埼玉県幽霊地帯情報16at OCCULT埼玉県幽霊地帯情報16 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト350:本当にあった怖い名無し 10/05/21 12:26:25 tlb8TN3o0 嵐山はいい 351:本当にあった怖い名無し 10/05/21 13:01:10 D1t+yPc30 東松山は、合併時?の市名候補に「焼き鳥市」てのがあったのがオカルト 352:禰須美洞 ◆Sq5MEsf1gU 10/05/21 23:14:43 pmQTHlPn0 今日、花園農協直売所に行ったんだけどね、 そこで「新潟県燕三条刃物市」ってはさみとか包丁とか売っていたんですよ。 で、ハッと気がついたら職人が手打ちした本鋼包丁とやらを2万も出して買っていたんですよね、 これってオカルトですよね。 353:本当にあった怖い名無し 10/05/22 00:27:18 ZC9VV6Hw0 >>352 ねずみさんは、料理が趣味かい?意外な一面だな。 140号沿いにあるファミマだっけ?夜中に出ると噂があるのは。 354:本当にあった怖い名無し 10/05/22 09:26:11 AEs2wIcW0 >>353 原市のファミマも出るって過去に書かれていたが 355:禰須美洞 ◆Sq5MEsf1gU 10/05/22 13:39:38 aaATEu0u0 コンビニって意外と変なモノノケがいる所多いよな、 若葉駅の近くにあった2階が中国料理屋の某コンビニでは良く出会った。 冷えた缶コーヒー取ろうと冷蔵庫のドアを開けたら何かと目が合ったような感覚がしたので凝視したらフッと消えた。 それからはその店に行くと「どこにいるかなぁー」って捜すとなんとなく気配がする。 でも、その店は3月一杯で閉店しちゃったのでもう会えない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch