地図から消えた村at OCCULT
地図から消えた村 - 暇つぶし2ch227:219
10/06/02 23:38:28 pXnbuW+E0
URLリンク(f41.aaa.livedoor.jp)
URLリンク(f41.aaa.livedoor.jp)
父が撮影した写真です。写真は2枚のみ。

谷底に、村(?)があったそうです。
下に降りようとしたけれど、急斜面(というか、崖)の為、降りる事ができなかったらしい。

228:本当にあった怖い名無し
10/06/02 23:59:47 FaK341W3O
羽生蛇村ってどこにありますか?

229:本当にあった怖い名無し
10/06/03 00:10:04 7xZkPANE0
>>227
映画のセットか何かかね。

230:本当にあった怖い名無し
10/06/03 00:51:11 U7dY94i40
>>227
こういうのがあったら面白いだろうとは思うけど色々ありえない気がする

231:本当にあった怖い名無し
10/06/03 01:46:18 I3tjmQqz0
>>227
思いっきり車の通ったあとあってワロタw

232:本当にあった怖い名無し
10/06/03 02:55:23 VLLmTYuq0
廃墟じゃないな。誰か生活してるよ、そこ。
いわゆる山岳民族。

233:本当にあった怖い名無し
10/06/03 07:31:38 uNKws3+M0
>>223
その便器って産廃の不法投棄じゃね

234:本当にあった怖い名無し
10/06/03 11:45:28 vvkaCw0a0
>>227
見える看板は「やど」「やど」「やど」「なんでもや」
これって定住集落なのか?

235:本当にあった怖い名無し
10/06/03 12:33:18 8ojTInG6O
やどが多過ぎる
単なる観光リゾート地だな

236:本当にあった怖い名無し
10/06/03 12:50:49 tYP9JD3QO
電柱まであるしw

237:本当にあった怖い名無し
10/06/03 14:18:05 5zQok9uH0
ある意味おもむきがあって良い感じ
普通にそこに暮らしてる人には失礼だが
スラム・廃墟好きにはたまらん

238:本当にあった怖い名無し
10/06/03 16:55:37 rOWiCtQP0
今時こんな宿屋に泊まる奴いるのか?ぼろすぎだ
あしたのジョーかSIRENもこんな感じだったな

239:本当にあった怖い名無し
10/06/03 17:31:59 5zQok9uH0
自分はこういう古い感じのとか
なかなか他にないのが好きだから何とも言えないw

240:本当にあった怖い名無し
10/06/03 20:21:42 7xZkPANE0
2枚目の画面右にある道の上下にセットと思しき大道具の組み立てが晒されてるじゃん。

241:本当にあった怖い名無し
10/06/03 20:53:55 d2kuVmFL0
京都の下京って線路沿いにこんな感じの建物ばっかだよ

242:219
10/06/03 23:38:54 AM8O4p610
なるほど。映画のセット説、濃厚ですね。
父にその事を話したら、「それもありえるかもな…!」というリアクションでした。

映画のセットか、リアルに人が住んでいるか…
どちらにしても、「廃墟」の可能性は薄そうですねw

243:本当にあった怖い名無し
10/06/03 23:41:29 rOWiCtQP0
>>242
なるほどじゃねーよw釣りだろ
適当に書いたけど、もろ「あしたのジョー」のロケ現場じゃねーか

ちばてつやのブログ
URLリンク(ameblo.jp)

244:本当にあった怖い名無し
10/06/04 00:19:34 6as7TXr40
短時間でよく見つけてくることで

245:本当にあった怖い名無し
10/06/04 01:03:57 xGb6FVEM0
ここんとこ話題がなかったし釣りでもおもしろかったぜ

246:219
10/06/04 02:38:57 NLAt2t9x0
ぬぁああ 何故、ばれたしっ…!





247:本当にあった怖い名無し
10/06/04 02:41:47 ZipHFUOn0
w

248:本当にあった怖い名無し
10/06/04 02:48:09 tO0O0yaO0
で、実際写真は>>219が撮ってきたの?
警備とかをすり抜けて撮影位置まで行けたもんなの?

249:本当にあった怖い名無し
10/06/04 05:35:52 mZ8IA0qU0
杉沢村の真実
URLリンク(sugisawa.mu-sashi.com)
怨霊の仕業らしい

250:本当にあった怖い名無し
10/06/04 06:10:55 Calo6YXo0
真・杉沢村ってなんかわろた

251:本当にあった怖い名無し
10/06/04 06:42:42 6as7TXr40
>>249
せめて、もうちょっと画像とか地図とか資料ないのかよ……
前提がただの妄想では盛り上がりにくいぞ
こじつけでもいいから、髑髏に似た石とか鳥居とか見せてほしかった

252:本当にあった怖い名無し
10/06/04 08:59:15 HPTHYpon0
>>243
ちょwwwwww

253:本当にあった怖い名無し
10/06/04 09:32:03 SVQqoc3lO
スレタイで真っ先に皆神村思い出したわ

254:本当にあった怖い名無し
10/06/04 13:14:14 Q1xUMgLO0
オカルトじゃないけどダムの底に沈んだ村は興味ひかれる
大抵は水没前に壊されちゃうから遺構が残ってるものもほとんどないんだけどさ

255:権平 ◆T0e.kDbaK2
10/06/06 02:59:34 zZdtyv6x0
兵庫県の但馬にあるというM村について知ってる人いないかな?

256:本当にあった怖い名無し
10/06/08 22:55:51 Li/a63AE0
>>255
kwsk

257:本当にあった怖い名無し
10/06/09 23:31:50 Oro34AC10
369 名前: ホシガレイ(関西地方) [sage] 投稿日:2010/06/09(水) 18:08:55.31 ID:Tt6wAMCv    New!!
以前「地図にない村」スレでまとめられた情報を書き込んでみる
部落と朝鮮の情報ばっか集まってしまったので面白そうなやつだけ。
今日は筑豊地区に同和の城があるとわかった。

・ダッシュ村
37.551462,140.801398
・木曽川流域にある不気味な鎮守の森
35.375415,136.828744
・富士山の麓の孤立した集落
35.505446,138.588215
・京都 朝鮮人部落
35.044378,135.734822
・本当は恐ろしい山梨県
35.479484,138.612564
・ちば 地図にない村
35.194022,140.163739
・神戸
34.688104,135.142081
・住所 (その他)
33.659466,130.782789
・お察しください
33.917394,130.806548

258:本当にあった怖い名無し
10/06/09 23:37:12 Oro34AC10
>>257の富士山の麓の孤立した集落ってグーグルの航空写真で見ると
5,6件家があるんだけどまだ人は住んでいるんだろうか?


259:本当にあった怖い名無し
10/06/10 17:58:11 MX13J/g20
>>258
近くの御弟子って集落は無人らしい

260:本当にあった怖い名無し
10/06/11 02:43:05 CH/wBz0j0
探偵ナイトスクープで、
大きな土地を買って、そこに自分の趣味で山小屋を建てまくって
村のようなものを作っている人がいた記憶がある。
(もちろん、住人は土地の管理者一人のみ)

だれか、判る人はいるだろうか

261:本当にあった怖い名無し
10/06/13 06:29:23 sCAvz/M/0
Centralia(米国ペンシルベニア州) 全住民退去命令が出た 2002年には郵便番号も抹消された

262:本当にあった怖い名無し
10/06/13 13:44:12 E0+qWUc30
>>261
地中の石炭が燃えてるんだっけ?

263:本当にあった怖い名無し
10/06/13 16:05:30 /TqjMOki0
>>261
映画版サイレントヒルのモデルになったところだね
今は封鎖されて入れないみたいだけど、町一体が廃墟って魅力的すぎる

264:本当にあった怖い名無し
10/06/13 22:39:52 YTBUYxMv0
ゾンビ発生して町の住人ごと消されたらしいよ

それはともかく、結構向こうの好事家が撮った写真があるな
道路が落書きだらけ。どこの国も廃墟=落書きか
つってもまだ住んでる人いるらしいけどほとんど更地に戻されて建物は少ない模様
もう50年以上火災が続いてるんだな

265:本当にあった怖い名無し
10/06/14 03:49:45 HHKOsvuE0
>>261
Wiki見ると、セントラリアだけじゃなく、他にも似たような火災が起きてるんだね
中国のは鎮火まで130年かかったって

266:本当にあった怖い名無し
10/06/14 14:56:28 UKrBEDtq0
>>265
地下資源あるの羨ましいとおもってたけど
こういうこともあるのか…

267:本当にあった怖い名無し
10/06/14 15:44:55 OLWxYwW/0
炭鉱火災ってどうしようもないと最後は水を注入するんだよな。
もしかするとまだ生き残っている人がいるかもしれないけれど、という状況でも。

268:本当にあった怖い名無し
10/06/23 16:20:01 1Dp6PbBN0
>>267

入り口をふさいで自然に火が消えるまで待つらしいよ


269:本当にあった怖い名無し
10/06/23 17:36:02 qfgoe9/60
ooo


270:本当にあった怖い名無し
10/06/24 13:35:17 nyjAsNvR0
なんでもいいが、山に入るならクマ対策しろよ
おばけだの、武装した村民に合うよりも、
かなりの高確率でクマに遭うぞ

271:本当にあった怖い名無し
10/06/24 17:05:19 pZiwcJHg0
しかしそれも貴重なタンパク源です

272:本当にあった怖い名無し
10/06/24 19:02:18 yBdRiK540
いいえ、ケフィアです

273:本当にあった怖い名無し
10/06/24 19:44:30 6gprks6i0
>>271
むしろタンパク源にされてしまいそうだわ

274:本当にあった怖い名無し
10/06/24 23:24:05 7gL6pTiU0
バキこそオカルト

275:本当にあった怖い名無し
10/06/25 17:01:22 tLFpXhTW0
どーでもいいけど、限界集落なんてそこら中にあるぞ。
あと2,30年もしたら、関東でもちょっと山の方いきゃ、誰も住んでない村だらけになるよ。
よかったなおまえら。

276:本当にあった怖い名無し
10/06/26 08:34:15 r+9RhfGz0
臨界集落なら近づきたくは無いな。

277:本当にあった怖い名無し
10/06/26 14:21:41 UXnHk0LJ0
東海村

278:本当にあった怖い名無し
10/06/27 03:08:23 KAEKyDhj0
しじんの村
羽生蛇村

279:本当にあった怖い名無し
10/06/27 03:16:54 Z2lyqF6o0
ブブブブ、ブヨにも効くキックー

280:本当にあった怖い名無し
10/06/27 05:50:32 NqsepmXU0
全レス読んで疲れた…
スレタイでまっさきに浮かぶは紅い蝶
おつかれ

281:本当にあった怖い名無し
10/06/27 17:13:43 tNNibAtF0
焼けーつーき
焼けーつーき

282:本当にあった怖い名無し
10/06/27 20:13:20 pRk16fHr0
俺は聲が好き

283:本当にあった怖い名無し
10/06/28 11:19:53 OuAJqVmf0
>>275
ほんとにそうなるだろうな。
気がついたらシナチョソが住み着いてるとかさ

284:本当にあった怖い名無し
10/06/29 04:05:39 IKb7a4Wu0
>>282
紅い蝶はストーリーが独立してるから好き

285:本当にあった怖い名無し
10/06/29 04:18:55 Eeg9hnmi0
>>260
気狂村のことかな?
たしか鹿児島あたりだったような。

286:本当にあった怖い名無し
10/07/02 11:23:49 yALgQ4Ez0
>>258
URLリンク(kyoju-no-tabi.net)

2001年時点で2軒だから今は全戸転出後かもわからんね

287:本当にあった怖い名無し
10/07/02 13:22:41 DStf0YMA0
こんな情報サイトも発見
URLリンク(yamiyami.dousetsu.com)
地図から消えた村の話も載ってる

288:本当にあった怖い名無し
10/07/07 11:36:08 20TQbqyn0
なんか震えてきたw

俺、杉沢村の近くに住んでたのか

289:本当にあった怖い名無し
10/07/07 22:58:03 1xyrwfupP
URLリンク(map.yahoo.co.jp)

地図に無い村探してた時に見てちょっとびっくり。
くねくねかと思って拡大したら糸くずだったのもあったけど場所がわからなくなった
(´Å`)

290:本当にあった怖い名無し
10/07/07 23:08:12 S3MXZPRQ0
意味不明だけどなんとなくすごいね

291:本当にあった怖い名無し
10/07/08 03:19:47 0OxJYa3O0
なにこれ
きめえ!

292:本当にあった怖い名無し
10/07/08 19:24:52 63TxsNXh0
使徒襲来か

293:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 22:20:38 39KpKpW70
航空写真の隅にあるマークじゃないか?

294:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 23:37:50 9G8HB3oS0
正解言っちゃいやん

295:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 01:54:30 GpOYEEWo0
シューティングのターゲットのマークに似ている。
なんか怖いな

296:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 05:21:58 QVd3Cbuk0
ここまで中身のある話ゼロ。

297:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 06:53:00 5ZKaz2se0
廃村という独特の雰囲気に津山30人殺し事件がまざってこういう噂話が広まっただけじゃないのか

298:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:17:38 GpOYEEWo0
某出版社の裏話

某出版社では杉沢村の取材があり杉沢村へ行く事になりました。
霊能者を連れて杉沢村に行ったところ強い霊体が多い為に途中で取材を中止して杉沢村の写真だけを撮って来月号の記事にしょうと考えました。
翌日の出来事で写真を撮影した仲間が事故にあって亡くなりました。霊能者も体調が悪くなり病院に入院しました。
杉沢村の本当の事実を記事にするのは危険で偽の杉沢村を掲載する事にしました。

299:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 16:05:08 MWLgyg2YO
杉沢村は存在しているが殺人事件は作り話し殺人事件があったらニュースになります隠すことは不可能ですね杉沢村が抹消したのは霊的な原因が強いですね

300:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:10:59 DHsIfWfOO
「封印された日本の村」ってコンビニ本があった。
村関係無いじゃんって話も多いし、紹介も短いし、でもなんか買ってしまった。

301:本当にあった怖い名無し
10/07/12 00:12:27 crEvj1xhP
>>300
どんな内容だった?

302:本当にあった怖い名無し
10/07/12 00:29:09 YTZD+Qg00
>>300
俺も発売直後に書店に買いに行ったけど、内容すごく薄いし、東北地方の情報が少なかったから立ち読みで済ませたわ。
期待していたような本ではなかった。

303:本当にあった怖い名無し
10/07/16 12:37:54 nfHnoxITP
うんこの村

304:本当にあった怖い名無し
10/07/21 13:00:21 mUKT1aAh0
おしっこ村

305:本当にあった怖い名無し
10/07/21 13:07:59 fxvtbqFK0
零とSIREN思い出したわ

306:本当にあった怖い名無し
10/07/21 19:59:00 sv0fbGu+0
青梅に一つあったよな
陰惨な事件が有ったなんて話しは聞かないけど

307:たみーん ◆2LEFd5iAoc
10/07/22 13:52:50 lwSX1Va00
白豚腐れ村

308:本当にあった怖い名無し
10/07/24 20:26:16 26lXfrJ50
>>257
なんでそんな人里離れた不便なところに集落があるんだろうと普通に疑問。
ていうか山梨のが何となく怖く感じた。
食肉加工施設の名前が表示されたけどそれっぽい施設見当たらないし(民家ばっかり)
神戸に至っては震災の時のまま放置されてるのかな?…と思ったらどうやらそうではないみたいだし。
お察し下さいのやつは意味が良くわからんかった。

309:本当にあった怖い名無し
10/07/29 21:11:46 eW99bP7J0
ちょっと質問
檜川町の謎の集落の正体知ってる人います?

310:本当にあった怖い名無し
10/07/29 21:53:29 ybhVAj6F0
>>257
これの五番目の精進地区、今日のくもじいでやってた
普通の集落だった

311:本当にあった怖い名無し
10/07/30 11:20:46 czjzz2i00
そういえば檜川町のだけどヤフーの航空写真で再開発されてたよ。

312:本当にあった怖い名無し
10/07/31 05:59:55 0yTq5Fkb0
>>1
臆病物で人間の言葉が満足に使えない悔しがりの劣等汚物www

313:本当にあった怖い名無し
10/07/31 12:37:30 BrQ6T0fv0
URLリンク(www.shurakumachinami.natsu.gs)
スレ違いだが、この集落なんかすごくね?
全部「平家」姓だと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch