10/06/26 22:42:55
フジファブリックやラッドウィンプッスや東京事変(椎名林檎)って良いバンドなの??
322:NO-FUTUREさん
10/06/26 23:33:57
パンクアティテュードにあふれたJ-POPだよ
323:NO-FUTUREさん
10/06/27 00:03:53
>>320
オートモッドなど暗黒城系なら
黒色すみれとか聴いているような中学生ぐらいの女の子も聴いているけどね
324:NO-FUTUREさん
10/06/27 00:39:40
パイディアはV系みたいだから苦手らしい
325:NO-FUTUREさん
10/06/27 13:25:49
>>320
youtubeにだってあるんだから
聴くだけなら今の時代の方が楽だろ
326:NO-FUTUREさん
10/06/27 20:01:21 dudDaz/s
アナログで聴いててほしーよなw
327:NO-FUTUREさん
10/06/27 20:07:27 kpsVxEsB
スレ違いですみません。政治の部門で規制を受けて
いるものですから(民主党の陰謀?工作員? 2chで検索お願いします)
民主党を支持している方々、
今回の参議院に無関心の方は
去年と同じ歴史を変える選挙なので
目覚めてください。
民主に過半をとらせないように
絶対、民主党に入れないでください。
韓国・中国に利権を売ってます。とても危険です。
「民主党 在日」「民主党 中国」で検索してください。
中国に利権を売り渡した例
スレリンク(news4plus板:-100番)
そして、棄権せず必ず、違う党に入れてください。
そして、小沢さんは、帰化朝鮮人の息子で、心は韓国です。
「小沢 在日」で検索してください。
あと、「菅直人 隠し子」を検索お願いします。
スレ違いで、気分を害してすみません。
日本人を思い書き込みしています。
みなさん、頑張りましょう!!
328:NO-FUTUREさん
10/06/27 21:14:22
>>325
部屋にCD(LP)があるかどうかを前提に話が進んでるのに、YouTubeを出してもなあ。
329:NO-FUTUREさん
10/06/28 00:11:22
椎名林檎は女版V系
330:NO-FUTUREさん
10/06/28 02:58:56
あぶらだこやINUを聴くのがポジパン聴くとは思えんがな
逆にポジパンとか馬鹿にしているんじゃね
331:NO-FUTUREさん
10/06/28 03:01:14
つか、これでポジパンも聴いていたら
ただの懐古趣味だ
332:NO-FUTUREさん
10/06/29 18:42:32 0NNKC7TW
あぶらだこも時の葬列に参加してるんだよな。
エイリアン・セックス・フィエンドの前座もやってるし。
333:NO-FUTUREさん
10/07/04 10:36:19
l
334:NO-FUTUREさん
10/07/05 12:27:21
成海離子 「ポジパンはレクイエムしか持ってません・・・
ノイズは非常階段が好きです・・・・・・・・・・・。」
335:NO-FUTUREさん
10/07/06 09:25:56
>>330
その辺ならポジパン聴いていてもおかしくない
ポジパンを絶対聴かないのは、ラフィンやスタクラ聴いているような連中
336:NO-FUTUREさん
10/07/06 13:58:27 8N1sV/fQ
明日7/6より、「月刊 風とロック」7月号配布開始予定です。
某月某日、都内某所にて行われた「成海璃子ファーストライブ」の
模様を独占取材。完全誌上再現。乞御期待。
7/6(火)配布開始予定
・タワーレコード(渋谷店、新宿店、池袋店)
・リキッドルーム
・KDDI デザイニング スタジオ(WIRED CAFE 360°)
・shibuya O‐East/O-West/O‐Nest/O‐Crest
・パルコパート1 B1リブロ渋谷店
・CAFE RESPEKT
その他の配布場所では、
翌、7/7(水)より全国にて順次配布開始予定です。
風とロックブログ
URLリンク(blog.magabon.jp)
表紙
URLリンク(blog.magabon.jp)
337:NO-FUTUREさん
10/07/06 14:16:54
共演
あぶらだこ
遠藤ミチロウ
町田康
DJ
大貫憲章
会場清掃係
神聖かまってちゃん
東京事変
峯田
338:NO-FUTUREさん
10/07/07 00:24:53
ライブやれるぐらいギター弾けるんだな
339:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 13:14:39
l
340:NO-FUTUREさん
10/07/15 20:55:22
LIPの再結成 リキッドルームに来てたよ
341:NO-FUTUREさん
10/07/18 14:06:58
LIPなんてはじめて聞いたわ。