宇宙最大の発見at OCCULT
宇宙最大の発見 - 暇つぶし2ch2:本当にあった怖い名無し
10/03/20 01:43:19 XnAOre2hO
タルくて全部読めんが
取り敢えず宇宙はすげぇな

3:1
10/03/20 01:44:26 +DxztCdF0
突然スレを立ててしまったが、許してやって欲しい。

4:本当にあった怖い名無し
10/03/20 01:46:07 XnAOre2hO
>>1は天文系が好きなのか

5:本当にあった怖い名無し
10/03/20 01:48:44 HltwvvZP0
>>1で結論が出たからもういいだろ

6:本当にあった怖い名無し
10/03/20 01:51:19 KcphXLx4P
これを読めってことだろw

人生最大の発見
URLリンク(libura.com)

7:本当にあった怖い名無し
10/03/20 02:07:30 eei7kySX0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

8:本当にあった怖い名無し
10/03/20 02:08:14 eei7kySX0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

9:本当にあった怖い名無し
10/03/20 02:13:30 q4SsDKNi0
>>1
>「原則」とは宇宙の原理のことであり、それに名付けられた名称である。

二行目で終了。
原理と原則を混同してる時点でネタでも読む気失せた。
この時点で宇宙人ではなく、言葉に曖昧な日本人が書いた事は明白。

10:本当にあった怖い名無し
10/03/20 02:16:08 2Sj2J9il0
なんだかよく分らんけど明日も仕事

11:本当にあった怖い名無し
10/03/20 07:10:24 ERr6LwGx0
1は相変わらず懲りないなwwww
ドンだけ暇なんだよお前はwwww

哲学板では論破されまくってて可愛そうでみてられんかったw
ここに逃げ込んでも掌握者やアンチ達がすぐに追っかけてくると思うけどw
もっとバレない所に作れやw

12:本当にあった怖い名無し
10/03/20 07:56:23 9Yfgr+VE0
>>1
超暇だから原則を使ってオカルトな話をしてくれ

魂の話とか
魔術の話とか
超能力の話とか
宇宙人の話とか

もし原則的に世の中が進むとしたらオカルト板の住民がどう変わっていくのかの話とか

13:本当にあった怖い名無し
10/03/20 08:51:30 KcphXLx4P
原則ホームページ
URLリンク(www.gensoku.net)

人生最大の発見★24
スレリンク(philo板)

14:本当にあった怖い名無し
10/03/20 09:05:20 KcphXLx4P
>300 :考える名無しさん :04/06/21 01:18
> >491 :1 :03/08/14 00:51
>私がいつも思っていることですが、
>物事は、「核」になるようなものをつかめと言いたい。
>
>思いついたことを格言的に書いてみます。
>
>・物事は単純である
>・「核」になるものをつかむ
>・裏に隠されている原理をつかみ、身につける
>・あらゆるものは独立している要素から成り立っている
>・もっとも原子的な要素を認識すると同時に、全体像も抜かりなく捉える
>・あるがままに捉える
>・全ては解析可能、解決可能
>・柔軟かつ縦横無尽に行動し、様々な手段によって創り上げ、結果を残す。
>・事実でないことは起こらない、何事も自らにとってのみに都合の良い解釈をしてはならない
>・腑に落ちないのであれば理解が足りないのである
>・全ての物事は原則的な振る舞いをしている
>・時の流れをつかみ、先を予測する
>・布石という考え方を知る。唐突に物事は起こらない
>・あらゆるものと「原則像」とを比較して考える
>・あらゆるものを利用する(組み合わせる)ように考える
>・すでに先駆者がいるのであれば利用できるだけ利用する
>・理想を目指すのであれば、関連する情報は全て得ようとする
>・理想を目指すのであれば、さらその情報を最大限の効果を発揮させる必要がある
>・理想の思考というものは存在する、その為には原則的な発想法を知る必要がある
>・どんなものでも道を切り開いていくのである、また、慣れるとそれは当たり前となる
>・常にもっとも効率の高まることを為すのである
>・常に理想を目指して前進し続けるのである
>・常に手応えを感じていなければならない
>・極めた者は山のごとく。事が起こったときにのみ瞬間的に理想的な対応をする

15:本当にあった怖い名無し
10/03/20 09:06:08 qMATI6DW0
馬鹿、よせ やめろ

16:本当にあった怖い名無し
10/03/20 09:07:59 KcphXLx4P
参考文献の一部はこちら

・7つの習慣―成功には原則があった!
URLリンク(www.amazon.co.jp)

・映像の原則―ビギナーからプロまでのコンテ主義
URLリンク(www.amazon.co.jp)

・人生を変える80対20の法則
URLリンク(www.amazon.co.jp)

・マンガ老荘の思想
URLリンク(www.amazon.co.jp)

※老子の説く「道」は、「原則」と同じものである

17:本当にあった怖い名無し
10/03/20 19:44:31 C/uVf15Y0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

18:本当にあった怖い名無し
10/03/20 19:45:23 C/uVf15Y0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

19:本当にあった怖い名無し
10/03/20 20:16:32 /O+4M21b0
>>1
で、原則って何?

20:本当にあった怖い名無し
10/03/21 01:16:21 Ie62rNee0
URLリンク(www.pana-wave.com)

21:1
10/03/21 01:59:55 /se22WBc0
>19
>>>1
>で、原則って何?

マジレスすると、>6にもありますが、

URLリンク(libura.com)

こちら↑の24ページに「原則」の概念が書かれています。
それを「原則」の概念の基本とするのが分かりやすいと思います。

いろんな言い方ができますが、一言で言えば『この世の中を作り動かしているもの』です。
世界の根本原理とも言えるでしょう。

もしくはwebページにも書かれていますが、こちらは高度な内容になっています(意味が分からないかもしれません)。
URLリンク(www.gensoku.net)


ちなみに、liburaというのは最近できた新しいwebのサービスです。
いろんなファイルを軽いビューアで共有できるようになっています。

初めにコンポーネントのインストールが要求されるかもしれませんが、なかなか便利です。


また明日書き込みしにきます。

22:1
10/03/22 01:34:49 ZA6JHzT60
>4
>>>1は天文系が好きなのか

「まあ好きです。」と答えておきます。w


>5
>>>1で結論が出たからもういいだろ

「原則」の普及のためのスレ立てです。
興味がある人も出てくるだろうという見込みです。

実は、すでに哲学板の方でも数年前から「人生最大の発見」と題してスレを立てています。
それが多くの人達を引きつけたようでして、現在では24スレ目まで伸びています。

オカルト板では、オカルト板ならではの展開にならないか?と期待しているところです。

23:本当にあった怖い名無し
10/03/22 01:38:23 FH9NCa9B0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

24:1
10/03/22 01:39:09 ZA6JHzT60
>23
Aさんはただ「原則」が理解できないだけなんでしょうか?(^^;

25:本当にあった怖い名無し
10/03/22 01:42:40 FH9NCa9B0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

26:1
10/03/22 01:44:55 ZA6JHzT60
>23,25
Aさんがやっているのは、ただの荒しですよ。

>※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

自己矛盾しているようにも見えますが。(^^;

27:本当にあった怖い名無し
10/03/22 02:39:39 154bnOoH0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

28:とあるVIPの怖がり屋
10/03/22 11:40:19 HIBIyJeq0
>>24
>Aさんはただ「原則」が理解できないだけなんでしょうか?(^^;

原則掌握しても、原則に従うかどうかは選べるんだから、
理解、発見、掌握した上で従ってないだけかもしれないぞ

29:1
10/03/23 02:56:16 5O+3BBBI0
>28
>原則掌握しても、原則に従うかどうかは選べるんだから、
>理解、発見、掌握した上で従ってないだけかもしれないぞ

もしそうだとしたら、かなりの高等テクニック(神レベル)ですが、

A氏のこれまでの言動からすると、その可能性は低そうに思えます。(^^;

30:1
10/03/23 02:59:00 5O+3BBBI0
>9
>>>1
>>「原則」とは宇宙の原理のことであり、それに名付けられた名称である。
>
>二行目で終了。
>原理と原則を混同してる時点でネタでも読む気失せた。
>この時点で宇宙人ではなく、言葉に曖昧な日本人が書いた事は明白。

あなたは宇宙人ではないのですか?(ワラ


まあ、そういう意味で使った言葉ではないのでしょうけど。

31:1
10/03/23 03:16:47 5O+3BBBI0
一応付け加えておくと、

「原則」と"宇宙の原理"とは、若干立ち位置が異なりますね。

詳しくはwebサイトの方で説明している通りになりますが。。

「原則」というのは新しい概念になりますので、
「原則」っていうのはどんなことを言っているのだろう?と追求するように考えていった方が良いのです。

32:1
10/03/23 03:21:15 5O+3BBBI0

宇宙の仕組みは単純なんですね。

その仕組みを作っているものが「原則」であったということです。

33:本当にあった怖い名無し
10/03/23 03:24:01 qqtH6jzW0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

34:1
10/03/23 03:26:24 5O+3BBBI0
>33
「原則」に興味がなかったら、無視すれば良いだけではありませんか?Aさん。

35:本当にあった怖い名無し
10/03/23 03:33:32 qqtH6jzW0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

36:1
10/03/23 03:34:33 5O+3BBBI0
>35
Aさんがやっているのは単なる荒しですよ。(^^;

何か自分の意見はないのですか?

37:本当にあった怖い名無し
10/03/23 03:37:42 qqtH6jzW0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

38:1
10/03/23 03:38:38 5O+3BBBI0
>37
A乙(^^;

39:本当にあった怖い名無し
10/03/23 03:41:00 qqtH6jzW0
◆GENZKUBdGA - Google 検索
URLリンク(www.google.com)

40:本当にあった怖い名無し
10/03/23 05:00:19 nYYjV3poO

5O+3BBBI0


あの…
この方、何故に涙目必死なのでしょうか?

言いたい事もさっぱり見えて来ないのですが…^^;

41:1
10/03/24 02:14:31 4uceI+BC0
>40
>
>言いたい事もさっぱり見えて来ないのですが…^^;

「原則」の趣旨がさっぱりということなのでしょうね。(^^;

42:本当にあった怖い名無し
10/03/24 02:23:41 uAVQABBa0
少なくともアンチは複数人いたって事がわかっただけでも収穫じゃないか?
あと支持者が0って事も分かったし!
ここじゃー自演使えんからねw
1よ。
現実が分かったところでそろそろハローワークでも通いましょうw

43:1
10/03/24 02:49:19 4uceI+BC0
>42
まあ、原則理解者となると、スレを卒業してしまうからですね。

44:とあるVIPの怖がり屋
10/03/24 08:57:21 Lutrx6Sk0
>>43
じゃあ、俺は原則理解者じゃないのかよ。もうとっくに掌握者かと思ってたぞ?

45:とあるVIPの怖がり屋
10/03/24 16:37:41 Lutrx6Sk0
つか、すでに原則を超えてるかと思ってた

46:本当にあった怖い名無し
10/03/25 01:10:55 IkCJq4qY0
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

47:1
10/03/25 22:32:17 VbK70LYx0
>44
>
>じゃあ、俺は原則理解者じゃないのかよ。もうとっくに掌握者かと思ってたぞ?

掌握者であることはないでしょうね。w

48:1
10/03/25 22:35:58 VbK70LYx0
>12
>超暇だから原則を使ってオカルトな話をしてくれ
>
>魂の話とか
>魔術の話とか
>超能力の話とか
>宇宙人の話とか

う~ん、「原則」ではあまり語れない話が多いですねぇ。(^^;

アセンションとは相性が良いと思うのですけどね。

>もし原則的に世の中が進むとしたらオカルト板の住民がどう変わっていくのかの話とか

きっとアセンションが進んで行きますよ。(ワラ

49:本当にあった怖い名無し
10/03/25 22:38:11 eEj3Fe400
>>1
カメムシの事だね

50:本当にあった怖い名無し
10/03/25 23:01:56 FhtyrMX60
妄想
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ここよんだら俺ばっか居て面白くなくなった。
失礼だなぁ、妄想と言っちゃって、ほんとなんだよ!信じてくれよ!!

51:本当にあった怖い名無し
10/03/26 00:46:11 64lGsjs90
>>1の故郷について語っておくれよ。
あと、地球にどうやってきたのかとか、何年かかったとかさ。

52:本当にあった怖い名無し
10/03/26 08:05:37 IuqLzSel0
>>48
>アセンションとは相性が良いと思うのですけどね。

それじゃあ、アセンションの話してくれないか?

53:本当にあった怖い名無し
10/03/26 20:49:30 2jBnoM3P0
ほほぅ、カメムシも宇宙的になったもんだ

54:レセフェル ◆kR9lpurGm.
10/03/26 23:30:26 VSYOQh9O0
宇宙などとはおこがましい!カメムシは神である!

55:本当にあった怖い名無し
10/03/27 00:05:36 94tiKBhx0
くせえ

56:1
10/03/27 11:03:17 KmmGQEXg0
>51
>>>1の故郷について語っておくれよ。
>あと、地球にどうやってきたのかとか、何年かかったとかさ。

当然分かっていてのネタだと思いますが、私は普通の日本人です。w

>1はオカルト板チックな形にしてみただけです。
結構ベタな感じでしたけどね。(^^;


>52
>>>48
>>アセンションとは相性が良いと思うのですけどね。
>
>それじゃあ、アセンションの話してくれないか?

基本的に原則理解に向かうことで、アセンションと同等のことが起きると言えますね。

アセンションについては明確なメカニズムなど、全く説明がなされていませんが、

実際には、原則発見によってアセンションが完了すると言っても過言ではないでしょう。

アセンションという言葉自体は、私はあまり好きではないのですけどね。

57:1
10/03/27 11:06:08 KmmGQEXg0

そうですね。

具体的には物事を達観できるようになりますね。

全体的に物事を眺めることができるようになるので、物事の調整能力に長けてくるわけです。

経営者には必須の能力が身に付くということですね。

「原則」が広まって行くことによって、人類は的確に人間社会をコントロールしていくことができるようになるでしょう。

58:本当にあった怖い名無し
10/03/27 11:32:19 gzZLqCTM0
>>57
「定説」とは違うんでしょうか?

59:1
10/03/27 12:30:39 KmmGQEXg0
>58
「原則」とは全く異なるものですね。

60:本当にあった怖い名無し
10/03/27 15:53:03 jXtta6vW0
誰しもあるんだよなー。こういうこと。
自分がすごい発見をしたと思い込んでしまうこと。
俺もあった。小学生の頃、外人がアタマん中で物考えるとき
そいつの母国語で考えるってことにきずいてそれがとんでも
なくすごい発見だと思い込んでしまった。それでしばらく自
分が天才だと思い込んでた。しかしあるとき、きずいたのである。
そんなこと当たり前の普通のことじゃないか、ってね・・・。
いままでの熱みたいなのがあっという間にさめてしまった。
つまり勘違いだったわけだ。あるんだよ。そういうこと。
だれでも。1もいずれきずくさ。その宇宙最大の勘違いに。

61:本当にあった怖い名無し
10/03/27 15:59:35 T3d7Iz3Y0
>>58
1 ◆GENZKUBdGAは荒らしです。絶対に餌を与えないでください。
固定ハンドル(1 ◆GENZKUBdGA)にはレスしないで下さい。
※基本 固定ハンドル(コテハン)は荒れるので禁止
※専ブラNG機能にて透明あぼーん推奨
※徹底的にスルーしなければレス乞食は死滅しません

62:1
10/03/27 16:12:14 KmmGQEXg0
>60
貴方は原則不理解者ですね。(ワラ

63:本当にあった怖い名無し
10/03/27 16:15:14 T3d7Iz3Y0
474 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 04:51:40 0
『世界の原理であり、あらゆるものの価値を最大化させようと促していくもの』

たった一行の説明をなぜ1は数年間に渡り、証さなかったか。
或いはなぜいつも何かを最後までは見せないように振る舞うのだろうか。

その理由は、1の無意識が、とある行動へと駆り立てていたからだ。
果たしてその行動とは何だろうか?

スレの来訪者はこれまで「何を隠しているか(原則とは何か)」に気を取られすぎていた。
そしてその最初のアプローチ自体が、実は既に間違っていた。

この1の不可解な長年の行動のなかで、キーポイントは「なぜ隠そうとするのか」なのだ。
答えは簡単で、彼は自分から、このスレから「人が去っていくのが怖かった」のだ。

64:本当にあった怖い名無し
10/03/27 16:16:09 T3d7Iz3Y0
475 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 04:52:28 0
1の行動とはいつも、自らに不足している愛情を、ネット上に自分で作り上げた仮想の家庭(原則スレ、HPなど)で
人から愛情を受け認めてもらうことにより、彼なりに愛情不足を解決しようと試みた、無意識による「傷ついた心の修復作業」だったのである。

ではいつ私たちは1に愛情を注いだというのだろうか。

実は1にとって、「スレに人がいる、居続けているという事実」がそれだったのである。
バッシングでも良い、自分に対して何かを求める人がいる、その賑わいがあるという事実こそが
自分の存在を「認めてもらっている」という自らへの存在肯定なのだ、という悲しい誤解をし続けていたのだ。

この「認めて欲しい」という無意識による「痛んだ心の修復作業」が
心に傷を持った者にとってどれほどの救いになるか、6年間という長い時間、依存させることを見ても分かるだろう。

65:本当にあった怖い名無し
10/03/27 16:17:45 T3d7Iz3Y0
476 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 04:54:39 0
だが残念なことにこれらの行動は、1の根本問題を解決しない。
未だに自己否定されたりすると、虚勢を張ってみたり、相手を受け入れる気持ちのゆとりが無くなったりしてしまうのはそのせいである。
この行動では最後までは決して満たされないため、相手を認めることに対して極度の恐怖が襲い「認める行動」ができないのだ。

当たり前である。
認めたら相手が自分を必要としなくなるからである。

圧倒的に「認められる側」「否定する側」に立つことでしか自己確立できない幼く歪んだ世界観、
奇しくも自ら図解することでそれが露呈されている。
URLリンク(www.gensoku.net)

1が老子を自分より下に置くのは必然なのだ。
そうしなければ1は不完全であり、老子を目指さなくてはならなくなる。

老子にできて、今の1にはできないこととは何か。
1にとって何より難しいのは、「相手を認める事」だろう。

これは心が満たされた者でしかできない芸当だからだ。

恐らくピラミッドの頂点の席を明け渡したら、1は他に居場所がなくなってしまうのではないだろうか。
自らの作り上げた価値観の要塞の中でしか生きられない、彼の心の深層に根ざす、未解決の闇が垣間見える。

これはまさに、愛情不足の子どもが未解決のまま身体だけ大人になっただけの悲しい姿である。


66:本当にあった怖い名無し
10/03/27 16:18:56 T3d7Iz3Y0
477 名前:考える名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 04:56:57 0
私のレスに、いつものように「あなたは原則を理解してませんね」と、ピラミッドの頂上から嘲りと嘲笑を向けるのも全然構わない。
私はもう、「君がなぜそうするのか」を知っているのだから。

1がいつか、自らが抱える根深い心の問題を、正しく認識し、それを本当に解決する方法を見出し、
妙な持論を展開しなくても、静かに満たされる日々が来ることを、私は願っている。

いつか君もこのスレを手放し、自分の価値観から解放されるのを願うばかりだ。

私はもう、過去数名いるであろう上記の事実を把握した者と同じように、今後このスレを訪れることはないだろう。
ここはあまりにも悲しい世界で、無痛症患者が血を流しているのを見せられているようでつらいのだ。

以上

67:本当にあった怖い名無し
10/03/27 16:24:47 Fu4fvLWm0
読み飛ばしたけど
原則として何でもありの理論が出てくるオカルト板で説得は不毛だよ

68:本当にあった怖い名無し
10/03/27 17:45:00 JwHdnDwW0
>>56
すげぇガッカリしたわ。
オカ板住人からかって遊んでるだけかよ。

69:1
10/03/27 17:51:06 KmmGQEXg0
>68
いや、オカ板の人達にも「原則」を知ってもらおうということですね。

>1はテンプレートとして、オカルト板に合わせようとしてみたということです。

オカルトと「原則」は相性が良いと思います。

というのも、過去に哲学板にもオカルト板から飛んできた人達が多かったんですね。

70:本当にあった怖い名無し
10/03/27 17:57:39 QjYGOtPm0
宇宙統一理論をオカ板で熱弁してもただの眉唾ものと疑われるだけなんだけど
ちゃんとした理論なら物理板がベスト

71:本当にあった怖い名無し
10/03/27 18:12:25 urY3DwK10
>>1
これのソースは何?

こっちが本物です!
URLリンク(jp.figu.org)


72:本当にあった怖い名無し
10/03/27 18:58:17 nmp0K3pX0
プログラムとかは論理的な思考ができるインテリじゃないとできないからHAL生は人気だよ
モードとかはバカが多いからHAL生に群がるらしい

by HAL名古屋 異臭包茎童貞オタクより

73:1
10/03/28 09:09:49 wAYnaKj00
>70
>宇宙統一理論をオカ板で熱弁してもただの眉唾ものと疑われるだけなんだけど
>ちゃんとした理論なら物理板がベスト

「原則」は宇宙統一理論とはちょっと性質が異なるものですね。

しいて言えば、その元になっている存在のことです。


ただ、物理板の人達からどのように受け止められるのか?というのは非常に興味深いところはありますね。

74:1
10/03/28 10:41:18 wAYnaKj00
>71
>>>1
>これのソースは何?

>1はただの表現です。

>こっちが本物です!
>URLリンク(jp.figu.org)

(^^;

75:本当にあった怖い名無し
10/03/28 17:02:56 223JHqlo0
公転周期

水星 :0.2409年
金星 :0.6152年
地球 :1年
火星 :1.8809年
木星 :11.862年
土星 :29.458年
天王星:84.022年
海王星:164.774年

76:本当にあった怖い名無し
10/03/29 00:30:25 HjxFcHYk0
統一理論を勘違いしてないか?

77:1
10/03/29 01:23:37 LBZ+8OU10
>76
「統一理論=超ひも理論」と言いたいのかな?



78:本当にあった怖い名無し
10/03/29 01:30:36 HjxFcHYk0
統一がなぜ紐になるんだ?

79:本当にあった怖い名無し
10/03/29 13:05:58 zYPy3uBn0
>>32
>>宇宙の仕組みは単純なんですね

その単純な宇宙のしくみを教えてください

宇宙のしくみとは?

80:1
10/03/30 08:18:28 9swvpgIQP
>78
>統一がなぜ紐になるんだ?

超弦理論(超ひも理論)を知らないんですか?
物理学における統一理論です。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


>79
>その単純な宇宙のしくみを教えてください

"宇宙のしくみ"という概念は分かっていますよね?

"宇宙のしくみ"は自分でそれがどんなものになるのかを学んで行かなければならないんですね。

知識や経験というものが"宇宙のしくみ"の理解度になるということです。

しいて言えば、「原則」の発見をすることで、その"しくみ"の枠組みを理解することができるという趣旨です。

81:本当にあった怖い名無し
10/03/30 15:10:38 atf8xiWv0
意味わかんね
単純って言うんだから説明できるだろ?
もったいぶってるのか?
それともただの大風呂敷か?

82:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:52:08 OpKQULp90
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

83:本当にあった怖い名無し
10/03/30 21:53:08 OpKQULp90
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

84:1
10/03/31 00:29:38 fyR1diW0P
>81
>意味わかんね
>単純って言うんだから説明できるだろ?
>もったいぶってるのか?
>それともただの大風呂敷か?

とりあえずはwebページは見てみましたか?
URLリンク(www.gensoku.net)

「原則」を伝えるための情報はいろいろと提供しています。

「原則」を理解することで、結果的に宇宙の仕組み(モデルの一例)を理解することができると思います。

85:本当にあった怖い名無し
10/03/31 21:19:30 MWpG6qTe0
>>1
liburaの原稿の表紙に、
「自分は自分のままでいいんだよ」「自分の好きなように生きればいいんだよ」と
ありますが、これも原則なんですか。
そんなふうに生きてうまくいく人もいるでしょうが、
うまくいかない人もいると思いますがいかがですか。

86:1
10/03/31 23:53:43 fyR1diW0P
>85
>>>1
>liburaの原稿の表紙に、
>「自分は自分のままでいいんだよ」「自分の好きなように生きればいいんだよ」と
>ありますが、これも原則なんですか。
>そんなふうに生きてうまくいく人もいるでしょうが、
>うまくいかない人もいると思いますがいかがですか。

確かに貴方のおっしゃる通りです。

うまくいく人は無意識のうちに「原則」に沿った生き方ができているのですが、

うまくいっていない人は、我が強いために「原則」に沿った生き方ができていない場合が多いのです。


つまり、

>「自分は自分のままでいいんだよ」「自分の好きなように生きればいいんだよ」と

この言葉を自然に受け入れて、「ああ、やっぱりそれで良いんだよな!」と思える人は「原則」に無意識に沿っている人であり、

「それじゃあダメでしょ!」などと言う人は「原則」に沿っていない人である可能性が高いのです。


また、原稿を読もうとする人は「原則」に沿おうとしている人になるということでしょうね。

もしくは、すでに原則理解者であれば、原稿を読まないという選択を自らすることになるかですね。

それもまた原則的だと思います。

87:本当にあった怖い名無し
10/04/01 00:01:52 YEi3umEk0
>>1
キンタマがかゆいです。これも原則なんですか。

88:85
10/04/01 01:19:14 sfFUZrKH0
>>86
いままで自分の好きなように生きてきて、そこそこうまくいっていたのですが、
ここ数年全くのスランプで、なんだだめじゃん!ってすっかり意気消沈してしまっていたところに
あの表紙の言葉を見たものですから、うーん、ほんまかいなと思ってしまったのです。
私個人的には原則はあると思ってます。
船井幸雄さんの言う「コツ」みたいなものですかね。

89:本当にあった怖い名無し
10/04/01 01:30:53 ifx3maqs0
で、原則を体得すると何が変わるの?1はどう変わった?

90:本当にあった怖い名無し
10/04/01 01:55:45 qhGoZ1dC0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

91:本当にあった怖い名無し
10/04/01 01:56:53 qhGoZ1dC0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

92:とあるVIPのストーカー
10/04/01 15:49:09 eH59eSRB0
>>1
原則的な世界観?でオカルトな話してくれないか?
怖い話でもいいぞ。俺は新奇好奇型だから新しい事には興味あるぞ

半年前までは新奇嫌悪型だったが……その二択ではなくどの程度好きなのかという事も
考えられるけどな。うふふ

93:とあるVIPのストーカー
10/04/01 15:49:51 eH59eSRB0
創作でもいいから

94:1
10/04/02 00:18:42 a7opQtck0
>87
>キンタマがかゆいです。これも原則なんですか。

しいて言えば、そうであると回答しておきます。


>88
>いままで自分の好きなように生きてきて、そこそこうまくいっていたのですが、
>ここ数年全くのスランプで、なんだだめじゃん!ってすっかり意気消沈してしまっていたところに
>あの表紙の言葉を見たものですから、うーん、ほんまかいなと思ってしまったのです。
>私個人的には原則はあると思ってます。

ほう、貴方はなかなか自然体な人のようですね。^^

ただ、まだ経験値が足りていないようです。

貴方はそのままで大丈夫でしょう。
諦めずに前に進んで行ければ、貴方は「原則」に沿って物事を進めていける人であると思われます。


>船井幸雄さんの言う「コツ」みたいなものですかね。

正直に言えば、「コツ」とは大分違うようです。<「原則」

95:1
10/04/02 00:21:28 a7opQtck0
>89
>で、原則を体得すると何が変わるの?1はどう変わった?

「原則」を体得することでいろいろと変わっていくでしょう。

もっとも、その変化は少しずつになりますね。

そうですね、結果的には物事の本質が掴めるようになるため、
本当の意味で有意義な活動ができるようになったと答えておきます。

96:1
10/04/02 00:23:55 a7opQtck0
>92
>原則的な世界観?でオカルトな話してくれないか?
>怖い話でもいいぞ。俺は新奇好奇型だから新しい事には興味あるぞ
>
>半年前までは新奇嫌悪型だったが……その二択ではなくどの程度好きなのかという事も
>考えられるけどな。うふふ
>
>93
>創作でもいいから

う~ん、そうですねぇ。

それなりのものになると、やはり創るためには時間がかかりますよねぇ。


ところで、貴方の考えるオカルトとはどういったものですか?

と、聞いてはまずいですか?w

97:85
10/04/02 01:41:20 Rj1nCzNo0
>>94
今まで通り、やりたいようにやっていけば
なりたい自分になれるということでしょうか。

98:1
10/04/02 01:52:52 a7opQtck0
>97
>今まで通り、やりたいようにやっていけば
>なりたい自分になれるということでしょうか。

そういうことです。
貴方の場合はそれで大丈夫そうだと思いました。

ただし、いつもスムーズに事が進むとは限らないということですね。
当たり前のことですが、物事というのは試行錯誤しながら進めていかなければならないことが多いものです。

「原則」を理解している人というのは、そういう経験が豊富なので、
物事を進めていくことの苦が少なくなったり、ほとんどなかったりするということなのです。

誰もが初めは「原則」を理解していませんが、
そうやって経験を積んでいくことで自然と「原則」に対する理解力がついてくるということですね。

99:本当にあった怖い名無し
10/04/02 01:53:49 WPzGOcG40
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

100:本当にあった怖い名無し
10/04/02 01:54:45 WPzGOcG40
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

101:とあるVIPのストーカー
10/04/02 11:23:10 fOvwwioR0
>>96
>ところで、貴方の考えるオカルトとはどういったものですか?
>と、聞いてはまずいですか?w

それが何なのか、どういう仕組みで動いているかは分らないが
使える便利なすごいものや力で、皆が使えるわけではなく、修行とかしないといけなくて
スターウォーズのフォースとかハンターハンターの念能力とかドラゴンボールの気とか
ハリーポッターの魔法とか、中二病の邪気眼とか、鋼の錬金術師の練成術とか

もう一つのオカルトはそれが事実かどうかは置いといてそう考えると一部では説明が付く(矛盾する場合もある)
一種の解釈、ギャグ、ファンタジー。そんな感じ。

102:本当にあった怖い名無し
10/04/04 14:58:53 bDUl20Wt0
規制は「原則」でもどうにもならないにか

103:1
10/04/04 22:34:01 VAQyvJ1BP
>101
>>ところで、貴方の考えるオカルトとはどういったものですか?
>>と、聞いてはまずいですか?w
>
>それが何なのか、どういう仕組みで動いているかは分らないが
>使える便利なすごいものや力で、皆が使えるわけではなく、修行とかしないといけなくて
>スターウォーズのフォースとかハンターハンターの念能力とかドラゴンボールの気とか
>ハリーポッターの魔法とか、中二病の邪気眼とか、鋼の錬金術師の練成術とか
>
>もう一つのオカルトはそれが事実かどうかは置いといてそう考えると一部では説明が付く(矛盾する場合もある)
>一種の解釈、ギャグ、ファンタジー。そんな感じ。

なるほど。

余談ですが、やはり「原則」との親和性は高そうですね。w

104:とあるVIPのストーカー
10/04/05 08:06:57 7Ng0PEb50
>>103
>余談ですが、やはり「原則」との親和性は高そうですね。w

そういう表現の方が「原則的ですね」っていうより分りやすいな
なんか「原則的じゃない」とか聞くと原則(的?)の範囲を超えてるような気がして

105:とあるVIPのストーカー
10/04/06 10:45:04 jNP/2ZAM0
皆さん、普通じゃ見えていないものまで見えてそうですね。
俺が普通じゃ見えるものが見えていないのかもしれないけど

106:本当にあった怖い名無し
10/04/07 22:22:26 7U3iktIN0
生命誕生は紛れも無く原則でしょうね

107:本当にあった怖い名無し
10/04/07 23:22:27 y0H5EQDl0
>>1
あなたのソースはこれですか?『原則』より『真理』という言葉を使う方がしっくり来る。
URLリンク(www.youtube.com)

>>105
科学界が霊力を認めればすべて解決できるのですが、答えとしては
この宇宙とは巨大(物質的な意味では無い)な意識体が意識の中で
創造したもので縦、横、高さのある物質世界(三次元)が特殊な状況
なのであり、この世界は全て、巨大な意識体(霊)がイメージとして
創造したドラマ(夢)であり、意識(霊)のみが実相であると言えます。


108:1
10/04/08 00:00:13 ArbVQwGG0
>107
>あなたのソースはこれですか?『原則』より『真理』という言葉を使う方がしっくり来る。
>URLリンク(www.youtube.com)

これですか?と聞かれたのであれば、
「そうではない」と回答するのが筋になりますね。

「原則」は自ら見出すものであって、そこで語られているようなものではないのです。

109:とあるVIPのストーカー
10/04/08 14:54:15 kd0monkt0
>>107
>科学界が霊力を認めればすべて解決できるのですが、
>答えとしてはこの宇宙とは巨大(物質的な意味では無い)な意識体が意識の中で
>創造したもので縦、横、高さのある物質世界(三次元)が特殊な状況
>なのであり、この世界は全て、巨大な意識体(霊)がイメージとして
>創造したドラマ(夢)であり、意識(霊)のみが実相であると言えます。

意識は物ではなくて、この世に物などなくて全ては意識体が創造した夢でできてるって事ですか?
だとしたら、夢を夢だと気付いてるという事になりますね。
因みに、実相って真実という意味だそうですが(URLリンク(ja.wikipedia.org)
だとすると意識のみが真実であるという事は
真実が一つだという事になるのでしょうかね?

110:とあるVIPのストーカー
10/04/08 14:55:07 kd0monkt0
つか、バシャールペーパーバック読みたかったけど図書館に無かった。

111:本当にあった怖い名無し
10/04/09 01:04:47 j2kPyXQ70
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

112:本当にあった怖い名無し
10/04/09 01:05:27 j2kPyXQ70
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

113:本当にあった怖い名無し
10/04/09 01:59:21 T+fqcyZo0
>>108
『アセンション』と言う言葉を最近知って何の事かと調べて見て一応の概念
は分かりましたが、『原則』の概念はどこがソースなのかさえ分かりません。
できましたら『原則』の概念が簡単に分かるサイトでも提示して頂けませんか?


114:本当にあった怖い名無し
10/04/09 02:00:38 T+fqcyZo0
>>109
一応哲学的思考なのでどの様な表現が的確なのかは人によって
違っていると思いますのでどう答えたらいいのか分かりません。
なので、宇宙に関する解釈の説明として別の表現を提示します。

宇宙の実相は、『時間も空間』も無く意識の働きのみが在るだけです。
三次元宇宙は根源意識が自らイメージの中で構成した特殊な世界であり
イメージである以上、宇宙には真の意味では距離は存在しないのです。
喩えて言えば、コンピューターゲームの作者が意識でありそのゲーム
の内容が三次元宇宙です。そして、このゲームのプレイヤーは意識自体
でありゲーム同様に自由に世界を創り続けられるのです。当然、ゲーム
のプレイヤーは距離を認識しますが、俯瞰できる次元から見れば単に
ディスプレイの中でドラマが展開しているに過ぎない事に気づきます。
因みに、この根源意識が分散した姿のひとつが我々人間でもあります。



115:本当にあった怖い名無し
10/04/09 07:56:05 3Rn6q+7l0
>>113
まとめサイト
URLリンク(www.gensoku.net)

116:本当にあった怖い名無し
10/04/09 15:32:04 RcsbxvcO0
時間はあるでしょ
もちろん距離も

117:とあるVIPのストーカー
10/04/10 14:40:24 BmkJHEZd0
爺さんが死んだ時と全く同じ時間に仏壇の蝋燭の火が消えたんですが
これは霊の仕業?それとも普通に物理法則によるものなんでしょうか?
風とか無かったし、息を吹きかけてもいないんですよ。

118:本当にあった怖い名無し
10/04/10 23:08:40 9+TxHnUp0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

119:本当にあった怖い名無し
10/04/10 23:15:22 lPlw3j380
>>117
知らん

120:本当にあった怖い名無し
10/04/10 23:51:18 9+TxHnUp0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

121:とあるVIPのストーカー
10/04/11 20:15:53 iB8LzMX70
ヤンデレってオカルトに入るんですかね?

122:本当にあった怖い名無し
10/04/11 21:08:27 Cvt/BMFN0
>>121
いいえカメムシです

123:とあるVIPのストーカー
10/04/12 07:59:50 5Tx48JQq0
>>122
カメムシはオカルトに入るんですかね?

124:本当にあった怖い名無し
10/04/12 19:25:37 +rD1Ew1K0
>>123
十分です!

125:本当にあった怖い名無し
10/04/12 20:15:03 sM+cKP/2O
ヤンデレなカメムシは、オカルトですか。

126:本当にあった怖い名無し
10/04/13 08:26:34 FB6N7sxN0
オカルトで一番原則的な特徴がはっきり表面にでてるものはなーんだ?

127:本当にあった怖い名無し
10/04/13 10:12:16 FB6N7sxN0
オカルトとは

・心霊現象
・UFO
・UMA
・超科学
・神秘学
・超心理
・古代文明

これを統合したりしてでてくる、これらを生み出している不変の根本がオカルトの原則
さらにオカルトの原則を生み出しているのが原則。
統合の仕方は1、2、3次元に時間軸、それ自体やそれを見る人の視点も取り入れるから歴史とかも調べるのに時間が必要

128:本当にあった怖い名無し
10/04/15 01:28:35 qLv1vRP30
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

129:本当にあった怖い名無し
10/04/15 01:40:29 qLv1vRP30
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

130:本当にあった怖い名無し
10/04/15 19:43:02 W718BSwD0
38.常時カメムシ臭い

131:本当にあった怖い名無し
10/04/15 21:08:17 O7RH6IU80
>>130
クソwwwwwwフイタwwwwwwwwwww

MGS3

スネーク「臭わないんだ」

が脳内再生された

132:本当にあった怖い名無し
10/04/16 02:33:53 AQd5b/+L0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

133:本当にあった怖い名無し
10/04/16 02:37:28 AQd5b/+L0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)


134:本当にあった怖い名無し
10/04/16 11:00:56 srco0ODa0
38.常時カメムシ臭い

135:1
10/04/17 09:52:55 Pjq3yN1BP
176 :1:2010/04/17(土) 09:35:17 ID:32IdMaTw
>175
>原則の存在って証明できるんですか。

何をもって証明とするかですね。

一般的に「証明」というのは、
『ある事柄が事実または真理であることを、理由や根拠に基づいて証拠立てること。(by 広辞苑第六版)』ですね。

つまり、「原則」自体があらゆるものの根拠(物事の根本原理)になっているものですから、
根本原理のさらに元になるものというのは存在しないのです。

ただ、複数人によって同様のものを共通認識することができていますから、
その事実をもって「原則」が存在していることを納得している未理解者達は多いですね。

また、「原則」を発見していれば、あらゆる物事を「原則」に従って完全に成し遂げていけます。

それもまた「原則」の根拠といえば根拠ですかね。

今、我々はこの万能の方法論の元になる「原則」の存在を広く伝えていこうとしているわけですね。

発見に向かって行くのか、そうしないのかはそれぞれの自由ですが、その存在については知っていた方が良いわけですね。

興味を持ったときに、いつでも「原則」に向かえますからね。

136:本当にあった怖い名無し
10/04/17 19:40:16 OCgig1SG0
カメムシに屁理屈はいらん!

137:本当にあった怖い名無し
10/04/18 00:02:44 ip+N2vbi0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

138:本当にあった怖い名無し
10/04/18 00:04:19 9dWHnIT90
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

139:本当にあった怖い名無し
10/04/18 17:56:08 bXkJYzDo0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

140:本当にあった怖い名無し
10/04/18 17:57:14 bXkJYzDo0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

141:本当にあった怖い名無し
10/04/18 18:00:09 bXkJYzDo0
1 ◆GENZKUBdGA - Google 検索
URLリンク(www.google.com)


142:本当にあった怖い名無し
10/04/18 19:34:06 EDcGYYNk0
38.常時カメムシ臭い

143:本当にあった怖い名無し
10/04/22 09:37:44 rFbR01Ad0
人生最大の発見★25
スレリンク(philo板)

144:本当にあった怖い名無し
10/04/24 18:28:52 f0WtdILv0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

145:本当にあった怖い名無し
10/04/24 18:30:48 f0WtdILv0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

146:本当にあった怖い名無し
10/04/25 01:01:27 TLFUAFed0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

147:本当にあった怖い名無し
10/04/25 01:02:53 TLFUAFed0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

148:1
10/04/25 08:10:37 V7sw4pNU0
参考文献一覧(URLリンク(www.gensoku.net)より)

・トップ自らが範を示せ。経営の原則は業種を超えて同じだ。
URLリンク(www.gensoku.net)

・会社をつぶす社長は80%の”原理原則”を知らない。
URLリンク(www.gensoku.net)

・原理原則に則って物事の本質を追究して、人間として何が正しいかで判断する
URLリンク(www.gensoku.net)

・原理原則を無駄にするな、と若い映像制作スタッフ志望者たちに伝えておきたいのです
URLリンク(www.gensoku.net)

・「普通の人」を「最強の戦力」にする「秘められた価値観」とは?
URLリンク(www.gensoku.net)

・原則は自明的な自然の法則といえます。
URLリンク(www.gensoku.net)

・原理原則は、周囲がいかに変化しようとも、常にその物事を根底から支えるものとして存在し続けるのである。
URLリンク(www.gensoku.net)

・プリンシプルを持って生きていれば、人生に迷うことは無い。プリンシプルに沿って突き進んでいけばいいからだ。
URLリンク(www.gensoku.net)

・「原理・原則」に従えば、物事の本質が見えてくる
URLリンク(www.gensoku.net)

・いついかなるときであっても、自分のなかに原理・原則があれば、自信を持って生きていくことができるはずです。
URLリンク(www.gensoku.net)

149:本当にあった怖い名無し
10/04/25 19:56:46 yinCBdAv0
何故1は主義主張版ではなくてオカルト板にスレを立てたんだ

150:本当にあった怖い名無し
10/04/26 15:06:30 cw8Vy6KkO
宇宙最大の発見 それは・・・ メコスジ。

151:本当にあった怖い名無し
10/04/26 19:27:56 PtlSaCU10
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了>>150カメムシに決まってんだろボケ
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!

152:1
10/04/27 00:21:22 oXKEpQnnP
>149
>何故1は主義主張版ではなくてオカルト板にスレを立てたんだ

「原則」から派生するものにオカルト的な要素もあるからですね。


『これから「原則」は人間社会に浸透していくだろう。』

153:本当にあった怖い名無し
10/04/27 16:53:33 u5TBCPvp0
つまり研究ごっこに近いてことか

154:本当にあった怖い名無し
10/04/27 19:15:08 G7WzAaHB0
>>1にするいい質問が思いつかない

155:本当にあった怖い名無し
10/04/27 20:29:47 G7WzAaHB0
いや、俺は分かってるから質問は不要という事だ

156:本当にあった怖い名無し
10/04/29 21:54:13 iSzy2eRZ0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

157:本当にあった怖い名無し
10/04/29 21:56:01 iSzy2eRZ0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)

158:本当にあった怖い名無し
10/04/30 14:52:06 6n/I1pGY0
>>117
心霊現象の可能性高し。

159:本当にあった怖い名無し
10/04/30 16:12:48 1rq2scdv0
このままじゃだめだと思っていても
つい、二コ動を一日中見てる俺は本当は勉強とかしてもいいんだけど
どうしたらやるんだろう?
意志の使い方とかあるの?
俺はだれか俺以外の力によって意志が支配されてるとしか思えないと思うことがときどきある


160:1
10/04/30 21:52:47 euSzUsa8P
>159
>このままじゃだめだと思っていても
>つい、二コ動を一日中見てる俺は本当は勉強とかしてもいいんだけど
>どうしたらやるんだろう?
>意志の使い方とかあるの?
>俺はだれか俺以外の力によって意志が支配されてるとしか思えないと思うことがときどきある

どうやら主体性を発揮されていないようですね。

目的意識がないのが原因かもしれません。

将来の目標とか、もう少し世の中に対する見識を広げてみるとか考えてみると良いかもしれませんね。

161:本当にあった怖い名無し
10/04/30 22:23:44 uMQ1/RaaO
福岡で空から謎の液体だってよ。
お前らが好きな謎の物体からのお漏らしじゃないのか?(笑)

162:本当にあった怖い名無し
10/05/01 00:02:45 /jXrzAoJ0
>>161カメムシの臭い汁だな

163:本当にあった怖い名無し
10/05/01 00:24:46 NVXbnZ2b0
カメムシ・スレに長く入っていると、このスレのタイトルが
「宇宙最大のカメムシ発見」に見えて、目を疑った。

やはり目が見間違えたようだ♪♪ やれやれ

164:本当にあった怖い名無し
10/05/01 12:54:04 Md/JfvzI0
>>1
目的を選ぶ基準ってたくさんあるの?
その基準を選ぶ基準とか。

それでその基準を生み出しているのも原則だとかいうのか?

165:1
10/05/02 11:32:35 KY7pBIXzP
>164
>>>1
>目的を選ぶ基準ってたくさんあるの?
>その基準を選ぶ基準とか。

>それでその基準を生み出しているのも原則だとかいうのか?

そうです。

究極的に言えば、理想的な基準そのものになるものは「原則」しかありません。

「原則」が見えていない人は、まずは「原則」を模索していくことがその考え方の起点になりますね。

166:本当にあった怖い名無し
10/05/02 11:36:46 KH83ELOr0
>>1の人生最大の発見は「原則」という言葉である。


167:1
10/05/02 12:17:25 KY7pBIXzP
>166
>>>1の人生最大の発見は「原則」という言葉である。

その認識は誤りですね。


「原則」とは、そういう存在を表した記号(言葉)です。

老子も同じ存在を「道(タオ)」と記述していたようです。

168:本当にあった怖い名無し
10/05/02 22:47:13 bv9cRZgR0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

1.在日である
2.彼女なし
3.人生最大の発見と題して人生最大の釣りをする自称原則理解者
4.詭弁ホラ吹き駆使者
5.既に原則は論破されているのに往生際悪く粘着
6.老子がカスだということに対して何も反論できない
7.在日が真実であるため原則をもってしても嘘はつけないので反論できない
8.軽度の統合失調症患者(Aという架空の人物に翻弄されている)
9.おっさん
10.膨大な時間を掛けているため今さら後に引けなくなっている(人生のロスカットを恐れている)
11.自分には欠点がないと思い込んでいる
12.他者をスケープゴートにして、責任を転嫁する
13.体面や世間体のためには人並み以上に努力する(1はインターネット上においてまでも努力)
14.過大な自尊心で自己中心的
15.短パン ◆corQx5cAiI(自演体質を意図している)
16.理解者の弟子 ◆KytvVcac8X3q
17.物事の表面しか見れない
18.注意されても反省しない
19.他人には理解するまでしつこく注意する
20.自分の理論が論破されると無視
21.貧乏人のくせに自分が成功者だと思っている
22.自分さえ良ければ世間一般の常識なんかどうでもいい(というか他人なんかどうでもいい)
23.異常に負けず嫌い
24.約束は破る
25.時間は守らない
26.自演しまくり
27.困ったら「Aですね(ワラ」で全てのやりとりをリセットする
28.自分自身を1氏と表現する(自演の痕跡)
29.個別でメールをしている女性に対して執拗な個人情報の聞き出しをしている
30.関係妄想癖あり(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える)

169:本当にあった怖い名無し
10/05/02 22:48:41 bv9cRZgR0
 「 1 ◆GENZKUBdGA 」 解体新書

31.誇大妄想癖あり(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
32.宗教妄想癖あり(自分を神だとか、預言者だなどと思い込む)
33.発明妄想癖あり(とんでもない、すごいものを発見したという確信→スレタイ注目)
34.典型的な分裂病患者(分類は妄想型ICD-10 F20.0)
35.自分に不利なレスには決してアンカーをつけない
36.疑似科学者の特徴に合致する
37.もっとも偉大な思想家や、もっとも確立されている理論と自分を関連付けして、他者に権威を示したいという強迫観念がある

【判明事項】
1.統合失調症(分裂病)
2.疑似科学者(似非科学者)


170:本当にあった怖い名無し
10/05/06 23:02:52 LGyZ1UUsP
参考文献一覧(URLリンク(www.gensoku.net)より)

・トップ自らが範を示せ。経営の原則は業種を超えて同じだ。
URLリンク(www.gensoku.net)

・会社をつぶす社長は80%の”原理原則”を知らない。
URLリンク(www.gensoku.net)

・原理原則に則って物事の本質を追究して、人間として何が正しいかで判断する
URLリンク(www.gensoku.net)

・原理原則を無駄にするな、と若い映像制作スタッフ志望者たちに伝えておきたいのです
URLリンク(www.gensoku.net)

・「普通の人」を「最強の戦力」にする「秘められた価値観」とは?
URLリンク(www.gensoku.net)

・原則は自明的な自然の法則といえます。
URLリンク(www.gensoku.net)

・原理原則は、周囲がいかに変化しようとも、常にその物事を根底から支えるものとして存在し続けるのである。
URLリンク(www.gensoku.net)

・プリンシプルを持って生きていれば、人生に迷うことは無い。プリンシプルに沿って突き進んでいけばいいからだ。
URLリンク(www.gensoku.net)

・あらゆる物事には原理・原則が存在し、まずはそのことを知りなさい、学びなさい
URLリンク(www.gensoku.net)

・いついかなるときであっても、自分のなかに原理・原則があれば、自信を持って生きていくことができるはずです。
URLリンク(www.gensoku.net)

171:本当にあった怖い名無し
10/05/08 20:28:36 uEvoRi+U0
マリオはさ、ゲーム機なかったから、実況動画でみたが、
もっとアワナビーガイとかのように死に覚えゲー2Dの方が俺は参考になったな。
かなり注意力も働く、ビビルンじゃなくて、引っかからないように注意したり、
ここはこうなるんじゃないかとか、かなり演算能力も、
あと、作った奴の思考を呼んでプレイする必要もあると思った

172:本当にあった怖い名無し
10/05/08 20:30:22 tQweYW+h0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /      こいつ最高にアホ
(___)   /

173:本当にあった怖い名無し
10/05/08 21:34:40 9WzS4KJb0
【自由討論】論客求ム! 
    ↓
【なぬっ?!】2012年人類は滅亡する?!【情報交換】
スレリンク(news7板)

174:本当にあった怖い名無し
10/05/09 11:46:21 7h8x/8b+0
>>172
それがお前ら☆凡人と
俺☆アホの
分かれ目

175:本当にあった怖い名無し
10/05/09 13:03:49 qyjugm/+0
俺は1より凄い発見をしたぞ。

「人類最大の発明は神である」

一部の人類に神が人間を作ったと言うことが信じられているが
実は人間こそが神を作り上げたのだった。

176:本当にあった怖い名無し
10/05/09 17:01:58 7h8x/8b+0
その考え方は原則から生じ、原則の内に包括されている考え方だと思いますね。

177:本当にあった怖い名無し
10/05/09 17:09:37 27UMm/DO0
原則の方が後から出来たんじゃないのか?

178:本当にあった怖い名無し
10/05/09 17:28:13 nMiYrlPY0
ここでいいのかな?すごいこと気づいちゃった
ビックコミッックとかビックコミッックオリジナルって雑誌があるんだけど
表紙に記されてる日付けはなんと次の号の発売日‼

179:本当にあった怖い名無し
10/05/09 17:50:52 uaHiCHfv0
>176

なるほど、原則は傲慢な奴が考え付いたってことが良く解った。
ありがとうございます。
原則の原則を一言で説明してくれてとっても感謝しています。

180:本当にあった怖い名無し
10/05/09 18:05:10 uaHiCHfv0
原則の凄いところは宇宙の根源であることから
後から出てきたもの全てにそれは「原則から生じ、原則の内に包括されている考え方」
だと主張できてしまうところにある。

解りやすい例を上げると
「青色発光ダイオードは原則があったからこそ発明できたのだ、
だから特許料の0.1%を受け取る権利がある」
と言えてしまうのである。

181:本当にあった怖い名無し
10/05/09 20:40:19 uaHiCHfv0
結局これって

宇宙の法則=引き寄せの法則

のことぢゃねぇ?

182:本当にあった怖い名無し
10/05/09 21:14:22 uaHiCHfv0
>6

で苦痛に耐えながら読んだが69ページ目でギブ

まず8ページ目でクドイと思ってゲンナリ、30ページ目まで
何とか我慢しながら読み進めたがやはりクドイ、
多分自分が書いたら1/4~1/5程度で纏められると思う。
恐らく書いた奴も完璧に「原則」を理解していないか、
作文能力が著しく低いかのどちらかと思う。
30ページ目以降69ページ目まで流し読み。
でも69ページ目で完全ギブ
読むのが辛い辛すぎる、拷問みたいだ。

しかも常に上から目線で常に偉そう。

183:本当にあった怖い名無し
10/05/09 23:10:09 9/621R6W0
>>182
重要なのは78ページからだと認識してるけどw

184:本当にあった怖い名無し
10/05/09 23:48:32 1ZrC4g1f0
>>1いいこと言っていると思う。
しかし周囲の書き込みの質悪すぎだな。
ドレイは人生放棄して無責任で気楽なようだが、金があるうちだけ頭に血がのぼっていられる。

185:本当にあった怖い名無し
10/05/10 00:01:31 xcdWtwsXO


186:本当にあった怖い名無し
10/05/10 09:16:16 YIsnALqC0
「原則」は人類最大の発明じゃね?

187:本当にあった怖い名無し
10/05/11 09:22:28 js7wEqJk0
>>1
古文に始まり携帯小説に至る評価されるすべての文学書は
原則によって表現されているはず。
恐らくは原則であろう作者が感じたそれを科学的に紐解いて証明するものがあなたの言う「原則」なのだろうか。

188:本当にあった怖い名無し
10/05/11 20:01:19 PUsSnF7d0
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了電動歯ブラシこそ宇宙一
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/

189:1
10/05/11 23:31:36 9FsLgm43P
>187
>>>1
>古文に始まり携帯小説に至る評価されるすべての文学書は
>原則によって表現されているはず。
>恐らくは原則であろう作者が感じたそれを科学的に紐解いて証明するものがあなたの言う「原則」なのだろうか。

そうとも言えると思います。


ただ、「原則」の存在が証明されたとしても、

やはりその存在を個々人が見つけるためには、一人一人が「原則」を模索して見いだしていかなければならないんですね。

190:本当にあった怖い名無し
10/05/12 10:10:51 lWBh9gdC0
>ただ、「原則」の存在が証明されたとしても、
>やはりその存在を個々人が見つけるためには、

すまん、もし原則が目で見えちゃったらどうする?
そしてそんなものがこの世に必要だと思う?

191:1
10/05/12 22:23:24 rhteQyr6P
>190
>すまん、もし原則が目で見えちゃったらどうする?

いや、別にどうもしないと思いますよ。w

まあ、「原則」はそれが使えると有利に動けるようになるものですから、
人によってその後の行動は異なるでしょうね。

>そしてそんなものがこの世に必要だと思う?

ニーズとしては少ないかもしれないが、シーズとして存在していると思いますね。

それ自体が必要かどうかと問われれば、食糧や水のように必須なものではありません。

ですが、人々の満足度を高めていってくれるものなんですよね。

少なくとも理想の世界を実現するためには「原則」が普及していく以外に道はないでしょうね。


理想の世界を実現する必要があるかと言えば、、、

まあ、必要があるかどうかはともかく、必ず世界はそのようになっていくのですね。

192:本当にあった怖い名無し
10/05/13 04:48:22 JQqzK2Ff0
人は何故生きるのかって遺すためだよね


193:本当にあった怖い名無し
10/05/13 13:05:53 w9natbTK0
1の伝えたいのは、全ての物事には「原則」があるので、
その「原則」を意識して物事を考えたり、進めていったり、生きていく事が大事。
という事か?

194:本当にあった怖い名無し
10/05/13 15:58:41 lVJ2P2AG0

「原則」=「原物質」だろ

大昔から知られていることをそも自分が発見したかのような態度。

195:本当にあった怖い名無し
10/05/13 22:40:46 S28/Azdg0
原則って何?

末那識や阿頼耶識みたいなものなのか?


196:本当にあった怖い名無し
10/05/13 23:00:31 cRiT+Inu0
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了>>195速度を落とす事、制動をかけること
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /iぶっちゃけブレーキの事
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´    .! ト、
          >、 ヽ、     |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/

197:本当にあった怖い名無し
10/05/13 23:08:38 mHGViuTj0
このスレ人生板にもあるだろ
原則知っててどんだけ暇人だよ

198:1
10/05/13 23:29:13 MscS4e53P
>193
>1の伝えたいのは、全ての物事には「原則」があるので、
>その「原則」を意識して物事を考えたり、進めていったり、生きていく事が大事。
>という事か?

貴方がそれで良いと考えたのであれば、貴方にとってはそれで良いのだと思います。

ただし、貴方は「原則」を発見している状態ではないということになりますね。


>194
>
>「原則」=「原物質」だろ
>
>大昔から知られていることをそも自分が発見したかのような態度。


>195
>原則って何?
>
>末那識や阿頼耶識みたいなものなのか?


ここで提案している「原則」は>194-195で言われているようなものではありません。

とりあえずwebサイトは読んでみましたか?

URLリンク(www.gensoku.net)

まずは少しでも良いので、読んでみてください。

199:1
10/05/13 23:32:44 MscS4e53P
>197
>このスレ人生板にもあるだろ
>原則知っててどんだけ暇人だよ

まあ、知っているから伝えているということになりますかね。(^^;

200:本当にあった怖い名無し
10/05/14 09:32:19 14TGk7820
>>198
>貴方がそれで良いと考えたのであれば、貴方にとってはそれで良いのだと思います。

>ただし、貴方は「原則」を発見している状態ではないということになりますね。

いや、ここでは俺が良いと思ったとかではなく、
1が「伝えたい事」がなんなのかそれに焦点にあてているわけ。
つまり「伝えたい事」はこういうこと?>>193
「確認の質問」で言ったわけで。
俺はこれで良いとは全然思ってないし、わからないから質問したわけで。

それが違うのなら、違うでいいし、だいたいあたっているなら
あたっているでいい。
そう答えると思ったけど、今回の答えは答えになってないというか。

今回の問答のわけわからなさを例えると、
「1が言ってるのはコカコーラの事?(当たってる?間違い?)」と質問したら、
「あなたがコカコーラで良いと思うならあなたにはそれで良い」と答えられた。
そういわれてもチンプンカンプンなのわかる?
なぜなら、質問の趣旨は、俺はこれで良い?と思ったのではなく、
「1の考えに沿っているかどうか」の質問だよ?



201:1
10/05/14 21:30:41 WKRoySXJP
>200
>いや、ここでは俺が良いと思ったとかではなく、
>1が「伝えたい事」がなんなのかそれに焦点にあてているわけ。
>つまり「伝えたい事」はこういうこと?>>193
>「確認の質問」で言ったわけで。
>俺はこれで良いとは全然思ってないし、わからないから質問したわけで。

>今回の問答のわけわからなさを例えると、
>「1が言ってるのはコカコーラの事?(当たってる?間違い?)」と質問したら、
>「あなたがコカコーラで良いと思うならあなたにはそれで良い」と答えられた。
>そういわれてもチンプンカンプンなのわかる?
>なぜなら、質問の趣旨は、俺はこれで良い?と思ったのではなく、
>「1の考えに沿っているかどうか」の質問だよ?

なるほど。

では、こうは考えられますか?

例えば、「水」について考えてみます。

ほんの一例ですが、日本人にとっては無価値なものに映るかもしれませんが、
「水」がなかなか手に入らない人達にとっては、全ての「水」はまさしく「命の水」となります。

つまり、見る人によっては、その見え方は異なるということです。


「原則」はただ単に、それ自体が存在しているだけです。

だからどうなのか?というのは、人によって異なるのです。

私はその存在を伝えているだけであって、その存在を意識しなさいと伝えているわけではないのです。

202:本当にあった怖い名無し
10/05/15 13:08:42 QxOEdtJD0
原則を理解し活かしたことで>>1氏が得た利益を具体的に聞かせて頂きたいです。
勿論>>1が思う「利益」の解釈の範囲で結構です。

203:1
10/05/15 13:20:21 JaV/0SfLP
>202
>原則を理解し活かしたことで>>1氏が得た利益を具体的に聞かせて頂きたいです。
>勿論>>1が思う「利益」の解釈の範囲で結構です。

そうですね。

いろいろありますが、思ったように物事を進めるようになったことですかね。

ようするに、ゲームでもスポーツでも上達するのが早くなりますし、あらゆる物事において学習効果が高まります。

最小の努力で目標を達成することができるようになったことですね。

スレリンク(philo板)

↑ここの292は原則未発見者のようですが、原則思考で社長になったようですね。w

204:本当にあった怖い名無し
10/05/16 15:45:33 G1tIYs6N0
有難う御座いました。
多くの人や物事が複雑に絡みあう世の中で
個人が思ったように物事が進められるとは驚きです。
自分は逆に一方的に周り振り回されるばかりで
時にはNOも言えない環境にいます。
それでも自分で選びそして用意して始めた生活ですから、
今は慣れ過ぎたお茶っぴきを断ち切ってくれる出会いを大切にしています。
そして、この環境を得ることが許された意味をかみ締めながら
この環境がより有意義なものになってくれるよう
一構成者として一つの役割を果たそうと心掛けています。
期限付きなのですでに黄信号ですが、逆に今が力の抜き所だとも感じている次第です。

205:1
10/05/16 22:54:53 c1B5WMKvP
>204
>有難う御座いました。

いえいえ、どうもです。

>多くの人や物事が複雑に絡みあう世の中で
>個人が思ったように物事が進められるとは驚きです。

きっと「原則」が広まって行くことで、誰もが思うように生きられる世界になっていくと思います。^^

>それでも自分で選びそして用意して始めた生活ですから、
>今は慣れ過ぎたお茶っぴきを断ち切ってくれる出会いを大切にしています。
>そして、この環境を得ることが許された意味をかみ締めながら
>この環境がより有意義なものになってくれるよう
>一構成者として一つの役割を果たそうと心掛けています。
>期限付きなのですでに黄信号ですが、逆に今が力の抜き所だとも感じている次第です。

おお、それは素晴らしい心構えですね。

その調子でやっていれば、何があってもきっと大丈夫ですよ。

206:本当にあった怖い名無し
10/05/17 07:20:56 Wwd9gtZ40
感謝されるようではまだまだのようだな。

207:本当にあった怖い名無し
10/05/20 14:18:15 VmQd0CEB0
>>1
マゾヒスティックって原則的にどういう位置づけ?
やっぱ痛みを受け入れるというか、痛みを喜ぶんじゃなくて
痛みを防ぐ方が原則的なの?

208:1
10/05/21 02:17:19 F3Jm5kLk0
>207
>>>1
>マゾヒスティックって原則的にどういう位置づけ?
>やっぱ痛みを受け入れるというか、痛みを喜ぶんじゃなくて
>痛みを防ぐ方が原則的なの?

あまり深くは考えていませんが、

とりあえず言えることは、痛みつけることが快感の人もいるわけですよね?

ということは、自らが犠牲になることで、その人を喜ばせることができるわけです。


つまり、人の役に立っているということが本能的な快楽を生じさせているとも考えられますね。

ですから、単なる拷問には快楽を感じる人はいないのでしょう。(深い検証はしていませんが)

209:本当にあった怖い名無し
10/05/21 10:46:25 j+xIaYO10

金星探査機「あかつき」打ち上げ成功   2010年05月21日  東京

【5月21日 AFP】 日本初の金星探査機「あかつき(Akatsuki)」を載せたH2Aロケットが
21日午前6時58分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。
当初18日の打ち上げ予定だったが、悪天候で延期されていた。

 あかつきは約半年かけて金星に到達する。5台の観測カメラを搭載し、金星から300~8万キロ離れた
楕円(だえん)軌道上を周回して硫酸の雲などを観測する。

 同ロケットにはあかつきのほか、太陽光の圧力で宇宙空間を進む「宇宙帆船」、
イカロス(IKAROS)や小型衛星などが搭載されている。 (c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch