南海8000系を語るスレ 4両目at RAIL
南海8000系を語るスレ 4両目 - 暇つぶし2ch331:名無し野電車区
08/07/01 11:54:38 t/CQCUFI0
>>329

昨日乗りましたよ。

実際乗ってみるとこの車両が関東風だとは、全く思わなかった。
209系、217系、231系、233系など何度も乗ってるが、
別に似ても無くないものです。
特に共通点を感じるとこはなかった。
化粧板は、アルミパネルじゃなくて標準車の使用されているFRP
なんですが、これといって安っぽくと感じることもなく、アイボリ
ーがとてもきれいで清潔感を感じて良い感じ。
天井の“R”が、南海は6200系以降1000系まで直線・直角
できてたことを思うと、この辺りに若干JRとの仕様の共通性を感
じますかね
座席の座り心地はみんなが言囁くほど悪くないし、寧ろ個人的には
7000系列や1000系より座り心地が良く感じた。
何 より座席端の大型仕切りとポールは座る人立つ人にとっては便利
この上ないものだし、仕様は合格特に改めなければならない点は特に
ないように思います。
どうやら6000系列も8000系と同等の内装に改造を施すようで楽しみで
何よりですね。
8000系の2次車や6000系列内装更新車からは改善されたE233の座席を
採用されることを期待してます。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch