JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 11at RAIL
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 11 - 暇つぶし2ch782:名無し野電車区
08/11/23 19:53:28 wHwvH0ar0
>>778
都市圏は法的根拠が無いわけで、統計上の話。
正直、都市圏なんて省庁・機関等が勝手につけてるに等しい。
総務省の場合、「都市圏の中心市は、大都市圏に含まれない人口50万人以上の市」
の為に豊橋市はこの基準だけでは核都市にはなれていない。
国土交通省の場合でも、「昼夜人口比率が100%以上」という部分で、豊橋市は外れる。
その点は、田原・豊川への通勤者が多いことがある。

もし東三河合併が行われたとして、50万人以上になると総務省の統計で出てくる。
それに合併できたとしたら、工業出荷額が5兆を越すために
情勢がかなり変わるようになる。

というか、いい加減スレチすぎだ。このような内容は、まずsageにすべき。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch