10/02/26 00:51:54 E+uK3Iy50
907 :Trader@Live!:2010/02/26(金) 00:41:51 ID:BPx0plQf
地方議会に提出された「外国人参政権に反対する意見書を求める」陳情なんだけど、
憲法違反と言う理由で反対する意見書は、採択出来ないんだそうだ。
なぜなら、地方議会は違憲を判断する場ではないので、
憲法違反と言う前提のものは採択出来ないんだと。
で、不採択になってしまうと、
参政権に反対する意見書を求める陳情が今後1年間出せなくなってしまうルールなんだそうだ。
これって全ての地方議会でも同様なんだろうか。
これじゃあ、陳情書を各地方議会に提出しても全くの無駄に終わってしまうんだが…。