08/10/26 09:57:32 /JQ6BPDe0
>>499
何故できないと断言できるのかが不思議だ。
501:名無し野電車区
08/10/26 10:00:40 4tMJsKq1O
>>500
つ「金」
502:名無し野電車区
08/10/26 10:03:01 2xyEeFJd0
トンネル断面ね。架線は永遠に張らないのを前提に掘った
503:名無し野電車区
08/10/26 10:04:15 /JQ6BPDe0
>>501
金ぐらい借りたり、
上場できる振りしてオタに未公開株買わせたりして
なんぼでも資金集め出来るだろw
504:名無し野電車区
08/10/26 10:55:57 3tersiPcO
>>498の無謀な案に吹いた。
505:名無し野電車区
08/10/26 14:42:13 AiRUxSGD0
>>503
コヒの株を誰が持っているかも知らないのか。
506:名無し野電車区
08/10/26 19:50:35 /JQ6BPDe0
>>498
本気で考えてると思うなよ!w
>>503
誰が持ってようと関係ないだろ。
507:名無し野電車区
08/10/26 20:23:15 ym/pkHRS0
>>506
アンカーミスか?それとも下らん自作自演か?
508:名無し野電車区
08/10/26 20:57:27 /JQ6BPDe0
>>507 訂正
>>504
本気で考えてると思うなよ!w
>>503
誰が持ってようと関係ないだろ。
509:名無し野電車区
08/10/26 21:01:25 GHPUS0Oo0
どっちにしても>>503に対しては自作自演だったのか
510:名無し野電車区
08/10/26 21:01:31 GbA8H1ge0
>>508
アンカーミスか?それとも下らん自作自演か?
IDみてみな
511:名無し野電車区
08/10/26 21:30:23 /JQ6BPDe0
>>509 再度訂正 指差称呼してたけど間違った。
>>510 何興奮してるんだい?
>>504
本気で考えてると思うなよ!w
>>505
誰が持ってようと関係ないだろ。
512:名無し野電車区
08/10/26 21:34:25 QxLtjWkv0
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
―--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、:: ←ID:/JQ6BPDe0
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
513:名無し野電車区
08/10/26 22:04:33 b7U7JmZVO
4013D鹿グモで現在14分延
514:名無し野電車区
08/10/27 11:20:25 1wepXaME0
>>511
本当に戯れ言なら受け流せばいいのに、
アツくなるあたり本気だなw
515:名無し野電車区
08/10/27 11:37:22 B0ll4mYtO
ところで261で完成したのはまだないのかな?
516:名無し野電車区
08/10/27 15:58:21 TSrwySlP0
>>494
ハイパーサルーンなら違和感なく改造できるぞきっと
517:名無し野電車区
08/10/27 16:00:14 TSrwySlP0
>>515
いや、順繰りに消えて行ってるからそろそろできてるのもあるんじゃね?
518:名無し野電車区
08/10/27 17:35:03 ND798gDrO
>>517
そして出てきたのがなぜかニコイチで両運転台のキハ261
519:名無し野電車区
08/10/27 18:24:42 fxjhgLfY0
野外放置でブルーシート掛かった2両は、来春まで鋼体のまま冬眠かな?
520:名無し野電車区
08/10/27 21:24:47 wFIThL6V0
>>519
この前の苗穂一般公開の時に、外の2両は越冬するって
職員のおっちゃんが言ってたよ。
521:名無し野電車区
08/10/27 22:40:12 6PTQbqAA0
>>520
ってことはその2両は3月くらいまでは鋼体のままか。
次の改正がいつかわからんが、中間車なら問題ないか。
522:名無し野電車区
08/10/28 07:18:44 pKG8/Kl+O
>>521
260-1300が2両なら改正までに間に合わなくても支障は少ないからね。
ってか年間8両新製するのもかなり大変みたいだな。
技術継承の意味もあるのだろうが、そこまでして新潟トランシスを避ける理由は何だろう…
523:名無し野電車区
08/10/28 09:35:29 9rwowOx20
>>522
トランシスがFHI鉄道部門の継承会社だってのはあまり意味がない
283の価格もFHIに相当無理言って出させてる
そもそも261-1000の構体って今回もKHIなんでしょ?
524:名無し野電車区
08/10/28 16:21:58 VPpGqGnA0
>>518
中の人「いや~、やっちったんだよなあwww」
525:名無し野電車区
08/10/28 17:45:38 pKG8/Kl+O
>>523
今回もそうだが富士重撤退後のコヒ導入車両は川重に集中してるね。
526:名無し野電車区
08/10/28 20:17:00 OAX1geOr0
コヒに限らず札幌市営も川重が中心。
でもなんで川重なんだろ?
527:名無し野電車区
08/10/28 20:42:06 bF4H2mcD0
ハイブリッド車体傾斜の車両はどうするのかな。これも苗穂でコツコツエンジン取り付けるのかな・・・
528:名無し野電車区
08/10/28 22:30:10 5EXsq3r50
>>526
海沿いですぐに船に載せて出荷できるから・・・・
などとくだらない事を言ってみるw
529:名無し野電車区
08/10/29 07:05:32 I16iKlL90
>>526
コヒは分からんが札幌市交は特殊規格だからいまさら他がやってくれないんじゃ
530:名無し野電車区
08/10/29 07:46:19 vv0VE0frO
>>528
地下鉄車両の搬送は車両規格の関係で船と道路しかないからな。
川重なのは特殊な車両な為で前述の通り。
531:名無し野電車区
08/10/29 21:24:26 X5Cz3hLF0
>>527
開発には川崎重工も携わってるけど、どうなんだろうな。
たぶん、車体傾斜に関する技術は川崎も持ってるけど、気動車に関する技術は無いから、
やっぱ261みたいにエンジンの取り付けは苗穂でってなるんじゃない?
でもエンジン以外、内装とかも川崎にやってもらえばもっと早いと思うんだけどな。
コストはよくわからんが、やっぱ技術継承か?
532:名無し野電車区
08/10/29 21:29:13 EhauppvXO
日立がアルミ車輛に特化したから北は川重ばかりになったのかと
533:名無し野電車区
08/10/29 22:09:02 qJqAvYFo0
>>531
手待ち時間遊ばせておくの勿体ないだけ。
下請だって定期的に仕事ないとなかなか確保するのは難しい。
534:名無し野電車区
08/10/29 22:19:18 vv0VE0frO
>>531
川重の鉄道車両(兵庫)に関しては電車ばかりだが、鉄道以外の製造ではエンジンも扱う訳で、エンジンの技術が全くない訳でもないから何とも言えないところだな。
535:名無し野電車区
08/10/30 02:20:13 vLIG9JjMO
このスレと関係ない事を書いて申し訳ない。
素朴な疑問ですが、
札幌駅が高架化されてからそろそろ20年ですが、
20年前に高架化された部分のレールってこの20年間に何回ぐらい交換されていますかね?
それとも、この20年はレールの交換はされていないのでしょうか?
その区間にもよりますが、レールの寿命ってだいたいどの程度なのでしょうか?
536:名無し野電車区
08/10/30 03:45:40 HTwOe3CI0
>>535
単純に比較できんが、市電の場合20年ごとに交換らしいよ。
537:名無し野電車区
08/10/30 11:43:52 R0/EbRHi0
>>529
市営に関してはノウハウ持ってる会社が皮獣しかないと聞いた
538:名無し野電車区
08/10/31 00:31:46 zn7lI4Y60
>>535
それがわかるのは中の人か、駅を見下ろせる場所に住んでる人ぐらいだよ。
番線によって使用頻度もちがうし・・・
539:名無し野電車区
08/11/01 06:38:04 QCSkG/5o0
>>534
でもさ、一緒に考えちゃいけないんだろうけどさ、カワサキのバイクと
同じ調子で気動車のエンジン開発されたら、なんかとんでもないことに
なりそうな悪寒がするんだけどw
川崎の技術者が札旭間とか石勝線視察したら、変に職人魂に火が
ついちゃって世紀の大名(迷?)作エンジンが..
540:名無し野電車区
08/11/01 07:52:50 CofdJMBnO
>>539
そりゃとんでもないことになりそうだ罠。
トランシスを避けるなら共同開発という名目でコヒが採用するエンジンを川重でぎ装する(技術提供)という線が考えられるが…
541:名無し野電車区
08/11/01 12:17:48 sEupQwuAO
川重が気動車用エンジンをもってませんがな。馬鹿でかい、常用500rpm位のクロスヘッド型エンジンからのラインナップでしょ。たぶん。
世界最速にこだわる点からすると川重が一番かと思うんだけどね。狭軌最速の車両だろ283-261系ってさ。空力もこだわってほしい。カラーはクレイジー・ファントム・ライムグリーンで…
妄想、いくらでも出来る私は川重バイクオーナー
542:名無し野電車区
08/11/01 12:42:02 WV59GCCW0
でも表定速度の最速ってまだスーパー北斗じゃなかったっけ?
281もまだまだいける。
543:名無し野電車区
08/11/01 13:19:27 CofdJMBnO
>>541
川重がDC製造をしてないからこういった流れになる訳で…
544:名無し野電車区
08/11/01 13:31:12 O3RBEQYm0
281が出た当初、まさか気動車特急が在来線表定速度で
1位に躍り出るとは思わなかった(2位はSWA)。
545:名無し野電車区
08/11/01 14:13:01 tLc+5AEV0
1本だけ記録狙いみたいで不自然なんだよな
546:名無し野電車区
08/11/01 14:55:59 IC1Q/56y0
コマツのエンジンはダメになったの?
547:名無し野電車区
08/11/01 20:03:28 lVdhkbhM0
川崎で残念なのはステンレス板の加工が下手なんだよな。
川崎製701は新車当時からいきなり外板よれよれ。
あれから少しは腕が上がったんだろうか?
>>546
いや、川崎ならもっとはじけたエンジン作ってくれるんじゃない
かって話。
548:名無し野電車区
08/11/01 20:25:26 K+Ds7tmA0
新潟も大概。酉の新型気動車なんか可哀想なくらいベコベコ。
549:名無し野電車区
08/11/01 20:28:17 775kNis+0
SUSは東急が最高。
よく川重だけがボロカスに叩かれるけど、近車もトランシスも大して変わらんよ。
550:名無し野電車区
08/11/01 20:37:58 K+Ds7tmA0
ほらね
URLリンク(railf.jp)
551:名無し野電車区
08/11/01 22:01:27 7v5rt4oH0
789-0の初期ロット23両は、川重の銘板だけど、たしか東急車輌のOEMだったよね?
わりと外板の歪みが少ないように思うが。
552:名無し野電車区
08/11/02 10:02:56 mZCvigwK0
>>545
記録狙いそのものだと思った。
553:名無し野電車区
08/11/02 11:13:24 dkcGIuo5O
でもスーパー北斗がデビューした当時って、苫小牧はおろか南千歳すら通過する列車(2号?)あったよね。
554:名無し野電車区
08/11/02 13:58:09 h74AA8180
>>553
94年3/1に運転開始した時は2号の途中停車が東室蘭で
反対は東室蘭と苫小牧だけだった。
555:名無し野電車区
08/11/02 14:02:11 swdwiMH7O
>>553
表現としては上り最速は南千歳はおろか、苫小牧も通過していたというほうがしっくりくるんだが…
556:名無し野電車区
08/11/02 14:29:19 zVrVE0wb0
>>555
あれは函館・札幌2時間台をPRするための特別列車。
JRの思い通りに、スタート時のS北斗の認知度は非常に高かった。
557:名無し野電車区
08/11/02 20:03:10 iYcJeNNeO
確かにあのデビュー当時の2号はめちゃめちゃ速かった!札幌ー東室蘭間を68分で走ってたからね。
南千歳なんかは全く減速せず全速力で通過してたし、今となっては考えられないダイヤだったよ。
正確には2時間59分ではなく 2時間59分45秒だったと思った。
558:名無し野電車区
08/11/02 21:06:05 mUGU6asG0
今の5017Dに比べると相当ダイヤの余裕あったんだろうな。
559:名無し野電車区
08/11/02 21:10:00 qm5sACeUO
ちなみにデビューしてしばらくして2号乗ったが、洞爺あたりで運転停車して行き違い待ちがあったが。それでも定時でした。
560:名無し野電車区
08/11/02 22:25:03 swdwiMH7O
>>556
2号の利用率が低くて今の流れになったが…
やはり記録用だったな。
561:名無し野電車区
08/11/02 22:59:40 NEj6Dm8RO
話少しそれるが、N261の加速はやばいな
平坦なのに69キロまでたったの25秒でいった
562:名無し野電車区
08/11/02 23:36:02 FcgYrqSl0
銀色の789はもっとやばいぞ
130km/hまで60秒ちょい
563:名無し野電車区
08/11/03 00:15:30 7PS3Jrfi0
北斗がハイブリッドになってもやっぱり記録用ダイヤは設定されるかな?w
564:名無し野電車区
08/11/03 02:14:57 7r+mjgTAO
キハ283が最速便の時期もなかった?
565:名無し野電車区
08/11/03 06:30:04 1wurBqT/O
>>564
あったよ! 98年4月改正の時ね。 確か5002D-5005D-5016D-5021D のパターンで。その時に確か、南千歳と苫小牧が停車で2時間59分だったはず。
566:名無し野電車区
08/11/03 07:35:43 7r+mjgTAO
>>565
てことはキハ283も一時期は日本一だったってことか。北海道の汽車はすげぇな。
567:名無し野電車区
08/11/03 08:12:53 j+PYvlUN0
>>566
パワーもさることながら、線路条件の良さもあるでしょ
568:名無し野電車区
08/11/03 10:10:10 JT3L3SXo0
>>562
789-1000ってそんなに加速いいのか?
デビュー時の785なんて完全停止状態から130km/hまで82秒だったはず。
>>561
27日にスーパーとかち1号に乗るんだけど261-1000ってそんなに加速いいのかと。
キハ201乗った時なんか正直「キハ40なんて目じゃないな」って思ったよ。
ま、150と比較しても「若干パワーあるな」位だけどね。
569:名無し野電車区
08/11/03 11:16:53 rVYW1myw0
>>568
>27日にスーパーとかち1号に乗るんだけど261-1000ってそんなに加速いいのかと。
>キハ201乗った時なんか正直「キハ40なんて目じゃないな」って思ったよ。
>ま、150と比較しても「若干パワーあるな」位だけどね。
1エンジンと2エンジンの違いって知ってるか?
450馬力と900馬力ってことだぞw
570:名無し野電車区
08/11/03 11:28:50 8xhszLA20
>>568
785もuシート組み込んで、電動車比率があがったから、
当初よりももっと加速がよくなってるはずだからな。
571:名無し野電車区
08/11/03 13:48:54 BPjIekkg0
カムイは正直無茶しすぎだと思う。回復運転できる余裕が全くないし。
572:名無し野電車区
08/11/03 13:56:39 oGdjiIUK0
クソ重い731を、1M2Tなのに70秒足らずで120km/hまで加速する化け物モーターだ
不思議じゃあない
573:名無し野電車区
08/11/03 17:48:26 JYzuT8P00
>>568
>デビュー時の785なんて完全停止状態から130km/hまで82秒だったはず。
公表ではそうだったけど、実測では75秒ぐらいだったと思う。
>>570
初めてuシート組み込みの785に乗った時は、
それまでの785とは全く別物な加速を感じました。
同時発車の283をあっと言う間に引き離してた。
起動加速度が毎秒0.4km/hの違いって凄いですね。
574:名無し野電車区
08/11/03 20:22:54 OsUE9yq7O
261に乗りたいと思ってスパトカ予約したが、
283だった…
久し振りの北海道だからまぁいいか。
575:名無し野電車区
08/11/03 20:33:12 voe92ZJG0
どのスーパーとかちが261-1000かなんて
ダイヤ改正の予告した時にコヒ自身が発表してる雀。
576:名無し野電車区
08/11/03 21:00:13 6BiaEHHcO
北斗のNN183は確か60キロまで30秒以内で到達する場合もあるよね。
577:名無し野電車区
08/11/03 21:23:18 p7qcw5he0
>>572
731系の自重ってどれくらいなんだろう?
578:名無し野電車区
08/11/03 21:41:40 IBYx1Jiv0
>>577
編成重量 100.0t
579:名無し野電車区
08/11/03 23:23:26 lfM/b4QS0
2M2Tの785系は起動加速度1.8km/h/sで
3M2Tで2.1km/h/sだったような気がするが…
785系は中~高速域での加速が良いからね。
停止時からの初期加速でディーゼルにまけても、
中~高速域の加速で引き離す感じかな。
札幌市営のゴムタイヤ地下鉄に乗り慣れてると、
体験的に凄い加速とは思えないけど。
580:名無し野電車区
08/11/04 05:28:19 Bojyx7phO
>>579
今の785は2.4だってDJに書いてたよ?
581:名無し野電車区
08/11/04 10:08:19 9MFn79P80
>>574
スーパーとかち5号で予約したのかよ!
>>579
デビュー時の加速度は2.0km/h/sだった希ガス。
確かに、GTO素子時代は奈井江で80に減速するけどそこからの加速が「萌え~」だったよ。
一言で言えば「あぶない刑事」の柴田恭兵の名ぜりふ「ヤロー」的な豪華っぷりだし。
582:名無し野電車区
08/11/05 07:08:44 qAxRKW/hO
どんな状況でもフル加速してるとでも思ってるの?
体感で違いが解るって凄いですね^^
583:名無し野電車区
08/11/05 10:38:59 /cBanWJqO
NN183は放置ですか
そうですか・・・
584:名無し野電車区
08/11/05 16:31:29 TDRBnhNb0
M車に乗ってれば、インバータ音の上がり方なんかで結構分かりそうなもんだがね。
585:名無し野電車区
08/11/06 14:23:05 DCxXMZlEO
>>584
エラそーに
586:名無し野電車区
08/11/06 22:33:33 9h6kH3rj0
NNの発進は運ちゃんの腕がモロにでるな。
上手い人は滑らかだか、下手な人はドカンと衝撃が来る。
587:名無し野電車区
08/11/06 22:42:23 TjE+e8zg0
今日札駅で思ったんだが、261のエンジンって、出力の割には音が小さくない?
283のほうが1基あたりの出力小さいはずなのに、アイドリング時も発車時もうるさかった。
でも一番うるさかったのは183だったw
19:00頃に数分、構内から気動車がいなくなる時間帯があるが、電車だけで静かな札駅は新鮮だったな。
588:名無し野電車区
08/11/07 07:20:07 L0SURZtCO
わかる!それ!
589:名無し野電車区
08/11/07 10:19:06 BcaHBNBf0
内地の全部電化された大きい駅に行くと静か過ぎるのが寂しく感じるのな。
261自分も静かだと思う。やっぱ新しいエンジンということでなにかしら
環境(音)対策もされてるんでしょうね。
590:名無し野電車区
08/11/07 14:06:10 8rZ096ZyO
>>587
183は発電用のエンジンの音が凄いからな。
591:名無し野電車区
08/11/07 15:26:20 mYqTjyA4O
ホームの屋根取っ払えば静かになるじゃん
592:名無し野電車区
08/11/07 17:03:01 xWzofDWZO
札駅ホームの屋根の上って駐車場になってんじゃなかったっけか?
593:名無し野電車区
08/11/07 18:01:41 6PMj96Ro0
>>587
>でも一番うるさかったのは183だったw
俺はあの音に萌える、特に0番台車
地元であの音が聞けなくなったのは寂しいorz
594:名無し野電車区
08/11/07 18:18:25 K7u0bzpX0
札駅は常に気動車がいるから、ホントうるさいよな。
たしかに261は気動車にしては静かだと思うが、
手稲に261のホームライナーが入線してきたときは、
めちゃくちゃうるさく感じる。
595:名無し野電車区
08/11/07 21:45:27 Ph3DBwFG0
外で聞くアイドリング音は、261-100と261-1000とでは全然違うよね。
261-1000の方はコモンレールっぽい。
車内では261-1000(SE-104含む)は少し耳障りな印象。
補機駆動の定速回転装置のせい?
タービン音はどちらも国宝級。
596:名無し野電車区
08/11/07 23:17:08 C5/GpVRmO
東京から札幌駅に降りたった時に
気動車のカラカラというエンジン音と
気動車の排気の匂いがしないと
北の大地に来た気がしない。
597:名無し野電車区
08/11/07 23:18:23 2mfKDpc/0
カラカラなんてもんじゃねー
598:名無し野電車区
08/11/08 00:01:27 L0Ts44Bg0
150の、たぶんエンジンがついてない台車側に乗ったら、以外な程静かだった。
加速も悪くはないし、感覚的には電車のようだった。
599:名無し野電車区
08/11/08 01:04:56 KU399QOb0
>>592
Yes
600:名無し野電車区
08/11/08 01:32:04 CCHRvdan0
>>598
でもキハ40と連結して走るとかわいそうなぐらいトロトロな加速になってしまうもんな。
601:名無し野電車区
08/11/08 03:37:30 BSsEa00pO
この前261-1000に乗ったがやっぱりあの加速は半端ない!
54キロまで17秒で、その加速度は3,17だわwww
602:名無し野電車区
08/11/08 08:06:06 9SVlkRE20
>>597
183より前はカラカラって感じの音だったよね。
183からゴーッて音になった。596が昔の人なんじゃない?
603:名無し野電車区
08/11/08 08:49:01 5d8C/ke20
キハ22には良く似合うな。
カラカラカラカラカラカラ・・・
604:名無し野電車区
08/11/08 16:19:58 mlWnVdWv0
>>601
ないない、下り坂だったんでしょ
平坦線で201が20秒程度
まぁ速い事に変わりは無いな
605:名無し野電車区
08/11/09 04:01:45 zjgmry0G0
>>601
公式では2.4km/h/sってことになってるんだけどな。
まぁ、乗車率で多少の変化はあるけど、0.7kmも差がつくことはありえない。
やっぱ下り勾配だったんだろう。
それか、ただ単に時間の計り間違えとか、メーターの見間違いとかw
606:名無し野電車区
08/11/09 11:50:21 LSj0FuajO
>>604-605
新夕張って、札幌方面は下りなの?
607:名無し野電車区
08/11/09 12:27:54 Ez7aYa2eO
函館のキハ182-29、30が札幌へ転属!?らしいけど、札幌から函館へ転属したキハ182はいるのかな?エロい人教えて!
608:名無し野電車区
08/11/09 12:30:14 zjgmry0G0
>>606
新夕張は石勝線開通時に夕張線時代の駅に比べて高い位置に移設したから、
札幌方面に向けては下り勾配だと思う。
609:名無し野電車区
08/11/09 15:31:25 nQoC2cMu0
>>605とか
公式の加速度が何km/hまでのものかによって変わるんじゃない?
まぁ、どーでもいいケド
610:名無し野電車区
08/11/09 16:05:43 JIjcZh/g0
というか気動車には電車と同じ意味での起動加速度は無いよ
平均なら取れるだろうけど
611:名無し野電車区
08/11/09 17:57:24 gdzinKak0
最初はスピードが上がるにしたがって加速度も上がっていくと言う理解で
いいですか?
612:名無し野電車区
08/11/09 18:17:01 ZlArwAs00
>>605
何秒で何キロってどうやったらわかるのですか??
183-500とかなら、メーター見れますが、
261系ってメーター見れるんですか?
613:名無し野電車区
08/11/09 18:20:05 zjgmry0G0
基本的には>>610の言うとおりなんだけど、目安として、
201・283・261-100は2.2km/h/s
261-1000は2.4km/h/sってのが公式発表されてる。
DJに載ってたしね。
>>611
よくないと思う。
614:名無し野電車区
08/11/09 18:42:36 f+dcJJFxO
>>607
その2両は便所の大規模なリニューアルをした車両だからすぐに廃車しないはずだが、函館では定期運用に使えないから札幌に回すだけかと。
その2両の転入でサウの2両が廃車という玉突きならあるかもだが。
615:名無し野電車区
08/11/09 20:15:30 LSj0FuajO
>>608
じゃあ加速度が3,17あったのも無理はないね
ずっと平坦だと思ってたから勉強になったw
616:名無し野電車区
08/11/09 21:31:03 uwlY7kCm0
>>612
GPSだと思われ。
617:名無し野電車区
08/11/11 13:08:09 AqhWO7+n0
時刻表見ると、
北斗、お座敷指定席連結ってありますが、どういうこと?
知ってる人、教えて下さい
618:名無し野電車区
08/11/11 14:13:53 XKf4/0Vr0
>>617
どういうことも何も、その通り。6000番台は130km/h対応だし。
札幌側に1輌増結されるかな?
619:名無し野電車区
08/11/11 15:12:32 N3EyCIdNO
>>617それどこに書いてある?
620:名無し野電車区
08/11/11 16:42:25 9erRC7qP0
>>617
毎年、冬場にNN183北斗でやってるんじゃないかな。
お湯やコンコンキャンペーンで。
普通の指定席料金でゆったりしたお座敷に乗れるし、あまり知られてなくて
空いてるんじゃなかったかな。とってもお買い得。
621:名無し野電車区
08/11/11 17:32:33 LK7DRBoXO
>>617
いつから?
622:名無し野電車区
08/11/12 01:24:35 BiArYBm/0
>>620
サロベツにお座敷車両造血してたときは、
自由席扱いで乗れた。
623:名無し野電車区
08/11/12 12:26:10 P2Q5slZ60
お座敷って乗ったこと無いけど、3時間以上座敷に座るのって腰が痛くならないかな?
クロスシートと比べて、頭をヘッドレストにもたれたくなるとか?
実際に乗った人どんな感想ですか?
624:名無し野電車区
08/11/12 19:57:29 KdfLMmRq0
サロベツ良かったよね。
横になってたよ。
625:名無し野電車区
08/11/13 01:10:05 2PySkY3p0
掘りごたつになってなかったっけ?
626:名無し野電車区
08/11/13 02:01:49 a25cZNwwO
確かなってたな
627:名無し野電車区
08/11/13 02:14:50 j70G4AWD0
>>625
4人用と2人用の掘りごたつでなかったっけ、何かの雑誌で見た記憶があるな。
でも指定席だと見も知らぬ人と同じ掘りごたつに入ることもあるから
それはどうなんだろ?(やっぱ、気まずいよな)
628:名無し野電車区
08/11/13 08:30:17 Di87MWLt0
>>627
隣or前がお姉ちゃんだったら…
答えは分かるよな?
629:名無し野電車区
08/11/13 10:07:46 IC1Q/56y0
隣or前がおまいらみたいにフケだらけでアブラギッシュな鉄ヲタだったら悲惨だなw
630:名無し野電車区
08/11/13 11:45:15 Taq3FOUh0
何年か前にオホーツク増結でお座敷に乗ったときの記憶では
「オホーツクお座敷号」とかの名前でマルスに収容されてて、
卓単位でしか売らなかったはず。
631:名無し野電車区
08/11/13 11:56:39 Taq3FOUh0
ぐぐっても北斗お座敷の券面を載せているページが見あたらないのですが、
これで参考になるでしょうか?
臨時快速列車「お座敷摩周号」の指定券
URLリンク(mytrip.way-nifty.com)
URLリンク(mytrip.way-nifty.com)
632:名無し野電車区
08/11/13 12:18:28 KbOTskH60
北斗のお座敷増結について質問した者です。
いくつかのブログの写真を見たのですが、掘りごたつ+固い座椅子ですね。
ヲタ的には興味あるのですが、どうせひとり旅だし、
後から他のお客さんが乗ってきてんのに、その気はなくても席独占してるのも気が引けるし、
それに3時間も乗ってれば眠くなると思うので
やっぱり楽な普通の座席にします。
633:名無し野電車区
08/11/15 01:48:17 PdWyzJVY0
保守
634:名無し野電車区
08/11/15 18:38:46 RRxr6apkO
サロベツの座敷で相席になったがあまり気にならなかったな。
むしろ車掌に許可貰って車端のコンセント借りてPC作業と携帯の充電が出来たし。
635:名無し野電車区
08/11/15 18:52:54 Ih4dYN6r0
夏休みの宿題でもできそうだな
636:名無し野電車区
08/11/16 23:36:38 7k/ZK42h0
カムイってG車が無いのは儲からないからなの?
637:名無し野電車区
08/11/16 23:41:35 xHW5THOD0
>>636
客が乗らない=結論としては儲からないからなんだけど、
乗らない理由は距離が短いから。
「いしかり」485系1500番台のときからグリーン車ないよ。
638:名無し野電車区
08/11/16 23:48:50 3d74DsDY0
年賀状書きに重宝したな、お座敷。
639:名無し野電車区
08/11/17 00:05:49 hW+6DHCg0
札幌←→旭川でスーパー宗谷のグリーン車を利用してる人もいるね。
640:名無し野電車区
08/11/17 00:13:48 ZVYwig000
うシートは下手なグリーンよりハイクオリティじゃね?
641:名無し野電車区
08/11/17 00:40:41 xOqIkh/p0
S白鳥用789がカムイ用となったらグリーンはスーパーuシートになるんだろうか?
642:名無し野電車区
08/11/17 04:47:11 mcdhrYzKO
>>641
まぁ利用者がいるいないは別として、もしそれが実現したら最高の80分を味わえるね。
643:名無し野電車区
08/11/17 07:07:35 kZVWsPd30
>>637
札幌~旭川・室蘭と走行距離が似ていて、本数も1時間ヘッドの
かいじ(新宿~甲府:123.8km)には例外なくグリーン車が連結されている。
あとは札幌~旭川・室蘭よりも明らかに走行距離が短い成田エクスプレスや関空特急はるか
にも例外なくグリーン車が連結されている。
>>640
シートの質は255系以降のJR東日本の在来線車両の
グリーン車とほぼ同等と見ていいだろうね。
もしもUシートに客室乗務員のサービスもあったとしたら
あら不思議、見事にグリーン車になっちゃいましたみたいな感じになるね。
644:名無し野電車区
08/11/17 07:10:23 kZVWsPd30
補足
成田エクスプレスは品川までの区間に対しては例外なくグリーン車が連結されている。
品川以遠は編成によってものクラスの可能性があった。
645:名無し野電車区
08/11/17 22:15:31 60ZhDbBl0
かいじはあずさと共用編成じゃん
NEXとはるかは空港特急専用だし
九州のかもめ有明あたりはG車ついてるけど
房総特急(E257使用列車)やフレッシュひたちはモノクラスなわけで
一概に距離や時間で決めつけるのはどうかと
新千歳の関係で普通車削らんとG車つけれないんじゃG車新設はあまり得策とは思えんが
646:名無し野電車区
08/11/18 00:20:36 VLf+h/uS0
SカムイにG車付いていなくても別に問題とは思わない。
普通車指定席料金で、G車並のシートに座っていけるのが、
もっとも利用客にとってコストパフォーマンスの高いサービスって事ではないか。
647:名無し野電車区
08/11/18 00:25:50 L/mgflG2O
>>623
昔サロベツで乗ったが、以外とくつろげる。ただ、掘りごたつが寒かったな。帰りの利尻が畳がフラットになってて、横になれたな。それから、確か指定番号が普通と違かった。A・Dが窓側でわなかったような記憶がある。
648:名無し野電車区
08/11/18 06:55:54 rU+l9BwUO
北斗、スーパー北斗の指定席が月末から順次リニューアルされるぞ
649:名無し野電車区
08/11/18 07:11:00 Xo+YcQIzO
183最後の定期列車はオホーツクではなく北斗になりそうな悪寒。
650:名無し野電車区
08/11/18 07:21:43 vFI9aHlmO
綺麗にリニューアルなれたNN北斗
お古のオホーツク
北斗にハイブリッドが投入された暁には振り子固定した281が投入されるんじゃ?
別に283に比べて耐寒が劣るとはいえ飛ばす訳じゃないから問題ないだろ
651:名無し野電車区
08/11/18 07:54:22 C2B45llU0
>>650
ハイブリが導入されても281はすぐに他には移らないと思う。
先に183を置き換える分増備されて、この時点で281便が北斗、ハイブリ便がS北斗になる。
新函館開業後には新幹線に合わせて北斗系統が増便されるだろうから、
増便分のハイブリを増備すると思う。
そうすると、しばらくは281は北斗として走ることになる。
652:名無し野電車区
08/11/18 10:15:14 tJ13GVl10
増便すると、1時間ヘッドとかになるんかな・・・
653:名無し野電車区
08/11/18 15:51:08 o5S58wmh0
>>649
しかもその頃には、運転区間は札幌-(東室蘭経由)-長万部になってるかも
654:名無し野電車区
08/11/18 16:38:04 5UtJ6IWEO
>>651
どっちもスーパー北斗じゃね?
655:名無し野電車区
08/11/18 21:40:14 AuqJ1YlkO
スーパーカムイで通学する高校生っているんですか?
656:名無し野電車区
08/11/18 22:25:08 Dh3O3GmJ0
>>652
まあそうなるだろうな。
新函館発着新幹線が毎時1本設定ならだが。
657:名無し野電車区
08/11/18 22:27:29 wBZcz4cY0
>>655
可能性は否定できないが、実際の所どうかはどうやって調べるんだろうね。
658:名無し野電車区
08/11/18 22:30:56 rU+l9BwUO
>>617他
北斗座敷は4号車に連結。
659:名無し野電車区
08/11/19 00:25:59 EKmYqxgc0
>>654
いや、「リレーほくと」とか「リレーおおぞら」とかかもよw
660:名無し野電車区
08/11/19 00:32:52 BbNIEfGc0
>>658
今度自分もマンベから函館まで乗ります。
たかだか1時間20分ほどなので、座敷でも疲れないかなと。。
一人旅なので、やっぱ2人用卓のほうがいいかな?
進行方向とか考えて、席番は何を指定取ればいいですか?
661:名無し野電車区
08/11/19 09:21:03 yf7j7R2U0
学生服のカムイ利用者は居るよ。
662:名無し野電車区
08/11/19 09:31:35 s8eV0ddW0
>>655>>661
確かに見るんだけど、夜のカムイで滝川→旭川で乗るDQN高校生は
どうにかして欲しい気がする。
五月蝿いうえに深川下車の際に1号車の前ドアに集中して
そこだけ時間がかかって遅れるのが常。
スーパー宗谷3号でいつもグリーン席を通り抜けて岩見沢で下車する
DQN禿ジジイも困るのだが。
663:662
08/11/19 09:33:50 s8eV0ddW0
間違えた、滝川→深川で乗るDQN高校生な。
664:名無し野電車区
08/11/19 12:39:48 P83pe9sj0
>>660
wikipediaからの引用で悪いが、参考になれば。
----------------------------------------
定員はキハ183形が団体使用時46人、キハ182形が56人であるが、
定期列車併結時には、それぞれ36人・42人となる
665:名無し野電車区
08/11/19 18:54:29 yf7j7R2U0
DQN高校生は鉄道に言っても仕方ないような気が・・・
あいつら鉄道以外でもああなんでしょ。
666:名無し野電車区
08/11/19 20:11:45 sYcs8JM4O
>>648
どんな座席なんだろう?
283と一緒のデザインは勘弁して欲しい
667:名無し野電車区
08/11/19 20:20:42 bJkDvYzs0
>>666
同じなんだが…
668:名無し野電車区
08/11/19 20:53:38 UyXmdJsO0
281北斗の指定席はフットレスト...
というより脚乗せがあるのがポイントだったのだが、
これが無くなってしまうのか?
669:名無し野電車区
08/11/19 23:11:41 SYaj5pVZ0
そういや、最近キロ282に乗ってると、
ドア閉めるときにかすかにドア付近から
「キンコンキンコン(首都圏の電車で鳴ってるようなやつ)」
が聞こえるようになった。
昔から音してて、最近耳に残るようになっただけかもしれんけど…
670:名無し野電車区
08/11/20 02:26:42 M98qKX9s0
>>669
731とか789と同じ音?
671:名無し野電車区
08/11/20 07:41:17 tpfCO6yUO
>>669
283で鳴るのは最終増備車だけだから鳴らない車両のほうが多い。
672:名無し野電車区
08/11/20 18:44:26 R+QEr4lCO
>>659
九州みたいな例なら兎も角、新函館開業で「リレー」はないでしょう。
っつーかいい加減スーパーの大安売りはやめて欲しい。
少なくともおおぞらとカムイは区別する必要ないし、宗谷も183はサロベツで名前変えてるからスーパーは要らないと思う。
673:名無し野電車区
08/11/20 19:05:31 fdcZmFHG0
スーパーホワイトアロー復活きぼんぬ
674:名無し野電車区
08/11/20 19:17:31 sM8JZCmU0
「2時間59分」と一緒で、「スーパー」もイメージですから。
営業施策上、効果があれば会社も使うでしょ。
675:名無し野電車区
08/11/20 21:11:08 QXY0Do2W0
>>668
身長170cmまでだろなぁ、あれをありがたく思うのは。
676:名無し野電車区
08/11/20 22:49:39 x4Osk/Yx0
>>672
函館までの新幹線が『白鳥』
接続する札幌までの特急が『リレー白鳥』
ダターリして
九州の場合は、山陽と繋がる北側じゃなく、
南側が部分開業したため、博多から鹿児島まで行く列車のイメージを
損なわないようにリレーつばめと命名したんじゃないかと思う
逆に博多~熊本先行開業とかだったら、
熊本~西鹿児島の特急は新幹線と別名称になったのではないかと
677:名無し野電車区
08/11/20 22:58:47 xi6uOuZt0
>>672
>スーパーの大安売りはやめて欲しい。
スーパーだから安売りして客を呼ぶんだろ。
678:名無し野電車区
08/11/20 23:20:13 uaIdOzrM0
今度列車名公募があったら、
スーパーふくはら
とか
スーパーラルズ
とか
スーパーまつだ
とか応募してみるかw
679:名無し野電車区
08/11/20 23:35:26 TcXv6oJ/0
スーパー大好きなコヒが何故かすずらん785系化の時にはスーパーを付けなかった件
680:名無し野電車区
08/11/21 00:23:28 HCOK9txx0
看板特急じゃないんだろうな。
681:名無し野電車区
08/11/21 00:59:06 6dFLCdxc0
そろそろスーパーの上の階級のミラクルを使えばいいのに。
682:名無し野電車区
08/11/21 01:00:42 un9GuQO90
スーパーの上はウルトラでなくて?
683:名無し野電車区
08/11/21 01:09:16 pqPFBdAI0
>>679
言われてみれば確かにそうだな。
俺からすれば「スーパーカムイ」が「スーパー」いらないと思うんだけど。
684:名無し野電車区
08/11/21 02:05:21 N9/pETB30
>>682
スーパーの上はミラクル。ミラクルの上がウルトラ。
その上が「これでも(ry
685:名無し野電車区
08/11/21 02:15:55 47qSEdAo0
>>683
切符取る時に窓口氏も「スーパーカムイ○○号」じゃなくて「カムイ○○号」って言うね。
全部の特急がスーパーになったら、「スーパー」を外して、
新型車導入されたらまた順次スーパーを付けていくんだよ。
686:名無し野電車区
08/11/21 06:59:15 kSXBweLY0
じゃあ将来北斗にハイブリッド新型車両が登場するときはどうなるんだろうな。
新型車はハイパーorウルトラ北斗で現状の281はスーパー北斗のままかな?
それとも新型車がスーパー北斗で現状の281は北斗になってしまうのかな?
687:名無し野電車区
08/11/21 07:14:25 un9GuQO90
283を入れた時だってスーパー北斗だったからハイブリ新車の時も同様でしょ
688:名無し野電車区
08/11/21 08:36:10 LlQY+DJY0
ハイブリを強調したいからハイブリッド北斗だったりしてw
689:名無し野電車区
08/11/21 09:24:16 3FuVpITo0
ハイブラー北斗。
690:名無し野電車区
08/11/21 09:24:41 uvVb86lA0
スーパーの上はハイパーに決まってんだろ
691:名無し野電車区
08/11/21 12:07:35 2pI2D56KO
マスターボールだろ
692:名無し野電車区
08/11/21 14:51:38 Kpu4xuIj0
すごい北斗
693:名無し野電車区
08/11/21 15:05:40 fPBWkhDm0
なまら北斗
694:名無し野電車区
08/11/21 15:35:28 Kpu4xuIj0
あずましい北斗
695:名無し野電車区
08/11/21 15:59:12 pqPFBdAI0
北見北斗
696:名無し野電車区
08/11/21 16:24:45 nFk+xyfjO
じょっぴんかる北斗
697:名無し野電車区
08/11/21 16:37:36 2pI2D56KO
しばれる北斗
698:名無し野電車区
08/11/21 18:08:44 ghYIoCK8O
>>686-687
マジレスすれば、ハイブリ投入の頃は281も20年ランナーだし北斗になるかもな。
一応北斗のコマが入ってるし。
699:名無し野電車区
08/11/21 19:52:08 WAD/XCNJ0
ハイブリ投入で
ハイブリ→スーパー北斗とか
281/283/261/電車→ただの北斗とか
183→レトロオホーツクとか
700:名無し野電車区
08/11/21 19:53:30 Krbt5Q7b0
がばい北斗
これでおk
701:名無し野電車区
08/11/21 22:08:15 +Ko3SUFG0
北海道らしく
なまら北斗
で
702:名無し野電車区
08/11/21 22:28:57 kSXBweLY0
そもそも何で北斗は元のキハ183系を
キハ281および283系で総替えしないで中途半端に無印北斗を残したんだろう?
703:名無し野電車区
08/11/21 22:39:05 fPBWkhDm0
>>702
素人考えだけど、
コスト対利益に尽きるんじゃない?
全部281にすることによる投資額はかなりだと思うし、
その投資分を上回る利益は多分ないと思う。
183が使いものにならないほど遅ければそうでも無かったかもしれないが、
エンジン換装でS北斗との差を30分程度にしているわけだし。
キハ40ですら延々と使われているのに、
183を捨てる必要は無かったんじゃない?
あと、サブ要素として振り子酔いする人が居るのも事実では。
振り子酔いしてまで、30分早く札幌に付きたい人とそうでない人、両方居るでしょうがね。
704:名無し野電車区
08/11/21 22:41:07 FjqgHM1I0
>>702
函館本線、室蘭本線、千歳線は、そもそも線形がそれほど悪くないので、
130km/h改造のキハ183でも、それほど遜色ないダイヤが組める。
季節変動による需要の増に柔軟に対応できる。
705:名無し野電車区
08/11/21 23:23:24 GKy6uXBQ0
釧路特急がオール283化されたのに、函館特急に183が残ってる理由は、>>704の通りかと。
706:名無し野電車区
08/11/21 23:59:02 b51KftK1O
>>704
とはいえ183は、乗降口が1車両につき(片側に)1扉なのと、車端部に乗降口が無いのがネックなんだよね。
あれが1車両に2扉なら、数分は時間短縮が可能じゃないかな。
707:名無し野電車区
08/11/22 00:27:44 vLPPig9D0
>>706
逆にそれだけ座席が多いから着席できる可能性も高くなるよ。
708:名無し野電車区
08/11/22 06:12:07 wBGXFfC/O
>>706
狭い乗降扉がネックでバリアフリー化しにくい為に183や781は延命措置を取らないことになってしまった罠。
709:名無し野電車区
08/11/22 07:33:19 dti24q8nO
183は乗降口付近にいると焦げ臭いニオイがするんだが…
あれはエンジンが強力だから? それとも古いからなのか…
281は、混雑してる時に乗降口に近寄ったら焦げ臭かったな。
710:名無し野電車区
08/11/22 11:04:00 cLJlapJd0
>>709
単に排気筒が車両端に付いてるから、
ドアや換気口の隙間から排気ガスが進入しただけではないか?
711:名無し野電車区
08/11/22 11:34:23 61BWTPY/O
スーパーおおぞら6号、只今車両故障のため新得で停車中。
712:名無し野電車区
08/11/22 11:42:58 r/FtvmxM0
スーパー北斗が黒煙噴きながら走ったことがあったようなw
713:名無し野電車区
08/11/22 12:02:19 61BWTPY/O
>>712
スーパー宗谷も黒煙モクモクもあった。
714:名無し野電車区
08/11/22 12:11:58 iHkpFdPv0
>>709
ブレーキ・レール色々原因あるのでは?
715:名無し野電車区
08/11/22 16:03:28 gmc2tz3O0
>>703
>エンジン換装でS北斗との差を30分程度にしているわけだし。
エンジン換装してませんよ。キロはインタークーラーを追加装備しただけ。
それに実際281系とNN183系なら15分差くらいで走れます。
停車駅やところどころ残る単線区間をスーパー優先ダイヤにしてるから。
281系投入で2時間59分という3時間を切るギリギリのダイヤが組めなければ
183系を3時間15分くらいで走らせる設定にしてたかも?
716:名無し野電車区
08/11/22 16:11:03 soTl9wtS0
確かNN183系は最初からあのエンジンだったんだっけ?
717:名無し野電車区
08/11/22 16:33:05 zBDsHcDg0
>>716
NN183系130km/h運転の要はブレーキによるもの。
718:名無し野電車区
08/11/22 16:40:27 iHkpFdPv0
オレはあえて選んでNNに乗ってるよ。
キロは182-550と同じ原動機にスワップしたべよ。
719:名無し野電車区
08/11/22 23:12:53 aLbuzQy10
スワップではないよ。>>715の通り
720:名無し野電車区
08/11/22 23:21:13 pn+M4oGJ0
130対応車は
キロ:ブレーキ改造&NN化改造(インタークーラー・ヨーダンパ追加)
キハ:ブレーキ改造
でいいんだっけ?
721:名無し野電車区
08/11/22 23:35:52 iHkpFdPv0
>>719
失礼、勘違いしてた。
改良して660psに増強したってことだね。
722:名無し野電車区
08/11/22 23:36:21 ZVuZvrsW0
スワップも何もインタークーラーの有無以外同じエンジンじゃなかったか?
補機類の取り回しは変わるだろうが本体はそのまま使えるんじゃないかと
723:名無し野電車区
08/11/23 03:39:58 HIhetkOE0
NNとFRICOの差は札幌~函館で10分以内じゃないかな?どこかでカキコした覚えがあるけど、
冬に北斗20号と22号が車輌故障で入れ替えて運転された時、FRICO運用に入ったNNは4分遅れで
函館に到着したよ。
所定到着の5分くらい前に函館駅へ行って、そこで編成変更のアナウンス聞いて、FRICO→NNかあ、
結構遅れるなあ、って思ってどうしよ?いったん車に戻って出直すかな?とか迷ってるウチに到着した
もんな。
724:名無し野電車区
08/11/23 08:08:42 PGwu691HO
回復運転時は指令の力が大きいんだがな
725:名無し野電車区
08/11/23 11:01:19 XUct+MTHO
>>723
つまり北斗系統の283を183NNで置き換えて283をスーパーおおぞら増発に回しても問題ないんだな。
726:名無し野電車区
08/11/23 11:22:20 TOY1MWrm0
>>725
んだ、でも置換用の183-550が余ってない件。
727:名無し野電車区
08/11/23 17:50:01 Zxv+KQv10
とかちから吐き出されたNにインタークーラとヨーダンパ増設とか。
728:名無し野電車区
08/11/23 18:09:00 mJAdr2bs0
>>725
そんな日高線の130じゃないんだからw
4分遅れってのも、精一杯回復運転した結果なわけだろうし、
そんな運転を毎日させるわけにもいかんし。
729:名無し野電車区
08/11/23 20:29:45 jsDqW6RzO
>>725
車両性能に合わせたダイヤを作成すりゃ何とかなるが、NNは運用増やす程余裕ないからそのほうが大問題だな。
730:名無し野電車区
08/11/23 22:29:48 WoG6zUSP0
>>729
函ハコのNN183北斗は1日1.5往復で2運用だよね。
キロ182-500をもう1両2500にして、札サウの183-4500を函ハコに移せば、
1運用増やせるんじゃないかな?
731:名無し野電車区
08/11/23 23:47:01 vaSfH4qa0
今日はOzoraのヘッドマーク出したキハ183の8両か9両の編成が走ってたけど、あれって代走?
公式にも何も出てなかったから謎だったんだけど。
732:名無し野電車区
08/11/23 23:47:25 TOY1MWrm0
>>730
繁忙期の増結も考慮すると先頭車だらけになったら力不足するかも?
733:名無し野電車区
08/11/23 23:49:18 euvF3QtN0
>>731
総合スレに情報有るよ。代走。
734:名無し野電車区
08/11/23 23:59:36 vaSfH4qa0
お、まじですか、THXです。
735:名無し野電車区
08/11/24 07:20:11 XAFeEIEg0
>>132
基本5両なら問題ないけど、増結時にキハ182-2500が不足するなら、N183のキロ182-500を
2500番代にしたのと同じ手法で、キハ182-500も2500番台に改造すればいいんじゃない。
736:名無し野電車区
08/11/24 08:58:28 XAFeEIEg0
↑
>>132ではなく、>>732
737:名無し野電車区
08/11/24 09:51:45 vrmJ4W3S0
182-200って有ったけどどうなったのかな?とかち用に4両だけ改造した600PS
エンジン搭載で130キロ運転準備対応車。とかちから外れた後は廃車?
あとついでに聞きたいけど、182-200で600PSと182-500で550PSの出力だと
重量当たりの馬力はほぼ同じになる(基本形より500番台の方が軽量、車輌側面に重量
が記載されてるのを見た)んだが、どうして最高速度に違いがあるんだろうね?
ブレーキが違う?でもブレーキが違うだけなら500番台車もインタークーラー付けなく
てもブレーキ調整するだけで130キロで走っていいことになっちゃうしね。
738:名無し野電車区
08/11/24 10:10:44 TicnuHdT0
ほとんど自分で答え言ってるじゃないか、あってるし。
182-200は減速比も130対応のになってるらしいから、ブレーキ関連だけだね。
500から130キロ車にする場合は、調整だけじゃなくて機器の取り替えも発生するけど。
739:名無し野電車区
08/11/24 10:20:11 2f7cjW/9O
>>730
増結する数が足りないし、下記にある問題も無視できないから難しいかと。
>>732
パワーダウンは当然あるが、便所の問題も出る。
>>735
お座敷のように130/120で改造するとしても初期車と混結できなくなる。
>>737
182-200は廃車。
740:名無し野電車区
08/11/24 10:26:23 XAFeEIEg0
>>739
>>>735
>お座敷のように130/120で改造するとしても初期車と混結できなくなる。
北斗で使うなら、初期車と混結する必要は無いでしょ。
182-500を全車両2500番台化とは書いてないし、北斗の183系をNN183化という事だから、
必要な両数ということでしょう。
741:名無し野電車区
08/11/24 10:27:31 GLQB402e0
182-200は0がまだ残ってるのにあっさり廃車になっちゃったけど、燃費悪かったとか?
742:名無し野電車区
08/11/24 11:14:13 Ub/Oxepc0
4両にしか搭載してない数少ないエンジンだったから保守が面倒だったとか、
1軸駆動で空転しやすいとか言ってた人もいるけど、よくわからん。
検査期限ってのも関係してるかもしれないが、
オホーツク・サロベツでも使わずに、波動用でもなく廃車ってのがもったいないね。
743:名無し野電車区
08/11/24 15:05:39 +99+fanq0
>>715
激しく勘違いしてました。ありがとうございます。
適当に調べてたら、こんなの見つけました。
URLリンク(nagasaki.cool.ne.jp)
計算上10分ぐらいの差なんですね。
744:名無し野電車区
08/11/24 15:18:17 c6a63uIPO
北斗の自動放送(半自動放送?)は北斗全便でなっているのですか?
あと、120キロ北斗は何号ですか?
クレクレですみません
745:名無し野電車区
08/11/24 16:02:29 pt42v/NM0
>>744
4・15号。
最近はノロマな15号は満席率高いしね。
その後の17号(最速)と30分位まで縮まるし・・・。
746:名無し野電車区
08/11/24 17:53:16 rz2HDAU/O
>>745
特に15号は東室蘭からが激混みになる。苫小牧でもうダメポになる。
747:名無し野電車区
08/11/24 19:28:40 c6a63uIPO
>>745
ありがとうございます。
ところで北斗は全便自動放送になっていますか?
748:名無し野電車区
08/11/24 22:36:19 bJ4+Jn4k0
何で15号って混みやすいんだろう
749:名無し野電車区
08/11/24 23:03:26 9k8kkutj0
出張帰りに便利な時間設定だからかな?函館にしても室蘭にしても。
その後の17号の停車駅が少ないって事もあると思う。
750:名無し野電車区
08/11/24 23:33:33 AIFgNiW20
>>745
でもノロマっていっても北斗11号と7分しか違わないんだね。
今、時刻表見て思った。
751:名無し野電車区
08/11/25 00:16:21 aefToOZi0
>>748
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)
特割きっぷ適用列車の、午後便で最初の列車なんだよ。
752:名無し野電車区
08/11/25 10:05:44 eL739EWs0
>>750
それをいうと4号は3時間42分かかっているからね。
とはいえ、単線区間や行き違いの多い石勝線や根室線を走る
スーパーおおぞら6号よりも遅いからな。
753:名無し野電車区
08/11/25 10:49:08 Rji2iyOO0
>>737
キハ182-200は変速機も変則1段直結3段に換わってる。
中速域で182-500は効率の悪い変速運転を行うが182-200は直結段なので
エンジンの駆動力をロスなく伝えられる。残念ながらとかち運用から外れた後4両とも廃車になってしまっている。
>>722
ついでに言うとキハ183-501、182-501、183-1501は登場時インタークーラー、ダイナミックブレーキを
装着して速度試験を行っている。
550番台とはギヤ比が違い、その分エンジンの定格回転数を2000rpm/m→2200rpm/m
と高く取って高速運転に対応していた。
試験終了後はインタークーラー、ダイナミックブレーキは取り外され、他の500番台と同じ設定にされている。
754:名無し野電車区
08/11/25 11:32:04 xmwNEajzO
183の1551~1554は無事に残るのかな
残ったらやはりオホーツクか北斗4、15号に回されるんだろうか
755:名無し野電車区
08/11/25 21:34:50 7AHhRO2K0
>>751
12/1から得割きっぷ(函館-札幌市内)が12,000円になるんだな・・・。
756:名無し野電車区
08/11/25 22:21:56 aefToOZi0
>>755
それって特割パスポートの値段だろ…
以前なら江差行ったり函館山ロープウェイ乗ったり出来た値段だ。
757:名無し野電車区
08/11/26 06:27:08 yzwOBIG30
>753
なるほどね。馬力だけで考えるとN183の550PSエンジンで130キロ運転は
十分出来そうだけど、変速機のことも考えないと行けないわけか。
758:名無し野電車区
08/11/26 19:18:02 HL5E8+jMO
>>754
どの列車に転用するかの予想はともかく、NNだから残るに決まってるだろ。
759:名無し野電車区
08/11/26 22:45:02 xz1WIIzd0
こないだのアレ。なかなか珍ドコでよろしい。
-----
キハ183系,“スーパーおおぞら”を代走
11月22日(土)に発生した車両不具合の影響で,23日(日祝)の
“スーパーおおぞら”1号・8号をキハ183系が代走しました.
応急処置のため,9両中5両が先頭車という編成で運転され,
先頭にはかつての“おおぞら”のマークが掲出されました.
写真:厚内—上厚内間にて 2008-11-23
URLリンク(railf.jp)
URLリンク(railf.jp)
760:名無し野電車区
08/11/26 22:58:20 YH8Rz/rz0
キハ283系宗谷本線デビュー。
特急スーパーサロベツ
サロベツをキハ283系に置き換え。
スーパーとかちはキハ261系1000番台におまかせ。
761:名無し野電車区
08/11/27 02:06:20 0LIkocMX0
789-1000が故障して、代走に785がやって来てもニュースにすらならない。
762:名無し野電車区
08/11/27 05:56:55 id/9Ij4J0
車輌故障で急遽9両もかき集められるって、北海道も結構すごいな。東ならなんの
ためらいもなく運休決定にナルだろうけど。
まあ運休すると大損こくってのもあるし、代替輸送手段もないってのも解るけど、良心的でも
あるな。
763:名無し野電車区
08/11/27 08:09:53 513MvNN30
>762
増収増益に向け、貧乏世帯もそれなりに努力しております。
764:名無し野電車区
08/11/27 10:32:03 5jZ07Vbl0
>>759
>応急処置のため,9両中5両が先頭車という編成で運転され,
急行型なら9両中8両が先頭車がデフオだったな。 遠い目
765:名無し野電車区
08/11/27 17:45:03 4s/eB/m+0
組成した人は乙だな
766:名無し野電車区
08/11/27 23:45:46 gTj/C0E20
ドナドナ~
URLリンク(1st-train.net)
該当車両は何番だったんだろう?
767:名無し野電車区
08/11/27 23:52:12 dFxS72ob0
後ろのキハはわからんが、24系は以下の8両
オハ25551 オハネ24504 オロハネ25558 オロハネ25551 オロハネ25556 オロハネ25554 オロハネ25553 オロハネ25555
768:名無し野電車区
08/11/27 23:58:44 0FMILg/O0
>>766 後ろのキハ183が24系客車と同じ断面っぽいから、
183系の夜行運用に使われていた24系ではないのか。
769:名無し野電車区
08/11/28 00:40:47 4zRGvocS0
断面ちょっと違う気が。
五稜郭においてあった183系では?
釧路からではないみたいだし。
770:名無し野電車区
08/11/28 01:44:38 zOnFj2Xv0
>>768
>五稜郭にて留置されていたキハ183系とDD51-1006がミャンマーへ
お前は文章が読めないのか?
そもそも関連スレ巡ってれば解る事だが・・・
771:名無し野電車区
08/11/28 01:52:24 n3TVs0Gy0
>>759
何度見ても「Ozora」はカッチョ悪いね。
「おおぞら」のまんまでいいのに・・・。
772:名無し野電車区
08/11/28 05:52:04 sQZqgCAK0
>>770ほか
URLリンク(www1.odn.ne.jp)
773:名無し野電車区
08/11/28 08:40:55 pDg0uqVfO
昨日のミャンマー臨、183系は元札サウスーパーとかち強馬力改造のキハ182-200×4とキハ184×1で五稜郭車両所に疎開してた車両。
本日のミャンマー臨には回送運転台付のキハ182×2とキハ184×1らしい。元まりも用寝台車は苗穂で切断、搬出。もうない
774:名無し野電車区
08/11/28 08:51:13 GD/YLqTO0
大宮で撮影されたらしい、北斗星ドナドナ
キハ183系が首都圏を走るのがこういう時というのは切ないね…
URLリンク(jp.youtube.com)
775:名無し野電車区
08/11/28 09:44:45 aCGuUpVg0
>>774
DD51北斗星色もいたけど…
776:名無し野電車区
08/11/28 09:59:05 sQZqgCAK0
>>774
五稜郭で183系を差し替えたのか。
で、ずらして搬出ね。
777:名無し野電車区
08/11/28 11:28:12 GD/YLqTO0
>>775
まぁそうだが、DD51自体は八高線なんかで走ってたじゃん。
色や仕様が違うといわれればそれまでだけど
778:名無し野電車区
08/11/29 12:26:00 gcu9ljWf0
467 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 12:09:06 ID:6LYSaA5l0
第二陣 午前11現在東室蘭操車場にて待機中です。
URLリンク(upload.jpn.ph)
779:名無し野電車区
08/11/29 16:36:20 Q922Mtlb0
それにしても、27日のスーパーおおぞら10号は凄かったなぁ。
新得で8分遅れだったけど、トマムで5分遅延まで回復させて
新夕張は定時通過だったしな。
とはいえ、浦幌~音別は明らかにパワー不足に感じるな。
キハ261-1000は豪快な加速っぷりだしね。
780:名無し野電車区
08/11/29 20:35:08 9ePZZs3v0
>とはいえ、浦幌~音別は明らかにパワー不足に感じるな。
そもそもあの区間スピード出してないんじゃない?
車体側の問題じゃないだろ
781:名無し野電車区
08/11/30 06:02:40 v/jSPc+DO
781をGET
782:名無し野電車区
08/11/30 09:46:32 TCDh33r6O
余裕時分て知ってる?
783:名無し野電車区
08/11/30 10:19:47 X+GomrDB0
そうだね。キハ201の札幌~医療大は明らかにパワー不足に感じるね。
江別~札幌は豪快な加速っぷりだしね。(棒読み)
784:名無し野電車区
08/11/30 12:10:50 v/jSPc+DO
>>783
せめてパワーを持て余してると言ってくれよ。
車両自体が貧弱という訳ではないから。
785:名無し野電車区
08/11/30 12:30:33 N/osJXU3O
ヒント:棒読み
786:名無し野電車区
08/12/01 14:09:30 anHOOgEB0
最近はネタにマジレスするのが粋なんじゃないのか?
787:779
08/12/01 15:46:25 ObkBpOKM0
>>780
常豊付近は「体にムチ打って走ってる」って感じだったよ。
355ps×2では時間に余裕があっても走りに余裕がない感じだよ。
788:名無し野電車区
08/12/01 18:25:09 d7k4XCDz0
質問おながいします。
札幌から函館まで北斗乗るんですけど、
海側の座席はA・Dどっちですか
789:名無し野電車区
08/12/01 20:15:56 ANBfQ8sxO
789をGET
790:名無し野電車区
08/12/01 21:31:27 1KSaSiCk0
>>779>>787
あのへん、地盤が安定してないんだよね。
791:名無し野電車区
08/12/02 00:21:49 h10NAkE+O
>>788
普通車指定ならD席、グリーンならA席です。 ただ普通車指定は、増結とかあるとAとDが逆になる場合もあるのでご注意を!
792:788
08/12/02 01:42:25 iX/j1kW80
ありがとうございます。普通車、G車が反対なのは面白いですね。
たぶんお座敷増結だと思うので、普通車の増結は無いでしょうね。
ところで、お座敷の、海側は2人用or4人用ですか?
進行方向に向かう席番は奇数or偶数 わかる詳しい人はいますか?
793:名無し野電車区
08/12/02 10:22:27 2/7WsFSK0
>>790
確かに。
283はブレーキかける時ってエンジンが唸るからキツーだよ。
その辺261-1000は逆転現象になるんだよね(加速がうるさいけど減速は不思議と静かに感じる)
>>788
スーパー北斗はD席。
とはいえ、相席覚悟だけどね。
27日のスーパーおおぞら10号を釧路から新札幌まで乗ったけど
帯広から隣の席(13C)にビジネスマンが来たのですかさず1Aに移ったけどね。
(行きのスーパーとかち1号は7DだったけどC席に人がいたので12Dに移動したが)
なので一応は5号車指定にしておいたほうがいい。
で、匂いに耐え切れなかったら車掌に「1Aに移りたい」って言えばOK!
席番だけど1・5号車は運転台側が12番から番号が減っていくけどね。
794:名無し野電車区
08/12/02 16:11:55 Kx7H5VLq0
183・281の座席交換ってもう始まってる?
画像がないんで確認できてないんだ・・・
795:788
08/12/02 19:27:00 iX/j1kW80
>>791>>793
どうも!
ハイデッカー乗ったこと無いので思い切ってグリーフ車のA席を確保しました!
796:名無し野電車区
08/12/02 20:52:09 p49tfg2LO
束がEF510を投入するようだが、コヒがDF200を入れるということはあるんだろうか…
797:名無し野電車区
08/12/02 21:31:11 QdNDYUoT0
>>795
懐かしいネタだw
URLリンク(www.media-k.co.jp)
798:名無し野電車区
08/12/02 21:48:32 QaAZonhk0
排気ブレーキは283だろうが261だろうがB3以上に入れると作動すると思ふ
799:名無し野電車区
08/12/02 21:57:56 vv5M2S730
排気ブレーキはB3以上で作動します。
常豊付近がパワー不足?
全然そんな事ありません。 石勝線の勾配区間でもグングン加速しますが・・・
常豊付近はR300の曲線があるのと鹿が出没する区間なのでノッチで抑えていたんじゃないの?
実際に運転していても楽々登って行くぞ。
800:名無し野電車区
08/12/02 22:17:33 kZ46A0/I0
常豊がパワー不足はネタだから反応しちゃいけません。
鹿は多いだろうね。
あのへん伐採したばかりで下草豊富だから鹿の餌場になるわな。
801:名無し野電車区
08/12/02 22:35:40 nRWcJ8tL0
>>790
常豊付近は別に路盤が悪いわけではない。
根室線に路盤が悪くて速度制限がかかっている箇所は1箇所も無い。
池田以東の根室線の都市伝説みたいなもんだ。
浦幌~常豊はR=241の曲線が2つあるから、速度が落ちるのはあたりまえ。
常豊~上厚内間の最小半径はR=300だと思ったが。
曲線が多くてスピードが出せないから、パワー不足に感じるだけだろ。
音別の手前にはR=201の曲線があるぞ。
802:名無し野電車区
08/12/02 23:16:05 iW54gal/0
>>797
ナニコレw?
803:名無し野電車区
08/12/03 00:29:36 Te8TFx5D0
>>802
グリーフ車、もしくは脱束同盟でググレ
804:名無し野電車区
08/12/03 01:00:13 RBS7KDOm0
2日付けの新聞に載っていましたが、ハイブリッド動力の試験車両が1日、
試験走行中にエンジン停止で白老付近で立ち往生したみたいだね。
試験は順調なのかな?
805:名無し野電車区
08/12/03 03:45:12 rjgZluKd0
車でR5走ってたら落部あたりでS北斗に追い抜かれた。
外から見てるとS字を切り返して走るところなんか
バイクそっくりだよね。なんかかっこいい。バイク乗りたくなった。
806:名無し野電車区
08/12/03 06:52:22 J/QideKb0
>>802
チラシを書く前に字の練習をしろという例w
807:名無し野電車区
08/12/04 12:34:22 qOMWqmSz0
>>801
常豊付近にR=201mって曲線無かったっけ?
音別だとしたら馬主来沼付近に201mのカーブなのかと。
130km/h運転は帯広以東は豊頃~新吉野と庶路~新富士でいいんだっけ?
パワーに関しては261-1000よりエンジン音が煩わしく感じるだけだろうけど。
808:名無し野電車区
08/12/05 07:45:36 lAoPkkUJO
>>802
スレリンク(train板)
809:名無し野電車区
08/12/05 08:32:56 Nuo0lkSo0
>>807
札内~利別も、お忘れなく!
810:名無し野電車区
08/12/05 13:29:43 oEUcMh2U0
根室線といえば、釧路の高架ってもう開通したんだな。
だけど帯広や北見みたいな高架駅は無しか。
811:名無し野電車区
08/12/05 15:47:24 U3jR0PJz0
>>810
単に道路をオーバークロスするための高架化だからな
道路側が重量物の輸送があるので高架化できないから、鉄道側の立体交差になった形だな。
812:名無し野電車区
08/12/06 16:39:01 U+lAzrqGO
この先の特急車新製はハイブリまでは261が少数ずつの投入で終わりそうだな。
813:名無し野電車区
08/12/07 14:59:40 SDg/zRn20
2015年まであと7年もあるのに、それまで新系列は登場しないのか。つまらんな
814:名無し野電車区
08/12/07 17:26:00 RyT1UJ7Z0
2012年ごろにキハ285の試作車登場だろうな
さすがにITTとハイブリッド振り子、そして140km/h運転の組み合わせとなると長期試験必須だから
815:名無し野電車区
08/12/07 19:22:56 vJBOLrvTO
>>814
281、283と来たから285か・・・
最新が261だから263とかも有り?
816:名無し野電車区
08/12/07 21:15:30 1BnJ771M0
>>815
キハ28x:振り子車 キハ26x:簡易振り子車
って区分なら285になりそうな気が
ハイブリだから完全に新系列にするかも知れんが
817:名無し野電車区
08/12/07 22:12:11 zCDcFDc0O
>>813
電車に至っては新函館開業&S白鳥廃止による789札幌転用で785を置き換えて終了。
つまりあと20年は特急型電車の新形式は出ない上、2016年度あたりから暫く789だけの状況が続くことに。
>>816
順当にいけば285だろうが、振り子+車体傾斜(+ハイブリッド)ということで一気に飛躍して381になる可能性もあるかと。
818:名無し野電車区
08/12/07 23:23:33 SDg/zRn20
コヒは1好きだからな。721、281、261。
721の次も、723とかにしないで731にしたし。
819:名無し野電車区
08/12/07 23:25:32 i07CPCFs0
チハ101でいいんじゃないの?
820:名無し野電車区
08/12/08 00:17:35 9ZHgQXBJO
ハイブリって確か振り子と簡易振り子の組み合わせだよね?
だったら261と281の間をとって キハ271系じゃない?
821:名無し野電車区
08/12/08 00:17:51 WCFAS9iY0
頼むから、キモハxx1は勘弁。。。
822:名無し野電車区
08/12/08 00:57:57 wlaxh0bv0
他のスレで来年、735が出るとかいうレスがあったぞ。
823:名無し野電車区
08/12/08 07:48:55 VukLztSr0
>>818
そりゃ最初は1から始まって普通だろw
721はJR化後初めて導入した車両だし、281は初めての振り子車だし、261は初めての車体傾斜だし。
731は711・721ってきた流れw。
東はそれどころじゃない
251・501・651・701・E231・E351・E531・E721・E751・E1とある。
まだあったかな?
824:名無し野電車区
08/12/08 18:30:42 tq6A5KnL0
E331
825:名無し野電車区
08/12/08 19:04:57 m+DFwY9A0
>>831
それいい!キモハ
826:名無しの261系愛好家
08/12/08 22:20:09 XS3NuqEV0
北海道新幹線接続に、
宗谷本線[名寄―稚内]の高速化きホん。
車両:キハ261系
キハ283系(サロベツ置き換え車両)
高速化ご予想ダイヤ 平均速度93~94k
■■■■■ス■|■ス■|■ス■
■■■■宗ー■|サー■|宗ー■
■■■■谷パ■|ロパ■|谷パ■
■■■■1ー■|ベー■|3ー■
■■■■号■■|ツ■■|号■■
□□札幌0830|1230|1940
□岩見沢0857|1256|2006
□□滝川0920|1319|2029
□□深川0933|1332|2042
旭川□発0953|1352|2102
□□和寒1020|1419|2129
□□士別1031|1431|2140
□□名寄1046|1446|2155
□□美深1101|1501|2210
音威子府1120|1520|2219
天塩中川1141|1541|2250
□□幌延1205|1605|2314
□□豊富1216|1616|2325
□南稚内1242|1642|2351
□□稚内1245|1645|2354
827:名無し野電車区
08/12/09 02:02:45 SfdTYKYpO
サロベツ置き換えに283系って…w
828:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/12/09 03:42:34 pNU9dEAU0
サロベツにはグリーン車付けてよ…。
とかちの完全スーパー化で余るハイデッカーでも良いし、
手稲の車庫で寝てるキロの9番でも良いからさあ…。
829:名無し野電車区
08/12/09 04:11:04 w38o+7Ow0
183基本番台と500番台って281と283の違いよりもでかいかも?って最近
思い始めた。国鉄時代なら283もキハ281系500番台と分類されてたかも?
830:名無し野電車区
08/12/09 07:10:46 7f0eT7eZO
>>828
少なくてめキロ182-9は廃車対象だろうし、性能ダウンを招くからまずないね。
とかち捻出車をオホーツクに回せば間違いなくハイデッカーは使うことになるし、はまなす取り替えに回す場合は北斗と共用となると思われるから保留の508を予備車として復活させればサロベツ充当は可能かも。
831:名無し野電車区
08/12/09 07:38:22 bz3USzSD0
>>829
何でキハ183の0番台と500番台以降やキハ261の0番台と1000番台が
性能にしろ、姿形にしろ大きく異なるのに同一形式別区分番台なのに
JR西日本の681系と683系はGTOとIGBTの違いはあれど
姿形も内装も性能もそこまで大きく変わらないのに別形式なんだろうって疑問に思う。
832:名無し野電車区
08/12/09 08:24:51 xm1B+Llr0
サロベツにだったら、キハ183-500を合造化でもして、12席くらいのGコーナーで充分な気がする
833:名無し野電車区
08/12/09 10:26:12 3NPfOQZv0
それにしてもノローツク3号は指定席が満席だな。空席情報を聞いても。
だったら国鉄色の183や苗穂で寝てる旭山動物園号のいずれも中間車を増結に当ててもいい希ガス。
834:名無し野電車区
08/12/09 11:50:29 /BXmUCis0
>>826
札幌~稚内は4時間ちょうどにならんかね?
835:JR-H
08/12/09 11:54:14 MxjxyAA/O
2012年までにキハ261-2000を導入しますのでお待ちください。
836:名無し野電車区
08/12/09 14:35:36 trhEl8qx0
サロベツに今のオソツク編成やるからNNよこせ
837:名無し野電車区
08/12/09 16:58:32 av/oCl810
>>828
グリーン車付けたらツインクルレディ乗せないといけないな。
838:名無し野電車区
08/12/09 19:13:24 lJ2zUmgM0
サロベツって車販乗ってないの?
839:名無し野電車区
08/12/09 19:35:29 2vSzeXkn0
こないだ乗ったときは来なかった。
840:名無し野電車区
08/12/09 21:03:39 7f0eT7eZO
それにしても北斗系統のグレードアップ指定席化、函館の281が17両なのはキロ4両と自由席用の中間車3両と先頭車4両以外なのですぐわかる。
一方183は函館にある後期車が32両でG車5両抜くと27両となるのだが、それに対して21両の改造とあるから自由席用が6両しかないから数が合わない…
となるととかち捻出車を北斗に回すのは間違いなさそうだが、はまなす置き換えを視野に入れた数とも言えそうだな。
841:名無し野電車区
08/12/09 21:41:37 5q6eWSS40
>838
サロベツは車販無し、代わりに自販機のみで対応。
ただし、指定席は座席間隔拡大+サービス電源(100V)全席分準備済み
842:名無し野電車区
08/12/09 21:56:11 B8/6EqUl0
>>840
3運用で自由席2両ずつだから回せるという計算でしょう。
検査時には指定席車やとかちから引っ張ってくるとして。
843:名無し野電車区
08/12/09 22:22:51 7f0eT7eZO
>>842
3運用でも130Km/hが2運用と120Km/hが1運用。
1本4550番台以外は混結不可能だからそれぞれに予備を持たす必要がある訳だな。
844:age厨 ◆ocjYsEdUKc
08/12/09 22:25:20 ZHC5AlbeO
>>837
ツインクルなんちゃらなんて、そんな大仰なもんじゃなくても、
名寄の駅弁屋のおばちゃんでもいいや。
845:名無し野電車区
08/12/09 22:32:22 7f0eT7eZO
>>842の訂正
×1本4550番台以外
○先頭車の4550番台以外
846:名無し野電車区
08/12/10 01:41:26 mTggZmrL0
>>817
>つまりあと20年は特急型電車の新形式は出ない上
新幹線が新函館開業時に、将来の札幌遠心開業を見据えて、
JR北海道としてに新幹線電車を開発するんじゃなかったのか?
847:名無し野電車区
08/12/10 07:06:36 rKjcAEVvO
>>846
一応分類としては在来線と新幹線は別でしょ。
848:名無し野電車区
08/12/10 09:37:13 nXCiDXHQ0
つーか、既に束と川重のR&D部門と一緒にE5の後釜をあーでもないこーでもないと考えていると思われ
新函館開業時では北海道側の距離が短すぎるので全車束所属だろう
849:名無し野電車区
08/12/10 09:50:15 5d5zhr7x0
>>848
北車も出るんじゃね?
新函館開業時点でも320km/h止まりだとしたら東からのリースになるかもしれんが
850:名無し野電車区
08/12/10 10:34:16 rKjcAEVvO
>>849
束に合わせたコヒ車を数本程度投入する必要があるからな。
851:名無し野電車区
08/12/10 12:37:45 nXCiDXHQ0
5~6編成をリースだろうね。そのうえで当面は全般検査は仙台でやると(ノウハウも貯めなきゃいけないし)。
九州(@鹿児島)も西日本(@博多)の技術移転を受けているだろうからな
そして札幌開業時に満を辞してE7(仮)投入と。
852:名無し野電車区
08/12/10 15:13:14 lOAVW62jO
>>770
亀スマソm(__)m
ああ何でもかんでもミャンマー行きだな。なんだってミャンマーなんかに持って行くのか・・・・・・
彼らの行く末を案じるよ。
853:名無し野電車区
08/12/10 17:25:34 rKjcAEVvO
>>851
コヒはH7系となるんだろうかな。
854:名無し野電車区
08/12/10 17:30:39 jF+XaqMlO
N700みたく北は東と全く同一の車両になるのかな?
855:名無し野電車区
08/12/10 17:41:59 gs8STr8i0
でしょうね
独自開発する意味は無いし
856:名無し野電車区
08/12/10 18:27:00 sVtc5Sb/0
781系東上の経緯を考えると、束車の延長とはいえ、独特の車輌になるかも知れん。WW
857:名無し野電車区
08/12/10 18:27:50 sVtc5Sb/0
>>856
お、東上ではなくて登場だ。いかんいかん生息地がばれる。
858:名無し野電車区
08/12/10 18:42:34 gs8STr8i0
781系と違うのは道内専用でない事だからそこは東と共同開発(北は耐寒関係担当)でしょ
859:名無し野電車区
08/12/10 19:12:10 sVtc5Sb/0
>>858
なりほろ~~。
そう言えば青函トンネルなんてのもあったな。多湿、連続勾配からパウダースノー、厳寒まで大変だな。
860:名無し野電車区
08/12/10 20:02:32 hTccP0yx0
JR東日本と共同開発だなんて面白くないなー。
会社間の違いを楽しむという相互直通の醍醐味が失われるのはもったいない。
JR北海道自慢の超ハイスペック車両にデンマーク国鉄監修の車内と
開発する価値は充分にあるはずなのにね。
861:名無し野電車区
08/12/10 20:10:45 eZqTRVFP0
定員や走行性能が違うと使いにくいから、塗色や車内デザインだけ
北海道仕様に替えさせてもらったらいいんじゃないの?
862:名無し野電車区
08/12/10 20:29:00 z8oQfxnw0
>>860
>JR北海道自慢の超ハイスペック車両
青函トンネルをユニットカットで起動できるだけのパワフルさは付くと思うけど
863:名無し野電車区
08/12/10 20:34:42 gs8STr8i0
>>860
共同開発というのはあくまでも走行関係の話だからそっちは寧ろ揃えた方がいいでしょ
外装や内装はそれぞれ独自色を出すという事で
乗客にとって目に見えるのはそっちの方だしそれに期待しましょ
>>862
そんな性能は200系の時代から備わっているから今更気にする事じゃないよ
864:854
08/12/10 21:25:36 jF+XaqMlO
新青森ー新函館のシャトル新幹線走らせればいいのに
もちろん車両は北海道オリジナルで
865:名無し野電車区
08/12/10 22:00:40 eZqTRVFP0
札幌開業後は、むしろ新函館-札幌のシャトル新幹線が必要だと思う。
ミニ新幹線車で、函館乗り入れしてくれるとなおよい。
866:名無し野電車区
08/12/10 23:21:59 3akuLEk70
んー、北海道新幹線自体、シェルターとトンネル多いんだし、東以上の冬対策が必要かどうかだな。
東から車両リースで、札幌まで延伸時に北の独自最強車両投入で良くね?
867:名無し野電車区
08/12/11 09:33:49 A9VKI/Qd0
札幌~長万部がスーパー特急方式で完成したら、ハイブリッドのスーパー北斗が札幌~長万部~新函館~函館を
直通運転するってこと?
もちろん、新幹線も切望するけどスーパー特急区間を爆走するスーパー北斗にも乗ってみたいw
868:名無し野電車区
08/12/11 09:41:01 W3XoMiex0
>>863-866
やっぱ北海道オリジナルの車両を走らせて欲しいね
九州の800系みたいに
>>867
ここは全線フル規格にして欲しいけどね
地元が大反対してる長崎こそスーパー特急にすりゃいいのに
869:名無し野電車区
08/12/11 17:43:58 UYe8r+WEO
>>867
スーパー特急方式は最近になって出てきた話だから、はっきり言ってな~んにも中身は決まってません。
870:名無し野電車区
08/12/11 18:52:38 ROpAxWwb0
スーパー特急は財源が無いうちからできるだけ早く着工する為の建前
今建設中の新幹線も着工時はスーパー特急だったんだよ。
871:名無し野電車区
08/12/11 20:21:26 R2PIkMBO0
関連スレでもスーパー特急をミニ新幹線と誤解して悲鳴を上げる鉄が散見されたけど、
まぁおちつけ、ってもんだよなぁ。
872:名無し野電車区
08/12/11 21:01:41 JV3fD5pn0
安くなると見せかけて着工に抵抗下げて
「結局期間だけだしぃ・・・・JR持分足したらすぐフルだよん」ってとこか?
873:名無し野電車区
08/12/12 19:16:36 PoQRg2NSO
九州新幹線(鹿児島ルート)も最初はスーパー特急方式だったよね?
874:名無し野電車区
08/12/12 20:37:40 ML2Z64iOO
青函789をスーパー特急に使ったりして
モハを増結して歯車比をいじくって・・
875:名無し野電車区
08/12/12 20:59:44 yKx78ldb0
>>874
そのスーパーでさえ、判断が先送りになった。
876:名無し野電車区
08/12/14 21:54:20 gzYwcfsi0
サロベツ暖房効きすぎ
877:788
08/12/15 00:33:35 c2tpTnJi0
>>788です。おかげさまで北斗8号乗車してきました!
札幌から乗る予定が、悪い病気が発病して山線回って来たもんで、まんべ-函館間の乗車となりました。
ハイデッカーのG車は快適で、A席でカニ飯を食べながら内浦湾の景色も満喫できました。
G車の隣に併結されてた座敷車は、ものの見事に函館まで空車で、寝転がったりして、しばし一人で貸切状態を楽しみました。
レチ氏によると、座敷はグループ旅行以外にはあまり人気が無いそうです。
878:名無し野電車区
08/12/15 15:11:35 MnbsOkRcO
スーパー特急方式って今とどう違うんだ?
879:名無し野電車区
08/12/15 17:04:41 H0KYPC+d0
>>878
・今の特急 今の路線と今の車両
・スーパー特急 新幹線にすぐ利用できる専用高規格路盤に1067mmをひいて、今の特急車両かナントナク新車を走らせる
ただしスーパー特急として運行した路線が一個もないので。
せいぜい青函トンネルがスーパー方式に類似
880:名無し野電車区
08/12/15 18:04:32 kfmmICOH0
>>879
あと、補足すると、新幹線を走らせることを考えない場合には、トンネルとかも小さい既存のものを利用することでコストを抑えることが可能となる。
ただし、函館-札幌間はボロいトンネルが多いし、道南の地形の関係もあるので、スーパー特急方式も決して楽ではない。
ボロいトンネルの掘り直しや、道南にトンネル掘りまくるとか、単線部分の複線化とか、色々と工事しまくればスーパー特急として活かすことも可能かもしれないが…
でも、雪の問題もあるし、新幹線とは違って有珠山などが噴火した時の迂廻路としての意味は果たせないわけだし。
前述のようにトンネルが小さい場所が多いので、既存の路線の軌道幅を変更または三線化して、先に新幹線車両を走らせてしまうということはまず不可能だしね。
電化費用、電化による車両限界の変化と、車両自体での車両限界と三重苦、挙げればもっと出てくるw
881:名無し野電車区
08/12/15 18:22:16 XbNnvsfU0
>>878
>>879の解説に加えて
部分的な整備になったとき、在来線との直通が容易ってメリットがある
博多まで整備される計画が進行中の新八代~鹿児島中央は
フル規格として先行開業で良かったのだろうが、
新八代以北の目処が立っていないとかの事態に万一なっていたら
スーパー特急として整備されて博多直通の特急が走っていたかも
882:名無し野電車区
08/12/15 18:53:45 MnbsOkRcO
スマン。
やたらと“スーパー○○”だらけの状態を皮肉っただけだ
883:名無し野電車区
08/12/15 19:03:29 kfmmICOH0
スーパーオレンジカード(Kitaca)
スーパー改札機
スーパー券売機
スーパーキオスク
スーパー弁菜亭
スーパー普通
スーパー客室乗務員
スーパー運転手
スーパー車掌
スーパートイレ掃除のオバサン
スーパーモモンガ
スーパーSL
スーパー ペキ・ポキ(星置の語源。アイヌ語で水際の崖下)
他になんかあったっけ?
884:名無し野電車区
08/12/15 19:04:46 rFhUiAhz0
スーパー家庭教師
885:名無し野電車区
08/12/15 20:01:45 2wyVgIKH0
スーパー銭湯
886:名無し野電車区
08/12/15 20:29:19 SZA0H4NB0
スーパーマン
887:名無し野電車区
08/12/15 21:30:54 FczEcCa00
スーパーベルズ
888:名無し野電車区
08/12/15 22:47:58 nogiCqeb0
スーパーチェーンしが
889:名無し野電車区
08/12/15 23:15:58 d3IiHwV90
>>888
ワロタw
890:名無し野電車区
08/12/15 23:30:19 fAGXPK+M0
スーパー林道
891:名無し野電車区
08/12/16 19:08:18 AmD4wRR+O
スーパー高原野菜とカツの弁当には要注意
スーパーカツ丼、スーパーカツカレー、スーパーカツサンド・・・
スーパーカツといえばスーパー豚が常識
だがこのスーパー弁当には常識がスーパー通用しない
892:名無し野電車区
08/12/16 19:33:51 G5VDpsJJ0
普通列車のハイブリはハイブリ、
特急用はスーパーハイブリ?
893:名無し野電車区
08/12/16 19:48:32 my2lSLqB0
スーパーSS
894:名無し野電車区
08/12/16 21:24:22 MPa26JNHO
スーパーファミコン
895:名無し野電車区
08/12/16 21:40:13 +/Xa3RIg0
スーパーリトルマーメイド
スーパー弘栄堂書店
896:名無し野電車区
08/12/16 21:45:42 fDiB2R930
スーパー特急方式って、路盤やトンネルなどの設備は新幹線規格だけど、
線路幅、車両とか信号システムは在来線仕様にして、特急を趨らせる方式ではないか?
在来線の単なる改良だったら、新在直通の山形、秋田の名ばかり新幹線と変わらん。
だから、あの方式をスーパー特急方式といわない。
スーパー特急って、青函トンネル含む海峡線の規格に、ほくほく線のはくたかのように
高速で在来線規格の電車を走らせるイメージじゃないか。
897:名無し野電車区
08/12/16 22:03:03 IAQYiRWh0
>>896
秋田新幹線とかの奴は、ミニ規格新幹線って奴だな。
諸々の理由により在来線で130以上出すのが難しいから、スピードを出しやすい線路と、安全のために急制動を使わないといけなくなるような要素を無くすことで、例外的に140なり160を出せる状態にするというのがスーパー特急ね。
898:名無し野電車区
08/12/16 22:11:50 jHI+1MIiO
似て非なるもの:スパカツ
899:名無し野電車区
08/12/16 23:03:06 +zi2x71u0
>>897
スーパー特急の理解が完全に間違ってるな。
鉄道板とは思えん。
900:名無し野電車区
08/12/17 03:29:14 4VqckWjXO
スーパーたぬき
901:名無し野電車区
08/12/17 06:18:57 Fesx4hKQO
スーパーまつだ
902:名無し野電車区
08/12/17 08:14:00 T2uOgd7U0
スーパーヒロセ
903:名無し野電車区
08/12/17 15:12:50 xxCGzOQWO
スーパー東建
904:名無し野電車区
08/12/17 16:43:09 htiCSBUsO
スーパー301条
905:名無し野電車区
08/12/17 17:00:19 WldAgGDj0
スーパーお値下げ商品
906:名無し野電車区
08/12/17 17:21:06 p7ONYFjCO
>>905
見切り品にしてほしかった。
907:名無し野電車区
08/12/17 18:42:57 hSnuwiOC0
スーパー玉出
908:名無し野電車区
08/12/17 19:01:09 rpO5xcym0
スーパー加藤商会
909:名無し野電車区
08/12/17 23:05:47 htiCSBUsO
ズーバー
910:名無し野電車区
08/12/17 23:06:05 8x0Ml4vNO
スーパーうんこ
911:名無し野電車区
08/12/17 23:12:22 fWPCiW17O
スーパー赤坂サカス
912:名無し野電車区
08/12/17 23:51:54 B02R5iFR0
スーパーストロングマシン
913:名無し野電車区
08/12/17 23:56:41 nXoO7a820
スーパーマルチドライブ
914:名無し野電車区
08/12/18 02:26:18 sc52Z5Cj0
スーパーささなみ
915:名無し野電車区
08/12/18 03:20:35 daQHSdOj0
スーパーカブ
916:名無し野電車区
08/12/18 03:24:08 7jTwjcDz0
いつまでこのスーパー○○の流れ続けるんだ?
917:名無し野電車区
08/12/18 03:33:03 mKa3OEDO0
スーパーカミオカンデ
918:名無し野電車区
08/12/18 08:40:52 ifdIuYht0
マスクド・スーパースター
919:名無し野電車区
08/12/18 09:00:48 rScjitL+O
趣向を変えて
ウルトラ宗谷
920:名無し野電車区
08/12/18 09:09:31 /2Rns/MoO
ウルトラソウル
921:名無し野電車区
08/12/18 09:20:21 4xvxoBzQO
ウガンダ・トラ
922:名無し野電車区
08/12/18 12:08:36 DRSHOPbo0
ウルトラ マンコーヒー ライター!
923:名無し野電車区
08/12/18 13:05:24 6yMSZqVQO
スーパースーパーうるせぇから
924:名無し野電車区
08/12/18 17:12:26 aL7S+lkqO
>>922のIDが店
925:名無し野電車区
08/12/18 21:13:56 6/ibOXAz0
DRショップ・ボゼロ
大人のおもちゃのお店か?
(トレイン型)
926:名無し野電車区
08/12/19 11:58:07 XRwi7JgE0
>>924-925
スリースタイル北24条店(札幌・北区)からだよ。
927:名無し野電車区
08/12/19 12:48:42 2PD1Ff2V0
会話が噛み合わないときほど虚しいものはないな
928:名無し野電車区
08/12/19 12:55:56 MAS+czLCO
スマンがちと教えてほしいんだが
今のとかちは全車120㌔出せる車で組成されてるのか?
929:名無し野電車区
08/12/19 15:01:52 YMVPIDqEO
>>928
そうじゃないのかな
先頭は1550番台だし中間は500だか550番台だし
それらみんな120対応だし
実際毎回乗って速度メーターみたら120出してるよ
930:名無し野電車区
08/12/19 15:44:27 1k9gIhWg0
とすると、110キロの制約があるのはオソーツク、旭山動物園号、修学旅行等の波動用だけという理解でいいのかな
931:名無し野電車区
08/12/19 17:01:26 H9x+YWTd0
>>928
一週間前、とかち9号に乗ったけど120km/h出してたよ
今の編成は<キハ183-1550+キハ182-500+キロ182-500+キハ182-500+キハ183-1550>
932:名無し野電車区
08/12/19 21:21:33 MAS+czLCO
>>929>>931
ありがとう
まりもが無くなって120㌔編成が可能になったんだな
933:名無し野電車区
08/12/19 21:27:35 BlNeDjZkO
>>929
中間の550番台はもうないよ。(→2550番台)
>>930
ええ。
934:名無し野電車区
08/12/19 22:04:51 H9x+YWTd0
>>932
とかちが4往復から2往復に減ってN・NNが浮いた事が大きい
去年の9月までは「まりも」を含めて一日の運用で所定の5両編成が4組必要だった
今は5両編成1本で済んじゃうからね
935:名無し野電車区
08/12/19 22:45:48 kPPg03j50
オホーツクの座席をグレードアップして欲しい
936:名無し野電車区
08/12/20 07:28:57 c8Pl2Ac00
されてるよ、まだ全部じゃないけど。
937:名無し野電車区
08/12/20 08:26:13 Gt6i4EjFO
池北線への「スーパー宗男」「スーパー千春」投入はいつ頃になりそうですか?
938:名無し野電車区
08/12/20 08:50:57 rgUa8uPjO
>>937はあなたのポケットマネーで勝手につくりなさい
939:名無し野電車区
08/12/20 17:58:22 cSJ7KmGeO
>>936
>>935は283シートじゃなくて指定席用のシートの事を言ってるんだと思うが…
940:名無し野電車区
08/12/21 10:31:29 6Sty2Qfd0
グリーン車のリニューアルってどうなった?
941:名無し野電車区
08/12/21 10:55:57 P2kHJczc0
>>940
?
そんな話あったっけ?
942:名無し野電車区
08/12/21 19:25:40 /nEqxQ+uO
>>940
ありません。
943:名無し野電車区
08/12/22 17:40:24 /FdXWME0O
①261-1000をとかちに投入(スーパー化)、捻出のN、NNで283使用のスーパー北斗を置き換え
↓
更に捻出の283でスーパーおおぞらを増発
②261-1000をスーパー北斗に投入、283を置き換え
↓
捻出の283でスーパーおおぞらを増発
944:名無し野電車区
08/12/22 17:53:14 6E9qU9po0
>>943
なんでそうなるのか、いまいち判らん。
945:名無し野電車区
08/12/22 18:36:01 TLgOCwkV0
>>943
例の糞DQNじゃねーだろうな?
946:名無し野電車区
08/12/22 18:57:09 z3RubFMbO
2月に臨時で走るノースレインボー車使用のオホーツクって
札幌発車時の先頭は何号車になりますか?
947:名無し野電車区
08/12/22 19:45:39 YV5lnWoSO
>>946
基本的に札幌駅のホームに立って苗穂手が1号車。
948:名無し野電車区
08/12/22 21:34:11 z3RubFMbO
>>947
ありがとうございます。
一番前の席が取れたらいいなぁ
949:名無し野電車区
08/12/22 21:38:26 gvwwby8MO
>>948
1号車なら1Dがおすすめ。
950:名無し野電車区
08/12/22 22:20:15 YV5lnWoSO
>>948
もし1号車1番がダメだったら、5号車後方1番もアリかと。
但し、遠軽ー網走までの短い時間になるが…
951:名無し野電車区
08/12/23 00:12:55 5bQ8ToEi0
>>949
え-。中央よりのBCを勧めるけど
952:名無し野電車区
08/12/23 00:31:06 CqJr71se0
>>951
前も横も見られるってことでは?
953:名無し野電車区
08/12/23 03:08:46 XwVKsZ070
そういうときに限って183-100が代走w
954:名無し野電車区
08/12/23 03:28:26 xahiqaWAO
>>953
もし代走なったとして、平日なら旭山号で代走で(笑)
955:名無し野電車区
08/12/23 07:59:34 fQ7au4ylO
ともかくグリーフ車は不要
956:名無し野電車区
08/12/23 09:22:01 nuuPErbY0
>>941-942
183系指定席のリニューアルと共に、今年度の事業計画にちゃんと書いてあるだろ。
957:名無し野電車区
08/12/26 10:54:39 RByZanNFO
キハ182-200、なんでミャンマーに譲渡しちまったんだろうな。オソーツクに組込めば頼もしい存在だったのに‥。
958:名無し野電車区
08/12/26 12:42:38 Grd4yzDd0
エンジンが工業用一般品だったかで、JRにはあまり馴染めない代物だったらしい。
要は継子エンジンだったと。
ほかのエンジンには何らかの共通性のある派生エンジン(気筒数が違うだけとか、過給器系が違うだけとか)だから部品も回し易いのに対し、
182-200のエンジンはすべて「JR北海道では」専用部品であったらしいな。
959:名無し野電車区
08/12/26 20:10:14 J1sGWG0N0
>>958
なんでそんな代物エンジンを採用したんだろうね。
960:名無し野電車区
08/12/26 20:56:56 Grd4yzDd0
一説には、だが、当時国鉄エンジンから脱却し、民生エンジンへいろいろ試した時期と重なるので、このエンジンもその類の国産(小松か新潟)であったはず。
当時から今でも「パワフルで優秀なエンジンではないか?」のファンの定説があるのはそのためかと。
恐らく、ほか系統のエンジンが重用されることになり、本格的に採用にならないで「量産不採用組」なのではないか?
詳しく聞けばいいのかもしれないが恐らくありがちな「成長痛」的なものであったのではないかな?
出力と記号ではわからない部分だけど、
961:名無し野電車区
08/12/26 22:42:28 0Tpeoxx20
>>957
エンジンの形式云々の話しは確かに一理あるかもしれないけど、
それよりも、キハ182-200をオホーツクに組み込んでも意味がなかったことが一番大きな理由ではないか?
現行のオホーツクの車両で石北越えのためのパワーは十分あるから、これ以上ハイパワーな車両入れても
意味がないと判断したのでは?
962:名無し野電車区
08/12/26 22:49:26 nwzlvmP+0
182-200のエンジンも他と同じ新潟製だよ
新潟原動機のサイトに行くと排気量18Lのやつも載ってる
他と排気量が違うという事で、メンテナンスの問題があったのかもね。
963:名無し野電車区
08/12/26 23:10:12 A1w2fEfC0
261-1000は苗穂で組み立て中なの?
964:957
08/12/26 23:28:04 RByZanNFO
>>958>>960
あー、そっか。他のエンジン部品との共用部分がなく、僅か4機の為に専用部品を確保するのが面倒いからアボンと‥。
只、18HZ自体は元々船舶用(新潟NSE)エンジンとして実績があるから、性能自体は申し分がないんだけどなー。(あくまで船舶用としてだが)
まぁ、一般用では過剰スペックになってしまい、特急用では350~450psクラスを2基搭載する事で、陽の目を見ずに去ってしまったって事か・・・
965:名無し野電車区
08/12/26 23:55:06 RByZanNFO
>>961
パワー的には現行の編成で充分なのは分かるんだ‥。ただねー、金掛けてまでエンジン&変速機を換装したんだから、もっと活躍させて欲しかったのよ。
一両だけ組込むだけでもノーマル車よりパワーがあるから、その分 運転自体に余裕が出来るだろうし、30HSI自体も既に登場してから20年以上経っている上、そろそろガタが来ている頃合だろうしね。
ダブルデッカーに至っては(ry
966:名無し野電車区
08/12/27 00:13:42 yYCK0jhWO
>>962
そのエンジン、機関車用(縦型)15CXとしてラインナップされてたね。無論、15CX搭載機関車をお目にした事がないけどねw
967:名無し野電車区
08/12/27 00:31:45 qFF3E9Fx0
>>965
>運転自体に余裕が出来るだろうし
石北船内では、現行編成でも運転に余裕十分。
むしろ函館線内の方が運転に余裕がない。
968:名無し野電車区
08/12/27 01:38:29 rgGHpdBk0
>>965
金掛けて取り付けても不採用にしたというもんなら、その後なるべく壊さないよう、パワーをスピードに振らず、「余裕」に振って、延命をあまりせずに使い切ったということなんじゃないか?
4両以上増えなかったのも、130kmスペックのパワーエンジンでも結局ブレーキにまで手を掛けずスピードを抑えた実績に終わったことも、それなら納得いく気がする。
今更ながら。
実質試作車のようなもんだったんじゃないのかねぇ?
スラント200番台が既成エンジン系のものを使っているから、廃車も出ずに転用されていることと比較すると尚更そう思う。
969:名無し野電車区
08/12/27 03:46:50 qFF3E9Fx0
オホーツクやまりものように、寝台客車を牽引するための
機関車並のパワーを必要とする用途が無くなったことが大きいんだろ。
970:名無し野電車区
08/12/27 06:27:22 rMPOy4sY0
>>522-551
エンジンの件はともかく、
貨物のDF200も川崎だったよね?
( 電気式だけど )
DCと一緒くたには考えられないけど
他社のエンジン載せる前提でこれほど
新しい世代のDC・DL作ってるんだから
川崎は電車屋って考えはむしろ偏ってるんだろうな
トランシスじゃ283の台車をFHIと同じ値段じゃ作ってくれないだろうしな…
( と言うか、富士重の値段が安すぎただけだが )