10/04/14 23:26:03 adnEmPQa0
>>316
あぁ、なるほど、失礼。そちらのニュアンスを指していましたか。
どうやら、自分のネガティブがそのように解釈させてしまったようです。
確かに一人の行動が潜在意識下に及ぼす影響はあると思う。
一人が欲を薄めれば、他の誰かにもそれがいい意味で伝染してゆく可能性は出てくると思う。
で、自分の場合、やはり結果を急いていたところもあるんだろう。
もし、また断食や禁欲をして自分がいずれ死ぬまで少しでも結果として顕れるなら嬉しい。
そういう結果を求めてしまう欲求はまだ消せてないね。でも微々たるものじゃないかな。
ここまでテレビやネットや色んなものが氾濫しているなかで、皆の意識が集合的に霊性の方に
向いてくれるとは思えない。ましてや自分だけ爽やかになっているのも退屈だ。
出来れば、みんながそう思い始めた時に、もう一度自分も本気で取り組みたいと思っている。
それまでは、来世になろうが勇み足は控えるつもりだよ、ただ全体としてそういう風潮にまたなれば、
自分も遅れを取らずに一緒にみんなと二人三脚したいね。
>>299 それとまだあった。
昔、しゃべり場であどけない女子校生だった女の子が、数年後、全然、キャラが違うプロのモデルになっていた映像を
見た事がある。だから、自分の限定されたキャラに留まらず、信念を持って肉体改造したり努力すれば、
どんな自分像にもなれると思う。まぁアセンションの内容とは逆かもしれないけど。
理屈として全て二元性だからね。観念のうえで二元性を消す事も可能ならば、逆に二元性の中でその側面を
キャラクターを「立たせる」という方法を取って生きる事も自由だと思う。