【奥の細道山寺】仙山線仙石線10【日本三景松島】at RAIL
【奥の細道山寺】仙山線仙石線10【日本三景松島】 - 暇つぶし2ch936:名無し野電車区
09/03/05 12:35:14 V0q9I1cZO
209が仙台に疎開されるみたいだけどひょっとしたら仙石線走るのかな

937:名無し野電車区
09/03/05 14:35:00 VdFCaLHHO
>>936
まじで?

938:名無し野電車区
09/03/05 15:06:58 V0q9I1cZO
14時頃、仙台駅にて
URLリンク(imepita.jp)

4両×2だったのもますます気になる

939:名無し野電車区
09/03/05 15:35:04 VGY6mlAqO
>>938
すげぇ。乙。

「京浜東北線」がそのままじゃねーかw

940:名無し野電車区
09/03/05 17:21:19 2BHlFRZ40
何かに牽引されてきたの?
何のために持ってきたのか激しく気になる…

941:名無し野電車区
09/03/05 17:31:35 yaFV9ShlO
そういや最近京浜東北E233が増えた気がする

942:名無し野電車区
09/03/05 17:35:48 vIMWqZL+0
>>941
年末に東京行ったら、夏にあんなにお見かけした209が極端に減ってて驚いた

943:名無し野電車区
09/03/06 05:07:24 bVtYV6MfO
仙石線の205系の色は青 仙台にやってきた209の色は青 しかも4両編成 ついに仙石線に209が来るのか

944:名無し野電車区
09/03/06 06:04:09 NIZ+OOMkO
廃車にならなくて209系もほっとしてるだろうなw
今のところは

945:名無し野電車区
09/03/06 07:13:12 AtcN8+wzO
とりあえず仙台に疎開留置でこれから郡山で改造受けるのだろうか

946:名無し野電車区
09/03/06 08:37:23 TS/5gBoC0
>>867だが本当に209が導入される可能性が出てくるとは思わなかった…
新しくなった多賀城駅で209を見てみたいw

947:名無し野電車区
09/03/06 09:08:39 5e4ivg3LO
じゃあ導入されれば103系合わせて仙石線は21本?増発されるならよかっただが、車だけ増えてもね・・・
それとも、103系が廃車なのか

948:名無し野電車区
09/03/06 09:45:38 AJQWJnCR0
少なくとも103系廃車じゃね?
いっそ205置き換えちゃいなyo!

949:名無し野電車区
09/03/06 10:02:51 YIY9PnDy0
「回送」の右側の字は何と書いてあんの?


950:名無し野電車区
09/03/06 11:17:49 +bodUSGc0
『京浜東北』って書いてる
ブラウザの拡大機能使え

951:名無し野電車区
09/03/06 11:19:35 MnxalhvO0
総研ネタだと元々改造で秋田・郡山に行くみたいだから
ただの疎開で仙石じゃない気がするけどね
もともとあちこち玉突きで205も出せるはずだから形式的にも
そっち持ってくる方がいいと思うけど
最近はセキュリティ云々で情報先行より写真(実車)先行で見かけて
実情知る機会が減りつつあるのがなあ

952:名無し野電車区
09/03/06 11:35:50 co3C/vLoO
>>950
正しくは「京浜東北線」な


953:名無し野電車区
09/03/06 18:47:55 WdNrzDdgO
仙台の209は単に疎開されてるだけだろ?
青森にも8両留置されてるし。

954:名無し野電車区
09/03/06 19:00:11 nYH2riMF0
ですが

955:名無し野電車区
09/03/06 19:01:43 4kQ3+/TU0
次スレからスレタイ変えてもいい?
左沢線─━─━─仙山線━─━─━仙石線Part11
【山形-】左沢線・仙山線・仙石線Part11【-宮城】

とにかく、左沢線が入っていりゃスレタイは何でもいいや。

956:名無し野電車区
09/03/06 19:04:33 eG5BZ7PK0
>>955
却下。

957:名無し野電車区
09/03/06 19:06:29 /P+Ei1MV0
まったく関連のない3線をくっつけてどうすんだよ
今でも話が飛び飛びなのに
バカじゃないの

958:名無し野電車区
09/03/07 05:39:41 1uxiyfZ+O
209絶対仙石に来て

959:名無し野電車区
09/03/07 06:15:23 /+qxQTA7O
仙台に行った209系って尾久に長らく置いてあったやつ?

960:名無し野電車区
09/03/07 08:39:04 bZ9Ct59sO
♪に晒されてた小学生のお子様が混じってるぽいな
少なくとも現状209が仙石に入ることないから。
ATACS絡みで同一車種で統一された路線必須な状況なんだし。

>>959
北長野にしばらく前からいたやつ。
疎開の疎開だね

961:名無し野電車区
09/03/07 10:39:23 Vlkaij1V0
209系は市営地下鉄で使えwwww


962:名無し野電車区
09/03/07 13:55:41 zOg0bB890
2009年3月7日5時58分 配信
仙山線は、強風の影響で、上下線で一部列車が運休となっています。


963:名無し野電車区
09/03/07 16:34:42 +T9Jps1I0
鳥の鳴き声が何とか?とか仙石みたいなこじ付けの電車言わんな

964:名無し野電車区
09/03/07 19:32:01 S6+yQC/V0
>>963
日本語でお書き下さい。

965:名無し野電車区
09/03/08 01:33:55 kzzqDZUj0
前面貫通扉が無いから地下鉄では使えない。


966:名無し野電車区
09/03/08 17:07:25 iLvrJtH/0
1000番台があるよ

967:名無し野電車区
09/03/08 17:27:12 Cmhn8gjJ0
>>966
1000番台は転配しないだろうが。

968:名無し野電車区
09/03/08 21:36:00 9pH0WWiu0
DE10>>>ED75>>>(壁)>>>市営1000系>>>阿武急8100>>>719>>>701>>>205>>>(壁)>>>E721

969:名無し野電車区
09/03/09 13:25:05 jBGILPL/0
祝!103廃車ww



970:名無し野電車区
09/03/09 20:58:08 JGA5cciR0
103の爆音は鬼だったな
特に中心部の地下駅では

971:名無し野電車区
09/03/10 17:40:03 LLkbClgL0
>>955
★左沢線・山形鉄道/フラワー長井線スレ★
スレリンク(rail板)

972:名無し野電車区
09/03/10 18:53:02 haZnbsR00
そういや昨日涌谷で配給列車がエンコしたらすぃが
どの編成だろう?

973:名無し野電車区
09/03/10 18:55:55 0wVVLVevO
2006年に103系が郡山から帰ってきてたときは仙石スレも祭だったが
今じゃ廃車期待レスばかりだな…

974:名無し野電車区
09/03/10 19:46:30 sK1V3UqmO
103系廃車反対に一票。

975:名無し野電車区
09/03/10 20:48:27 /kThV8Yn0
じゃ俺も反対に一票。
まあ多賀城の工事が終わるまでなんだろうけど。

ところで昨夜の仙石線はなんで止まったの?

976:名無し野電車区
09/03/10 21:23:39 1Im0oLv40
架線トラブル。改札口にもお詫びの掲示があった。

977:名無し野電車区
09/03/10 21:46:55 JKQuZc1ZO
福田町付近の踏切上で架線トラブルらしい
原因は車高制限超過の車両が通過したためだと

978:名無し野電車区
09/03/10 23:48:50 s3Ya1bGIO
自分は仙石線の小鶴新田~福田町駅間で恐怖を感じる。 何なんだポイントを通過する時の速度とあの揺れは…

979:名無し野電車区
09/03/11 02:17:43 IPrAZJ4iO
速度自体は80km/h程度なんだけどな>小鶴新田~福田町間

つーかあの揺れ方がデフォじゃないのか
他の路線はもっと静かなのか

980:名無し野電車区
09/03/11 02:26:00 SsPAdf3F0
>>978は仙石線以外の路線に乗ったことないんだろ
そのまま引き篭もってれば恐怖も感じないんじゃない



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch