中国分裂、朝鮮真空パック 退避スレ 36at OCCULT
中国分裂、朝鮮真空パック 退避スレ 36 - 暇つぶし2ch501:本当にあった怖い名無し
10/05/31 10:35:24 L+6KXKy70
お米をなどを真空パックされる方に 豆知識
いくら真空パックしても保存環境がペケだとカビは発生します。
カビ、細菌等は空気の存在ではなく、水分と温度で活動します。

パックされた状態で、中の水分が多くて、気温が高ければさっさとカビが
増殖されます。
くれぐれも真空パックしたからと言って安心しないようにしてください。

冷蔵庫も湿度が高い場所です、カビの活動が低くなるだけですから注意しましょう。
あっこれは食中毒の注意点でしたが、たまの点検も重要です。

お米の長期保存はモミの状態で風通しがよく気温、湿度の変化が少ないところが
一番のようです。
精米してあるものは、日に当てて少し乾かしてからシリカゲルと一緒に真空パックがいいですよ。
よけいかも知れない 豆知識でした。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch