十和田市の2者で話し合うことになったという状況。

ただ、七戸町長は七戸(仮称)駅による効果を出来るだけ広い地域に広めたいという意向からか、
逆に他市町村に対して譲歩する考えを持っており、
十和田市の「七戸・十和田として欲しい」という希望と一致はしているので、
確かに「七戸・十和田」の方向で話が進みそう。

まあJRには複数案を提示出来るようなので、「七戸」または「七戸・十和田」と2通り出す可能性もあり。

527:名無し野電車区
08/10/29 12:12:27 nbARkGCE0
とわだ七戸

528:名無し野電車区
08/10/29 12:34:57 MyKwbKBo0
三八上北

529:名無し野電車区
08/10/29 13:41:57 M+o9olxM0
>>528
津軽下北もほしいなw

530:名無し野電車区
08/10/29 17:24:43 R8MsHBHE0
陸奥湾上に造って橋でも架けるのか?

531:名無し野電車区
08/10/30 10:49:08 u6bMTf8ZO
海ほたる?

532:名無し野電車区
08/10/30 21:29:33 CgJ+wEO80
どうして八戸6:00発の新幹線ってないのかな
朝早すぎるか?

533:名無し野電車区
08/10/30 22:04:41 EXDQswDoO
>>532
こまちの都合もあるだろ
はやてが6時発だとこまちは秋田を5時に出ないと間に合わない
流石にそんな時間から乗る客は殆どいないだろうし

534:名無し野電車区
08/10/31 00:07:15 8Koq2zkS0
>>532
客がいない。

535:名無し野電車区
08/10/31 00:22:42 BhmmJo9zP
>>532
青森6時発と考えれば非常に分かりやすいはず

536:名無し野電車区
08/10/31 07:45:20 h4E7Ymoy0
それよりも金曜日曜連休最終日限定でいいから東京発21時の盛岡行はやてを

537:名無し野電車区
08/10/31 08:18:21 X8up+2FSO
>>536
今は運用上無理だと思います。

538:名無し野電車区
08/10/31 12:44:54 x4K5aIU90
>>632
八戸始発で,どれだけ席を埋められるかだ。
はつかり時代でも,八戸始発朝イチ定期は,あったかなぁ…

だから,他スレでは“新幹線が札幌まで伸びたら八戸通過もあるだろう”と
言われてしまうのだ。

539:名無し野電車区
08/10/31 12:54:36 wLtKSSef0
つかそのころには普通に八戸通過は設定されるでしょ。

540:名無し野電車区
08/10/31 14:42:37 FJ946rkf0
仙台AM6時発のはやてがあってもいいのに。

6時発はやてがあったら、仙台在住でも東京へ通勤できる。

541:名無し野電車区
08/10/31 14:59:08 Y7ywbhf20
はやて100号を盛岡始発に……

542:名無し野電車区
08/10/31 18:26:26 j+dhCDMp0
つか八戸行きと八戸発だけだ、はやてと称していい新幹線は。
商標登録とか法律みたいなもんでしょ。

543:名無し野電車区
08/10/31 18:36:45 XVeksHyXO
>>542 はやて100号

544:名無し野電車区
08/10/31 18:38:46 1bSL72jJO
>>540
ンな新幹線定期は発行出来ないからw

545:名無し野電車区
08/10/31 18:44:57 qMnoboWS0
はやこま98号を大宮終着に…

546:名無し野電車区
08/10/31 18:46:40 BuWIZTW40
盛岡6:00発の「はやて40号」くらいあってもいいだろ

停車駅=盛岡・北上・一ノ関・仙台・東京(8:32)⇒はやて・こまち9号

547:名無し野電車区
08/10/31 20:23:38 sGsj/MH80
6時始発の最速便が無い時点で本気度が低い

548:名無し野電車区
08/10/31 23:46:04 RtM/AWXl0
>>547
どこ発かがわからんが、上りについてなら本気度はそこそこあるだろう。
対象が八戸ではなくて青森ではあるが。

下りについては新青森開業時に期待。

549:名無し野電車区
08/11/01 02:15:12 +jjk4Vys0
世の中の人はおまいらと違って夜遅くまでセックスしてるから、
朝6時の新幹線に乗るなんてムリムリ
そんなのできんのおまいらだけ

ところでなにこれ?
このスレの住人は変態ばっかだな。

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
北陸・上越新幹線の新宿延伸を考えるスレ [交通政策]
【予知夢】もうすぐ大災害が起こる気がする!41 [オカルト]
日本は現存する最古のユダヤ王国2 [民俗・神話学]
どうして女はパンツにウンコを付けておくの? [女性]

550:名無し野電車区
08/11/01 10:57:09 rYD/2TWi0
>>544
現在は、片道300km以内の新幹線定期が発行されているが、将来E5系により
スピードアップすれば、この条件が少し緩和され、仙台東京間が通勤圏に
なるかも知れない。
ちなみに、片道200km以内だったそうだが、長野新幹線開業を契機として、
その速達性と利便性により300km以内に緩和された。

551:名無し野電車区
08/11/01 11:30:13 WO8At+lU0
仙台から東京へ通うほど仙台は魅力的な街かねえ・・・

552:名無し野電車区
08/11/01 17:30:04 OdZjn+JZ0
そんなもん人によりけり。

553:名無し野電車区
08/11/01 18:10:25 x+gOutDZO
>>550
定期代いくら払うんですかw

554:名無し野電車区
08/11/01 18:14:31 69pFbkjG0
仙台東京ならグリーン定期の客がかなりいるだろうね

555:名無し野電車区
08/11/01 18:40:11 D1bGZqxe0
>>553
月25万位じゃないか?この位の値段なら普通に都内の一等地に住めそうだ。
仙台と東京をほぼ毎日のように行き来する人や、仙台が好きな比較的地位の高い会社員や重役クラスには需要がありそうだが。

556:名無し野電車区
08/11/01 19:07:24 yq8ZLO7B0
下りはやて1本目が東京6:56発とかやる気無さ過ぎ…

557:名無し野電車区
08/11/01 19:21:53 i5IBZsns0
毎日往復したら1日4時間は潰れるだろう。
地位の高い人がそんな時間の無駄遣いをするとは思えん。
地位が高い人ほど金より時間だろう。
引きこもりドキュンの妄想だろ。

558:名無し野電車区
08/11/01 20:56:08 BhJ7cw/V0
>>555
需要なさそうだね。
何で重役がわざわざ仙台に住むんだよ。

559:名無し野電車区
08/11/01 21:21:50 QSRBDIceO
愛人がいるから

560:名無し野電車区
08/11/01 21:24:36 aqsNbEnT0
仙台支社長だった人が本社の部長とか取締役になるとか

まぁ普通は単身赴任だよな

561:名無し野電車区
08/11/03 14:49:30 4HC1hQK10
てか土曜日の6:00発のやまびこ毎日運転にすりゃいいじゃん

562:名無し野電車区
08/11/03 15:13:03 beAO3ymp0
>>561
土休日運休のなすのとスジを共有しているから平日は無理

563:名無し野電車区
08/11/04 09:26:34 pIJKhbUdO
>>561
運用上毎日は無理だと思います。

564:名無し野電車区
08/11/04 22:22:19 keU87/EM0
数日前の日経にリニアの話題があって、名古屋ー東京を通勤する妄想話が出てた。
無いよね。普通に。

565:名無し野電車区
08/11/05 04:00:15 yuj3uRha0
こむろてつやなら余裕

566:名無し野電車区
08/11/05 10:01:03 muAWs8v9O
新幹線出廷ですね。わかります。

567:名無し野電車区
08/11/05 18:15:34 lrm0uS/h0
こんどのダイヤ改正はいつだ?
新青森開業までないとか・・・・・・・・・か

568:名無し野電車区
08/11/05 18:59:38 viLU+IFq0
>>567
白紙改正は新青森開業後どころか2012年度のはやこま系統新型車統一まで無いだろうな。
とりあえず来春あたり盛岡やまびこ以外もD-ATCスジにしてくれると非常に嬉しいんだけど…。

569:名無し野電車区
08/11/05 19:07:53 4DueucNA0
>>568
そうか?
新青森開業時点でE5系による高速化が行われるから、
そこそこ改正の規模がでかくないと無理じゃないの?

570:名無し野電車区
08/11/05 20:42:40 RkKxOfFWO
97年3月の秋田新幹線の開業時は3往復の宇都宮以北高速化と、4往復くらい仙台分割運転が開始された。
そのときは確か白紙というよりは無理矢理修正したようなダイヤだったと思う。
もちろんパッと見は華やかな変化があったが、基本は変わらないみたいな。
んで東北新幹線が本格的にダイヤ改正したのは10月の長野新幹線開業を過ぎ、
翌年12月の秋田新幹線6両化してE2系が出揃った改正からのような気がする。

571:名無し野電車区
08/11/05 21:21:55 5UQ5ZeSm0
東海道新幹線も300系デビュー時は朝夜のみの運用で、その部分(300系)のみの改正だったと思う。
E5系デビュー時も似たようなものになるんでない?

572:名無し野電車区
08/11/05 21:36:28 9M18iEEq0
>>570
「こまち」と200系の併結が懐かしい・・・
98年12月に盛岡での分割併合に統一され、「こまち」併結の200系は4往復残った。
そして、99年12月に「こまち」併結の「やまびこ」はE2系に統一された。

573:名無し野電車区
08/11/05 21:43:10 RkKxOfFWO
こまちやつばさが200系と連結解消前に200系のリニューアル開始されたのはよかったな。
昔はE1系やら200系H編成とかもいて何がくるのか楽しみだった。
ついでにいえばその10年くらい前は新幹線は退屈で眼中になかったな。


574:名無し野電車区
08/11/05 21:54:20 9M18iEEq0
>>573
200系のみだったからということか。
その200系も今となっては・・・
2004年3月改正前は速達タイプこそE2系に統一されていたが、
標準・停車タイプは200系がまだまだある方だった。
2004年3月改正ですっかり・・・

575:名無し野電車区
08/11/05 22:47:20 qQu+Bc08O
200系もK、リニューアルK、F、つり目F、Hが存在してた時期があったな。

576:名無し野電車区
08/11/05 22:48:13 lrm0uS/h0
てかさ~
沼宮内以北は12両対応?10両対応?

新青森・新函館くらいまでは12両とか10両で全然OKな感じだろうけど、
北海道新幹線が札幌まで延びたら16両ないとキツくないか?

577:名無し野電車区
08/11/05 22:51:07 9M18iEEq0
>>575
よく考えたら、200系といっても種類があったか・・・

>>576
12両対応。
そういえば、200系12両は残念ながら既に・・・

578:名無し野電車区
08/11/05 23:02:33 k4GvytS60
>>576
山陽新幹線ですら16両編成は過剰。
ましてや札幌程度で16両は無駄。

579:名無し野電車区
08/11/05 23:09:58 qQu+Bc08O
そういえば、200系が停車してると常に
少し大きな音が出てるような気がするけど、
あれは一体なんの音なんだろう…?

580:名無し野電車区
08/11/05 23:45:04 yyM7k3zH0
新青森開通を2010年12月と仮定すれば、秋田開業の時と同じ轍を踏むかもね。
1997年3月から1年9ヵ月後に大き目の改正があったことより、同じく新青森開業から
1年9ヵ月後のは2012年9月だから、前後3ヶ月の間に既にプレスされている
新青森行きの320km/h化と、その編成の単独増発および一部での秋田編成併結開始。


更に、>>572にもあるように、1年後にようやくパターン化成るって感じだから、
やっぱり320km/h化の1年後の2013年に新青森・秋田編成のオール320km/h化と。
これもプレスされていたわな。


581:名無し野電車区
08/11/05 23:49:05 yyM7k3zH0
ただ、過去のシナリオをなぞることが出来ないのが、せっかくパターン化が達成された後、
僅か2年たったら北海道延伸が控えているということだね。

2015年、ここでも‘ドカン!’と大改正やってくるかもな。

582:名無し野電車区
08/11/06 00:28:42 RhYkgyyx0
新函館延伸時には単純にはやての行き先が新青森から新函館に延びるだけで他に何か変わるわけじゃ無いから大改正はしないと思われ。

583:名無し野電車区
08/11/06 00:35:12 pal+xDO7P
むしろ2013年の大改正時に新函館延伸前提のダイヤになるんじゃないかと

584:名無し野電車区
08/11/06 06:41:16 cgF6wXHWO
>>575>>577

沼宮内、二戸、八戸は12両対応だけど、仮称七戸、新青森、北海道新幹線は10両対応だよ。

585:名無し野電車区
08/11/06 07:46:48 DLDVpJ3eO
>>584
土地は12両対応
ホームは10両対応だろ

ところで、新青森の車両センターへのアプローチって単線?

586:名無し野電車区
08/11/06 09:52:30 LJe8jf5X0
土地の12両対応って何か意味あるの?
そのうち12両編成でも走らせるのか?

587:名無し野電車区
08/11/06 12:20:43 hnp4RfPe0
のりしろ だろ。>12両対応の土地

588:名無し野電車区
08/11/06 12:33:42 Sx0t7fC30
新幹線駅名「七戸十和田」 きょう知事に報告
URLリンク(www.daily-tohoku.co.jp)
「七戸十和田」駅を報告
URLリンク(stream.7-dj.com)
 上十三地域広域市町村圏協議会(会長・中野渡春雄十和田市長)は 2年後の2010年に開業する東北新幹線
七戸駅の名前を「七戸十和田」駅とすることで合意し、県に報告した。
 上十三地域の協議会から一任された中野渡市長と駅建設地である七戸町の福士孝衛町長による二者協議で
最終合意したと述べ、三村知事も「みんなが分かってくれる名前です」と答えていた。
 「七戸十和田」駅はことし8月に着工し、プラットホームや線路などの路盤工事も進んでいる。「七戸十和田」駅
の駅名は今年度中に協議会などにはかった上でJR東日本に申請し、開業1年前に決定する。

589:名無し野電車区
08/11/06 12:43:06 oMvWwxKC0
>>588
駅名は「七戸」から変わらないと思います。
JRは面倒なことが嫌いだからね。

590:名無し野電車区
08/11/06 20:37:53 RhYkgyyx0
Fas解体ってマジ?

591:名無し野電車区
08/11/06 20:41:09 aqTZ58wt0
955の方が解体

592:名無し野電車区
08/11/06 20:42:14 aqTZ58wt0
>>589
在来線併設じゃないから、あまり面倒ではないのでは?


593:名無し野電車区
08/11/07 01:32:40 8LdJXGjg0
>>585
単線。
北海道新幹線の本線を横断する形。

594:名無し野電車区
08/11/07 20:01:02 7tNNPpPE0
函館とか北海道方面行きがはやてで青森行きがはつかりになってくれないかな~
なんて

595:名無し野電車区
08/11/07 21:11:28 Mi9Alb5e0
>>591
ホント??ソースは???

596:17毛ゲッター ◆17ge/ghJuI
08/11/07 21:51:26 fP5AhsYw0
いつも日曜のやまびこ60って金曜時点で満席になってたっけ?
今日指定とろうとしたら満席だったんだが。

597:名無し野電車区
08/11/08 01:08:59 q5SH6s3+O
東海と違って東日本は本数少ないんだよ

598:名無し野電車区
08/11/08 15:21:39 o4vsSOOq0
>>595
E954&E955でググってみ?

599:名無し野電車区
08/11/09 22:46:43 9twHYZH00
>>598
なんで解体するの?もう必要な試験は全てやった??

600:名無し野電車区
08/11/10 05:31:38 dWV8wrA50
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´  んー
     ∧∧   )      (´⌒(´ んーんー
  ⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ んー
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;          んーーうっ(=^_^;=)

601:名無し野電車区
08/11/10 17:56:54 8qIiJdT+0
新白河駅前の喫茶店はまあまあ良い。メニューがもっとあればもっと良い。

602:名無し野電車区
08/11/10 18:05:55 T74bDFc00
東北新幹線八戸~新青森間の開業時期について
URLリンク(www.jreast.co.jp)

603:名無し野電車区
08/11/10 19:03:13 qG5vEgQvO
宇都宮~盛岡の予定最高速度

2010年12月 新青森開業:現状通り275km/h運転
2010年度末 新型はやてのみ300km/h運転
2012年度末 新型はやてのみ320km/h運転 新型はやて・こまち併結は300km/h運転
2013年度末 新型はやて・こまち320km/h運転

少しずつスピードアップされるんだね

604:名無し野電車区
08/11/10 19:12:49 UCuSSIhC0
八戸~新青森、10年12月開業へ=東北新幹線の建設中区間-JR東
11月10日17時51分配信 時事通信

JR東日本は10日、建設中の東北新幹線・八戸~新青森間(82キロ)の開業時期を2010年12月とすると発表した。
当初は10年度末が目標だったが、工事が予定より順調に進んでおり、3カ月前倒しが可能になったという。

具体的な開業日は今後調整する。
 JR東によると、同区間の開業直後は東京~新青森間が3時間20分程度で結ばれる。新型車両の投入などで
大宮~盛岡間の高速化が段階的に進むため、12年度末には所要時間は15分短縮されて3時間5分程度になる。 

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


605:名無し野電車区
08/11/10 19:18:51 CCLNui6W0
>>603
2013年度末から2年で新函館開通だから盛岡~八戸にも引き続き着手して
ほしいね。八戸開通から10年ちょっとということになるけど。
リース期間30年?は無理なんだっけ?

606:名無し野電車区
08/11/10 19:58:31 ICe3mzZu0
八戸は通過駅になるの?

607:名無し野電車区
08/11/10 20:14:32 cmFxwLr30
開業時点では275km/hかよ…

608:名無し野電車区
08/11/10 20:21:31 sTrBmeQC0
駅で配ってる新幹線時刻表の表紙の
異常なまでの自己主張の激しさにワロタ

609:名無し野電車区
08/11/10 20:23:36 xvLO//7E0
いきなり300km/hにしない理由は?
300km/h対応のE5が間に合わなくて、当初はE2-1000だけだから?
それとも、E5に慣らし運転期間を3ヶ月設けているから?

610:名無し野電車区
08/11/10 20:25:07 eJHlnP8e0
2010/12の開業時にE5系が走るのかどうか

611:名無し野電車区
08/11/10 20:31:33 0xjUCspw0
>>605
札幌開業が見えてこない限り260km/hリミッターは外れないと思われ。

>>609-610
まあいま詳細設計終盤~実製作中ぐらいで来春ロールアウト予定のE5系量産先行車のプレスをまたなければならんな

612:名無し野電車区
08/11/10 20:32:04 MBCOgR3R0
>>609 書いてるじゃん。新型はやては2010年度末からだって。

613:名無し野電車区
08/11/10 20:35:13 pxFaP3I40
>>606
新青森行きはほぼ全車停車する(つまり確実に一時間一本は速達停車)。
新函館以北が開業すると、通過列車も当然増える。
ただ、八戸に関しては、東京との、速達一時間一本は変わらないんじゃないかと予想するが。
これは、別の予想も出そうだが。

614:名無し野電車区
08/11/10 20:54:08 QZzZut5I0
白鳥は、新青森→青森→函館になるのかな?
えらい時間的ロスがありそう。

615:名無し野電車区
08/11/10 21:02:01 mgGynQ7X0
>>614
あおも

616:名無し野電車区
08/11/10 21:03:13 bhW77mwB0
盛岡以北のリース区間は放置か。
仕方ないな。
ところで野辺地と下北のひとは
七戸使うのか、八戸から乗り換えるのか。
どっちだろう。

617:名無し野電車区
08/11/10 21:03:45 3PP12Itu0
RABニュースレーダー
新幹線・新青森開業 2010年12月 目標
URLリンク(stream.7-dj.com)
 JR東日本はきょう新幹線・新青森駅の開業時期について2年後の2010年12月を目標に準備を進め、具体的な開業
日は今後決定すると発表した。
 悲願の青森市開通がいよいよ2年後の冬に決まり、新幹線効果を最大限に引き出す取り組みは待ったなしとなる。

ATVニュースワイド
八戸~新青森 2010年12月開業目標
URLリンク(www.atv.jp)
 JR東日本は、設を進めている鉄道運輸施設整備支援機構と工事などの調整を図った結果、開業の目標を2010
年12月とすると発表した。八戸~新青森間の開業時期を具体的に示したのは初めてで、具体的な開業日について
は今後決定する。

618:名無し野電車区
08/11/10 21:03:51 w1r3xWRc0
>>614
時間ロスなどないけど。

619:名無し野電車区
08/11/10 21:04:46 tZpDN3gt0
>>609
九州新幹線の博多~新八代の開業が2010年度末予定だから、半年たたないうちに
大きなダイヤ改正を繰り返すのを避ける意味もあると思われ
2010年12月の八戸~青森開業時点では単純に八戸発着列車を青森まで伸ばすのみに
とどめておいて、翌年3月の九州新幹線全通に合わせて300km/h運転列車を設定
という手順になるのではないかと

>>610
いまさらE2系を増備するのは手戻りだからE5系を増備するものと思われ

620:名無し野電車区
08/11/10 21:09:44 mgGynQ7X0
>>614 誤送信失礼

青森→新青森→函館じゃだめなの?


621:名無し野電車区
08/11/10 21:13:09 MBCOgR3R0
>>620 誤送信でないと思われです。

622:名無し野電車区
08/11/10 21:13:49 w1r3xWRc0
>大きなダイヤ改正を繰り返すのを避ける意味もあると思われ

これはない。
新青森開業の時点で大改正になる。

623:名無し野電車区
08/11/10 21:21:46 eM1LD2aV0
2010年12月の新青森開業時点では
まだ現行のE2だけ?
それともそのときに新型車両は投入されるの?

624:名無し野電車区
08/11/10 21:24:47 MBCOgR3R0
JR東は美味しいサプライズを小出しにしてくるなあ。広報に対する姿勢が
いやらしいくらい徹底しているw

625:名無し野電車区
08/11/10 21:31:04 w1r3xWRc0
>>623
E2系のみ。
11年3月に新車投入。

626:名無し野電車区
08/11/10 21:32:10 kzgPgbLf0
現行のJ編成33本体制で、新青森延伸時に車両不足にならなきゃいいんだけど。


627:名無し野電車区
08/11/10 21:32:21 w1r3xWRc0
と思ったがプレスリリースを見ても
E2系のみなのかE5系で275キロ運転かははっきりしないな。

628:名無し野電車区
08/11/10 22:00:00 WqK/4sp70
>>626
E5系が間に合いそうにないから、かつて噂された、E2系2000番台が登場したりして(笑)
でも、現行の八戸発着便を全て新青森発着するためには、車両が不足するが、どうする
んだろう。

629:名無し野電車区
08/11/10 22:09:53 RtSSj3TD0
新型「はやて」と明記されているが、
新青森発着用の愛称募集はないのだろうか。
八戸に到達しない列車が登場しているとはいえ、
「はやて」だと八戸発着を思い浮かべてしまうので・・・

630:名無し野電車区
08/11/10 22:14:02 WcAnQlpb0
>>628
E5系の開発は順調に進んでいるんじゃないの?

631:名無し野電車区
08/11/10 22:20:36 relGv0TdP
いくら何でも開業当初は新青森行きが2~3往復だけというのはネタだよな?

632:名無し野電車区
08/11/10 22:20:36 sTrBmeQC0
>>629
そこでやはり「はつかり」を…

633:名無し野電車区
08/11/10 22:32:07 O8HX4YT+O
九州のドリームにちりんみたいな発想で仙台あたりで長時間停車させる新幹線できないかな
新青森~仙台の最終と仙台~東京の始発を兼ねて

634:名無し野電車区
08/11/10 22:34:33 WqK/4sp70
>>629
「はやて」のままだろう。これ以上増えたら紛らわしくなる。

635:名無し野電車区
08/11/10 22:39:07 WcAnQlpb0
個人的には東京~那須塩原間を「なすの」、東京~仙台間を「ひばり」、東京~盛岡間を「やまびこ」、
東京~新青森間を「はやて」にしてほしい。


636:名無し野電車区
08/11/10 22:40:27 RtSSj3TD0
>>635
仙台行きに「ひばり」は良いな。
かつての愛称「あおば」の復活も良いが。

637:名無し野電車区
08/11/10 22:40:37 AzVM7IDy0
【鉄道】東北新幹線の八戸―新青森の開業を前倒し、2010年12月に [08/11/10]
スレリンク(bizplus板)l50#tag69

638:名無し野電車区
08/11/10 22:44:54 O8HX4YT+O
>>635
そこでみちのくですよ!

639:名無し野電車区
08/11/10 23:02:54 aiFch2VN0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<東北新幹線>3カ月前倒し開業へ 八戸-新青森
JR東日本は10日、東北新幹線八戸-新青森間(81.8キロ)の開業を当初予定より
3カ月前倒しして10年12月から営業運転を開始すると発表した

キター

640:名無し野電車区
08/11/10 23:05:26 aiFch2VN0
当初の最高速度は時速275キロで、3年かけて段階的に320キロに引き上げる。東京-新青森間の時間も3時間20分から、
10年度末に3時間10分、12年度末以降を3時間5分と設定し、1日2~3往復する。

641:名無し野電車区
08/11/10 23:07:27 aiFch2VN0
平成22年度末としていた東北新幹線八戸-新青森間の開業を早め、22年12月を目標に全線開通すると発表した。
新型「はやて」(E5系)を投入し、24年度末から営業最高時速となる320キロで運行し、東京-新青森間を現在の
車両に比べ約15分短縮して約3時間5分で結ぶ計画。「はやて」に連結し盛岡で切り離されて秋田に向かう秋田新幹線
「こまち」にも、25年度末までに新型車両を投入、東京-秋田間の短縮が見込まれる。

642:名無し野電車区
08/11/10 23:35:10 9wwnNIjv0
>>638
みちのく~~ひとり~~た~~び~~

643:名無し野電車区
08/11/10 23:44:24 ghQzGmMm0
わざわざE5で275km/hってこともないだろうしな…。
しかしE2だけで'11年の正月捌けるか?

644:名無し野電車区
08/11/10 23:47:24 cfk3DuUx0
臨時はE2にしてもE3にしても単独走行が萌え要素なのです

645:名無し野電車区
08/11/10 23:48:55 QZzZut5I0
夜行ってたかが3時間ちょっとだから。
22時に出て、東京に7時半ごろに着く感じ?
悪くないといえば悪くないけど・・・

646:名無し野電車区
08/11/10 23:55:32 Wmp6iGHm0
>>643
新青森開業から10年度末まではあるんじゃないの?
10年度末以降も列車によってはE5系で275キロ運転列車もあるのでは?

今のE2系J編成だけでは新青森延伸は捌けないだろう

647:名無し野電車区
08/11/11 01:00:13 thx3PgvK0
予想される300(320)km/h先行導入列車
はやて7号(東京8:28発)盛岡ではやてこまち5号に接続。こまち5号は定期化。
はやて13号(東京9:56発)盛岡ではやてこまち11号に接続。こまち11号は定期化。
はやて35号(東京20:36頃発:新設)盛岡ではやてこまち33号に接続。
同列車は古川一ノ関北上に新規停車の一方、3駅に停車していたはやてこまち31号は仙台盛岡間無停車に。
はやて2号(東京9:44着)盛岡ではやてこまち4号に接続。こまち4号は定期化。
はやて20号(東京18:08着)盛岡ではやてこまち22号に接続。こまち22号は定期化。
はやて34号(東京23:48頃着:新設)盛岡ではやてこまち98号に接続。

普通に考えた場合、先行導入列車にはこまちを付けられないので、その減少分の輸送力を定期はやてに繋がる
臨時こまちの定期化で賄う事を考えれば、導入される列車はこの程度に限定される筈。

648:名無し野電車区
08/11/11 01:16:55 ERQRI6030
さすがにE5新造の前倒しは難しいと思う
只でさえ痛勤N700製造でアップアップだろうし

そこでE954に2両増結してだな・・・


>>647
始発・最終は十分に可能性あるな
新青-(八)-盛-仙-東京 がイイ線か?

649:名無し野電車区
08/11/11 01:47:09 gJRlmtPZ0
>>648
東急や川重への通勤車の発注を控えて、その枠で製造すれば済む話だと思うが
まだ丸々2年あるから調整してる余裕はあるだろうし

650:名無し野電車区
08/11/11 09:45:24 P9SHEJXN0
盛岡-新青森 間って
なんで速度制限があるの?


651:名無し野電車区
08/11/11 10:49:48 vX97FYjC0
>>650
規格上の問題

652:名無し野電車区
08/11/11 11:08:57 vGD+11G2O
新青森開業後3年くらいは過渡期ダイヤになりそうだな。

653:名無し野電車区
08/11/11 13:39:23 gXGAU76F0
>>647
こまちに接続したらその分の客が新型はやてに乗ってくることになるから意味無いだろう。
当面の間はフォロー用の臨時のこまちを毎日走らせることになるのかな?
とりあえず開業&高速化を盛り上げる為に東京、新青森双方発の一番列車1,2号には入れるんじゃないかと予想。
元々10両で走ってる7号あたりも入りそうだな。

ところでE5+E3で275km/h運転というのはありうるのかな?
やっぱE2とドア位置違うし無いか…見てる方としちゃ萌えるがw

654:名無し野電車区
08/11/11 14:28:19 oNVKPO0Q0
>>653
>E5+E3
やるかやらないかは別として、出来ないことはないと思う。

>ドア位置
新青森では可動式ホーム柵を側線側にも造る(しかも車両との間隔をあまり開けない模様)から、
ドア位置をそろえないとE5は本線側の番線しか発着できなくなってしまう。
よってE2とそろえないと新青森が大変だから、E5のドア位置はE2とそろえてくると読む。

655:名無し野電車区
08/11/11 14:42:06 gZ9QkD6T0
速度制限はリース料アップにつながるから
買い取り済みの区間でしかやらないってのも残念。
長野も九州も時速260km厳守だな。



656:名無し野電車区
08/11/11 15:06:49 SZL/kjfM0
3往復ってことは予備含めて2010年下期に3編成程度か。
となると

・2011年春にE6量産先行車登場(来夏計画発表)
・2011~12年に計20編成程度の増備ではやて完全置換→E4を新潟へ移籍して200系廃車、E2-1000後期車はつばさ併結専任化
・2012年後半~2014年春にかけてE6を計24編成生産してこまち完全置換

あたりになるのか。

657:名無し野電車区
08/11/11 16:27:07 kaswWpzR0
>>629
「よしいくぞう」がピッタリ


658:名無し野電車区
08/11/11 17:34:04 vGD+11G2O
盛岡以北のスピードアップは北海道まで伸びた時のかくし球だと思うよ。

659:名無し野電車区
08/11/11 19:21:43 zKxwRz+OO
久しぶりに新幹線乗ったら、200系でがっくり(:_;)

660:名無し野電車区
08/11/11 19:40:13 bwBa2D390
むしろ200系は「当たり」だがな

リニューアル200系最強伝説

661:名無し野電車区
08/11/11 20:05:23 zKxwRz+OO
>>660
緑の国鉄原色の200系なら懐かしいが、リニューアル塗色の200なんて、全くうれしくない。

ところで、原色の200系って、まだ定期で走ってるのか?

662:名無し野電車区
08/11/11 20:13:35 41r+hnCu0
>>656
E3系こまち編成の一部はやまびこの増結用に回ってるから、こまちの完全置き換えだけなら
E6系はこまち運転開始当初のE3系の本数と同程度+αの16~18本もあれば足りるはず

増備時期が遅いR18~R26の9本はこまち運用消滅後もやまびこの増結用として数年間は
残るのではないかと

663:名無し野電車区
08/11/11 20:13:57 5QizfvgR0
>>660
そう?色々な意味でもう200系は嫌だというのが偽らざる感想なのだが。。

12連、16連があった時代はともかく10連だとE2と比べて座席定員が違い杉(≒座れない)

664:名無し野電車区
08/11/11 20:17:52 yFN9wqjR0
>>656
E2-0の動向は?
E3こまちと同時期だから廃車されてもおかしくないが
リニューアルみたいな感じになってもおかしくないよね

665:名無し野電車区
08/11/11 20:55:24 xUamVWMgO
>>635
それはすばらしくいい。

666:名無し野電車区
08/11/11 21:09:00 C1Y90NbM0
>>650-651

東京盛岡間は東の物で盛岡以北は他人の物。
規格自体は盛岡以北の方が良い(ってカントだけだがな)

667:名無し野電車区
08/11/11 21:13:55 zKxwRz+OO
東京~函館は、スーパーはやて。
東京~札幌は、ウルトラはやて。

668:名無し野電車区
08/11/11 21:54:41 fNRuPuAu0
400系を残しておいて上越にまわす。
上越は400系だけで運行。

あまった車両を東北にまわす。

669:名無し野電車区
08/11/11 22:20:52 5pA4ItOEO
MAXお断り

670:名無し野電車区
08/11/11 22:23:11 z4Juadk10
RABニュースレーダー
七戸町議会は「七戸駅」
URLリンク(stream.7-dj.com)
 七戸町議会の特別委員会は上十三地域の協議会が合意した駅名「七戸十和田駅」と異なる「七戸駅」を定例
町議会に提案することを決めた。
 七戸町議会はきょう急きょ東北新幹線対策特別委員会を開き、七戸町に作られる駅の名前について協議した。
議員からは町民が署名活動を続けている中、福士町長の行動は町民の意思を軽視し、議会を無視した行為だ
などの批判が相次いだ。また福士町長が委員会に出席し、議会を混乱させたことを陳謝する一幕があった。


ATVニュースワイド
七戸町議会/新幹線駅名を「七戸」に決める
URLリンク(www.atv.jp)
 七戸町では、駅名を「七戸」とすることを求める町民や商工関係者たちが1万人を目標に署名活動を行ってい
て、今月15日には、駅名は「七戸十和田」に最終決定されていないことを街頭で訴えることにしています。

671:名無し野電車区
08/11/11 22:36:45 WC+9q6/d0
>>666
カント量だけでなく、縦曲線もです。
盛岡以南はR=15000mですが、盛岡以北はR=25000mです。
360km/hを超える速度を出そうとするなら、R=15000mではちと厳しい。
敏感な人であれば、ジェットコースターの勾配変更点付近通過時や
シースルーエレベータの加速時に感じる変な感覚を嫌う「可能性」があります。


672:名無し野電車区
08/11/11 22:38:22 2eFgHMmP0
>>614

それについては、北の特急で一時期話題に… しようとした香具師がいた。

【183/281/283/261】北の特急PART19【785/789】
スレリンク(rail板:464番)

↑のあたり。

要約すると、
新青森-大平トンネル間も( 取り敢えず狭軌でいいので )
新青森開業( って言うとややこしいんだけど )に合わせて仕上げてしまい、
S白鳥は青森には行かずに新青森へ直行。可能なら新幹線とノーラッチ乗り換え。
青森と新青森の間は普通列車の増発で対応。

って感じ?

673:名無し野電車区
08/11/11 23:38:07 oNVKPO0Q0
>>672
無茶苦茶な意見にマジレスするのもなんだが、そいつの意見、出来るわけが無い。
逆に狭軌で仕上げてしまうと、肝心の新幹線の方が2015年に開業できなくなってしまう可能性大。

新青森-大平トンネル間の土木工事自体、新青森開業までに間に合うわけが無いし、
一旦狭軌でレールを敷いてしまうと、
現・海峡線区間ほどではないにしろ、改軌に物凄く時間がかかってしまう。

674:名無し野電車区
08/11/12 00:54:58 4aQCOGBj0
じゃあ、まぁ、

・青森で6分停まって5分かけて新青森に向かう

か、

485白鳥の撤退(?)→つがるへの配転
つがるの運行距離が短くなることによるスジの見直し、等も含め

・新青森-青森間で在来線による新幹線リレーダイヤを組む

( 新青森-青森間の一区間のみの利用で、新幹線かS白鳥の特急券を持っていれば )
( 仮に特急に乗車する場合であっても、特急券不要… とかにする必要があるかな? )

のどっちかか?

675:名無し野電車区
08/11/12 03:38:28 z3mTsKJbO
>>674
新青森開業後、海峡線付近の予想で一番現実的なのは、

789、485、スーパー白鳥、白鳥
函館⇔青森(スイッチバック)⇔新青森⇔弘前⇔大館(一部)

751、かもしか
秋田⇔新青森⇔青森

485の現行かもしかは廃車。

1面2線の新青森在来ホームでの新在接続については、
新青森到着のはやてに、弘前方面と、青森(函館)方面の白鳥が両方接続する場合、
新青森、20分にはやて到着、30分にS白鳥弘前行とS白鳥函館行到着。40発のはやてに乗り継ぐ客を降ろして、20分着のはやての客を乗せて出発。40分にはやてが東京に向けて出発。


はやて 東京0900→新青森1220
S白鳥 弘前1130→新青森1230→函館1500
S白鳥 弘前1330←新青森1230←函館1000
はやて 東京1600←新青森1240

あとは、いなほ、かもしか、あけぼの、日本海が上下線ともに、弘前、大館、青森から新青森のはやてへの接続を補完。

おおよそだけど、恐らくこんな感じ。

676:名無し野電車区
08/11/12 09:34:27 uzK8DjSK0
弘前発着便は弘前―青森間は快速化と予想。
スーパーカムイ~エアポートみたいな感じ。
乗り継ぎ割り引きは快速区間が挟まっているが特例で適用する。

と、思い付きを書いてみたが、指定席をどうするかだな。
快速区間で指定席を設定したら空気輸送は必至で自由席は混雑。
かといって、快速区間を全車自由席にすると、新青森→青森間でごちゃつくことになる。

677:名無し野電車区
08/11/12 16:05:51 X6mLcayA0
>>676
新青森→青森間でごちゃつくことになる
5年くらい我慢ってことでどうっすか?

678:名無し野電車区
08/11/12 16:40:48 p04Wt1wyO
青森はどうでもいいから仙台東京間を80分切らせろ

679:名無し野電車区
08/11/12 16:47:46 OMgCFDsw0
ところで白鳥、つがる系統のダイヤは2010年12月、2011年春、2012年春、2013年春と新幹線高速化の度に毎回いじるのかな?
てかそうしなきゃ事実上スピードうpの意味無いが…。

680:名無し野電車区
08/11/12 16:56:51 HLar2MHc0
>>677
津軽新城駅へ退避するって手もある罠。

681:名無し野電車区
08/11/12 17:29:14 LGDg9dp+0
>>676>>680
>津軽新城への待避
待避はもちろん考えるべきだが、
津軽新城-新青森-青森がボトルネックのままであることに変わりは無いから
あんまり意味が無いような気もするが・・・。

最低限で津軽新城-新青森-青森間を複線化すると結構マシになると思うが、
それをやらないならば、列車本数増で利便性を上げるのがなかなか難しい。
また、北海道連絡特急を青森-函館間として、これと奥羽線の快速を別系統に走らせるのは、
乗換えを増やしてしまうという点で明らかなサービスダウンとなる。

682:名無し野電車区
08/11/12 19:52:44 1L0NcTwm0
七戸の停車本数は二戸並かな、それとも沼宮内並かな?
予想は二戸並の本数だと思っているが…

683:名無し野電車区
08/11/12 20:20:19 H39dkpBa0
新青森-大平トンネル間狭軌先行開業も難しいだろうけど

> 789、485、スーパー白鳥、白鳥
> 函館⇔青森(スイッチバック)⇔新青森⇔弘前⇔大館(一部)

はもっとナンセンスでしょ
つがる6号( 789 )を念頭に置いてるのかと思うけど、
つがる6号が弘前→青森を走るのは季節限定の土曜だけ。
しかも早朝の片方向のその1本だけ。

客が少なくてそうしたって言うんだし
E751と485-3000も走る距離が短くなれば、同じ輌数でも運行密度は高められる訳で、
そもそもコヒが奥羽本線にそこまで入れ込まなきゃならない理由は全く無い。

684:名無し野電車区
08/11/12 20:40:24 JU7rxblM0
>>683
あのさ、つがる6号の弘前発時刻を見て言ってるか?
この意見、全く反論になっていない。
新青森-大平トンネル間狭軌先行開業の方が暴論であることに変わりは無い。

つがる6号が設定当初毎日運転だったのを
季節限定土曜日のみ運転とした理由が「客が少ない」というものなら、
はっきり言って車両形式は関係ない。
E751だろうが485だろうが、利用客が少なければ同じこと。

>そもそもコヒが奥羽本線にそこまで入れ込まなきゃならない理由は全く無い。
それが新幹線新青森開業によって入れ込む理由ができると思うのは俺だけか?
新青森は東北線上にあるんじゃない。奥羽線上にあるんだ。

685:名無し野電車区
08/11/12 20:48:44 H39dkpBa0
> 新青森は東北線上にあるんじゃない。奥羽線上にあるんだ。

勿論承知している。
新青森は営業キロで青森から3.9kmしか離れていなくて
普通列車で青森から( ダイヤ上 )5分しかかからない
奥羽線の駅ですね。

で、束持ちの白鳥はともかく、
コヒ持ちの789系が全便 弘前に行かなきゃならない理屈はどうしても判らない。
( 大館はもっと判らない )

686:名無し野電車区
08/11/12 20:51:02 SyKWXfv/0
新青森開業したら今以上に弘前と新幹線が接続とれることに期待してる
今は八戸から函館行きが優先だもんな・・・
弘前市民からしたら不満だよ

俺が期待するのは
東京発19:00頃→弘前着23:00頃
の設定が欲しい
今は、東京出張の帰りの日は神田や有楽町で飲んで
はやて29+つがる29で帰ってるけど
もう少し飲む時間が欲しい

687:名無し野電車区
08/11/12 20:52:51 G76eWyJN0
>>686
そりゃあーた、「はくつる」の復活とまでは言わんが、
「あけぼの」が一番じゃないか

688:名無し野電車区
08/11/12 21:00:46 z3mTsKJbO
>>683
言いたい事は山のようにあるが、人の反対だけしないで、現実的な対案書け!話しはそこからだ。

689:名無し野電車区
08/11/12 21:01:59 JU7rxblM0
>>685
>コヒ持ちの789系が全便 弘前に行かなきゃならない理屈はどうしても判らない。
俺は逆に弘前に行ってはいけない理由がわからんがな。
なぜか。
奥羽線上にある新青森から
弘前方面と、反対方向の青森・その延長上にある北海道方面の
両方面への接続が一度に求められるからだ。
ところが周知の通り川部⇔青森間が単線で列車の増発が難しいから、
列車本数整理という意味で、弘前⇔函館という接続特急列車は接続方法の選択肢のうちの1つなんだよ。

>>686
>今以上に弘前と新幹線が接続とれることに期待してる
俺は絶対にそうなると思うよ。

690:686
08/11/12 21:02:14 SyKWXfv/0
>>687
あけぼのじゃ、次の日の仕事に遅刻だす…

691:名無し野電車区
08/11/12 21:06:03 JueBNwiv0
函館ー弘前の直通はまずありえないね。
新青森での新幹線の接続が相当に難しくなる。
函館ー新青森、青森ー弘前に分けるのがダイヤの作成上妥当。

692:名無し野電車区
08/11/12 21:12:54 JU7rxblM0
>>691
そういう貴方に質問です。
新青森に折返し設備を付けるという情報が無いので、新青森から直接折返しが無いという前提の質問ですが、
函館-新青森の列車の折返し運用は具体的にどのようにするんでしょうか?

津軽新城に待避という手が無いわけでもないんですが、
青森-弘前と走行区間が重複する、新青森-津軽新城(単線!!)がパンクしませんかね?

俺はこっちの方も相当難しいと思うんだけどな。

693:名無し野電車区
08/11/12 21:18:43 z3mTsKJbO
>>691
>新青森での新幹線の接続が相当に難しくなる。

だから>>675の案で解決だ。
全時間帯で両方向接続ではない。今後増えるであろう、はやて→弘前(大館)方面に向けて、両方向の接続を増やして行けばいい。

青森で特急を分断したら、函館方面、乗り換え1回増えて、サービスダウンだ。

694:名無し野電車区
08/11/12 21:20:48 txf2uZY00
>>692
> 新青森に折返し設備を付けるという情報が無い

1線スルー式の待避線を設置するとずいぶん前に公表されて、工事も進んでるわけだが

奥羽線の列車は現行並みに極力本線でさばいて待避線は日中は実質スーパー白鳥専用とすれば
新青森折り返しでもなんら無理は生じない

695:名無し野電車区
08/11/12 21:21:07 z3mTsKJbO
>>692
激同。
だから>>691に、対案をだせと言ってるんだ。

696:名無し野電車区
08/11/12 21:25:29 JueBNwiv0
新青森で両方向の新幹線にうまく接続させる方法がないから
結局、函館ー新青森、青森ー弘前で分けざるを得ないんだよな。

697:名無し野電車区
08/11/12 21:29:09 z3mTsKJbO
>>696
>>675でもだめか?
新幹線上下、奥羽、海峡上下線に対応してると思うが。

698:692
08/11/12 21:30:49 JU7rxblM0
>>694
>1線スルー式の待避線を設置するとずいぶん前に公表されて、工事も進んでるわけだが
俺も現地見たことあるから知っている。
ただ細かいこと言うと、公表されているのは「待避線」じゃなくて「行き違い設備」なんだよね。

>奥羽線の列車は現行並みに極力本線でさばいて
これで済むんだったら行き違い設備すら造らないと思うよ。
あと1つ聞くけど、普通列車と貨物列車の存在、頭に入ってる?

>>695
おお、貴方とは気が合いそうだ。

>>691=696
そのうまく接続させる方法が無いという根拠を詳しく聞きたいんだけどね。

699:名無し野電車区
08/11/12 21:37:22 JueBNwiv0
>>697
ダメに決まってるだろ。
盛岡以北はパターンダイヤじゃない。

700:名無し野電車区
08/11/12 21:39:04 JU7rxblM0
>>699
いや、だからさ、それをもっと詳しく言わないと・・・。

701:名無し野電車区
08/11/12 21:41:47 z3mTsKJbO
>>699
別にパターンでもない。
>>675は毎時の話しではない。
現在の運用本数を、開業後の新青森のはやて発着に合わせて、函館、弘前で出発時刻を調整すればよいだけ。

702:名無し野電車区
08/11/12 21:52:01 5Df1+5PZ0
ちょっと疑問。
函館~弘前間スルー運転を主張してる方へ。

スルー特急を、新青森で、函館方面と弘前方面の両方に接続させるとして、

弘前発函館行きS白鳥は新青森で上りはやてに接続してから、
下りはやての接続を受けて函館へと出発することになるけど、
新青森で長時間停車になる可能性が高いよね。

逆方向も同様。

これが両方向にあると、新青森が2線では足りなくなってしまう可能性が高いと思うんだけど。

それとも、列車は長時間停車をさせず、たとえば接続は函館方面を優先させて、
弘前方面客は新青森で長時間待たせるとか、別の普通列車で別途向かってもらうという考えかな?


703:名無し野電車区
08/11/12 21:53:02 Q9l8Zc8PO
函館に行く特急は2時間に1本でよいと思います。
新青森で降りた客のうち、半分が青森駅方面へ、2割くらいが弘前駅方面へ行くと思います。
青森駅に行く人には特急は不必要です。
弘前駅に行く人にも特急はたぶん不必要です。


<予想>
適当なタイミングで普通や快速が弘前以南~青森間で運転。
乗り継ぎがさほど考慮されてないgdgdダイヤで。
そしてあけぼの・日本海・かもしかを廃止、いなほは秋田止まりに短縮の上、
秋田~函館の特急たまひこを2時間に1本運転。
これ以外考えられない。

704:名無し野電車区
08/11/12 21:54:59 JueBNwiv0
>>701
新幹線が上下とも12時20分発着になったらどうなる?
上りが12時15分発、下りが12時20分着の場合は?

705:名無し野電車区
08/11/12 22:00:08 txf2uZY00
>>698
> 公表されているのは「待避線」じゃなくて「行き違い設備」

頭固過ぎ
京浜東北線と言ってるヤツに正式名称は東海道線と(ryと言ってるようなもんだ
また、1線スルー式で行き違い設備を設置するなら、本線・待避線ともに両方向に進出可能なよう
信号設備を整備するのが基本なので、折返し運転ができないということはまずない

あと、>>692で新青森~津軽新城がパンクする心配をしてるようだが、駅間所要時間は
青森~新青森のほうが長いので、パンクするならまず青森~新青森がパンクする

706:名無し野電車区
08/11/12 22:01:46 aQToyR+M0
今さらスマン、>>675案ではやてが20分で折り返せるってあるけど
それって可能なのかな?

707:名無し野電車区
08/11/12 22:02:39 5Df1+5PZ0
>>702補足
偶然うまくいけば長時間停車にならない可能性ももちろんあるけど、
そううまくいく保証はないのではないかと。
例えば>>704指摘のようなケースもあるかもしれないわけで。


708:名無し野電車区
08/11/12 22:06:46 z3mTsKJbO
>>703
論外、>>675をよく嫁。

>>704
東京毎時56分発、毎時08分着と、現在の八戸発着時刻に、八戸⇔新青森+20分から逆算すると、>>675のように、下りはやて新青森到着から、上りはやて新青森出発まで、20分は空くから、在来上下線のS白鳥への接続は問題無し。
はやての東京発着時刻変更や、天候による遅延などあれば話しは変わってくるが。

709:名無し野電車区
08/11/12 22:07:19 txf2uZY00
>>706
東京駅でははやて+こまちの併結編成が最短12分で折り返してる
もっとも、ダイヤが乱れた時の回復のための余裕などを考慮して、青森側では
運用の一段落としをするなどして長時間の折り返し時分を確保することになるとは思うが

710:名無し野電車区
08/11/12 22:07:40 5Df1+5PZ0
>>702だが。
すまん>>675で両方向接続の方法はいちおう提示してあるな。
しかし、今度は、新幹線列車のダイヤを、新青森両方向接続に都合のいいように設定できるのかという疑問が。


711:名無し野電車区
08/11/12 22:09:01 5Df1+5PZ0
折り返し時間の問題じゃなくて、東京側とか他方面列車とのかねあいがあるからね。

712:名無し野電車区
08/11/12 22:12:48 JueBNwiv0
結局、弘前ー函館の直通は
たまたま新幹線の発着時刻ががうまい具合になったときだけだな。

713:名無し野電車区
08/11/12 22:14:10 z3mTsKJbO
>>706
新青森と同じ2面4線の八戸で、現在はやてが20分で折り返してるか?(笑)

714:名無し野電車区
08/11/12 22:15:01 mTXPCEwe0
品種登録問題で女性職員を停職6カ月
2008/11/12(水) 18:40
 リンゴや花の品種登録が取り消された問題で、三村知事は12日特別監察の結果を発表し、登録料の納付事務を怠った農林水産部
の女性職員を停職6カ月、幹部職員を減給1カ月にし、農林水産部長を更迭しました。停職6カ月の懲戒処分を受けた農林水産政策課の
女性職員は、登録料の納付事務を怠り、国から催促の連絡があっても、納付しませんでした。その後、不正に納付書を作成したほか、農
林水産部の調査や特別監察に対してうその説明をしていました。また、管理監督が不十分だったとして、農林水産部長と担当の次長、それに
当時の農林水産政策課長を減給10分の1を1カ月、課長代理など4人を戒告や口頭注意としました。さらに、鳴海勇蔵農林水産部長を13
日付で中南地域県民局長に異動させ、後任に佐藤和雄中南地域県民局長をあてることにしました。特別観察では、品種登録が取り消された原因は分かったものの
、女性職員が受け取った3万円分の収入印紙の所在は
、今も分かっていません。今回のことについて知事は「原因は、担当職員が特段の理由なく、必要性を認識しながら、登録料の納付を怠ったこ
と。そして農林水産課として、防ぐことができなかったことが、今回の事態を招いてしまった。県民の皆さまに改めて深くおわび申し上げます」と語りました。

715:名無し野電車区
08/11/12 22:15:02 5Df1+5PZ0
八戸以南現状ダイヤを前提とすればうまくいくみたいだけど、
スピードアップや緩急接続方法の変更など、変動の可能性もあるからね。

716:名無し野電車区
08/11/12 22:16:05 txf2uZY00
>>710
東京~新青森3時間20分程度というのは、(おそらく1日1本か2本しか設定されない)最速列車のものだからな
盛岡以北では1駅停車するごとに所要時間が約4分伸びるので、仮に最速列車が盛岡~新青森ノンストップなら
盛岡以北各停の最遅列車とは約16分の所要時間差ができることになる

717:名無し野電車区
08/11/12 22:17:46 JU7rxblM0
>>705
>頭固過ぎ
絶対そう言われると思ったよ(笑)
しかし、公式な情報から膨らませすぎるとただの妄想になってしまうので、
ある程度の固さは勘弁してくれ。

>パンクするならまず青森~新青森がパンクする
俺の考えと合わせると津軽新城-新青森-青森と
全部パンク状態に陥ってしまうことが考えられるわけだが、
君からはそれに対する具体的な解決策はあるの?


>>712
それが現実ではあると思う。

>>ALL
ただ、束では「北海道方面や弘前方面へのアクセスを確保」を目標にしているので、
どのくらい確保されるかが見物。

718:名無し野電車区
08/11/12 22:25:43 5Df1+5PZ0
>>717
とは言っても、ただでさえ制約の多い新幹線ダイヤ作成で、
新青森両方向接続にまで気を使ってもらえる可能性がどれほどあるか。
そこまで労力使って函館~弘前スルー列車にこだわるより、
素直に、函館方面接続と弘前方面接続を別々に設定する方がずっと楽なのでは?

719:名無し野電車区
08/11/12 22:31:06 z3mTsKJbO
>>711
多方面列車との兼ね合いはない。東京発着時刻をいじらなければ、新青森の発着時刻を>>675のようにすれば、変更点は八戸⇔新青森の延長だけ。ただE2の運用本数が足りるかどうかは不明だが。


>>712>>708読んでくれ。


>>716
東京⇔新青森が最大3時間36分かかるってことだよな。そこは、下りはやてを3時間20分便にして、弘前か函館方面どちらかの白鳥接続にする。

30分S白鳥到着(上下どちらか)
36分下りはやて到着
40分上りはやて出発
46分S白鳥出発

このケースは停車時間16分になる。
痛い所付かれた。

720:名無し野電車区
08/11/12 22:39:17 JU7rxblM0
>>718
そりゃ楽だろうな(笑)
でも新青森から北海道行くのに701系に5分間詰められて青森駅で乗り換えるってのは、
客の立場からすると、ちょっとしたクレーム物だと思うんだわ。
逆の弘前方面も同様。

>>719
>痛い所付かれた。
まあまあ。
そりゃ全便新青森で両方面同時接続できれば良いけど、
奥羽線の状況が状況だから、全てってわけにはいかないさ。

721:名無し野電車区
08/11/12 22:40:16 JueBNwiv0
新青森ー函館の列車が白鳥、
青森ー弘前の列車がつがるということになるだろうな。

722:名無し野電車区
08/11/12 22:43:40 5Df1+5PZ0
>>719
>東京発着時刻をいじらなければ
あと、スピードも現在のままという前提ならそうだけど。
でも、他の都合で東京発着時刻変更の必要が生じる可能性は十分あるのでは?
東北新幹線内での段階的なスピードアップもあるし。
それにともなってダイヤパターンの変更もありうる。
ダイヤ作成上の制約は複数あり、
新青森両方向接続を優先考慮してもらえる保証はないよ。

>>720
いや、函館方面行きは新青森始発、弘前方面行きは青森始発と考えてのことだけど。


723:名無し野電車区
08/11/12 22:46:59 txf2uZY00
>>719
つーか、よくよく考えたら、はやての最速が3時間20分運転してる時点ではまだE5系充当列車は
1日2~3往復だけで残りはE2系での運転なんだから、他の列車の所要時間は3時間36分どころか
もっと伸びるんだよな
盛岡~新青森間八戸のみ停車として3時間30分前後、最遅だと3時間45分前後か

ついでに、その後1~2年周期で所要時間の短縮があるわけで

724:名無し野電車区
08/11/12 22:47:49 /zTncjZa0
多分に妄想的な部分も含んでるけど・・・

白鳥:弘前~新青森~青森~函館(1/2h)
いなほ・かもしか:秋田(以南)~大館~弘前~新青森~青森(1/2h)
普通列車(弘前~新青森~青森):1時間に1本

新青森⇔函館
白鳥が2時間に1本ベースになると思う。
で多分最優先の接続はこのパターンをとると思う。

新青森⇔弘前(以南)
かもしか系統で接続させるのを基本で白鳥や普通列車は
接続がよければ的な感じ。
最悪弘前は30分接続もありにするかもしれない。
(それでも現状よりははるかに条件いいわけだし)

新青森⇔青森
1時間2本のチャネルは確保される前提でどうにでもなりそう。

10分接続とかきつきつに考えなければ,案外悪い接続にはならなそうな気も
するけど。
新青森折り返しは閉塞とか車両整備とか考えるとあまり現実的でない気が
するし,多少間延びしても弘前まで白鳥を持っていくほうが運用的にも問題は
少ないような気はする。

725:名無し野電車区
08/11/12 22:49:24 Q9l8Zc8PO
>>708
>>675を読み返してもどこが論外かわかりません

726:名無し野電車区
08/11/12 22:55:15 5Df1+5PZ0
弘前方面接続がうまく取れないなら、白鳥を弘前へ伸ばすのは無駄な気が・・・
新青森での行き違いが可能になることを考えると、
津軽新城折り返しは無理ではないと思うけど・・・

727:名無し野電車区
08/11/12 22:57:51 5Df1+5PZ0
なんだかな、早く新函館まで開業してくれれば、
こんなことで悩まなくていいのにね。

728:名無し野電車区
08/11/12 23:08:07 JU7rxblM0
>>722
>函館方面行きは新青森始発、弘前方面行きは青森始発
車両はどの形式をどう使うかまでは考えた?

729:名無し野電車区
08/11/12 23:12:10 JueBNwiv0
>>728
確かに、函館ー弘前の直通だと騒いでる奴は車両はどうするつもりだ?

730:名無し野電車区
08/11/12 23:12:55 5Df1+5PZ0
>>728
函館方面は789、485、弘前方面は751、485、701(普通)などと考えてたけど。
何かまずい?

731:名無し野電車区
08/11/12 23:16:21 5Df1+5PZ0
>>730補足
789:S白鳥
函館方面485:白鳥
751:かもしか
弘前方面485:いなほ
701:青森~弘前間快速または普通列車

732:名無し野電車区
08/11/12 23:17:19 /zTncjZa0
まぁその点に関しては>>730とだいたい同じ
(スーパーひたちの玉突きもかもしかには期待してないわけでもないけどw)

現につがるでも789系入ってるのあるんだし弘前に789系が入ること自体は
とくに重要視すべきマターでもない

733:728
08/11/12 23:24:00 JU7rxblM0
俺も使用形式と使用法は>>730=731と一緒。

これに個人的好みを言わせてもらうと、
青森-弘前間の「快速列車」のためだけに特急用形式を入れるのは勿体無い。

734:名無し野電車区
08/11/12 23:29:37 827hqLvm0
かもしかは廃止だよゴルァ

誰が利用するのかよ、あのヘボ特急

735:名無し野電車区
08/11/12 23:33:31 0wBz3W970
新潟ー秋田のいなほと統合されて廃止になるのですね、分かります
それよりE751系はどうしたもんか
交直流用に改造出来れば問題ないのだが

736:733
08/11/12 23:45:29 JU7rxblM0
あ、しまった、補足。

函館-新青森-弘前:789(S白鳥)または485(白鳥)を現行並みの本数(1~2時間に1本)
青森-新青森-弘前-大館以遠:E751(かもしか-1ユニット減らし、4連でも可)、485(いなほ)
青森~弘前間快速または普通列車:701

ただし本数増がままならず上記の例を全て適用できないなら、白鳥系とかもしか・いなほ系を統合しても可。

737:名無し野電車区
08/11/12 23:52:35 5Df1+5PZ0
>>736
ちょっと待って。
新青森での両方向接続は難しいって話になってるよね。
そうなら、白鳥系統を弘前まで延長するのは無駄なのでは?
がらがらになるよ。
それとも、両方向接続を必ずうまく成立させるうまい方法ある?

>>675にある方法は、新幹線のダイヤを「都合よく」設定できるという非現実的な前提での話しだから、
だめだと思うよ。


738:736
08/11/13 00:35:38 HAqa6q4t0
>>737
>新青森での両方向接続は難しいって話になってるよね。
君が人よりそう盛り上がってそう感じてるだけじゃないの?

俺は難しいのは承知の上だし、>>675氏も同様だと思う。
ただ、「目指すべきは両方向接続だよね?」ってことよ。>>675はあくまでその一例に過ぎない。
君は>>675を「新幹線のダイヤを都合よく設定できるという非現実的な前提での話」と言っているが、
そりゃただの君の決め付けだ。
>>675氏は「新幹線のダイヤを都合よく設定できる」とまでは考えていない。

739:名無し野電車区
08/11/13 00:40:31 xQ7YtF9O0
 ナッチャンレラが先に自滅してシモタのが・・・・・・

740:名無し野電車区
08/11/13 00:51:44 oxNGc9f2O
>>675戻りました。電池なくなった!

まず
>>723
JR公式よくよめ。
東京⇔新青森E2で3時間20分程度だ。

741:名無し野電車区
08/11/13 00:58:38 oxNGc9f2O
>>722
>東北新幹線内での段階的なスピードアップもあるし。

東京⇔新青森が
3時間20分は>>675の通り。
3時間10分になったら、
10分下りはやて到着
30分白鳥上下線発着
50分上りはやて出発
問題無し。

742:名無し野電車区
08/11/13 01:02:27 oxNGc9f2O
>>729
車両運用は、
現在、青森→八戸1時間かかるのが、開業後は青森→弘前40分位だから、弘前での発着時刻の調整が増える分があるけど問題ないと思う。

743:名無し野電車区
08/11/13 01:02:50 HAqa6q4t0
>>740=741
乙。

補足すると、これは最速の場合。
盛岡-新青森間は途中、棒線駅が3つ。
3時間20分程度というのは八戸通過を示しているかどうか微妙なところで、
八戸を加えると途中4駅、最速に比べると16分程度の所要時間増となるが、
>>723の言う3時間36分より長くなることは、まず無い。

744:743
08/11/13 01:06:12 HAqa6q4t0
あ、ゴメン更に補足。

>補足すると、これは最速の場合。

これはE2の最速(3時間20分程度)のこと。

745:名無し野電車区
08/11/13 01:12:26 dQws3JmH0
>>738
まあ、あれかな、白鳥の全列車を弘前方面に伸ばすんじゃなくて、
うまく両方向接続ができる列車に限って、弘前延長する、みたいな感じかな?
だめだったら新青森発着で、別々に接続列車を設定すると。
それならわかるけど。

>>741
>それにともなってダイヤパターンの変更もありうる。
>ダイヤ作成上の制約は複数あり、
>新青森両方向接続を優先考慮してもらえる保証はないよ。
これに対する回答は?

>10分下りはやて到着
として、必ず
>50分上りはやて出発
ができるという保証は?
とにかく50分発として、東京側のダイヤと整合が取れるのか?
現状から変わらないという保証はないよ?

できるかわからんことを前提に議論しても意味ないんじゃないの?


746:名無し野電車区
08/11/13 01:26:06 oxNGc9f2O
超連投すまん
>>737
盛岡以南は確かに新幹線の制約相当あるから簡単に、都合よく、動かせないのはわかる。だから、現行の275km、E2、東京⇔新青森3時間20分(JR発表)、新青森1面2線を前提に>>675の予想を立てたわけで。
>>738の通り、乗客にとっては、函館行くのに、新青森、青森の2回の乗り継ぎは苦痛なわけだ。
新青森の乗り継ぎが上下線に必要(全時間帯ではない)になるくらい、弘前大館方面に期待がある。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch