南海8000系を語るスレ 4両目at RAIL
南海8000系を語るスレ 4両目 - 暇つぶし2ch31:名無し野電車区
08/05/22 23:04:34 FLtVQK+zP
> (確かに某事故は2300登場後だが、客へのもてなしと言う点で変化は無かろう)。
つうか、内装自体は1051Fのままで良かったと思うんだよね。
阪神は以前から座席の端にポールをつけた車両を数多く採用していたが、1000系でも基本的には変わりない。
7年前に既に一応の結論を見出したんだし、自信満々に出しても良かったと思う。そのほうが企業価値あがったかも。

> 良い汎用品なら積極的に採用しても悪くないだろう。
釣り師の気持ちの悪いレス以外でロクな褒め言葉を聞かない限りは、良い汎用品とはとても・・・。
というか、採用自体は極めて消極的なものなんじゃないかな。

> ただ、座席が固い事が即悪化とは一概にいえない。
その通りだろうけど、客側の改善要望の結果がバネ採用車やE233の座席なのだし、明確にその支持が出なければやはり・・・だよ。
堅いことを追求するならプラスチックのベンチのほうがよいわけだから。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch