09/01/12 21:58:24 XXdsyUDG0
よく、話題というよりも、223系電車を特急に格上げ改造の話題があって、223系の特急は、京旭線でしょうか。
佐織さんも、香織さんも、康湖さんもブログをご覧になったのか、遠方へお出かけですか。気楽なものですね。
佐織さんは女子の制服に関心あるなら、セーラー服は既に着たため、高校は自分の学年からブレザーになってよかったですね。
↓きょうきょくかん
北海道ツアーへ行って、京旭間で、ツアー行程にあまりない、列車に乗るのがあったのです。1時間ほど前に帰ってきてです。
北海道ツアーの広告に、
> 「スーパーカムイ」は、「スーパーホワイトアロー」に変更になる場合があります。
そうわざわざ広告にあったほどで、「スーパーホワイトアロー」は、もうないのにね。
↓右上がそうです。
↓右下の「エルム」は団体用によくあって[団体臨時列車]というほどで、これからも多く運転して、「はまなす」の補完になりませんか。
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.edu.city.yokohama.jp)
URLリンク(youtubech.com)
●「THE ALFEE」は京旭線の電車特急をイメージだが、アイドルに作曲のもTHE ALFEEのイメージして、トルコ民謡のようなのが流れてたでしょう。
↑そのアイドルはちっとも美人ではなくて、「Springs」というと、京旭線や、高崎線や、南北京都の電車特急でしょうか。
それらの特急は近距離の割に多くの駅に停まるので、特急料金は50㎞まで500円にして、割引運賃は縮小されるといいですね。
↑横浜は特急に乗るほどではないが、亀岡は乗るのがよくいて、特急料金が300円ほどであればもっといそうです。
横浜の公立で男子は水着自由なのに、亀岡は競泳用水着で、舞鶴もだから、京都府の近距離特急区間の公立学校は競泳用水着がよくあって、セーラー服は中南部は全くないのですか。