10/02/25 19:46:52 9GswVYKY0
>>103
貧すれば鈍す、衣食足りて礼節を知る・・・というが
どうも、自由という一見甘美な言葉が、責任の所在と未来の在り方を曖昧に知覚させてる気がする
真面目に生きてる人が、なぜか肩身の狭い思いをする、よくある「何しようと個人の自由だろ~」というアレだよw
まあ、憲法からして改正しないとダメなんだろうがね、元々家族制度の破壊のために設けられた文言だから
前の衆院選では、世界の中でも特に重要な位置づけと影響力を持つ自覚が足りずに、あんな結果になってしまった
発展と快楽の幻想から覚め、今一度日本人としての立場を自覚することが重要だな
・・・なんかガサラキの西田さんの言葉を思い出してしまうw 劇場版パトレイバー2と同じく、保守系議員の人に観てみてもらいたい作品の一つだが
「この二百年、人はただひたすら発展の幻想に踊らさせてきました。
しかし宴は終わったのです。
今我々が為さねばならぬのは、人が歴史を刻み始めてから初めて、自らの意思で目の前の坂を胸を張って堂々と下ること!」
バンビジュさん、廉価ボックス出してくれおwww
もういっその事、日本の変態技術でTA作っちゃえばいいんだ