10/04/14 19:24:33 adnEmPQa0
>>292
女性は受身だからね、一人の男性に対する支配や執着という観念から、
時代性と共に多く居るうちから誰かを受容するという感覚に変わっていくという意味で
多分それは当たっているのかもしれない。でも男性は相変わらず、心の像としてはハンターだからな。
だから、獲物を所有するという感覚から脱するのは、性欲自体を消滅させないといけない。
で、自分の場合は、性欲や所有欲に付随する情というものを弊害だと考えて今の恋愛はあまりしない主義に至った。
まぁ、女性からすれば、特定の人を決めて年貢を納めないという考えは、誠実でなくただ女性にだらしないという男になるが。
でも、食べ物という感覚に徹すれば、余計な感情は持ち込まなくて済む。ステーキが食べられない時には質素な生活をする。
ステーキが食べられないと言って、機嫌が悪くなる人はそうは居ない。
だが、自分の前に用意されたステーキを他の誰かが、食ってゆくなら怒る事もあるだろう。
自分の場合、そのケースが発生しない。動物として生きながらも、なるべく感情を揺さぶられない方法を選択した。
凄く消極的と言われればそれまでだけどね。